2011年10月1期芸能音楽速報【音楽・新譜】Applicat Spectra限定シングルで田中ユウスケとタッグ[9/26] TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【音楽・新譜】Applicat Spectra限定シングルで田中ユウスケとタッグ[9/26]


1 :11/09/26 〜 最終レス :11/11/18
Applicat Spectraが11月9日に店舗限定シングル「セントエルモ」をリリースすることが決定した。
本作はタワーレコード、TSUTAYA RECORDS、HMV、新星堂の4店のみで販売。
タイトル曲の「セントエルモ」はindiesmusic.comにて販売中のデモシングルに収録されている曲で、今作のバージョンは
田中ユウスケ(Q;indivi)を共同プロデューサーに迎えたリニューアル版となる。
カップリングには「イロドリの種」が収められる。
またApplicat Spectraは、11月2日に東京・Shibuya O-Crestにて自主企画イベント「ネコ座流星群 vol.3」を行う。
東京での開催は初めてとなる今回は、竹内電気とThe Flickersをゲストに迎える。
http://natalie.mu/media/1109/0926/extra/news_large_APCS_art.jpg
Applicat Spectra
http://natalie.mu/media/1109/0926/extra/news_large_APCS_JK.jpg
限定シングル「セントエルモ」ジャケット
ネコ座流星群 vol.3
2011年11月2日(水)東京都 Shibuya O-Crest
OPEN 18:30 / START 19:00
<出演者>
Applicat Spectra / 竹内電気 / The Flickers
「ネコ座流星群 vol.4」-Applicat Spectra ONE MAN LIVE-
2011年11月12日(土)大阪府 福島LIVE SQUARE 2nd LINE
OPEN 19:00 / START 19:30
ソース
http://natalie.mu/music/news/57043

2 :
最近知りましたが、曲すごく良い!
MINAMI WHEELでライブ見るの楽しみです。

3 :
Applicat Spectra「セントエルモ」の世界を関和亮が映像化
Applicat Spectraが、11月9日にタワーレコード、TSUTAYA RECORDS、HMV、新星堂の4店のみで販売される店舗限定シングル
「セントエルモ」をリリース。本作のタイトル曲のPVが完成し、A-Sketch公式YouTubeチャンネルに30秒バージョンが公開された。
PVの監督は、サカナクションやPerfumeらとのコラボレーションで知られる関和亮が担当。
ミラーボールを駆使し、Applicat Spectraのキラキラしたサウンドと独特の世界観を映像で表現している。
なおApplicat Spectraはシングルリリース前後に、東京と大阪でライブを開催。
11月2日に東京・Shibuya O-Crestにて自主企画イベント「ネコ座流星群 vol.3」を、
12日に初のワンマンライブを大阪・福島LIVE SQUARE 2nd LINEで行う。
■Applicat Spectra「セントエルモ」
http://www.youtube.com/watch?v=XmnzYezuwo4&feature=player_embedded
http://natalie.mu/media/1110/1015/extra/news_large_Applicat_Spectra_art20111015.jpg
Applicat Spectra
ネコ座流星群 vol.3
2011年11月2日(水)東京都 Shibuya O-Crest
OPEN 18:30 / START 19:00
<出演者>
Applicat Spectra / 竹内電気 / The Flickers
「ネコ座流星群 vol.4」-Applicat Spectra ONE MAN LIVE-
2011年11月12日(土)大阪府 福島LIVE SQUARE 2nd LINE
OPEN 19:00 / START 19:30
ソース
http://natalie.mu/music/news/58119

4 :
Applicat Spectra「セントエルモ」がCDTVエンディングに
Applicat Spectraの「セントエルモ」が、TBS系「CDTV」の11月度エンディングテーマに起用された。
「セントエルモ」は、11月9日にタワーレコード、TSUTAYA RECORDS、HMV、新星堂の4店のみで販売される店舗限定シングルの表題曲。
田中ユウスケ(Q;indivi)が共同アレンジャーとして携わっており、キラキラとしたサウンドスケープが印象的な楽曲に仕上がっている。
なお同曲は、CDリリースに先駆けて10月31日よりレコチョクにて着うた配信がスタート。
A-Sketch公式YouTubeチャンネルでは、関和亮が監督を手がけたPVの30秒バージョンが公開中だ。
■Applicat Spectra「セントエルモ」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=XmnzYezuwo4
http://natalie.mu/media/1110/1015/extra/news_large_Applicat_Spectra_art20111015.jpg
Applicat Spectra
ソース
http://natalie.mu/music/news/58409

5 :
Applicat Spectra新曲PVがスペシャ&M-ON!でOA開始
11月9日にリリースされるApplicat Spectraの店舗限定シングル「セントエルモ」が、スペースシャワーTV
「POWER PUSH!」およびMUSIC ON! TV「M-ON! Recommend」に決定。現在各局にてPVがオンエアされている。
関和亮が監督した「セントエルモ」のPVは、「光。銀河。パーソナル」をコンセプトに制作された作品。
Applicat Spectraのサウンドと、ミラーボールの光や美しい照明がマッチしたファンタジックな映像に仕上がっている。
http://natalie.mu/media/1110/1015/extra/news_large_Applicat_Spectra_art20111015.jpg
Applicat Spectra
ソース
http://natalie.mu/music/news/59034

