2011年10月1期音楽サロンなぜ日本のクラブ系アーティストは評価されないか? TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
坂本龍一「菅おろしに国民の大半があきれている」
↑と↓のスレタイを混ぜるスレ
好きだったアーティストに裏切られた!
ミスチルがマイクパットンに馬鹿にされたってマジ?


なぜ日本のクラブ系アーティストは評価されないか?


1 :09/02/15 〜 最終レス :12/01/04
このジャンルで、海外で高く評価される日本のアーティストは
J-POPよりは多いはずなのに。国内では何故こうも評価と
知名度が低いんだろ?

2 :
クラブ(笑)

3 :
ハウス(笑)

4 :
評価(笑)

5 :
MISIA有名じゃん♪

6 :
みんな知ってんのはKAORIくらいか?

7 :
卓球とかトウワテイとかいくらでもいるじゃん

8 :
まだまだ規模小さいじゃん

9 :
じゃ教授か

10 :
はたしてJ-POPを越えるのはいつになるのか。

11 :
J-POPが衰えて、クラブミュージックが現状維持できれば
相対的に地位が上がるとか。

12 :
DAISHIDANCE

13 :
DAISHIがジブリ専属で楽曲提供するという事で

14 :
Cro-magnonとか評価高いよ

15 :
敷居が高いとかお洒落すぎるとかって変な偏見で一般的になれないんじゃなかろうか?

16 :
そもそもクラブ系アーティストって誰よ

17 :
クラブミュージックやってるアーティストのことだろ。

18 :
たとえば?

19 :
既出
MISIA、KAORI、石野卓球、テイトウワ、DAISHI、Cro-magnon

20 :
ジャンルでいうと
テクノ、ハウス、ヒップホップ、トランス、アシッドジャズとか。

21 :
MISIAってクラブミュージックなん?

22 :
あとコーネリアス、ピチカートファイブ、テイ・トウワとかも

23 :
クラブ系なのか。。。。
ポップスじゃーないのね

24 :
こういうジャンルが実際に注目されて売れ出したら
ジャニーズとかエイベックスとかに様々な手段で妨害されるんだろな。

25 :
エイベックスといえばユーロビートとかのコンピじゃねーかw

26 :
クラブ側の人の大半はエイベックスのこと嫌ってるけど。

27 :
売れてなくてもサウンドセンスがあるDJはいっぱいいると思うんだけどな。
日本の多くのリスナーは歌詞重視で聴いてる人が多いと思う。
Jポップの多くの曲は歌詞に意味とかメッセージ性とかエモーショナルなものを
重視してるものが多い。
それに対してクラブ系の曲の歌詞は響きとかキラメキ感などのデザイン的な要素
を重視してるものが多い。
多くの一般の学生や会社員などの日常生活を照らし合わした時、クラブ系の
ようなオシャレなサウンドって馴染みにくいんだと思う。
好きな人もいるだろうけど。
どっちかっていうと飲食関係や服飾関係などのオシャレさやムードを必要と
する人達やクリエーター関係に好まれる音楽だと思う。

28 :
なんかクラブ系ってハイタッチのイメージがある

29 :
日本の、て
どこでも一緒だ

30 :
最近の乙女ハウス(笑)ブームで大分認知度高まったんじゃね? 
ダイシダンスとかスタアパとかフリテンとか魔界とか元気ロケッツみたいな
あとQindiviってのは結構いいね、感心した

31 :
アングラの話かと思ったら違った

32 :
ドラッグを煮込め

33 :
キャハ

34 :
MONDO GROSSO
とかいうのいなかった?関西弁しゃべる東南アジア人みたいな男

35 :
今回の酒井法子の件でもそうだが、何かあるとクラブとドラックを
いちいち関連つけるような報道をどうにかしてほしい。
ああまで執拗だと、マスゴミが音楽業界(邦楽系の)から金貰って
ネガティブキャンペーンでもやってんのかと勘繰りたくなってくる。

