2011年10月1期音楽一般邦楽の話題限定のスレは邦楽板に立てるべき TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
学校で流したい曲
音楽は歌唱力が全てじゃない
ミーハー音楽しか聴いてなさそうな奴の見分け方2
秋元康は日本の音楽界を腐らせた元凶


邦楽の話題限定のスレは邦楽板に立てるべき


1 :11/12/01 〜 最終レス :11/12/20
ローカルルールを設けるべき。

2 :
賛成。
そうしなきゃ音楽一般板である意味がない。

3 :
自治スレを立てれば?

4 :
邦楽の事しか語れないバカが多いから仕方ないのだろう。

5 :
>>4
そういう人は邦楽板にスレを立ててくれって云っているのだが?

6 :
自治スレが無いから此処に書くが、この板か音楽サロン板のどちらかを強制ID制にして欲しい。
音楽一般板と音楽サロン板は事実上双子板であり、明確な違いが無いから、どちらかを強制ID制にすべき。
若しくは音楽一般板と音楽サロン板を合併するとか。

7 :
邦楽板をもう一つ増やして、ここに邦楽の話し限定のスレを立てるのを禁止にすれば丸く収まる。

8 :
IDいじるのは多分むり。
自治スレで相談して運営に話を持って行っても完全無視されてる。
ID制変更を願うスレ・8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294846025/

9 :
K−POPは邦楽扱いか?洋楽扱いか?
それが問題だ。

10 :
>>8
じゃあ音楽一般板と音楽サロン板合併の方向で。

11 :
邦楽一般板が新設されれば問題は解決

12 :
>邦楽・洋楽限定の雑談やネタなどは、なるべく邦楽サロン板、洋楽サロン板へ。
音楽サロン板には上記のローカルルールがある。
音楽一般板でも似たようなローカルルールを作れば邦楽専スレの削除依頼が申請しやすくなる。

13 :
>>12
「なるべく」は要らない。

14 :
>>7>>11
邦楽板がID表示で邦楽サロン板がID非表示だからID選択表示の邦楽一般板が必要だね。

15 :
邦楽の話題限定のスレを音楽一般板や音楽サロン板に立てる馬鹿って何なの?

16 :
>>15
音楽一般板を第二邦楽板だと勘違いしている馬鹿と音楽サロン板を第二邦楽サロン板だと勘違いしている馬鹿

17 :
邦楽しか聴かない人は邦楽板にくべき。

18 :
音楽一般板と音楽サロン板の違いが全く判らない。

19 :
>>18
違いなんて無いのだから判る筈が無い

20 :
本当に音楽一般板か音楽サロン板のどちらかを強制ID表示制にして違いを付けて欲しい。
両方強制ID表示制にすると、それはそれで同じ板が二つあることになるけど両方強制ID表示制にするのには反対しない。

21 :
邦楽の話ししかしない人が此の板にスレを立てるんじゃ邦楽板や邦楽サロン板がある意味が無い。

22 :
邦楽の話題限定のスレは邦楽サロン板に立てるべき
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1323316607/

23 :
鎖国リスナー

24 :
邦楽以外は音楽に非ずって考え方なのに音楽一般板や音楽サロン板にスレを立てる感覚が解らん。
常識を疑う。

25 :
>>24
マルチポスト乙

26 :
2ちゃんねるは頑なに邦楽しか聴かないネトウヨが多いからな。

27 :
音楽一般板自治スレッド
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/music/1323668234/l50

28 :
□■スレを立てる前に〜音楽一般板総合案内所■□
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/music/1015771257/l50

29 :
★全音楽系板住民の相談窓口4★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1118093226/l50

30 :11/12/20
音楽サロン板にも書いたが、音楽一般板と音楽サロン板は様々なジャンルがクロスオーバーした話題の為の板
様々なジャンルがクロスオーバーしたスレのみ立てるべき
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
学校で流したい曲
音楽は歌唱力が全てじゃない
ミーハー音楽しか聴いてなさそうな奴の見分け方2
秋元康は日本の音楽界を腐らせた元凶