2011年10月1期ウエイトトレ筋トレとナルシシズムは切り離せるか? TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
パワーブロック安売り情報
ベンチプレス135kgくらいの身体が一番格好いい
16歳のジェロム・レ・バンナの筋肉凄すぎワロタ
両親がビルダー


筋トレとナルシシズムは切り離せるか?


1 :11/01/11 〜 最終レス :11/09/20
同じこと考えてる人いるはず
ナルシシズムに陥らないように筋トレする方法ってあるの?

2 :
筋トレ始めてから短気になった。目つきもなんか鋭くなったよ。
良くも悪くも自信はつくよね。

3 :
>>2
俺は逆だ
短気だったけど
アメフトとウエイトやりまくって身体強くなったら温厚になった。
外に出たら
周り高齢者だらけで優先席のど真ん中にいる気分

4 :
○○とナルシシズムは切り離せるか?

筋トレに限らず、○○はたいてい何でも議題として当てはまるよな
生きるエネルギーそのものがナルシシズムだし、
ナルシシズムを負のイメージだけで語る風潮自体に問題がある。
自分を愛せるから他人を愛せるのだ。
自己愛も他者愛も根は同じだ。
行き過ぎれば不自然となり他人の反感を買う。
ほどほどに愛しなさい。それだけです

5 :
伊達直人に名を借りた親切もナルシスに違いない

6 :
ナルシスで救われる人がいるのなら、ナルシスおおいに結構じゃないかい?
自己満足と言ったって、
他人にも満足して貰えるのなら何の問題がある?
美談に祭り上げて商売に仕立てるマスコミの姿勢を問題として論ずるのならわかるよ

7 :
ゴールドジムの狭いロッカーですれ違う時、
こちらは半身になってるのに相手が肩いからせて辺り睥睨するようにノシ歩きしてくるヤツいるね。
あれが自信とかナルシシズムとか呼ばれてるものなら、
切り離す努力しないと不味かろ。

8 :
>>4
趣味だけ見ても○○に当てはまるものの方が少ないだろ。
「スポーツ観戦とナルシシズムは切り離せるか?」
「野鳥観察とナルシシズムは切り離せるか?」
「童女趣味とナルシシズムは切り離せるか?」
どれもトンJンな主題だろ?みんな興味が外部の物に向いてるからな。
筋トレは違うんだよな。観察するのは自分の体で、どうしても自己没頭になっちゃう。
ただお前さんの、ほどほどの健全なナルシシズムもあるんじゃないか、て意見には同意。

9 :
自分が好きなのとナルシストは本来別。
自己愛性人格障害は自分も周りも辛いよ。

10 :
意外にもなかなかアカデミックな議論のスレだなw

11 :
ナルシズムあってこそ筋トレで磨かれるんじゃねーの?
俺はむしろ大切だと思うよ。

12 :
他人に迷惑かけなきゃOK

13 :
市井ではナルって必ずしも悪い意味で使われる訳では無いけど。
ナルシストって心理学では決していい意味では使われないんだぜ。
誤解があるようだが自信があったらナルシストにはならない。

14 :
自分の身体が貧相に見えて仕方ない助けて

15 :
>>13
「ナルシスト」っていうのは特定に人に対する言い方だよな
「ナルシズム」は自分の中に誰もが持っているものだと思うんだ
毎朝鏡見たり髪型整えたりっていうのは「ナルシスト」ではなくて「ナルシズム」だろ
それが極端だと「ナルシスト」って言われるんだろうけど・・・
もう人生諦めて見た目は一切気にしないって言うやつは「ナルシズム」の欠落した人間だと思うよ。
自分を磨こうって言う意味での「ナルシズム」は必要だと思うな

16 :
筋トレ初めてから、鏡で顔を見る時間が増えた。
筋肉が写る全身鏡じゃなくて、顔だけが写る手鏡でな。
いくらナルシストに陥らないように自分の筋肉だけに集中して筋トレしても、
筋肉は自分の体の一部だしやっぱナルシシズムは避けられないんじゃないの?

17 :
筋トレしだして化粧水やら液だとか眉毛揃えたりだとか今まで何にもやってなかった身嗜み的な事も気を使う様になった。
もちろん他人から見てナルシストにはならないように程々にやる感じだけど。
ワックスやらシャンプーも変えたw

18 :
やっぱ筋肉だけじゃなくて身体の色んな部分も気になるようになるよな。
まあ良いことかも知れんが。

19 :
筋トレ始めて段々とスタイル良くなってくると、女の子の前で脱ぐのも自信が持てるようになった。
それで、たまに裸の時に、鏡に映った自分の体を見て、ウットリしてる(人前じゃしないけど)。        
ナルシズムがなければ、こんなに筋トレが続かなかったな。       

20 :
>>1
プーチンさんはタフガイだけどナルシシストじゃない、と思う。
筋肉を他人のために使うとナルシシズムを超克できるのではないか。
弱きを助け強きを挫く人。軍人や警察官、任侠などなど。

21 :
タフガイアピール報道を定期的にやってるような奴がナルシストじゃないわけがないだろ

22 :
そもそも筋トレを始める動機はなんだろう?
それが自分の体をマッチョに作り変えることなら、最初から筋トレとナルシシズムとは
表裏一体なんじゃないの?

23 :
人によって理由はまちまちだろうけど、         
オレの場合は、会社の健康診断で糖尿気味って出た&お腹が出始めて女の子の前で脱ぐのが恥ずかしくなったってのが、最初の動機かな。
健康及び死への恐怖&異性に対する見栄がスタートだね。        
でもトレを始めるうちにトレ自体も気持ち良いし、体が変わって行くのが分かるから、
それがだんだん快感になったという感じ。         
他の人はどんな感じなのかな?

24 :
http://www.youtube.com/watch?v=MRzlkFX026M&feature=fvw

25 :
プロレスラーは少しナルシスト的な要素を持っていたほうがいい。
自分の体型に惚れ込むくらいのほうがトレーニングにも力が入る。
その身体で勝負するのがプロレスラーだからである。(三沢光晴著 理想主義者より)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200304/13/030413_kak_noah_misawa_b.jpg

26 :
あげ

27 :11/09/20
 
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
パワーブロック安売り情報
ベンチプレス135kgくらいの身体が一番格好いい
16歳のジェロム・レ・バンナの筋肉凄すぎワロタ
両親がビルダー