1read 100read
2011年10月1期既婚女性18才以上のお子さんがいる奥様16 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
お菓子・パン作りが好きな奥様21皿目
【木曜】週刊文春・新潮を読んでる奥様5【発売】
【阿蘇山】 熊本の奥様 その15 【天草】
AKB48をニラヲチするスレ11


18才以上のお子さんがいる奥様16


1 :11/10/30 〜 最終レス :11/12/10
奥様が「18才以上のお子さんについて語る」スレです。
大学や企業などのランク付けを目的とするレス
奥様の昔話などは該当スレでお願いします
前スレ
18才以上のお子さんがいる奥様15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1312917544/

2 :
1さん乙〜

3 :
参考までにどぞ
ランク付けをしたいわけではなく
ここをみると就職について話されてる内容がわかりやすいと思うんで
就職偏差値・就職ランキング・ブラック企業・ブラック会社などの2ch就職板情報まとめサイト
就職偏差値ランキングまとめサイト
http://jobranking.sakura.ne.jp/
とりあえず2ちゃんの就職板をまとめただけのものですから
異論やなんかもあるかと思いますがそれをここで議論するのはスレ違いです
データの検証をしたい人は就職板でやってくださいね

4 :
>>3
それ見たら国税専門官って意外とアレなんだねー
知らなかった。我が子が今年受かったけど蹴っちゃったんだよねー

5 :
国税専門管って税務大学に行くってやつかな?

6 :
>>5
国税専門官の国家公務員試験を受けて受かったら
税務大学校へ行くみたい。

7 :
勤めてた税務署にいたわ、税務大学校にいってる子。
研修、研修・・・でほとんど税務署にいなかったのに
なぜかしっかり税務署内で彼女作ってたな。

8 :
20歳前の男の子でちゃんと仕事持ってるんだし、
ヨソのおばちゃんに彼女作ったくらいで悪く思われちゃかなわんなー

9 :
え?20歳前?大卒じゃなきゃ受けれないんじゃねーの?

10 :
税務大学校って高卒の子が入ると思ってたわ
大卒で入るのが専門館ね
間違えてたわ、ごめんなさい

11 :
>>3
旦那の会社(マスコミ)が思っている以上に就職偏差値が高かった。
工業高卒旦那と比べたら難関大学に通う息子のほうが
就職偏差値も高くなってほしいと願うが無理だろうなorz

12 :
今は就職厳しいし、すぐ辞めちゃう人も多いからね〜
競争勝ち抜いて銀行に勤めても研修段階で来なくなる子がいるそうな

13 :
>>12
逆じゃないの?
夫が「今の若い子達は厳しい就職戦線を勝ち上がってきただけあって、
ちょっとやそこらじゃ辞めていかないな。根性あるのが多いな。」って言ってる。

14 :
  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (/)・д・)<  >>1乙であります!
  @_)  \__________

15 :
>>1

16 :
>>13
そう?マスコミでしきりに若年者の離職率の高さを声高に言ってるように思うけど・・・。
ゆとりは我慢がないと言われてるよ。

17 :
それは就職先によるんじゃないの?
それこそブラック企業はものすごく離職率高いしホワイト企業なら離職率は低いと思うし
昔はブラックだろうがグレーだろうがとりあえず一所懸命でガンバレば
それなりに年功序列で給料もあがっていって退職金もまあそれなりにって感じだったけど
終身雇用が崩壊してるんだから会社にしがみつく意味も見いだせないだろうし
学校の先生なんかほんと次々やめるよね、気持ちはわかるけど…

18 :
前スレで話題になったブラック企業ってどんなものかと>>3で見たら、
ワタミやモンテローザなど学生がバイトにガッツリ入っていて
そのまま就職って流れがありそうなのばかりだったw
内情知ってて入ったらブラックもないだろうにとオモタ。
ブラック企業ってアコムとかの高利貸しなどを想像していたんだが、
結構身近な普通の有名企業なんだね。

