2011年10月1期音楽一般近代音楽で、100年後まで残ってそうな曲を考える TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
一番いいサラウンドヘッドホンを頼む
小泉文夫総合スレッド
布袋寅泰の画像下さい
福岡ボカロ好き大集合!


近代音楽で、100年後まで残ってそうな曲を考える


1 :11/11/09 〜 最終レス :11/11/12
なんかある?

2 :
もう少しあと少し・・・

3 :
近代か。ラフマニノフとかかな。

4 :

http://www.youtube.com/watch?v=cA4mVjKHS54&feature

5 :11/11/12
「イパネマの娘」はほぼ100%間違いない。
ロックでは「Somebody To Love」(ジェファーソン・エアプレーン)
ジャズでは「イン・ザ・ムード」(グレン・ミラー)と「アイル・ビー・シーイング・ユー」
ま、ほかにもジャスやロックはかなりの作品が残りそう。
クラシック系では、
ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番」は100%間違いない。
プーランク「オーボエ・ソナタ」はなぜ人気が出ないか不思議なくらいの名曲。
ストラビンスキー「春の祭典」も間違いないだろう。
これに対し、今後人気が減退しそうなのがバルトークだな。
シェーンベルクはもともと人気ない。
いわゆる現代音楽は、ほぼ全滅。シュトックハウゼン、メシアン、
ブーレーズなどはグレゴリオ聖歌以上に聴かれなくなる。
ダークホースはモダン・ジャズの基になった「トーチ・ソングズ」
つまり1920〜30年代のアメリカの流行歌。これは音楽の宝庫だ。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
一番いいサラウンドヘッドホンを頼む
小泉文夫総合スレッド
布袋寅泰の画像下さい
福岡ボカロ好き大集合!