2011年10月1期ウエイトトレ筋トレが長続きしない理由 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
どんなに鍛えても素手じゃ敵わない野生動物
プロテインって何がいいの?
たけぽん193kg>朝青龍180kg>室伏170kg>角田160kg
【iPhone】スマホ用トレーニングアプリ【Android】


筋トレが長続きしない理由


1 :11/09/21 〜 最終レス :11/11/13
最初は目標もあって始めたはずの筋トレ挫折する人も多いと思います。
私も挫折しました。理由は関節が痛くなって続けられなくなったからです。
体質にもよると思います。オーバーワークだったのかもしれません。
このスレでは何故筋トレが長続きしないのかを検証していきましょう。
みなさんが挫折した経緯など聞かせてもらえるとありがたいです。

2 :
すごく堅い意志が無いと無理
でも、一度やってしまえば衰えの恐怖で止められなくなる

3 :
怪我で一週間トレできなくなると不安で不安で仕方なくなってくる。
こうなってくるとトレ依存症。

4 :
筋トレを目的にするからだと思う
例えば何かスポーツをやっていて、強いシュートを撃ちたい、速い球を投げたいなどの目的があり、それを成し遂げる為の手段として筋トレをする場合は続くと思う

5 :
弱虫、貧乏人には続かない
続かないのにウ板に居るとかよ

6 :
やらないよりはましという甘い強度と時間で
どの程度の体になるのか

7 :
やらないと衰えてしまうという恐怖
1ヶ月経過してからそう思うようになった
それでもやっぱりめんどくさくなる
そんな時は友達と腕相撲する
そうするとモチベ上がる
そしてもう3ヵ月経つ

8 :
全ては卒業のために

9 :
一度挫折して欲望にまみれかなりのプヨボディになった
がやはりそれは醜すぎるためにトレ再開した。
といっても以前のように週に4日ジム行ってというかんじではなく
極力短時間で終わらせるようにしている。

10 :
友達を連れていったりするがベンチ100上げるのに1年ぐらいはやり続けないと無理と言ったら来なくなる

11 :
筋肉に対する執着心が弱ければ長続きしないであろう。

12 :
友達に筋トレ趣味がいればな
まだ3ヶ月しか経ってないがりだから「趣味は筋トレです」って言えないな
楽しくやりたいな

13 :
gレならいつまでも続けられるんだけどね(^^;

14 :
自衛のために筋肉が必要なんだ

15 :
モテたくて筋トレ始めるけどひと月くらい続けるとモテだして目的を達成しちゃうから

16 :
お手軽に即座に結果が出ないと、すぐ絶望するんだろうな
長期的なスパンで考えないと

17 :
考えてみたら俺、ここ10何年
1週間以上トレをあけたことがないかも血液型とかも
関係するんじゃないか?

18 :
本気で言ってるの?

19 :
ああわかる。一週間くらい仕事とかでどうしても筋トレできないと、どうしようもなく焦る。
ものすごく体が劣化したんじゃないかと不安になる。そして、次回ジムに行くモチベーションが高まらない。

20 :
筋トレ最初の頃は何回か挫折してたけど思い切ってバーベルやベンチとか一通り揃えたら続いてるな

21 :
俺は壁にメニューを張ったら続きだしたな。
種目の名前を覚えたのもでかかった!!

22 :
近くにあるジムに機材が充実してるかもモチベーション高める上で重要な気がする。
圧倒的に足りてない部分があるジムばかりだとフラストレーションが溜まるばかり。

23 :
youtubeで動画見出してから続くようになった

24 :
>>16
逆に言えば、超イージーゲイナーというか、トレーニングするたびに目に見えて
筋肉が発達したり脂肪が落ちる体質だったら、楽しくてやめられなくなるだろうなあ
いつかは頭打ちが来てモチベーションが低下するとしても、少なくとも三日坊主に
終わることは無いと思う
報酬って大事だよね

25 :
>>1
真摯な文章ですね。感動しました。

26 :
その場合は報酬じゃなくて成果というべきだな

27 :
4年ほど前からなぜだか筋トレにはまり、趣味が腕立て腹筋と言えるくらいになった。
アンガールズなみの体が、かなりムキムキの体に。
ところがここ半年ほどどうも筋トレがおっくうになり、あんまり楽しくない。
いつの間にかどんどんトレーニング回数も減っていき、今週は月曜日に腕立て30回、
腹筋100回やっただけになってしまう。
やろうやろうと思ってもなんだかめんどくさく、明らかに体重も変な増え方をしてるのに
あまり危機感が無い。
みんなはどういう風にモチベーション上げてるの?

28 :
>>27
まぁ誰だってモチベーション上がらない時はあると思うよ?
モチベの上げ方も人それぞれだろうしなぁ‥
自分の場合は動画で他人の筋トレ観たり新しい筋トレメニュー取り入れたり
最悪それでも無理ならやる気無いままとりあえず筋トレする‥

29 :
ジムで出来るウエイトは可動域が狭いのが面白くない

30 :
>>28
まあ昨日はあまり気の乗らないままやってみた。
そんなにゴリゴリマッチョを目指しているわけでも無いので、週に3,4回腕立て50回、腹筋100回、スクワット50回
を3セットくらいやってればかろうじて今の筋肉は維持できるとは思う。
せいぜいできるのはそのくらいかな・・・。

31 :
ウェイト歴13年だけどまるっきりやる気でないときは
自分の好きな種目だけすることにしてる。
背中はラットとjングで、ベントローやダンベルローは外す。
脚はスクワットとエクステンションだけでレッグプレス外す等・・・
1〜2周回したら再度軌道にのって他の種目もやる気でてくる。
年末とかこうなる時が多いな。気分がのらない。

32 :
>>30
自重だと限界が来るからね
そろそろ、バーベルを考える時期に来ていると思うよ
バーベルは自重とは比較にならないくらい楽しいよ

33 :
毎日腹筋100回やってます!って人は完全に頭悪いよねw
誰も教えなかったら永遠にそんな事やり続けるんだろうか

34 :
NFBの元花形プレーヤーで365日腹筋3500回、腕立て2500回
188−110kg 100m10.8秒てのもいたけどなウエイト否定派だったが
引退後40過ぎてからMMAに転向するにあたりベンチを試したら190kg

35 :
というアングル

36 :
>>34
完全に頭悪いだろw
腕立てと腹筋だけの種目に何時間かかるんだよそれ

37 :
>>36
そんな事知らないし、特別興味が有るわけでもない
そういうアスリートもいたってだけ

38 :11/11/13
筋トレ自体は楽しいが、食事がキツイ。トレ始める前までは少食だったからだけど
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
どんなに鍛えても素手じゃ敵わない野生動物
プロテインって何がいいの?
たけぽん193kg>朝青龍180kg>室伏170kg>角田160kg
【iPhone】スマホ用トレーニングアプリ【Android】