1read 100read
2011年10月1期音楽サロンロキノン系とビーイング・GIZA系 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
くるり「ワルツを踊れ」はキャリア最低の作品では?
寺岡呼人が大御所と歌いまくることについて考える
絢香の歌詞が陳腐すぎる件
筋肉少女帯とcali≠gariと太宰治


ロキノン系とビーイング・GIZA系


1 :07/09/12 〜 最終レス :11/08/04
なんか本当、相容れないから思わず立ててしまった
この前ロキノンが出したジャパンフェスの別冊本見ていたら、ふと
「gizaの中の人達の中にジャパンフェスに出たいって思ってる人って
結構いるんだろうなあ、」って思ってしまった。
確かにあのスナップ集に写ってるアーティスト達の馴れ合いっぷりは
アンチロキノンから見たらかなり拒絶反応を示しそうな感じなんだけど
まあ自分から見たら健康的な馴れ合いに見えるんだけど
(類似スレとして)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1189240252/l100

2 :
盗作バンドGARNET CROW

3 :
3ならロッキンオン関係者は全員呪われる。

4 :
>>3
でかした

5 :
age

6 :
餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅餅
きもっ…おかもっちしかいない!

7 :
7ならロキノンは人気が一気になくなり
ロキノン信者は狂う

8 :
とにかくロキノン信者は勘弁してくれ
バンプ
ラッド
ピロウズ
ビークル
みんな同じにしかきこえないし

9 :
>>8
その3組とビークルは全然違うと思うがw
ビーイングならavexと比較した方がいいと思うけどなぁ・・・

10 :
ピロウズはアンチロキノンだしね

11 :
ロキノンに載った岡本仁志を聞くべしw

12 :
age

13 :
>>11
ガネヲタ精神科行け

14 :
岡本はガネにも要りません

15 :
愛内や倉木や三枝ファンが、BUMP、ELLE、RADファンと混じり合うことは
決して不可能ではないと思うぞ。
ベクトルが違うだけで、ファンの痛さでは変わらないw

16 :
ぽんぽこたぬきのまさみちゃん

17 :
age

18 :
>>15
ガネヲタいい加減にしろ

19 :
想像してごらん
ロキノン系バンド達が仲良くじゃれあっている
そんなRIJやCDJのバックステージに佇んでいる
ガネクロのメンバー4人

20 :
そもそもロキノン系って何だよ?どんな系統なんだよ?
渋谷陽一系て事か?じゃあツェッペリンもロキノン系か?

21 :
>>15
確かにどっちも痛いけどギザ系はアニオタ臭ロキノン系は厨房臭なので
相容れないと思う。しかもロキノン系は中二病が多いから自分たちは
カッコいい音楽聴いてるんだ!とか思っててギザ系を見下してそう

22 :
愛内と三枝はアニヲタ人気ではないよ
ライブはオッサンばっかりだった

23 :
ガネヲタは臭い

24 :
お前らロキノン系 ロキノン系なんて言ってるけど、お前ら自身、何だか解らんで言ってんだろ?www
ロキノン系て何だよそれ?

25 :
すれ違いだよ〜ん
ググれ

26 :
ロキノン系なんてねーよw

27 :
age

28 :
ロキノン系があるなら、クロスビート系も、プレイヤー系も、無いと可笑しいだろ
ロキノン系て何なんだ?誰も答えられないんだなwwww

29 :
・髪は染める人は少ない。いても原色にはしない
・ボーカルは2万語喋る
・超絶キターソロが50曲中1曲あるかないか
・広告にやたら『ライヴバンド』『バンドサウンド』と書かれてある
・ブランキーとブルハの影響はやたら力説するも、パクリ元はバレバレでも公言しない
・デビュー2年目にやる事は、クラブ・サーキット
・UK専門店に行くと高確率で彼らのパクリ元が流れる
・ライブ後は、メンバーの彼女が観に来たという噂でスレが荒れる
ロキノン系。

30 :
2万字だった

31 :
クロスビート系は?

32 :
BURN系だけは言わんでもわかるからいいや。

33 :
ニューミュージックマガジン系は?

34 :
ロキノン系→渋谷陽一系→ツェッペリン
元祖ロキノン系はツェッペリンって事でいいのか?

35 :
雑誌で○○系なんて成り立たないだろw

36 :
でもファション雑誌は〇〇系てあるよな?

