1read 100read
2011年10月1期懐かしドラマ【日テレ】火曜サスペンス劇場を語る 3【火サス】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【夏川結衣】あなたの隣に誰かいる【ユースケ】
【上川隆也】大地の子【山崎豊子】
少女に何が起ったか part3
59116;59116;夏・体験物語259116;59116;
【日テレ】火曜サスペンス劇場を語る 3【火サス】
- 1 :11/11/04 〜 最終レス :11/12/23
- 立ててみました。
初代スレ
火曜サスペンス劇場を語る
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1152404682/
前スレ
火曜サスペンス劇場を語る 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1213679820/l50
スカパー
ch278「日テレプラス」 火曜サスペンス劇場セレクション
ch726 京都チャンネルサスペンス
ch361 ファミリー劇場
ch261 チャンネルNECO
以上のチャンネルで昔の作品が不定期ながら放送中。
このレスの案内役・アイパートナーは、私、石丸博也でした。
- 2 :
- >>1
乙
- 3 :
- BS日テレ朝比奈シリーズも残り一話
浅見シリーズと比べて弱いのは、刑事局長の兄みたいな警察との接点
朝比奈周平の家族って金持ち以外の設定あるの?
- 4 :
- 滝田裕介みたいな役者が居なくなったな
まだ存命なのは驚いた
- 5 :
- 1のスレにBS日テレも入れないと。
日テレプラスやファミ劇より定期的に放送しているよ!
- 6 :
- >>3
周平の姉役の浅茅陽子さん、綺麗だった。
- 7 :
- >>3
兄家族がアメリカに住んでる。
- 8 :
- 「危機一髪の女」の録画を見終わった。出演者が豪華だった。
中井貴恵さん、桜田淳子さん若くて綺麗だった。
- 9 :
- 最近でもプログレッシブカメラやデジタル一眼レフカメラ等でフィルムのような
映像のドラマは増えたけど、火サス開始当初の16mmフィルムはサスペンスドラマにより磨きがかかっていい味出してるね
- 10 :
- 蝶たちの意、はっちゃく役の子が出てたよね。
松尾嘉代の存在感が際立ちすぎていたw
- 11 :
- 小林久三の「蝶たちの意」は火サスの数ヶ月後に“花王愛の劇場”枠で『家族づくり』なる
タイトルで連続ドラマ化されていた。そちらの主演は藤田弓子。
- 12 :
- 蝶たちの意、バックミラーの女2作とも新興住宅地が舞台だったね
当時は空き地だらけだったけど、今や住宅が立ち並んでるし時代の流れを感じる
- 13 :
- バックミラーの女
EDが二番流された。
- 14 :
- 関口宏が主演した「想い出さないで!」もやってほしい。
あと、清水健太郎と池上季実子が出演した「松本清張の脊梁」もやってほしい
ところだが、片方の人が…(ry
- 15 :
- 脊梁は日テレプラスでやってたな ちょっと前に。
- 16 :
- >>3
朝比奈周平シリーズの「過去の日本現代史に翻弄された人々の犯罪」(集団就職、
戦後の内地引き揚げ)というモチーフが後の同じ水谷主演の「地方記者・立花陽介」シリーズに
引き継がれた・・・ということかな? 脚本家が同じ岡本克己だしね。
>>9
「蝶たちの意」とかこの辺はたぶん16mmプリントの素材を元に放送しているのでは? 退色も
あって独特の雰囲気が出ている。火サスでも後になってくると現場は16mmで撮って
放送用マスターはたぶんVTRだから褐色は目立たない。更に後になると殆どがVTRオール完パケ作品となる。
16mmプリントの作品もネガは残っていると思うからニューマスタリングして
補正すれば相当に綺麗になるんじゃないかな? それが本当の本放送時に近い画質なんだと思う。
16mmは直ぐ褐色するからねえ。
- 17 :
- 土ワイからだけど、同じ1990年放送作品なのにフィルムとビデオでこんなに違う
http://imgbbs1.artemisweb.jp/4/rps1979/img/l1317820980_017659_000001.html
http://imgbbs1.artemisweb.jp/4/rps1979/img/l1317935681_003519_000001.html
- 18 :
- 「上高地に消えた女」と「隅田川怪奇連続人」かな?