19 :
ブラック企業って、倫理的にまずいことやってる会社というよりは
休みがないとか長時間勤務だとか待遇面で語られてる気がする。
結局入社してみると部署ごとで全然違ってたりするものだけど。

20 :
4だけど、国税専門官の採用試験に受かって、大学校で学ぶのも凄い大変らしいって
聞いた。落伍者が2割という噂も。そりゃ、給与くれながら叩き上げで仕込んでくれる
んだもの、厳しくて当たり前かもしれないね。
うちの子は他に4つ公務員採用試験受かってたんで他のにしたけれど、それしか
受かってなかったら国税に決めただろうなぁ。

21 :
うちの子の半年先輩社員は中途採用
前の職場は某有名家電メーカー
開発競争に負けて、部門丸ごと消滅、まだ若いからと放り出されたらしい
うちの子の会社は終身雇用、年功序列が現存してるんだけど、
先輩は「いつリストラされても大丈夫なように備えろ」と言うらしい
また「この会社はぬるい。前の所はもっと残業も多かった」とも言うらしい
今のマターリした空気の中で一人、未だにリストラに怯えてトラウマになってるって

22 :
>>21
うちの旦那の会社も終身雇用で年功序列のうえ景気に左右されない
安定企業だけれど、それでも取引先企業の切捨て御免状況を見ているから
10年程前から個人でリストラ対策しているよ。
公務員でもない限りマッタ〜リしていると怖いよ。
「いつリストラされても大丈夫なように〜」ではなくリストラ候補に
あげられない対策のほうね。

23 :
>>22
上級官庁に努める公務員はマタリとはしていませんよ。
生き馬の目を抜く職場です。

24 :
>>23 でもそれは野心のある人専門でしょ?上級官庁って
一種は当然だし、2種だって地方か中央か選べるわけだし。
地方はまったりのとこも多いしねえ

25 :
此方で再度質問させて頂きます。
うちにはもうすぐ20になる娘が居るのですが
なんだか少しおかしいような気がして…
女性ものの服や髪型を極端に嫌い、男性もののファッションを好みます
趣味も男性が好む感じのものを好きになり
女性らしい部分といえば柔らかく大人しい性格ぐらいです
昔から戦隊ものや仮面ライダーが好きで、女の子の見る魔法少女系のアニメは
あまり集中して見なかったり…
長いと言われたのでわけます

26 :
来年20なのにどうなんだろう、と思ってしまいます
女の子っぽくしなさい、と言われるのが苦痛のようで
あまり言えません…
座り方やちょっとした仕草まで男性そのもので、娘を生んだはずなのに…なんて思ってしまいます
女性の芸能人しか好きにならないのも少し気がかりです
男性に全く興味がないみたいです
娘はどこか変なのでしょうか??
これから先、ちゃんと女の子っぽくなってくれる可能性はありますか?

27 :
>>26
親の貴方にわからないのに、会ったこともない既女がわかるわけがない

28 :
性同一性障害とか?
本人が苦しんでなければいいんでない?

29 :
>>25-26
ええと、つまり、性同一性障害か?って事なんでしょうか。
胸のふくらみを隠すのに必死だったりしてます?
さらしを巻いて胸のふくらみを隠したりとかしてません?
お嬢さんの他のお子さんは?お兄さん達がいらっしゃるとか?
男の子ばかりのきょうだいの中の唯一の女の子だと、
お兄さん達の影響で仮面ライダーなどの戦闘ものばかり見たりという事はよくあると思います。

30 :
>>29
えっ…性同一性障害なのでしょうか?
まだ分からないと思いますけど、そうだとしたらかなりショックです
娘は長女で初孫です
男は今年中学生の息子のみです
誰かの影響というのはありません
胸は分からないです、元々Aで目立たない方なので
でも胸が強調される服は大嫌いみたいで、姿勢も猫背気味です