36 :
J-POPが衰えたら、このジャンルに日が当たりメジャー化の
チャンスが来るかもな。

37 :
>>1
個人的にJ-POPで言えば松尾潔さんプロデュースは好みだけど、
国内で売れる曲は、
カラオケで盛り上がる曲、例えばアイドルや企画モノ。
もしくはレベルの高い聴き応えある曲、例えば欧米の音楽やアジアの音楽。
日本のリスナーのレベルが極端に低い、もしくはアーティストのレベルが中途半端、
日本のクラブ系はその狭間にあるため知名度が低いのかも。
海外で高く評価される日本のアーティスト?
アジアではなんとか評価されているみたいだけど、欧米じゃほとんど評価されていない。
(日本のアニソンは一部で評価されているみたいですが。)
何故か?
日本人の発音の乏しさ、(LRの区別が苦手、例外としてはDiggy-MO'さん)
               (日本人なのに日本語でさえ舌足らずなアーティストもいる…)
声量、音域、リズム感の乏しさ、
世界観のない、心に響かない、ただ口先で歌うだけ、
曲が日本語に合わせて途切れた感じ、曲に乗れない、(特に日本語のラップは最悪…)
ダンスの切れ、サイズの乏しさ、
など、
欧米で売れない要素は多々ある。
欧米で売れたら国内でも売れるでしょう。
(世界的大ヒットを狙うのなら、松尾潔さんプロデュースのB’zさんでしょうか。)
(宇多田さん、浜崎あゆみさんもあともう少しだと思う、
日本から第2のマイケル誕生を願っています。)

38 :
KCはクズ

39 :
日本は演歌だな。 欧米の真似ごとしてもDNAが演歌してるからさ、海外で日本の歌は絶対売れない。
アジア、アメリカで失敗した多くのアーティスト、ごくろうさまw
唯一オタクに人気のアニソンを極めるしかない、日本…

40 :
日本人は英語はもとより日本語さえ正確に発音できない幼児… 幼児にクラブ系なんて歌えるはずもなく…

41 :
たしか95〜96年ころにケン・イシイが英のダンスチャートで
1位になったことなかったけ?

42 :
>>40
歌う事の楽しさより、踊る事や聴くことの楽しさを先に覚えさせれば
どうにかなるんでね?

43 :
820 :名も無き音楽論客:2010/08/27(金) 15:50:40 ID:QHmLbwQ5
均一的で個性を持たず一切の当たり障りのない、わざと平凡・下手に作ってある音楽的可能性を失った歌=Jポップで日本国内のみの音楽シーンを囲い込む戦略を、巨大広告代理店(電通)がテレビ局を使って行い(タイアップ)、
その企みは大成功、そのことにより音楽の多様な可能性を収奪され失い続けてきたのが、これまでの日本の音楽であるということですね…。
ただただ利益のみのために広告代理店(電通)が介入してわざと当たり障りをなくした平凡な歌を作らせ、それを広範囲に売り出しているんですね…。歌詞作りに自由はなく、アーティストが歌を作っているのではなく、
電通が歌を作っているとか、ショックです…。
企業経営者(スポンサー)がテレビで大量に露出される音楽(タイアップ曲)を決めるということである。経営者はあくまで企業経営の専門家であって、音楽を判別するセンスや知識、経験は期待できない。
企業イメージを損なうような音楽あるいはミュージシャンは敬遠される。(中略)広告代理店はこの辺の事情をよく承知しているから、
そういった企業が嫌がりそうな作風、あるいは「何かやらかしそうな」歌手やバンドはキャスティングの対象から最初から外している。
こうした現象が意味するのは、広告の表現基準がポピュラー音楽に持ち込まれた、ということである。広告と同じ内容基準でポピュラー音楽が作られるようになったのだ。
広告は基本的に、最大多数の消費者が商品を購買するよう説得するのが目的であり、そのため「社会のマジョリティ(多数派)が合意済み、あるいは合意可能」な表現の範囲内でつくられる。

44 :
823 :名も無き音楽論客:2010/08/27(金) 19:12:01 ID:QHmLbwQ5
>820
ジャーナリスト鳥賀陽弘道がJポップの現場を徹底的に調査、分析した
「Jポップとは何か」より
↑この邦楽の現状、構造を変えない限りはどうにもならない
(クラブ系だけでなくJPOP以外の全ジャンルにも言えることだけど)

45 :
Perfumeとcapsuleの差を見て考えると、メディア露出でのアピールが
やり辛いってのはあるかもなと思うんだよね。
いや、全然売れてる方だけどさw

46 :
このジャンルもAKBやK-POP並に猛ュすれば
すぐメジャー化できると思うんだけどね。

47 :
そもそもやってる本人達が、そこまでメジャーへの野心を持っていないと思う。
海外でも活動したり、有名な外タレと共演したりしてる日本人のDJやトラックメーカーなんてそれこそ山のようにいるけど、
メジャーになるために云々というよりは、趣味と実益のバランスをとっていかに続けるかという姿勢の人が多い。

48 :
DJをよいしょしたらすげー調子に乗りそうw

49 :12/01/04
洋かぶれの真似っこどんどんでオリジナリティがないのとフロアがどうしても盆踊り会場になりがちだから
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
坂本龍一「菅おろしに国民の大半があきれている」
↑と↓のスレタイを混ぜるスレ
好きだったアーティストに裏切られた!
ミスチルがマイクパットンに馬鹿にされたってマジ?