2011年10月1期昔1976〜1979年 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
名無しのネーミングセンスについて語ろう
3年後の自分がどうなっているか予想しよう
ぼく「ぶりぶり」
【嵐を呼ぶ男】近藤真彦【大風呂敷】


1976〜1979年


1 :11/09/26 〜 最終レス :11/11/04
ピンクレディー、キャンディーズ、王さんの756号、
スーパーカー、およげたい焼き君、大山のぶよのドラえもん
に代表される日本文化の黄金、爆発期。

2 :
サザンオールスターズを忘れていた。追加

3 :
YMO、インベーダーゲームを忘れていた。追加。

4 :
未知との遭遇、スターウォーズ

5 :
ポルシェ
ランボルギーニ・カウンタックLP400
ーリ
が代表的

6 :
黄金期って感じでもないな。

7 :
>>6
30代以下ですか?

8 :
この時代をリアルで知ってる人は80年代をしのいでいると思うだろうけどね

9 :
バブルのように実体経済から遊離したところで舞い上がっていた
時代ではなく、実力で世界に勝っていた時代。
とても力強い時代だった。

10 :
>>9
馬鹿じゃないの。1973年に1次オイルショック。1979年に2次オイルショック。
それまで8〜12%もの成長してた国がたった4%程度しか成長できなくなったんだよ。
頻繁にスト(特に国鉄のスト)があったし、1970年前半なんかは上尾事件という暴動も起きたぐらいなんだよ。
いい加減にしろ。このころから国債を大量発行してもう70年代後半には財政問題を論じている。
そんな危機的状態なのに政治家の金銭スキャンダルで田中元総理は逮捕されたんだよ(ロッキード事件)。

11 :
>>10
少しでもバブルの時代を悪く言われると、中身の無い長文で罵倒してくるみたいだな
1988〜1989年も連続害事件やコンクリート事件、政界ではリクルート事件があっただろ

12 :
お前のバブル嫌悪の方が異常

13 :
第二次オイルショックって大したことなかったんでしょ?
実感ほとんどなかったわ。省エネってこのころからできたんだよね
深夜放送が自粛されてたってことだけど、今みたいにくだらない番組を
一晩中流しているほうが異常だわ。夜中のテレビは砂嵐。健全な時代だった。

14 :
どっちもどっちだろ
自分の好きな年代で争ってるだけでしょ、懐古厨同士仲良くしろ

15 :
1978年と1979年は5%以上の成長だよ
この時代はまったりしていて良かった

16 :
この時代は子供だったけど楽しかったな
まだタコあげとかメンコとかベイゴマ、ヨーヨーみたいな遊び
やってた。ケン玉も持っていた。
女の子はゴムとびとかあや取り、ピンクレディーの真似やったりも流行ったな
マンガ本を読んだり、漫画を描いたり。クラスにがきデカを書くのが上手い奴が
いたよ。年賀状は芋版を作ったなあ。プラモデルを作ったり、ポスターや
ペナントを部屋に貼りまくった。三角ベースやドッヂボールもやった。
アナログばかりで、ゲーム機も大したのがなかったけど、子供らしいことができた時代だった。

17 :
運動会の季節だけど、最近は徒競走や騎馬戦を廃止している学校が多いらしい。
徒競走は差別につながる、騎馬戦は危険だから、だとか。モンペがぎゃあぎゃあ言うからなんだろうけど、
ゆとりバカの時代になったね。俺も足が速いわけじゃなかったからけっこう憂うつ
だったんだけど、こういうのを排除しすぎるとすごく弱っちい人間ができるような気がする。
最近は親と一緒に弁当も食わない所が多いとか。理由は親が来れない家庭の子は1人寂しく食べること
になるから、だそう。俺らの時代はそういう子は友達なり、別の家庭に混ぜてもらって一緒に食ってた
よ。何か融通の利かない寂しい時代になってきたね。

18 :
>>17
徒競走や騎馬戦廃止って聞いたことないぞ?
「円周率3」と同じようなネタじゃないか?