31 :
こんなとこで聞くよりいっくらでも検索出来ると思うんだがなあ

32 :
>>30
違うスレでもマルチしててなんて失礼な人なんだろう。
せっかく真面目にレスしたのにさ。

33 :
おとこだねw

34 :
娘は長女で初孫w
キジョじゃないでしょw
馬鹿ニート?w

35 :
皆さん18歳以上のお子様の保険はどうなさってますか?
参考までに色々聞かせていただきたいのです。

36 :
大学生協の送ってくれたもの。
怪我・病気・自動車事故とかに対応しているのと
火災・漏水保険、自転車保険は家族中で入れるのにそのまま
自動車免許を取ったけれど、親元では運転しないから
お友達、他人の車は絶対運転しない、運転したいときはレンタカーの保険に
必ず入るようにと言ってある 鉄道・地下鉄・バス・タクシーと交通手段には
不自由しない場所にいるから出来ることだと思う

37 :
>>35
社会人一人、学生一人がいるけど
どちらも夫の会社の団体保険で「賠償」と「ケガ」の保険に入ってる。
学生の方はさらに生協の学生保険にも。
実験でケガをした場合、普通の保険じゃダメだからって言われて入ってるんだけど
なんかよくわかってない。

38 :
頭ヨワスレ向きかもだけど。
子供の国民年金を前納しようと銀行の窓口に行った。
最初に、用紙に金額の桁間違えて書き直し。
窓口のお姉さんが領収書の綴りを見てくれて、そしたら期限が10月31日で切れており、
割引が利かず書き直し。
さらによくみたら、9月分の年金が支払われておらず書き直し。
都合、10万〜年金を払ってきましたよ。
窓口のお姉さんありがとう。
こんなに住所と子供の名前を書くのも久しぶりね。

39 :
国民年金かー上の子供のお金真面目に払ってるけど
同級生のお母さんは「あんなもの、どうせ貰えないんだし
私は一銭も払ってないわ!」と言ってて。
何十年か先に、そのお母さんが「ほら!私の言った通りでしょ!」と
鼻膨らませて言うようになりそうな気もする。
と言って払わない勇気も無いしのぉ
しかし高いや。

40 :
よく、交通事故に遭って今日にも障害者になってしまう可能性が誰にでもあるんだから、
障害者年金の為にも年金はちゃんと払いましょうって言われるけど、
将来万が一年金制度が崩壊した時には、障害者年金って支給されるんだろうか。
障害者年金制度そのものも崩壊してしまう様な…。

41 :
サラリーマンや公務員になったら、年金は給料から天引きだよね?。
サラリーマンにならないで、自営業なら年金を払わずにいれるのか?
年金なんて払わな〜いって言ってる人は、
どのようにして払わずにいれるのか知りたいわ。

42 :
ついこないだ入ったばっかりだと思ってたら、封書で掛金納付状況が送られてきた。
国民年金加入は国民の義務、子どものために私が代わりに払ってやってるよ。
国民年金保険料って年たった17万円だよ即一括前払い、それが払えない払わないなんて。

43 :
おお!タイムリーな話題。もうすぐ二十歳だと思ってたら年金のお知らせがきた。
どうやら学生には「学生納付特例制度」というのがあるそうなので、
みなそれを申請してるだろうから、ウチも申請しようと思っていたのですが、
親が払ってる方が多いの?これも親の義務なのでしょうか?

