2011年10月1期マリンスポーツ酸素ボンベって重いの? TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
★サーフィン@山陰★1ラウンド
那覇のメガプテラでどんな店
mixi 関西台場ってどうよ!!!!!!!
【上手いが】マナーの悪いプロ 2人目【最悪】


酸素ボンベって重いの?


1 :08/05/12 〜 最終レス :11/12/08
Q.酸素ボンベって重いの?
A.酸素じゃないよ、空気だよ
 ボンベじゃないよ、タンクだよ

2 :
2ゲッツ

3 :
3素ボンベwww

4 :
http://s02.megalodon.jp/2008-0312-1251-41/blogs.yahoo.co.jp/oceanimuzak1355/3669441.html
http://s03.megalodon.jp/2008-0315-1740-30/blogs.yahoo.co.jp/oceanimuzak1355/3685613.html
http://s03.megalodon.jp/2008-0315-1742-11/blogs.yahoo.co.jp/oceanimuzak1355/3689929.html

5 :
>>4 は踏むと感染するぞ

6 :
>>5
本人乙

7 :
5よ。いい加減恥を知れ。

8 :
>>1
あるあるw
なんか「酸素ボンベ」って聞いてると恥ずかしくなる

9 :
米国はタンク
欧州はシリンダー
日本はボンベだけど!
シッタカのぺーは恥ずかしいな!
タンクって何よ?戦車か!?
バスケのチームか!?

10 :
>1
酸素中毒の事も教えてやろうな。
>9
ダイバーで“ボンベ”って言ってるの聞いたことないよ。
ってか、そうやって書くなら、“ボトル”にも触れろよ。
さては今の今まで“ボンベ”って言ってたのか?

11 :
タンクと言ってるのはレジャーでのみ潜ってる人だけで
医者も警察も作業ダイバーもボンベだぞ

12 :
ここ見ている大半の人が、
レジャーでのみ潜っていると思うが。

13 :
んじゃ、いっその事、新しい呼び名を考えるか?
バックパック

14 :
ランドセル

15 :

  命名:クルム酸素

16 :
リュックでいいじゃね?

17 :
ダイバーでない奴はほとんど言うな。

18 :
おんぶおばけ

19 :
プロパン用のボンベだと長く潜れそうだな

20 :
とりあえず、酸素はやめようぜ。死ぬし。

21 :
じゃあ、サンボソンベは?

22 :
加速減圧に使ってます

23 :
新聞やニュースでもよく言ってるな
「ダイバーが酸素ボンベを背負って海底を捜索して・・・」とか。

24 :
酸素屋さんに聞いてきました
酸素だけの場合は純酸素
酸素濃度を高めたものは高濃度酸素
所謂空気は酸素で通じるみたいです
まあ通常売買される酸素タンクは純酸素だそうですが

25 :
酸素も21%入っているから酸素ボンベでもOK

26 :
窒素の方がたくさん入ってるから窒素ボンベでもオケイ?

27 :
もちオーケイ!

28 :
ぼんべで通じるんだからどっちゃでもええやん

29 :
下らない細かい事に気を取られてると
大切なものを見失うよ
お宅の旦那、してるよ!

30 :
下らない細かい事に気を取られてると
大切なものを見失うよ
お宅の奥さん、してるよ!

31 :
そのまま置いてあったらボンベだがダイバーが背負うとタンクになるんだよ
割り箸にティッシュ巻いただけなのに主婦が持つと松居棒になるのといっしょだ

32 :
>>31
>ダイバーが
→レジャーダイバーが

33 :
>>32
>>30

34 :
バター売ってくれ

35 :
で、これからダイビングを始めようとしてるオレは何て言えばいい?
バターか?

36 :
>>35
そうだ

37 :
>>36
そうか、わかった
今年の盆休みにダイビングデヒューのミーハー野郎だが、これで一歩おまいらに近付けたな

38 :
>>37
やめとけw

39 :
>>37
ますます、離れていく気がする

40 :
バスケのチーム

41 :
なぁ、ボンベって爆発はしねえのか!?

42 :
安全ベン、破裂バン

43 :
20s

44 :
劣化したら爆発します。だから定期検査が法律できめられている

45 :
規定が変わるらしいね。

46 :
呼び方なんか
タンク
シリンダー
ボトル
のどれかでいいじゃん

47 :
酸素ボンベは医療現場で使う
台場は空気タンクを使う
これ常識ねー

48 :
下らないことに気を取られていると大事なものを失うよ。
お宅の奥さんしてるよ!

49 :
結婚してません
というかできません

50 :
>>47
いかにも隕斗羅らしいバカげたコメントだな
おめぇー後発組なのに最近生意気なんだよ
客の悪口言ってる暇あんならアンカー打ち池や

51 :
50》
こいつ客前でタバコ吸う失礼なイントラだよ、叩かれて当然!!
ボートの上でひっきりなしにタバコぷかぷか……ヘビースモーカー
客には副流煙   いいかげん気付け迷惑なんだよタバコの煙が!
ボートで副流煙ばらまく最低なニコIーナー

52 :
勤務中はタバコ吸うなよ、どこの企業だって休憩時間以外は吸えませんよ
こいつはボートでタバコすぱすぱ吸いすぎですよ
客に副流煙吸わすなよバカタレ隕斗羅

53 :
ボンベ=圧力をかけて貯蔵するもの
タンク=圧力をかけずに貯蔵するもの
シリンダー=ただの筒
これが俺の認識。というか常識だろうな。
だから、少なくとも日本で空気タンクと言うのは間違い。
潜水士の試験でも、普通に空気ボンベと言う。

54 :
日本語と外国語は違うんだよ

55 :
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   これが俺の認識。というか常識だろうな。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
ガスボンベ(笑)
ttp://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom2/imgs/f/1/f146aaa2.JPG

56 :
>>55
おまいがクスクスされてるだけだから、ヤメトケw
あの丸いのはガスホルダーな。
潜水で使うのが酸素ボンベと言っているのと同じ事。
AA使いなら、少しは調べろw

57 :
ボンベ=ドイツ語
タンク=英語
だろ

58 :
ボンベもタンクも日本語だろ。
ドイツ人が「ボンベ」見ても幾何学模様としか思わないし。
tankは英語
日本で使われているガスタンクは和製英語で、英語ではgasholder
例外はあるが、基本的には槽を表す
ボンベは知らんが、英語ではbombになるだろうから、「高圧」や「爆発する」という意味が含まれるだろうな。
ちなみに空気ボンベは英語では
compressed air cylinder

59 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%99
ボンベ(ドイツ語:Bombe)とは、気体や液体を貯蔵、運搬する際に用いられる完全密閉が可能な容器である。

60 :
タンクって何キロ?

61 :
ドクターボンベ

62 :
>>61

63 :
ボンべは重い。毎日運んでますがなにか?

64 :
酸素はカスです。重たいだけです。給料安いし。

65 :
めちゃくちゃ遅い

66 :11/12/08
10キロのスチールと10キロのアルミでは何キロ違うの?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
★サーフィン@山陰★1ラウンド
那覇のメガプテラでどんな店
mixi 関西台場ってどうよ!!!!!!!
【上手いが】マナーの悪いプロ 2人目【最悪】