19 :
>>13
イラ・イラ戦争で2次オイルショックが起こったわけだけど
実は原子力などにエネルギー転換して「その場しのぎ」しただけなんだよ。
そのツケはみんな今の福島第一原子力発電事故で今になって帰ってきてしまったわけ。
電気エネルギーなんて輸入石炭とかいろいろあるのにわざわざ石油から原子力にしちゃった。
それに欧米の経済が壊滅的状態となり、円が一気に200円を切ってしまったんだよ。
円高不況は1985年だなんて言うけど、実はもう1980年代から始まっていたんだよね。
それを日本は公共事業の乱発で無理やり経済成長させたわけ。
バブル期ですら国債発行をゼロに出来たのは1990年国会予算ぐらいなもんなんだよ。
それに日曜日はガソリンスタンドが閉鎖されたんだよ。2次オイルショックの時でもね。

20 :
私たちの小学校の頃は台形の面積の公式とか習ったんですが、
ゆとり世代は習わないそうですね。
アホが増えすぎてやっと政府が元に戻そうとしているとか

21 :
>>20
いや実際には習ったよ
ゆとり教育は日教組が強引に施行したけど、当初から批判的な親や教師が多かった

22 :
日教組とかアホか。日教組は反対したんだよ。だって授業のコマが減るんだもの。
労働者側にとって何もいいことなんて無い。ゆとり教育は、文部科学省が強力に推し進めたプロジェクトです。
というか組合組織率が30%以下の今の組合にそんな力はありません。
昔は日教組とは教職全体の90%もの組織率を誇っていましたが。
実は労働組合というのは職業訓練をかねていました。日教組の名目は教育研究、訓練組織です。

23 :
間接的には大いに関係ある
競争は悪、詰め込みは悪、子供の自主性を高める、それらは全部日教組が言ってきたこと
そういう現場の声を掬い上げるのが官僚であり政治家
施行までにタイムラグがあってその間に日教組の組織率が低くなったまでのこと
それと職業訓練なんて名ばかりで実態は左翼運動家が公務員を隠れ蓑にしてただけ
これは国鉄でも自治労でもどこでも同じ
資本主義が嫌だから資本家の作った企業には入らず公務員になりたがる
自虐史観教育なんて国家が国家転覆を狙うスパイを雇ってるのと同じこと

24 :
ゆとりと日教組の話題は別スレでやれ
「ぎょう虫検査」や「検便」をやっていたこの時代の教育のほうがはるかに
まともだ

25 :
この時代の文化って結構パクられてんだよな。今のアーチストって
パクリ、カバーばっかりじゃん。自力で優れたオリジナルを作れなくなっちゃった。
有名なのを一個あげると銀河鉄道999。EXILEにパクられてガキは
EXILEの曲だと思ってる。ま、自分はゴダイゴしか聞かないけどね。
大体良いと思われる日本文化の起源はこの時代にあるよ。
ドラえもんの声も変な声になっちゃった。大山のぶ代さん良かったのに。
大山のぶ代さんの声でドラえもんは世界制覇を果たしたようなもんだ・・・

26 :
>>25
「いい日旅だち」もだよな。
元々は国鉄のCMだから別にJR西日本が使うことには違和感ないけど、
でもこの曲は別に西日本限定のものじゃないだろうと・・・。
EXILEはなんといってもChoo Choo train(JR東日本ガーラ湯沢オープンキャンペーンソング)でしょう。
あれってバブル末期におけるスキーブームの代表格曲なのに、いつのまにやらZooからEXILEのものになってしまった。

27 :
>>25
お前頭おかしい

28 :
Choo Choo Trainは1992年ごろだろ
この板30歳前後の若輩が多いからすぐにその時代にズレていくよな
90年代だのバブル末期だの興味ねえんだよ。ここは70年代後半スレ

29 :
>>26
いつのCMかは知らないが、現況、東日本で、旅行しまくり、いい日旅立ち、
なんて無理だろ。被災地があるし、放射能は怖いし・・
鉄旅は当分は西日本と北海道かな

30 :
70年代後半の話題ができないガキは出て行け!
ところで福田さんは結局デノミやらなかったよね。やったら北朝鮮みたいに
なっちゃったかな?ダッカ事件で超法規的措置をやれる位なのにねぇ。
北朝鮮に拉致された横田めぐみさんはこの頃から北朝鮮で暮らしてるんだね。日本の
一番美味しい時代を知らないなんて本当に可哀相。

31 :
>>19
違うよ。第二次は政府が石油の備蓄を覚えた所が大きいんだよ。
原発化は進めていたが、すぐには切り替わらない。公共工事で無理に経済成長させてたのは
君の子供時代の90年代だろw。この頃の日本は今までの、石油を食う重厚長大産業(鉄鋼、造船等)
から家電や車に経済のけん引役をシフトさせてたのさ。だから実際には強い経済基盤はあったんだよ。
そして円高は固定相場制が終わった頃から始まってる。また80年代の円高不況は1985年じゃなく、1986年。
君ね、本や、学校でかじっただけのガキってことがすぐにバレるよ