44 :
>>43
同じくもうすぐ20歳。
学生のうちも払っておいた方が将来貰える年金額が僅かだが有利だと聞いたことがある。
なので、うちは頑張って一括払いにして払うつもり。
大学の学費やひとり暮らしの生活費のことは頭にあって計画立てていたけど、年金保険料の事はすっかり忘れてた。
きっと結構忘れている人が多いよね。

45 :
子どもの国民年金は、親がカード払いしてます。
来年、正社員になる「予定」なので、
その時に会社の厚生年金に引き渡せるといいな〜。
今年から夫の会社の方針で、扶養家族からはずされたため
子ども一人だけ国民健康保険となったのですが
お役所でその手続きに行った時
「国民年金は払っておられますよね」と確認がありました。
関連は良く解んないけどね。
生命保険は、夫が会社の団体割引を利用して
1000万円のに入ってるよ。
がん保険も入ってる。
私が死んだときより、子どもの方が受け取りが多いw

46 :
>>43
たしか、学生のうちは払わなくてもいいけど、
後から未納の分ドーンと請求するよ!って感じだったと思う
だったら毎年払いの方が良いや、と思って払ってる。
「一銭も払って無い!」って人は、ご自分とご主人は
払ってると思う(リーマン&専業主婦だし)
お子さんの分、2年分ぐらいを未納だって事何だろうけど
どうやってるのかは不明・・・・
督促状が来ても無視しまくってるのかな?

47 :
>>46
そうそう。
学生納付猶予の手続きをしていた人に、卒業の頃にドーンと大きな額の請求書がいきなり来るんだってね。
「あなたは今までこれだけの額が猶予されてました。
このままでもいいけど、今まで猶予されていた分を今一括で払っちゃうとお得ですよー!今払っちゃいなよ!」って感じの請求が来るらしいね。

48 :
役所も>>47みたいな文面で「お知らせ」したら随分分かりやすいと思うわ〜

49 :
今日、ピンポンが鳴ってでてみると、大手生保の研修中の者ですと
若いお兄ちゃんが立っていた。研修なので、ライフプランを
作らせてもらえませんかとお願いされた。
いつもなら、玄関も開けないんだけど、大学生を持つ身としては
無碍にもできず、プラン作ってきてもらうことになった。
オバチャンになると、よその子も心配しちゃうし、応援したく
なっちゃうのね。

50 :
かつて押し花ハガキを売りにきた若いお姉さんや
珍味売りしてた若いお兄さんたちがいたなぁ、と思い出した
親は泣いていただろうな

51 :
アースってチェーンの美容室で、美容師さんが「無駄だから年金は払ってませんよー」って
エッヘンしてたけど、あれどういう意味だったんだろうな
アースは厚生年金入れてくれないのか、あのお兄さんが週30時間働いてないのか…

52 :
国民年金も学費の内だと思って払ってるよ。
私もそうして貰ってた。

53 :
?私達の年代は学費を払ってる人は国民年金の支払い義務なんてなかったじゃん

54 :
>>43 >>40
収納代行会社の人と会う機会があったので
「学生納付特例制度」を利用している人、また卒業後に追納する人はどのくらいいるのか聞いてみたら、
半分以上の人は特例制度を利用していて、追納する人はほとんどいないと言っていたよ。
確かな話かどうかはわからないけども。
「学生納付特例制度」は加入の上の話だから万一の時の障害年金は受け取れるよ。
障害年金制度そのものがなくなってしまうことは当分ないと思うけど。
http://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji01.htm

55 :
わたしの周りでも追納したって話きいたことない
障害者年金もらえなくなると困るから払ってるって人がほとんどだし
追納なんてしてもしなくても何かあったらもらえるし

56 :
>>55
そうそう。
障害年金もらうための学生特例だからね。
市役所の年金の部署に友達がいて、追納したらどれくらい年金が増えるのか
聞いてみたんだけどバカバカしくて追納しなかったわ。
詳しい数字は忘れちゃったけど。
でも真面目に収めてくれてる人には「ありがとう」です。

57 :
来年息子が成人式
記念写真ってご無沙汰だったんで久しぶりに写真屋さんのチラシとか見たら
成人式写真の例が凄いことになってた
袴で茶髪&チャラいヘアとか女の子はつけまでなんか着物の柄もフリーダムw

58 :
昔は女の子の成人式の写真=見合い写真だったけど、
茶髪、盛り髪、頭に大きな花が咲いてて、上下のつけ睫毛、
花魁みたいな柄の振袖の写真じゃ、纏まる話も纏まらないだろうね

