1read 100read
2011年10月1期音楽一般ファーストシングルがカバー曲ってどうよ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
思い出の合唱曲4.1
【速攻】今年の一発屋【アボーソ】
新品CDが安く売ってる店
ビブラートがキモい歌手
ファーストシングルがカバー曲ってどうよ
- 1 :04/01/12 〜 最終レス :10/10/10
- こいつらにアーチストを名乗る資格。。。
アリですか?
- 2 :
- 2ゲトー
- 3 :
- ない
- 4 :
- そんな奴らは糞
- 5 :
- 例えばダレいるっけ?flow?
- 6 :
- すと〜んず
- 7 :
- ミュージシャンってもっと創造性のある
人種かと思ってました。
- 8 :
- カバー曲をシングルで出すのがまずだめ。
- 9 :
- カーペンターズ
- 10 :
- ageとくか
- 11 :
- カバー多すぎるよな。確かに今。
レコード会社の連中は保険ばっかかけてんなよ
- 12 :
- シンガーならいいんじゃね
- 13 :
- うんうんビートルズはくそだね
- 14 :
- 椿とかいう人はいきなり川の流れのようにでデビュー
- 15 :
- 夏川りみは?
- 16 :
- B'zもそうだよな
- 17 :
- ↑ホント?
- 18 :
- カベーの帝王平井県
- 19 :
- 藤木直人。プロデューサー変わるまでほとんど寺岡呼人の曲。
- 20 :
- 藤木クン歌ヘタだぞ!
- 21 :
- YMOのFireCrackerもクソですか
そうですか
- 22 :
- ymoとflowを同列に語るのもどうかとオモワレ
- 23 :
- ストーンズとかビートルズもそうだけど昔はほとんどそうだろ。
アルバムだって半分以上カバーとかは普通。
THE WHOの1stAlbumが全曲オリジナルだったのは当時としては画期的だった。
- 24 :
- 雷鼓の知床旅情。
- 25 :
- ビリケンも。
- 26 :
- だから60”sと現在比べるのヤメレって。
しかしビリケンってなんなんだ・・アレ・・汗
- 27 :
- 売れなくなったからってカバーに走るほうが・・・
- 28 :
- もっとも売れたシングルがカバー曲!
それはビリケン!
- 29 :
- 渡辺美里
- 30 :
- いいんでないの?
日本だけだよそんなのにこだわるのは。
- 31 :
- いいのか・・
- 32 :
- 曲のよさを伝えられればいいのではないでしょうか。
伝えきれてなかったり曲にぶら下がっているような状態はよくないけど。
- 33 :
- NIRVANAもそうだよ
- 34 :
- ニルバーナもファーストシングルは
ホテルカリフォルニアのグランジverだったもんな。
- 35 :
- 雷鼓←―森繁知床←―早春賦←―春へのあこがれ
カヴァー リスペクト オマージュ
まぁいいんじゃないすかねぇ
- 36 :
- 辻香織の「コーヒーブルース」ってどんな感じ?
- 37 :
- 雷鼓の知床旅情の一部はDAのBring Itに似てないですか?
- 38 :
- >>15
遅レス。最初のデビュー曲(星美里名義)「しほり」再デビュー曲「夕映えにゆれて」ともオリジナル。
- 39 :
- カバーもそうだけど いまさら
クイーンなんかドラマの主題歌にもってくんじゃねえよ!
CMも80’ばっかじゃねえか!!
- 40 :
- それは90年代以降の音楽が袋小路に陥ってるってことの証明だな
- 41 :
- Mad'house
- 42 :
- パクリをオリジナルと言うなら、カバーの方がまし。
- 43 :
- 今コード進行でオリジナルなんてほとんど無い
メロディもオリジナルなんてほぼ無い
パクリとは言わぬが必ずどこかで誰かの歌のメロディと似てるところがある。絶対。
よほど露骨なパクリをしつこく繰り返すやつ以外はパクリパクリ騒がなくてもいいよね
カバーをカラオケと勘違いしちゃいけないと思うな
あと、スローテンポのやつを早口言葉・ハイスピードにするとか
そういうのはカバーじゃないよな。
- 44 :
- DA PUMP
オリジナルより良くなってれば文句ないけど…。
- 45 :
- >>40 CMソングは正直だね。
- 46 :
- Van Halenの事か?
