2011年10月1期邦楽ライブハウスのノルマ制がもたらした音楽文化の低迷
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
谷村奈南はなぜ失敗に終わったのか?
全部同じような曲に聞こえるアーティスト
magical camp 2009
2010年代の邦楽はどうなる?
ライブハウスのノルマ制がもたらした音楽文化の低迷
- 1 :09/09/25 〜 最終レス :11/12/07
- アマチュアバンドがライブハウスに出演するには
ノルマと言う名の出演料を払い
バンド自身が客にチケットを売るというシステムになっています
金額は30分でだいたい2〜3万円です
ノルマ分以上チケットを売れば実質無料でライブできますが
これっておかしくないですか?
箱経営者、スタッフに、「音楽好きを増やして長い目で業界を繁栄させよう」って意志がなさ過ぎ。
「バンドが金を払うので客が入らなくてもかまわない」と言う意識の低さ
その結果、糞バンドから金を巻き上げて目先の利益に目が行くという悪循環。
金さえ払えば誰でもステージに上げれてしまうノルマ制
糞バンドを大量生産すれば、当然質も下がり益々一般客は来なくなる
飲食店で例えると料理長が味見もしていないのに
まずい料理をバンバン客に出しているようなもの
実際にライブにでるアマバンの曲がスタッフの耳に届くのは当日
一刻も早くライブハウスから「ノルマ制」を排除しよう!
- 2 :
- ノルマシステムが問題なのは、箱側が一般客、一般客を呼び込まなくても、
バンドをずっと言いくるめていれば、経営が成り立つという構図。
ねずみ講は、孫を生まなくても、子に「孫を作れば儲けられる」ということを吹き込めば、
金の搾取は成功するって事と、同等で
嘘を吹き込んで、金を巻き上げるライブハウスは、道徳的に批判されても
何ら、おかしくない存在になっているから、そこが問題になっている
- 3 :
- 明治のガルボは神
- 4 :
- まず30分3万って発想がアホ。
会場入りしてからリハーサル、本番、撤収まで何時間使う?
楽屋もアンプやマイクも使えて3万なら激安だろ?
帰れよ壺男
- 5 :
- おでんを食わせてくれるライブハウスのおっちゃんは良い人という法則
- 6 :
- ライブハウスでライブしてても、先が見えなくて、虚しい。
- 7 :
- インディー板にいるとよく見るスレだな
- 8 :
- じゃあどうすればいいの?
ライブハウスだってボランティアじゃないのに
- 9 :
- 代替案はありません。
さっさと潰れて下さい。
どうしても経営を続けたいのなら、一般客が来るような店になるように
自分で考えること。
そもそも日本以外の国では、ノルマ制なしでちゃんと経営してるんだから。
それができないなら、経営する資格なし。
- 10 :
- じゃあ日本以外に住めよ。
お前の主張はどの板でも相手にされてないだろ。
お前は誰にも必要とされてないんだよ。
潰れた箱&客の入らないバンド=お前。
- 11 :
- ライブハウスから上がっていこうっていう考え方はもう古い
- 12 :
- >>10
また個々のバンドの責任という、ミクロの話にすり替えている
個々のバンドの実力不足を揶揄する事は見当違い。
この時点でお前の負け。話にならないからもう書き込まないでね
- 13 :
- 経営者にとってみれば
ライブハウスはそもそも
アマバンをプロにするための場所として存在してるわけじゃないからな
お前のライブハウスの存在意義を見当違いしてるんじゃないか
- 14 :
- 経営者、バンド、客
それぞれ考えが違うから答えなんかないんだけど
俺はライブハウスはアマバンをプロにするための場所だと思っているよ
そのため邪魔な最低限の演奏、曲も作れない糞バンド、身内乗りの趣味バンド、コピバンは
隔離するか出演禁止にしたほうがいい
- 15 :
- >俺はライブハウスはアマバンをプロにするための場所だと思っているよ
そら結果的にそうなってるだけ
そもそもの存在意義とは違う
- 16 :
- その辺はライブハウス経営者によるんじゃない?
- 17 :
- よらないだろ
単なるオーディション会場じゃん
- 18 :
- ライブ終わった後に上から目線でダメ出しする経営者とか店員いるじゃん
バンドから金取ってる限りバンドもライブハウスの客だという事がわかってない
客>>>バンド>>>ライブハウス
って図式が正しいのにテメーらは最下層だという事を理解してない
多分どんなバンドにも偉そうな態度取ってるんだろうな
ライブハウスなんぞ腐るほどあるんだから、そんな三流ライブハウスには二度と出てやらん
逆に一緒に頑張って行きましょうって姿勢の所はすごく好感もてる
でも大概ノルマの高いライブハウスほど偉そうで、安くやらせてくれる所ほど謙虚なんだけど
- 19 :
- 客で言った時もその光景みたな。
バンドマンは拠り所がなくなってるからな。
プロ見込みも無いのに惰性で続けるの多いな。
んで、俺はお客さんとしてそこの店に行って、薄い酒飲まされてぼられてオーナーの武勇伝聞かされた訳。
中には吉祥寺の某ハコのように酒代全額おごってくれたオーナーも居たけどな。
- 20 :
- ライブハウスはその名のとおり、生演奏を聴かせる場所。
それ以上でもそれ以下でもない。
わかるか?