59 :
>>学生納付猶予の手続きをしていた人に、卒業の頃にドーンと大きな額の請求書がいきなり来る
えええ、そうなんですか?卒業したら子供は奨学金の返済も始まるので、
年金は学費だと思って、親が支払った方が良いのかな?
今払っている方は「親が払っている、立て替えている、子供がバイト代で払う」
どんなパターンが多いのだろう??どうすればいいか迷う。
学費の事で頭が一杯で年金の事念頭になかったです・・。

60 :
>>59
それこそ家庭による、じゃないの?
親に払ってあるだけの経済力があっても、成人した子供の年金は自分で払ってもらうって人も
子供が遠方にいて、納付書が実家にきたからとりあえず払っちゃうって人もいるだろうし
学生のうちは子供にかかる費用は親が負担するのは当然と思ってるから苦しくても払う人もいるかも
経済状況も子供の経済的自立に関する考え方も人それぞれだから
一律に「どうするべき」「どうしたほうがいい」ってのはないと思う
うちは子供の年金は親は払いませんでした
上の子はバイトしてたから自分で学生時代から納めていたし
下の子は特例の申請をして払ってませんでした(追納もしてない)
もしも子供が「ばからしいから一切払わない、面倒だから猶予の手続きもしない、
障害者とかなるわけないし」というような子だったら
育てそこなった親の責任と思って親が払ったかと思うけれども

61 :
話題を変えて恐縮ですが、昨今の就活の厳しさを仄聞するにつけ不安になるんだけど。
こんな世の中だから兎に角有名大手企業へと誰しも考えるようだけど、現実は超厳しいんだね。
有名大学でも多くの生徒が大手企業に就職出来ていない現実があるようです。
正社員で就職できれば上等という世の中に既に変容してしまったんだ。
今週号のサンデー毎日大企業400社就職率ランキングによると、息子の大学が堂々の1、
しかも昨年よりアップしている上位は東工大と一橋大だけらしい。
慰めにはなるけど、所詮他人の実績だしなあ。心配性のバカ親です。
 

62 :
子供の先輩が、大手どころか従業員10人に満たない会社に
就職してるんだけど、うちの子が先輩たちの話を聞くと
自分もそういう会社の方が向いてる気がする、
そう言う会社で就活かけてみるって言う。
親からすると、申し訳ないが零細企業って感じで何だか
心細い気がして仕方が無い。
そう言う考えは古い、って言われても。
大企業かーいいなぁ

63 :
うちの子の会社、従業員は1万以上だけど、
部署も仕事も細分化されてるから、全員を相手にするわけでもなく、
実質、普段一緒に仕事してるのは10名程度だわ
同期は数百名いるけど、多すぎて交流もなくても問題ない

64 :
>>63
>>62さんはそういう意味で書いているのではないと思うよ。
従業員が10人未満の会社だと、組織として弱いから心細いっていう意味なのでは?
零細企業だと福利厚生面も大企業とは比べようも無いくらい整っていないし、
昇給やボーナスの面で不安があるという意味なんだと思うよ。
大企業だと組合もあるから労使交渉があってボーナスも毎回決まってちゃんと出るだろうけど、
零細企業だとボーナスは社長の気分次第で出たり出なかったりだし、
最悪の場合は給料が遅れたりなんて事もあるよ。
実際、私が結婚してから数年間零細企業に正社員で勤めていた経験があるんだけど、
「今年はボーナス出るのかしらねえ。」とか、「今月のお給料は何日かしら?」なんて会話もあったよ。
私は結婚して旦那と共働きだったから私のお給料が多少遅れても全く差し障りが無かったけど、
これから結婚して妻子を養っていく若い人に零細企業は大変だと思う。
だから>>62さんが心細くなる気持ちがよくわかるよ。
やはり組織としてしっかりしている会社の方が安心だよね。