- 47 :
- パクリジナルですから
- 48 :
- おまいら島谷ひとみを忘れてないか?
- 49 :
- >41
マニアックだな・・・
あれはそういう企画ものだからさ・・・・
- 50 :
- 存在に気が付いたときは、国内版のアナウンスがあったので、まだ購入していない。
- 51 :
- PRETENDERS の STOP YOUR SOBBING
- 52 :
- クラシックは? 実態は一部のアイドル志向の人間を除けば、大多数はカバーしかないクラシック・アーティストを目指していると思われ。
- 53 :
- >>52
まったくのクソ論
話にならない。
アーチストってのは一般人(我々消費者)の
手の届かないレベルに到達したクリエイティビティをもってしかり。
クラッシックとはまた別
ココではj-pop 及び popsの話。
- 54 :
- スマソ。アーティストではなくアーチストデスタネ。
- 55 :
- クリエイティヴィティがなければ粗悪なコピーと言いマツ。
- 56 :
- 私はエンターテイナーであってアーチストではありませんから、カバーで
ビューしました。アーチストの歌では楽しめない方でも私の歌でお楽しみ
下さい。
- 57 :
- 歌手、演奏家のクリエーチビチーは
作詞、作曲家の3分の1しか認められていない。
作詞、作曲家には著作権が認められているが、
歌手、演奏家には著作権そのものは認められてい。
著作権隣接権のみが認められている。
- 58 :
- (誤)認められてい。→(正)認められていない。
- 59 :
- FLOWはオリジナルの2ndが最悪だった。
希望という夢を乗せ明日へと走れ
こんな陳腐な歌詞でビックリした。
- 60 :
- 中学生の寄せ書きだな
- 61 :
- 2chの音楽版なんてほとんどそうだよ。
- 62 :
- 中学生に万国著作権条約と、日本語訳の著作権法は書けないだろうな。
- 63 :
- >>62
僕中学生なんでわかんないっす
教えて頂けますか?
- 64 :
- >中学生
なんて言って、「著作権隣接権」と「著作者隣接権」でツッコミ入れるつもりだろ。
- 65 :
- カバーの波はpops界のみならず!
なんと「人造人間キャシャーン」の映画絶賛上映中!
もうなんでもアリ!
- 66 :
- だからわめくな。
- 67 :
- ギャオギャオ!!
- 68 :
- >一般人(我々消費者)の手の届かないレベルに到達したクリエイティビティをもってしかり。
アーティストとは作詞作曲家のこと、歌手演奏家にそのような妄想は芸板でやってくれ。
- 69 :
- >>68
編曲は?
- 70 :
- >>69
編曲は宙に浮いているんだろうな。作曲家と個別に分け合っていると思われ
- 71 :
- >>68
勿論シンガーソングライターに対しての発言だと思うけど?
モー娘のメンバーにクリエイチビチイって言ったってしょうがないだろ
- 72 :
- シンガーソングライターのデビューシングルがカバーか否かで、カバーだったら
>アーチストを名乗る資格。。。
>アリですか?
になるの?
- 73 :
- おっと、デビューシングルで中打て、ファーストシングルだったね
- 74 :
- ビートルズもストーンズもアーティストじゃなくなるな。最初カバーばっかだし。
- 75 :
- カバーつーかカラオケレベルなのが多い
あとただテンポ変えてロック調にしたのとか
- 76 :
- >>74
だから60年代とくらべるなって。
ファーストシングルがカバーが通例の時代と現代じゃ
話が違うんだよ!
- 77 :
- >>76
どう違うんだ?