6 :
ボーカルのルックスが好き

7 :
新星Applicat Spectraが語る「中途半端の美学」
11月9日にチェーン店限定シングル「セントエルモ」をリリースするApplicat Spectraが、
ナタリーPower Pushに初登場。メンバー全員でインタビューに応えた。
2010年に結成されたApplicat Spectraは、DAWソフトなどのPC同期を使用せず、フロントマンの3人が
複数の楽器を駆使しながら楽器を演奏する4人組バンド。
今回のインタビューでは、ユニークな編成が生まれた理由から、「中途半端を突き詰める」といったバンドの独自の
スタイルまで多岐にわたる話題について語ってもらった。
http://natalie.mu/media/1110/1015/extra/news_large_Applicat_Spectra_art20111015.jpg
Applicat Spectra
※特集記事へはこちらから!
ナタリー - [Power Push] Applicat Spectra
http://natalie.mu/music/pp/applicatspectra
セントエルモ
[CD] 2011/11/09発売 500円 A-Sketch APCS-2
ソース
http://natalie.mu/music/news/59141

8 :
Applicat Spectra東京初自主企画で新曲パフォーマンス
11月2日にApplicat Spectraの自主企画イベント「ネコ座流星群 vol.3」が、東京・Shibuya O-Crestにて行われた。
東京での開催は今回が初めてとなった「ネコ座流星群」には、The Flickersと竹内電気の2組がゲストとして出演。
Applicat Spectraとともに集まったオーディエンスを魅了した。
Applicat Spectraはイベントのトリとして登場。「アルペジオ」からライブをスタートすると、アクロバティックなパフォーマンスで
たちまちフロアの視線を釘付けにした。
2曲目には疾走感あふれるアップテンポな新曲「神様のすみか」を初披露し、スケール感たっぷりのサウンドスケープで
フロアを包み込んだ。
その後は、ナカノシンイチ(Vo, B, Sampling Pad)がサンプリングパッドを操りイントロを奏でた「ねこと笑うノスタルジア」、
新たなアレンジを施した「イロドリの種」などを熱演。
そしてナカノの「この世の中は関係性でできていると思います」という言葉から本編のラストナンバー「セントエルモ」を届け、
アンコールではApplicat Spectraとして初めて作ったという「スターライト」を全力でプレイ。
東京初開催の「ネコ座流星群」を鮮やかなナンバーで締めくくった。
なおApplicat Spectraは11月9日にチェーン店限定シングル「セントエルモ」をリリースし、
12日には大阪・福島LIVE SQUARE 2nd LINEでワンマンライブを行う。
※特集記事へはこちらから!
ナタリー - [Power Push] Applicat Spectra
http://natalie.mu/music/pp/applicatspectra
ソース
http://natalie.mu/music/news/59178

9 :
http://natalie.mu/media/1111/1105/extra/news_large_DSC_1696.p.jpg
11月2日の「ネコ座流星群 vol.3」の様子(撮影:Rina Kihara)。
http://natalie.mu/media/1111/1105/extra/news_large_DSC_1735.p.jpg
11月2日の「ネコ座流星群 vol.3」の様子(撮影:Rina Kihara)。
http://natalie.mu/media/1111/1105/extra/news_large_DSC_1960.p.jpg
11月2日の「ネコ座流星群 vol.3」の様子(撮影:Rina Kihara)。

10 :
声が残念

11 :
ボーカルがぶりっこ

12 :
Applicat Spectraレンタル盤CDで半沢武志とタッグ
11月26日よりTSUTAYAにて、Applicat Spectraのレンタル限定盤CD「セントエルモ」の貸し出しがスタートする。
このCDには、表題曲に加え、新曲「神様のすみか」のショートバージョン、半沢武志(ex. FreeTEMPO)が手がけた
「セントエルモ」のリミックス音源を収録。現在チェーン店限定で発売されている同名シングルとは異なる内容になっている。
今回リミックスに携わった半沢は、「Applicat Spectraの音楽の中にある、童話的な世界観にこれほどまでに共感した事は、
僕の10年間の音楽活動の中で、一番の衝撃でした。新しいスタートを切るこのタイミングで、このバンドに出逢えてよかった」という
絶賛のコメントを寄せている。
なお、Applicat Spectraは、11月12日に大阪・福島LIVE SQUARE 2nd LINEにて初のワンマンライブを実施し、
約90分にわたる熱演でオーディエンスを魅了したばかり。
12月には地元大阪で行われる2つのイベントへの出演が決定しており、そのステージにも注目が集まるところだ。
http://natalie.mu/media/1111/1118/extra/news_large_AP_rental_JK.jpg
TSUTAYAレンタル限定盤「セントエルモ」ジャケット
http://natalie.mu/media/1111/1118/extra/news_large_Applicat_Spectra_live.jpg
Applicat Spectra初ワンマンライブの様子。
※特集記事へはこちらから!
ナタリー - [Power Push] Applicat Spectra
http://natalie.mu/music/pp/applicatspectra
ソース
http://natalie.mu/music/news/59847

13 :11/11/18
HighApps×踊るロック
2011年12月6日(火)大阪府 鰻谷SUNSUI
OPEN 18:30 / START 19:00
<出演者>
Applicat Spectra / The Flickers / Mop of Head / THE KOXX (from KOREA) / DJ タイラダイスケ(FREE THROW)
CONTINUE WHEEL 2011 -MINAMI WHEEL EDITION-
2011年12月14日(水)大阪府 梅田Shangri-La
OPEN 18:00 / START 18:30
<出演者>
Applicat Spectra / BYEE the ROUND / KETTLES / wacci

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