32 :
>>25
一部の10代が「キューティーハニー」(前川陽子)を倖田來未の歌だと思ってる奴がいるのが残念だな
ドラえもんは大山さんが辞めてから完全に衰退したけど

33 :
>>32
ひさびさに聞いてみる?
http://www.youtube.com/watch?v=RyGvimDvTAo&feature=related
実は大人になってからも時々見てたんだけど(恥笑)。声が変わってからは見なくなりました。
途中から歌が大杉さんから山野さんに変わったんだけど気づかなかった(声が同じw)

34 :
日本文化の黄金期だとかいうから大層立派な話をしているのかと思えば
ゴダイゴだのキューティーハニーだのくだらねぇw
おっさん達必死すぎw

35 :
みなさんガキの煽りは無視しましょう。たぶん、かまってちゃん、
でしょうからw

36 :
>>28
1975年代だと今の50代が青春時代の頃かな?

37 :
良い時代のスレなのに。。ガキは出て行ってほしいね

38 :
荒らしに構ってスレの雰囲気を悪くさせてるあんたも同類

39 :
↑お前ガキだろ?この時代に生まれたかったーと素直に羨ましがれば
仲間に入れてやらんでもない

40 :
フジテレビデモ
花王デモ
要チェック

41 :
>この時代に生まれたかったーと素直に羨ましがれば
それは、あんまりないんじゃないかw
ここに来る奴らは他の〜年スレもチェックしてるんだろ。

42 :
>>41
むしろ1970年代後半(昭和50〜55)って高度成長期が終った暗い時代だと思うけどね。
普通は昭和40年代前半とかじゃないの?

43 :
俺は、アメリカっぽい50年代〜60年代
バブルへ進んだ80年代〜90年代前半位までは興味ある。
70年代とか90年代後半以降は興味ない。

44 :
当時を知らない連中は書くなよ。ズレまくりだから。
確かに高度成長は終わったが、日本は這い上がることができたんだよ。
外貨獲得の時代から、内需主導の大量消費時代に入ったのさ。
省エネや節約の雰囲気はあったけど、別に暗い時代じゃないよ。
ピンクレディーやキャンディーズ、スーパーカーブームなどの「はじけ度」を
知らないからそんなこと言えるんだね
90年代や00年代はこの時代から見たら「絶望、真っ暗」に等しい。一緒にするな

45 :
>>43
生まれていない時代を想像している人の認識ってどうなってんだろうね。
昔の方が日本的だよ。そのぐらいの時代は、アパートやマンションも和室、
障子、ふすまばっかりだし、40歳以上のおばさんは着物や割烹着をよく着ていた。
入学式や授業参観でお前の母ちゃんは着物着て出たかい?
牛肉やステーキも全然食べなかったし、アメリカ産だの外国産の製品を持ってる人は
一部の金持ちだけだったのさ。子供はチャンバラ番組を見て、チャンバラやって
遊んでいたんだ。どこがアメリカっぽいんだよ?w

46 :
>>45
あんたも流石に昭和30~40年代はリアルタイムではないだろ?

47 :
>>44
好きな時代を肯定すんのはいいんだけど
そのために別の時代を極端に否定すんのはどーもな。
熟年層なら、もうちょっと余裕をもってレスしたらどうか。
それに年代スレで別の時代との比較(特に現代)に入るのは当然だろw
どの時代だって肯定もありゃ否定もある。当然リアルタイムじゃない世代が
書き込むこともあるだろう。それをいちいち否定して美化だけしてたら
ただの懐古スレになっちまうよ。
当時派と当時を知らない後世の意見が入り混じるから客観視できて面白くなる

48 :
>>47
ここは懐古スレ以外の何物でもないでしょ?w。そのための昔板じゃん。
ガキにはガキ用の年代スレがある。こっちには用はないべ?
そっちでAKB48の話題で盛り上がれば?ここになんの用があんの?
ガキを面白く楽しませるために立てたスレじゃないし、、
事実を知らないガキの妄想なんてリアル世代側からすると全然面白くないんだけど?
この時代を知らないガキが妄想的な意見を100回議論させても、1つの事実がそれを圧倒しちゃう。
それだけの話。意見交換したいならガキ同士で別スレ作ってよ。俺は行かないから