65 :
なんでもいいからはよ自立せや

66 :
就活でface bookに登録することに違和感覚えるんだけど、それが普通なんですかね?
face bookなんて個人情報晒しまくりで危険なのに、それを推奨することに、どうも納得いかなくて。
企業側には確かにメリットあるだろうけど。

67 :
それよりTwitterでえ〜って思うよなツイート垂れ流しにしてる就活生(現4年)がいるのが気になる。
知り合いの子なんだけど、最初本名で登録してたから偶然みつけて
懐かしくてちょくちょく見てたら最初はよかったんだけどだんだんイタくなってきて
フォロワーに企業関係の人を含めとか数百人もいるのに
私が人事ならこんな子絶対採用しないってことを平気でツイートし続けてる。
その子の友達が「鍵かけたら?」ってアドバイスしたこともあったけど
「ツイートには中身が出る。それを含めて私を気に入ってくれる会社に入りたい」と耳をかさず。
そんな会社ねーよ…と思ってたらやはりいまだに無い内定の模様。
結構偏差値高い私学なんだけどそういう子っているんだね。

68 :
>>67
ツイッターもそういう使い方だと危ないですよね。
face bookやツイッターに本名とか写真とか、別に本人が好きでやってるならいいんですが、
就活にface book活用しないと乗り遅れる!みたいな今の流れが怖いなと。
本名や写真で登録して、それを悪用されるなんて誰でも想像できるし、
つい最近まではそういう流れだったのに(ブログや、一時流行ったプロフとか)。
企業側つまり大人の事情で、学生達を操りやすい様に誘導しているようで、嫌だなと…。

69 :
>>68
うちにも未来の就活生がいるから見てるんだけど
RTされてる中には明らかに怪しげなセミナーへの誘いがあったりして
「それブラックっぽいからRTするな」なんて気づく子もいれば
全く気づかずに拡散してしまう子もいる。
また、選考に直接関係なさそうな飲み会みたいなものがあったりして
これって学生はあわよくばコネでもできればって思って参加してるかもしれないけど
相手はナンパ目的じゃ…なんて気がしたり。
以前某銀行のリクルーターが女の子になんかやらかして捕まったよね。
就活という弱みを持つなかで女の子は特に気をつけないと危ないと思う。

70 :
もう就職した上の子は、フェースブックなんか絶対やらんって言ってる。
Google検索で顔写真と本名がさらされるなんて嫌みたい。
あと最近、日経新聞がソー活とか言って推してくるのが怪しい

71 :
お母さん方、子供には大企業がいいとか公務員になれとか、年明け以降就活に口出したらだめですよ。
子供は就活で夢を砕かれ、人格否定のようなお祈りのプレッシャーたくさん受けて、
恥ずかしい思いも重ねつつ、春からは友達の内定にやきもきするんだから。
子供の親に対する不満の上位が、昔の就活のイメージで口出ししたり、
内定先を中小だと否定されることらしいです。
そもそも全然就活しないっていうならまずいけど、とりあえず正社員ならよしですよ。

72 :
勤務地が東日本じゃなければ大企業でなくていい
汚染された土地や食べ物で体壊すなんて真っ平よ

73 :
最近の写真にはGPS情報入ってるのに削除しないでそのままアップしてる人多いね
学生より主婦に多いのかもしれないけど
自分の自宅はどこにありますって住所晒してるも一緒なんだけど…
picasaなんかで見ると自動で地図表示されちゃうのに

