2011年10月1期音楽系学校お茶の水大学VS定員割れ私立音大 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
国立音楽大学附属中学校高等学校part3
【芸術系】お茶の水女子大学 part1【最難関】
高2からでも間に合うのか。
洗足学園音楽大学 伴奏スレ♪PART1


お茶の水大学VS定員割れ私立音大


1 :09/01/24 〜 最終レス :11/08/11
さあ、討論しようぜ

2 :
なんで君はこんなに比較ばかりしてるんだ?
そんなに比較して楽しい?クソスレしか立ててないって気がついてる?

3 :
私立を馬鹿にしたいの

4 :
あ、マルチ君に聞きたいことがあったんだ!
何で君はこんなに私立やら国公立の比較にこだわって名前だけで判断しようとするの?
比較しようと思ったきっかけは?
もし、2chで結論が出たとして何になる?
そしていつもドブネズミやらクソだとか、馬鹿にするようなレスばかりだけど、冷静に自分のレスを読み返して恥ずかしいとかは思わない?
全てが正論なの?他人の自分の意思にそくわないレスは全て異論?
実際に各校の卒演とか聴いた上で音大比較してるんだろうけど、どこの何科が1番良かったか教えて欲しいなー。
君はいろんな大学を馬鹿にしてるくらいだから耳は肥えてるんでしょうし。

5 :
お茶の水大学ってどこ?
お茶の水女子大なら知ってるけど、
あそこは音大でも芸術大学でもないし・・・

6 :
水道橋大学の間違いだろ?

7 :
>>4
楽器だけできてもしょうがないということ。
全入私立が調子こいてんだもん。ひねっとかないと笑
どーせ演奏家なんてなれないくせに生意気なんだよ
1500マン返せよバーーカ

8 :
>>7
返事になってないよ。
こんだけこの板荒らしてるんだから「調子こいてる、生意気」だなんて小学生以下のような幼稚な理由は通用しないでしょう。
きちんとした文章を書く能力も無いのですか?

9 :
ID: FpCV7Mi80 は私怨かなんかあるんじゃないの、単に

10 :
私怨で約1年も粘着する?
以前のレスにあったけどマルチ君は音大生じゃないみたいだよ?

11 :
どこいったって本人次第だろ?

12 :
>>11
そうだよ。
で、わかってるなら何故比較しようとするの?
上のレスの明確な返事書けない?

13 :
芸大より難関な愛知県芸様だ
愛知県芸様>>>>芸大>桐朋・東音>>>>>>>>>武蔵野
愛知県芸様の滑り止めは桐朋東音だ

14 :
音大の特に指揮科などは10人募集して受験生は7人。合格者は2人・・・・
なんてことはよくある。
定員割れと言っても一般の大学と同一には評価できない

15 :
茶水出身の加藤シルビアTBSアナウンサーは入社2年目で早くも後輩イビリ。
そう言えば、シルビアの親父がパワハラ魔ってカキコをよく見るなぁ。

16 :

岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1
早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww

17 :
誘導
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/musicology/1232724439/

18 :
藝大最強

19 :

こんな学校いくんじゃなかった
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1174069060/133-137
133 :名無し専門学校:2010/05/07(金) 22:12:48
何故、国立音楽院 教務部責任者の稲塚は、滋慶グループを叩き続けるんだ?
135 :名無し専門学校:2010/05/08(土) 14:26:13
>>133
滋慶に個人的な恨みでもあるんじゃない?
あと高専。大原。ヒューマン。コンピューター系。グループ学園。・・・
この板、全土に爆撃中。。。
国立音楽院教務部責任者の稲塚に注意!
136 :名無しの専門学校:2010/05/08(土) 15:13:03
大阪モード学園 同じクラスに高校ダブりの馬鹿な安がいる
うるさい、くさいでたまらん!
137 :↑:2010/05/08(土) 17:05:52
これが、国立音楽院教務部責任者の稲塚です。
こんな感じで、一人で自演しながら、ありとあらゆる学校の悪口を書き込んでいます。
関係者各位は対応なさってください。

20 :

【音楽に関する名言】
ピアノで食べて行くのは、ピアノを食べるくらい難しい。
              (土屋賢二 哲学者)
 

21 :11/08/11
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
国立音楽大学附属中学校高等学校part3
【芸術系】お茶の水女子大学 part1【最難関】
高2からでも間に合うのか。
洗足学園音楽大学 伴奏スレ♪PART1