37 :
雑誌で○○系って軽薄な馬鹿しか使わないよね

38 :
今日0:15〜テレ朝の快感MAPにFOVの浅岡雄也出演。
「突然」を歌います。

39 :
>>38
・・・で?

40 :
age

41 :
誰か想像してやってくれ
>>19

42 :
渋谷陽一はビーイング系を
「商品としては非常に良くできている」と評したことがある。

43 :
ビーズは嫌いではないが好きになれないといっていた事もある

44 :
TUBE、DEEN、WANDS…どのバンドもハードロック上がりのミュージシャンばかりだから、渋谷陽一からは嫌われる罠
あの人…というかロキノンに関係ある全ての人は、ハードロックを異常なほど嫌っているからなぁ
高い演奏力、歌唱力のあるVo、大衆性のあるキャッチーなメロディなど、荒削りな感じがまったく無いのも、音楽評論家から嫌われる要因か
それらの要素をほとんど感じさせない、USオルタナ、またはそれに影響されたバンドをロキノンがュしていったのは、当然の結果か

45 :
渋谷陽一の発言をビー批判ととらえた>>44のような人もいれば
その発言について「ビーイングを高く評価するような者に、音楽評論家を名乗る資格はない」と叩いた雑誌もある。

46 :
どの雑誌?

47 :
VIEWSだったかと

48 :
渋谷陽一はハードロックを嫌っているのではないへヴィメタルを嫌っているのだ

49 :
プレイヤーマガジンしらんのか?

50 :
BEST OF BEST 1000
2007年12月12日 10パターン一斉リリース。
1050円(税込み)
リリースする歌手は…
大黒摩季
T-BOLAN
MANISH
WANDS
ZYYG(解散後での初リリース)
Mi-Ke
FIELD OF VIEW
PAMELAH
B.B.クイーンズ
織田哲郎
http://www.beinggiza.com/bob/index.html

51 :
ステージ裏でくつろいでいた小山田の姿を発見、思わず
「(フリッパーズの)ファンでした!」
小山田「・・・そっすか・・・そりゃどうも・・・」
と、その時「なんだ小山田君、そこにいたのか〜!」と瀧の声
「あっ!瀧君ゴメンゴメン」と急に声のトーンが上がった小山田

52 :
458 名無しさん@恐縮です New! 2007/12/18(火) 20:59:44 ID:aQMALeuO0
桜井「タイアップの世の中だったら、じゃあ15秒の中で勝負
してやる!って曲を作ってた」
―でも、ビーイングみたいなものに対する
抵抗感があるってよく言ってるけども。
桜井「うん。ああいうものへの抵抗から、逆に
だから僕はそういうのと対抗するためにはやっぱり
そういう土壌の中で闘っていきたいっつうのがあるんですよ。
こう隅っこの方で野次馬みたいに『ビーイング、ビーイング』
って言ってるんじゃなくて、ど真ん中に立って『そいつらの
顔面蹴っ飛ばしてやる!』っていう、そういうのは強くて」

53 :
age

54 :
俺はHR/HM好きだからロキノン系に魅力感じないな
吉井スピッツエルレホルモンあたりは聞くが

55 :
ビーイング系とロキノン系を比べる事は妥当だと思う
まぁ、ビーイングギザの圧勝ですがな
倉木 360万
愛内里菜 40万
小松未歩 50万
番婦以外でこれに対抗出来る歌手って居るの?

56 :
売り上げ厨乙

57 :
不細工で下手で口だけ達者ならロキノン系か

58 :
>>55
売上うんぬんでロキノンに見下されてもwww
っていうか、そんなんで優越感に浸られてもwww

59 :
ロキノン(笑)

60 :
ヒットチャート(笑)
チャートイン(笑)
メジャーデビュー(笑)

61 :
ロキノン(笑)

62 :
ロキノン(笑)

63 :
ロキノン(笑)

64 :
ロキノン(笑)

65 :
ブヒーブヒー

66 :
ビーイングってよくカラオケ音楽と評されるけど
データとして他社に比べてカラオケ人口が多かったりするのだろうか
CDの売り上げに比べてカラオケの順位が高いとかそういうのない?