49 :
当時はただの通過点だった特別愛着のない層もいれば
50,60年代に愛着の強いさらに上の世代もいるだろ
で、当時を体験してない世代は書籍や映像文化なんかで見えてくる
リアルタイムとはまた違った視点を出す、そこに当時の愛着が強い層
の意見が混ざることで客観的な視点が浮かんでくるのも
こういうスレの醍醐味だと思うけど??
肯定派だけでほかを締め出してる気持ち悪いスレなんてみたことないけどなw
そういう場合は最初から隔離スレとか宣言してないと。

50 :
>>47
好きな時代ってここ76〜79年スレだから、その時代のこと書いているだけじゃん。
このスレが存在するのは自然とその時代を懐かしむ人に集まってほしいから。
けなすも何も、本当に事実としてこの時代、別に暗くねえから。

51 :
>>50
それはいいんだけどいちいち憶測とかガキとか言って過激に締め出しすぎるんだよw
他のスレでもそうやって暴れてるのが1名いるけど。
懐かしがったりいい時代だったと振り返るのはいいけど
リアルタイムですごした人でも暗いって印章を持つ人だっているだろw
どの時代も前後と比べてよくなった点、悪くなった点は絶対出てくるから
何か比較的な話が出てくるのもしょうがないと思うんだわ。

52 :
>>49
肯定も否定もない。昔のことは事実しかないからその事実を書けばいい。
経験していなくて書けない人は書ける年代へ行けば良い。
隔離でも嫌がらせでも何でもない。それだけ

53 :
>リアルタイムですごした人でも暗いって印章を持つ人だっているだろw
別に俺はそうゆう人を締め出してはいないよ。
第2次石油ショックの状況は参考にしたよ。事実、GSは日曜休みだったしね。
他スレでガキを締め出しているような言動の人は他に複数いるような
気がするよ。

54 :
>>52
じゃリアルタイムでも否定的な意見が出てもそれは事実ってことでOk?
まぁどっちにしてもスレなんて自然な流れに収まってくから
ここでああだこうだいっても自然と議論系になってくと思うがね

55 :
たとえば明治大正時代の書籍や映像などを見て討論するスレがあっても
いいと思うけど、この板は違うような気がするね。00年代とか、
90年代後半の具体的年代のスレがあるってことはそれをリアルに経験している人が
集うのが暗黙の了解みたいな。

56 :
たとえば80年代前半スレで言うなら実際にツッパリや校内暴力が吹き荒れた
から、それに巻き込まれた人がいるのは事実。でも巻き込まれなかった
人もいる。これも事実。両方ともOK。
しかし、知らない世代の書き込みはこの時代をバブルと言うから、
これは事実じゃないから、アウト。この時代はまだ株価も土地も上がってない。
こういうことだね。

57 :
>>56
そういう視点ならOKだと思う。
俺は別にリアルタイムじゃない意見があっても
印章論ならそういう視点もあるかなーと流すけど
事実とズレてたらそのスタンスでならやんわり指摘してやればいいだけだしね。
上にいる過激な締め出しはちょっと目に余るってとこ

58 :
おっさんいい年こいて余裕ねぇなぁ。

59 :
tp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/70/0a/satokuwachan/folder/465715/img_465715_13257557_0?1217158601
小1のころよく見ていました

60 :
ガキは嫌いなんだよ。出て行け。俺たちの思い出を荒らすな

61 :
中高年の方が来やすい雰囲気をつくりましょうよ。おっさんとか呼ぶような
ガキばかりじゃ来たら逃げちゃいますよ。主人公は彼らなんですから。

62 :
おっさん呼ばわりが嫌といいつつ
当人がガキとかいって他を遠ざけてるようじゃ・・・
他の時代や世代を持ち上げるために叩かなければ別にそんなに荒れないと思うけど

63 :
それでもガキは嫌です

64 :
>>62
お前のような生意気なガキは勘弁

65 :
と、連投して申しております

66 :
おっさんいい年こいて余裕ねぇなぁ。

67 :11/11/04
         ノ´⌒`ヽ 
     γ⌒´      \
    .// ""´ ⌒\  ) 
    .i /  _ノ   ヽ  i )    
     i   (-‐)` ´(‐-)i,/  
    l    (__人_).  |   
    \    i  i   /   泣きたい時はコートで泣けと あの人は あの人は教えてくれた〜♪
    /    `⌒ (::::)
    |    ̄ ̄⌒) .|    
     |  ´ ̄ ̄ ̄ .| |
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
名無しのネーミングセンスについて語ろう
3年後の自分がどうなっているか予想しよう
ぼく「ぶりぶり」
【嵐を呼ぶ男】近藤真彦【大風呂敷】