- 21 :
- >>4
>会場入りしてからリハーサル、本番、撤収まで何時間使う?
正直アマバンならリハなんかいらない
一曲目でPAが自発的に調節すれば30分で済む事をだらだらやってるだけ
- 22 :
- >>21
こいつ真性のバカだw
- 23 :
- >>1が自分でライブハウスを経営してみればいいんじゃないかな
- 24 :
- >>23
「この店の料理美味しくないね」
「じゃあ自分で作れ」
「このゲーム面白くないね」
「じゃあ自分で作れ」
「この映画つまんないね」
「じゃあ自分で作れ」
こういうのと一緒だけど…
- 25 :
- 集客能力のないクソバンドの逆ギレにしか見えん
- 26 :
- 集客はめた難しい。
- 27 :
- なんでお前ら文句言いながらも出るのかが不思議でしょうがない
- 28 :
- だよね(笑)
もうやめます。
負担ばかりだし、私も糞だけど、回りの歌も糞だもん。吐き気するくらい。
- 29 :
- myspaceとかでまずは人気集めれば
- 30 :
- クソバンドに魅力がないだけ
- 31 :
- まあ実際最初の段階では、バンドの実力というよりも
交友関係の広さの方が重要になってくるんだよな
財閥の息子みたいな人がメンバーにいてくれたら、話は別だけど
- 32 :
- コネに頼るような奴はデビューは容易くてもそこで止まる
- 33 :
- >>32
いや、コネで過剰な宣伝してもらって
過剰な評価もらえるのが今の音楽界だろ
勿論売れたところでミーハーなリスナー以外からは
ずっと叩かれ続けるんだろうけど
- 34 :
- 叩かれるほどの知名度すら獲得できないんだろ?
- 35 :
- ノルマ制ライブハウスの言い分をまとめると、こうだな。
・ライブ営業を毎日主催するが、自分たちの主催では客が来ない。
客が来ない分の穴埋めは出演するバンドにしてもらいたい。
・金銭的な穴埋めはバンドがやるので、自分たちは営業をする必要がない。
また、良いライブを企画する必要もない。
・魅力のある店になる必要がない。PAの能力が低くても客であるバンドは文句を言わないので
何の問題も無い。
・とにかく自分たちが生活できればいい。
- 36 :
- >>33
それは負け惜しみというんだよ
それか自分の基準と世の中の動向が食い違うことを
認められないのか、どっちかだ
- 37 :
- チャートを観察すればわかるが過大評価で簡単に売れるもんだよ
その代わり売り出し期間が終わった後の落ち方がハンパないけど
- 38 :
- 中身のない音楽を簡単に売り出す業界人が悪い
ライブハウスも然り素人を簡単にステージに上げるな
- 39 :
- 結局言いたいのは自分以外の誰かが悪いってことだよな。
- 40 :
- このスレッドの提議は素晴らしいと思います。
まったくノルマ制のおかげで
どんどん日本の音楽が疲弊して行きます。
所謂ポピュラー音楽は、商業主義ではありますが
音楽の創造性とか音楽文化の熟成には
商業主義…或は拝金主義は諸刃の刃であります。
ライブハウスは
音楽を始める有為な人達にとっては、大切なきっかけの場であります。
そこが拝金主義に偏りすぎると創造性や文化の蠢きを壊してしまう例が沢山あります。
要はバランスであるとは思うのですが。
先に書かれてありますように
「ノルマ制」の現状はアマチュアを食い物にし搾取し
良質な音楽を阻害し、お客さんには質の悪い音楽でも金を取り。
お客もおかげでライブハウスに通わなくなる。
そういう自己中毒的な悪循環を起こしている訳です。
確かに、日本では良質な音楽には“それなりの対価”をというまで
一般のオーディエンスも残念ながら…こと軽音楽には経済文化的な熟成は観られません。
しかし、このままライブ音楽の原点的存在でもある市井のライブハウスにおいて
「ノルマ制」が残るのなら、音楽文化もこれ以上熟成出来ないでしょう。
何も「ノルマ制」にのみ責任があるとは思いません。
ただシステムとしてあるのなら、それが誰の為のシステムかと考えてみる必要もあるとは思います。
ちなみに…ノルマ制に頼らずとも
毎夜、素晴らしいミュージシャンを集め
極上の音楽を奏でている「場」…ライブハウスなりライブバーもあります。
この問題は様々な事が含まれています。
特にライブ音楽に関心のある方は考えてみられてもいいかと…
- 41 :
- >>40
金が儲かるから文化は成熟、繁栄するんだ馬鹿。
金にならん文化は衰退し消滅する。
栄枯盛衰は世の常で、音楽文化は今まさに衰退の時期。
これを無理に止める必要などないし、不可能。
それでも売れるやつは売れるしな。
お前が売れないのはノルマのせいでも時代でもなく、お前の魅力のなさだがな。壺男くんw
- 42 :
-
- 43 :
- /:/ ',,... ,,... ヽr' アッー!