67 :
ロキノン系の親玉、吉井の信者はウザイ
売り上げで稲葉に完敗
音楽性で上杉に完敗
稲葉みたいに大衆に尊敬されるカリスマ性も
上杉みたいにインディーズでガチで音楽やる根性もないクズがでしゃばるな

68 :
>インディーズで
そこってたんなるビーの
下請けじゃんwww

69 :
上杉はとっくにビー辞めてるよ

70 :
>音楽性で上杉に完敗
wwwwwwwwwwwwwwww
音楽性に勝ち負けなんてあるかよw

71 :
とりあえず稲葉に完敗したことは認めてるらしいw
音楽性だけど、イエモンのヘタクソな演奏、吉井のオカマ声、
グラムロックとは名ばかりのインチキ歌謡曲、
売り上げもキャリアも中途半端
それが吉井信者の中途半端な自信につながってるwww
ラルク厨やルナシー厨が暴れてるのは2chだけの話
でも、吉井信者はリアルでも他アーの批判ばかり
てめえがそんなかっこいい音楽聴いてるわけでもないのにwww
上杉はガンズとニルヴァーナの音楽性を融合させた凄い男だよ

72 :
>上杉はガンズとニルヴァーナの音楽性を融合させた凄い男だよ
うひょうカッコいい!( )
          ↑
さ〜てと、この中に何いれよっかなあw

73 :
てか上杉って誰?たっちゃん?

74 :
一般人からしたら、吉井も誰ってレベルだからwwwww
上杉昇、WANDSのボーカルだよ
つーか、吉井信者、揚げ足ばっかとってひとつも反論できてないなwww
まともな音楽の話ができないのか?w
吉井みたいなの聞いてるから、そうなるんだよwww

75 :
上杉にやたら噛み付いてくるが、
稲葉には完敗ってことでいいみたいだねwwwwww

76 :
65 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/04/19(土) 10:34:00 ID:???
ブヒーブヒー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        
  川川‖    3  ヽ〜      
  川川   ∴)д(∴)〜    
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

77 :
両者の違いって、特集されている雑誌の違いだけ?

78 :
REVの曲を聴きたくてレンタル店回ってもどこにも置いてない
どっかで聴けるとこ無いですか?

79 :
GIZA系と言ったら夕夏りん

80 :
夕夏といったらポニーテール

81 :
現在の時代の寵児、結果論としてのPerfumeについては必要以上に饒舌に語るくせに、
かつての時代の寵児だった小室哲哉については背景にある黒い部分なども含めて
なぜこのようなことが起きたのかまともな総括もしない。
それが「音楽ジャーナリズム」を標榜するロキノンのお寒い現状である。

82 :
拝金主義・権威主義のゴミだらけの日本にまともなジャーナリズムや評論を期待するのは無駄だよ

83 :
>>81
総括もなにも小室の自業自得ってだけじゃん

84 :
つめたい風が吹くたびに 君のぬくもりを知る 最高!! 

85 :
う〜んなんていうのかなあ
例えて言うなら、普段まわりのグループと距離っていうのか
もんっのスゴイ壁作ってるグループの一人がね
つい他のグループの人気者のモノマネしちゃうとさあ
こんなことになるわけじゃんw
>コメント(日本からの)
http://jp.youtube.com/watch?v=f9Rn-PS1uaA

86 :
由利七スレではバックホーンやバインの曲がお勧めになってる

87 :
>もんっのスゴイ壁作ってるグループ
ロキノンも同じじゃね
上木は本当は歌うまいんだから、合った歌を歌えばいい
>>86
ガネ好きだとそうなるかも

88 :
はあ、そうですか・・・
それにしてもフジロックにもライジングサンにも、ビーの方々って本当にお見かけしませんが?
でもって、そのフェスに出てるアーティストはみ〜んなロキノン系ってことになるんですか?
それにしてもビーヲタにロキノンも閉鎖的ってwww
一応ロキノン系は作品作る上では自分の所属レーベルじゃないから、みたいな理由で他のアーティストや
プロデューサーを選んだりしませんけど。
どんなジャンルであろうが関係無く、アーティストの繋がりはアメーバ状に広がってるって自分は思ってますがねえ

89 :
ロキノンキモヲタの分際で調子に乗るなよ
アメーバ状って言っても
似たような下手くそギターロックバンドばっかりじゃん

90 :
つーか、一つの系統しか聞かないって駄目だろ
その時点で閉鎖的
ロキノン厨は偉そうなやつが多いから
基本、嫌いだが、
いいと思うものもある。
もう少し、ロキノン厨も心の余裕が必要だろ