- 78 :
- すばらしいもの=アートではないんだよ。
美味しい料理も不味い料理も「料理」だと言う事。
- 79 :
- 一番の違いは、60年代は少しでも似ていたら盗作の疑いをかけられたこと、
いまは、パクリの美名の下にオリジナルのフリを出来ること。
- 80 :
- >>76
シンガーソングライターの歌手としてのファーストシングルがオリジナルかカバーかを問題にしているのか、シンガーソングライターではない歌手を問題にしているのかで答えが違うので、明確にしていただきたい。
- 81 :
- 要するに、前者であれば生まれで人を差別する人間であると言うこと、
後者であれば、「モー娘。は一般人(我々消費者)の手の届かないレベルに到達したクリエイティビティをもったアーティスト」だと言っていることと同じ。
- 82 :
- 60年代はオリジナルで勝負したくてもなかなか認めてくれなかったんだよ。
ほぼ大半がね。
- 83 :
- したくてもなかなか認めてくれなかったんだよ。
→レコード会社がって事ね
- 84 :
- 今はレコード会社がパクリを盗作とみなさないと言うことね。
- 85 :
- 53はJ-popも入れているけど、60年代のJ-pop,別名歌謡曲はほとんどオリジナルだった。オリジナルがアイドル歌手に対してレコード会社が力を入れていることの証明だった。
- 86 :
- >>85
その通りですよね。
今はカバーはもちろん、歌詞を誰々が書いた!とかの話題性のみ先行してて・・。
少しでも売れる要素が無ければ、チャンスのもらえない今の現状って
目指してる人にはある意味不幸かもね。
- 87 :
- Wを批判するふりして宣伝するスレかと思た。
- 88 :
- >>85
確かその頃の歌謡曲の元ネタを扱った本が出てたような
- 89 :
- 自分が望んでカバーしたいって言ったんなら論外だが
問題はレコード会社からカバーならとりあえずデビュー
させてやるって言われた場合 断るか否かってのはあるね
- 90 :
- 歌詞と曲が気に入っている、自分ならもっとうまく歌えるとして望んでカバーするのも許されないのか?
- 91 :
- もちろんファーストシングルでだ。
- 92 :
- >>歌詞と曲が気に入っている、自分ならもっとうまく歌えるとして望んでカバーするのも許されないのか?
しかしB面(あえて使う)とかアルバムの中じゃまだしも
ファーストシングルがそれというのもいかがなものか?
- 93 :
- >>92
粗悪なコピーでなければ良いと思うよ。デビュー曲か否か分らないが、昨年の
GPFでフレンチポップスの粗悪なコピーを歌った歌手がいたからね。
それと、有名音楽家の娘がシンガーソングライターでデビューしたのはいいが、
デビュー曲からすスキャット乱発、スキャットと言えば聞こえはいいが、ネタ切れであっという間に消えた。
そうなる位ならでファーストシングルからカバー歌手としてでも歌唱力で長生きして欲しいね。
- 94 :
- 60年代ごろまでの歌謡曲って
当時は全部洋楽のカバーだったんだろ?
オリジナル少なかったときいたが
- 95 :
- 盗作を別にすれば、建前はオリジナルです。カバーは、弘田xxxの「Be My Baby」,
中尾xxの「夢見るシャンソン人形」、xxの「そよ風に乗って」、歌手と日本語タイトルを
想いだせないのが原曲、フランソワズ・アルディの「さよならを教えて」くらいだったと思います。
その時代は、同年代の洋楽曲に日本語の歌詞をつけて日本人が歌うスタイルでしたね。
忘れ去られた曲、歌詞をカバーするようになったのは、「夢は夜開く」の歌詞を少し変えて、
宇多田ヒカルの母親藤圭子がを「圭子の夢は夜開く」でカバーしたのが走りだと思います。
- 96 :
- 別にカバーでデビューするのはちゃんと歌えてりゃいいんだけど(最近でいうとJoss Stoneみたいに)
その次は何で勝負するか、によって盛衰が決まっちゃうから危険な橋だと思う。
最初にバーンと名前を売るには楽だろうけどね。
- 97 :
- >>96
禿同
ファーストシングル=カバーって
女優になりたい=AV女優から・・
ってのに似てると思うの俺だけか?
その後大成した試しがないってヤツだな
厳しいようだけど。
- 98 :
- ファーストシングルがオリジナルで消えていったのも大勢います。
ファーストシングルがカバーの方が、「xxのカバー」と言うことで記憶に残りやすいだけです。
- 99 :
- 30年代(30年間と言う意味ではない)に渡ってイギリスでNo.1を獲得した唯一
のアーティストは、ファーストシングルがオリジナルのブロンディーだけで、
カバーだったビートルズやローリングストーンズにも成し遂げられなかった
偉業だ。だから、ファーストシングルはオリジナルでなければならない。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
思い出の合唱曲4.1
【速攻】今年の一発屋【アボーソ】
新品CDが安く売ってる店
ビブラートがキモい歌手
-