/y'-=・=- -=・=- |r';: アッー!
/;:l , |:|
ヘ''r' /●..●、 |:| アッー! アッー!
(ノレ /,,______,,ヽ |巛))
/ヘノ`l : (''"Y"''');' /ノ:|ミ アッー!
ソ/彡ノ、 `ー=-'. /《巛ミ アッー!
彡丿彡/ゝ -- /巛|巛ミ
彡'彡ノ彡ノ| `ー--- '' /;;巛ミミミミミミ うるせーwタダでライブやらせろ! タダでTV出演させろ!
彡ノ彡丿/| 彡ノ彡ミミヽミミミミ
ノ ヽ
- 44 :
-
- 45 :
-
- 46 :
- 【ノルマ制がなくなるとこんな良いことになる!】
箱はバンドに掛けてたノルマ分も一般客から金を取ることになる
今までどうでもよかった一般客へのサービスもよくなる
音楽的商品価値が無いバンドは出演させない
オーディション制になり厳選されたバンドだけがステージに上がれる
糞バンドがライブから消え一般客も喜ぶ
通常ブッキングも一般客で賑わい バンドも成長しやすくなる
- 47 :
-
>ただでやれるライブ、風俗があればうれしいけど。
↑こいつは社会常識をわかってるのかwwww神だぞwwwww
- 48 :
- アマチュアバンドがライブハウスなんか立つなよと思うけどね俺は
ライブハウスなんて立ってスカウト待ってないでオーディションを受けろと思う
- 49 :
- 学生がファミレスで食事したりドリンクを飲むには
メニューに従わされて帰りには食事代を払うというシステムになっています。
ハンバーグ定食だけでも金額は600円を超えてしまうのがオチです。
もう少し安くなりませんか?個人的にはドリンクだけで騒ぐのは周囲の目が気になります。
例えば定食は480円以下に設定するとか、
期間限定で激安ランチを提供して欲しいものです。
経営者やスタッフには気配りのような優しさは無いのだろうか。
客から金を巻き上げて食事をさせて自身の利益に目が行くという悪循環。
もっと自由で楽しい食事や空間を与えてもらいたいです。
- 50 :
-
- 51 :
- ( <●> ∴四∴ <●> ) {まあまあお前らおちつけ、この話はそれくらいにして俺と|の話でもしませんか
- 52 :
- >>49
どうしてタダ食い?
でも経営する資金は?
家賃や人件費、税金はどうするの?
- 53 :
- 結婚してようが、してなかろうが
遊ばれた肉便器ケリスちゃんなんだろ
ロゼリアは飽きたんだろ、ダイフに
栗捨犬は悪いやっちゃでーほんまわなw
表と裏 金と銀 ネット世界とリアル世界
ネットがあるから、平家も栗捨犬も
夢を見れる、ネット番長になれる、ネット良い人になれる
人が人を造り、人が人を滅ぼす、人と人が支え合い、人と人が刺し合う
怖い((゚Д゚ll))な生きるて
- 54 :
- ほう・・・
- 55 :
- ラルク42才
むかしきいてたけど20年前
もうどうしても無理だわw
ガゼットのファンとして生き残ってます
- 56 :
- >さあて、ベタベタとコピペの旅に出るとするか!!
コピペの旅もそろそろ10年目を迎えようとしてますがw
いつになったら結果出るの?
w
哀しい悲しいアザラシさん!!ゲラゲラゲラ
- 57 :
- アザラシさん
好みはモー娘らしいですよ
古すぎwww
- 58 :
-
- 59 :
- 来年こそ お寿司を食べたい。
- 60 :
- 裾野は広い方がいいからクソ演奏バンドがいてもいいと思うんだよね。
- 61 :11/12/07
- (´・ω・`)AKBとSKEが出るしFNS歌謡祭楽しみ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
谷村奈南はなぜ失敗に終わったのか?
全部同じような曲に聞こえるアーティスト
magical camp 2009
2010年代の邦楽はどうなる?