91 :
それともうひとつ
ここは>>1にもあるように本当に相容れないから
立てたんじゃないのか
VSスレじゃないんだから、ちょっと落ち着け

92 :
GARNETCROWが好きな俺はバックホーン好きだお
世界樹の下でとか空、海、星の夜とか美しい名前とかいいよねえ
http://www.youtube.com/watch?v=7p-dF0bH15Q
http://www.youtube.com/watch?v=g1sP9wwRpuY
http://www.youtube.com/watch?v=rl71XFumXLo&feature=related

93 :
似たような下手くそギターロックバンドばっかりの馴れ合いなんてレベルじゃないんですがw
クラブシーン、ヒップホップシーン、テクノシーン等ロックシーン以外で活動してるアーティスト
クリエイターとコラボしたりアレンジやプロデュースをしてもらったりしてるのは断然ロキノン系
っていうかそのロキノン系っていう呼び方自体、ネットユーザーが勝手に作った枠組みにすぎないし
そこにカテゴリされてるアーティスト自体、別にロキノンに頻繁に載ってるかどうかで仲間かどうか
決めたりなんてしてないんだけど。本当さあ
[自分の所属レコード会社とそのグループ以外、基本的に交流はもちません」
なんて集団を 『閉鎖的』 と呼ばずして何て呼ぶのw

94 :
どっちもそんなに好きじゃないけど
ロキノン厨「えww良さが分からねーの?耳悪っ」
ギザ好きはオススメすらしてこん
迷惑度としては圧倒的にロキノン厨

95 :
それは音楽的なものに魅力を見出してるか、
アイドル的面に魅力見出してるかの違いだ。どっちが良いとか悪いとかじゃなくて
取り敢えず言いたいのはバックホーン、グバイン、アシッドマンが
ラッド、ビークル、エルレと同じか?中村一義やナンバガは同じなのか?
というと微妙なんだ。ロキノン系っていうのは確実に揶揄してるんだよね
本物のロック(笑)って

96 :
ロキノンだって普通にアイドル性はあるじゃん。
イケメン=アイドルじゃないよ。ブサイクだってアイドルになりうる

97 :
ギザヲタは自分が好きとはいえ、それが自分で趣味が良いと思ってるかどうか
ロキノン厨は趣味がいいと思っている。

98 :
2009年1月4日放送分。 北野誠 バーニング問題発言
http://www.youtube.com/watch?v=tLiVle96fIg
【誠】サザンの『いとしのエリー』もね。バーニングが金だしている。金なかったから。最初の何曲かはね。
【禿】僕、アミューズの大里さんに聞いたけど、金はあったんやと。 【誠】でも
【禿】バーニングがどうしても出したると。 【平】怖い、怖い。 【誠】仁義も人情もいるんや。
【禿】この業界はね。わかっとるやろ。人が出すと言ってるんだから機嫌よくもらっとけと。
【誠】わしらは出したる言うてんねんから、のったらんかい。
【禿】原版権は、サザンのデビューからの5曲まではバーニングが持ってます。大里さんが言ってました。
   それでうまいこといきます。 いかなかったのがね。ビーイングの長戸さん。
【誠】渡さなかったから。 【禿】渡さなかったから。【誠】あきませんよ。そんなことしたら。
162 :名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 21:23:31 ID:evLXF6zk0
>>153
93年にビーイングの長戸社長がに襲撃され大怪我する事件が発生
その原因は>>112の経緯が招いたと言われている
しかしこの事件はテレビではほとんど扱われずほとんどスルー
そしてビーイングの歌手はこの事件以降音楽番組から一斉に姿を消すようになってしまった
165 :名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 21:28:25 ID:9B/OS1NYO
版権といえばGLAYとバーニングのもマスコミはスルーだったな
落ち目とはいえまだ需要があったGLAYですら干されした
バーニング系から移籍した先の社長もry

99 :
このスレ腹立つわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
くるり「ワルツを踊れ」はキャリア最低の作品では?
寺岡呼人が大御所と歌いまくることについて考える
絢香の歌詞が陳腐すぎる件
筋肉少女帯とcali≠gariと太宰治