74 :
>>72
そういう制限も筋違い
働くのは子供であって親じゃないのよ

75 :
中小零細では不安で、これですね。
大企業400社就職率ランキング 
順.−−−−−−|割.-| 順.−−−−−−|割.-|
位.−−大学−−|合.%| 位.−−大学−−|合.%|
============== =======
01.東京工業大−|56.2| 17.東京外国語大|25.2|
02.一橋大−−−|53.2| 18.豊橋技科大−|24.9|
03.国際教養大−|45.7| 19.学習院女子大|24.9|
04.豊田工業大−|40.5| 20.九州大−−−|24.2|  
05.慶應義塾大−|40.5| 21.同志社大−−|23.9|
06.京都大−−−|32.0| 22.学習院大−−|23.5|
07.電気通信大−|31.9| 23.東北大−−−|23.3|
08.上智大−−−|30.8| 24.津田塾大−−|23.1|
09.名古屋工業大|30.0| 25.九州工業大−|22.9|
10.大阪大−−−|29.9| 26.青山学院大−|22.4|
11.東京理科大−|29.0| 27.国際基督大−|21.7|
12.名古屋大−−|28.9| 28.芝浦工業大−|21.4|
13.早稲田大−−|28.9| 29.東京女子大−|21.0|
14.神戸大−−−|28.0| 30.大阪府立大−|20.3|
15.東京大−−−|27.1| 31.立教大−−−|20.3|
16.東京農工大−|26.9| 32.関西学院大−|20.0|
400社就職者÷(卒業生数−大学院進学者数) 20%以上 
                サンデー毎日 2011.11.13 

76 :
女子大で大企業入れた子ってほとんど金融か流通の一般職だよね
それでも2割って、それ以外の子はどこに行くんだろう

77 :
>>71
このご時世だし、正社員であることには大きな意味があるね

78 :
>>75
うちの子の大学掲載されてるけど、これ学部卒のデータでしょ
実際は8割以上院に進学で、
修士卒はこれより更に大企業への就職率が高いんだわ

79 :
工学系かな? 同じ理系でも、工学と理学農学では出口が全然違うよね。

80 :
>>78
うちの子の大学も載ってるけど、
院に進むなんて就職浪人扱いだって子供が言ってた。
ソースは2ちゃんのスレだと思うわw

81 :
>>76
行き場がありませんTT

82 :
>>80
文系?
理系の上位大学は院進学が当たり前といっていい状態で
院に進まない人って専門外の就職をする人&教師になりたい人くらいだって

83 :
サンデー毎日は、法曹・官公庁に進んだ学生をどうカウントしてるんだろ?
文科系の場合、パーセンテージに影響して来ると思うけどな。

84 :
>>83が書いてることが本当ならそれを書かずに>>75だけ貼る奥様って相当の頭弱だわね…

85 :
>>82
79が書いてるように「理系」って言っても院に行くとは限らない学部の
子供じゃないの?
理系理系って、理系なら全学部同じだと思ってるのかなぁ

86 :
>>84
サン毎なり東洋経済なりのランキングは、話半分にみた方が良いよ。
一律な数字重視なので、結論がおかしくなってることがある。

87 :
1年の長男。性格的に就活苦労するだろうな〜と心配だったのだが、
運良く「よほど高望みするか人格に問題がなければ就活は大丈夫」と
言われる大学に受かり、「とりあえず面接にまではたどりつけるかも」と
ほっとしてたが。
先日、個別指導のバイトに撃沈し、自分の内面に大いに自信をなくし、
もうバイト探しを諦めた。バイト探しでこの心の弱さじゃあ、
就活なんか乗り越えられないだろう。あああ。

88 :
>>75って中高スレやここにしばしば登場する、
大岡山ageが痛々しい奥様でしょ
東大京大ならともかく単科大なんて興味ないわぁw

89 :
MITもここの奥にかかったらカタナシってこった

90 :
>>87
たまたま個別指導塾の仕事が合わなかっただけじゃないのかな。
個別指導塾のバイトって、特に新入生が大学に入学した途端に気軽に始めてしまいがちだけど、結構キツいよね。
教室の責任者は目一杯シフトを入れたがって休み無しに毎日シフト組まれたり、
保護者からのクレームもあるし、生徒も良い子ばかりじゃない様々だしね。
端から見てるよりも実際はかなり大変だったんじゃないかな。
内面に自信を無くしてしまうのもアリだと思うよ。
個別指導塾もバイトする側からしたらいわゆるブラック企業だよね。
安い給料で学生を雇って散々使い回すという…。
たまたま合わなかっただけだと思う。早く自信を取り戻せるといいですね。
勉強を教えるのが好きなら、家庭教師の方がいいんじゃないかな。

91 :
連投すみません。
お子さんが奨学金を受給している方はいますか?
奨学金を受給する際、保証人が2人必要だと聞いたのですが、
保証人はやはり正規採用されている人に限られますか?
定年退職して嘱託で働いている62歳の人では無理でしょうか?

92 :
>>90
「仕事が合わない」の前に・・・面接で落とされました。
面接の他に、高校受験レベルのテストと性格診断テストみたいなのありました。
ネットでは「○大学なのに、△塾の講師なんてもったいない」なんて書き込みあったので、
よほど人格に問題がなければ受かる、と思っていたら落ちたので、
人格に問題があった、と言う事なのでしょう。シフトの話もまだ出ていませんでした。
高校生の妹は「その塾はイマドキの茶髪のリア充の大学生のバイトが多くて、、
教室全体が和気あいあいとした雰囲気なので、兄はちょっと雰囲気違うよ、
(リア充でもオタでもない、のび太風味な感じです)
そういうのもあるんじゃない?×塾とかなら合うと思うよ」と慰めていますが、
本人は塾に限らず、もうバイトの面接受けるの怖いみたいです。
怖い、っていうかプライドも傷ついたんだろうなー。

93 :
>>92
いい大学に受かって、ちょっと天狗になっちゃってたのかも。
でもそれって勉強頑張って合格したんだし、そうなっても
全然変じゃない、むしろ普通。
ただ、天狗のままじゃ生徒指導っていう仕事ができるかどうか?ってとこを
バイト先の人に読まれちゃったって言うだけだと思う。
別に人格がおかしいわけじゃないし、これで一回「なるほどなー」と
思って気合い入れ直せばいいだけだよ。
若い時なんて、すぐいい気になったり、まだそんなもんなんだし
お母さんまで
「人格に問題があったという事でしょう」とか大げさすぎ

94 :
>>92
そういう事だったんですか。すみません。
息子さんがバイトの面接を受けるのが怖くなる気持ちはよくわかるなあ。
若い時ってそんなものだよね。
でも、人格云々じゃなくて、単に個別塾の講師という仕事に向いていないと判断されただけだよね。
塾講師みたいな人に教える仕事って、偏差値が高い大学に通っているから合うとは限らないんだよね。
学校の教師もそうだと思う。そんなに偏差値高い大学卒じゃなくても教えるのが上手な先生って沢山いるものね。
息子さんが早く立ち直って、これもまたイイ経験だったと思える様になりますように。

95 :
>>87
>運良く「よほど高望みするか人格に問題がなければ就活は大丈夫」と
>言われる大学に受かり、「とりあえず面接にまではたどりつけるかも」と
>ほっとしてたが。
そんな大学あんの?

96 :
豊田工業大学とか

97 :
>>88
>>75もそうなの?>>61はそうだと思ったけど。
この人受験生の母スレでもスレ違いの激励めかした自慢を書いて迷惑。

98 :
>>91
http://www.jasso.go.jp/saiyou/hoshou.html
これ読むと正規採用じゃなくても身内だったらいいんじゃないの?
今どき60歳以上の人の方がお金もってるし。

99 :
>>98
どうも有り難う。
微妙な書き方ですよね。
正規採用じゃなくても収入さえ証明されたらいいということなのかなあ。
他に大学独自の奨学金を受給している場合など、色々なケースを知りたいです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
お菓子・パン作りが好きな奥様21皿目
【木曜】週刊文春・新潮を読んでる奥様5【発売】
【阿蘇山】 熊本の奥様 その15 【天草】
AKB48をニラヲチするスレ11