- 19 :
- でも火サスって他のミステリードラマと比べると
VTR率がかなり高いな。
第3回・4回の「大病院が震える日」「さよならも言わずに消えた!」と
VTR撮影が連発している。
割と末期でもフィルム撮影が多かった松本清張作品でも
1983年1月の「霧の旗」でさえVTR。
それでもちゃんと雰囲気がが出てるのがすごい。
- 20 :
- >>18
どちらも正解です、お見事
- 21 :
- 水曜、木曜の「遺された妻の疑惑」「重婚」は夏樹静子原作なので
楽しみ。
- 22 :
- BS日テレは火サスの再放送を集中的に頑張ってくれてるなあ
韓ドラを減らして一日二本とかでもいいのにw
- 23 :
- いっそ、週1で24時間火サスでもいいよ
- 24 :
- 遅ればせながら先週放送の室生先生見ていたら、
チョイ役の刑事で無名時代の神保悟志さん出ていやがんのw
出番少ないのにやたら(被害者の説明で)セリフが多くて、
事務所が制作側にねじ込んだんだろうなーと思った。
- 25 :
- 初期の頃はお馴染みのOPが無く、CM入りのジングルも違うんだね。
- 26 :
- 70年代〜80年代のドラマに凄く惹かれる
- 27 :
- >>25
初期の頃ってOPはあったと思うんだけど
フィルムの劣化とか、何らかの事情でカットされてるんじゃないのかな?
地方局での番販放送だと、どの作品もOPはカットされてるよ。
- 28 :
- 「さよならも言わずに消えた!」「坂道の家」はOPもアイキャッチも
ちゃんと流れててビックリした。
流せないのは紛失とかですかね?
- 29 :
- 放送が火曜日じゃないからwとか、OPはスポンサー名が消せなかったから都合で、とからしいよ
- 30 :
- 火曜サスペンスが打ち切りになってから日本テレビを見なくなったな。
良いドラマは無いし、しょぼすぎる。
- 31 :
- 「水曜ミステリー9」で我慢なさいって事なんだろうけど、
こちらもワンパターンシリーズ物ばっかりで一時間枠で
やっていた女のサスペンスの方がかえって見ごたえある位。
- 32 :
- 懐古趣味と思われるかもしれないが、やっぱり昔の方が面白い
- 33 :
- この前は「北の国から」コンビ
- 34 :
- >>24
おいおい、96年頃は神保さんは既に端役であちこち出てたよ。
普通にキャスティングでプロデューサーや監督に気に入られたんでしょ?
>>28-29
OPやアイキャッチが無いものがあるのは、単純に原版のマスター(プリント)に
OPやアイキャッチが既にくっついてなかったんじゃないの?
再放送や番販だと昔からカットはしてたしね。
>>19
「大病院が震える日」演出は篠木為八男。「さよならも言わずに消えた!」石橋冠。
「霧の旗」せんぼんよしこ。
みな当時の日本テレビの局D。局Dの演出作品だとみんな普段から慣れてるVTR
の方を使いたがったんじゃないの? あと外注ではない局制作品だとVTRだったろうし。
- 35 :
- 「遺された妻の秘密」の録画を見終わった。内容的には面白かったけれど、
最後がすっきりしない終わり方だった。中山仁をしたのは誰なんだろう?
騙されていたことを知った増田恵子じゃないかと思うのだが・・・
- 36 :
- BS日テレ スペシャルセレクション
本放送 : (水曜日,木曜日) 18:00〜19:54
2011年11月17日(木)
#342 火曜サスペンス劇場 「重婚」
2011年11月23日(水)
#324 火曜サスペンス劇場
「蒼い愛の秘密 私の父をしたのは、生みの親!?育ての親!?」
2011年11月24日(木)
#343 火曜サスペンス劇場 「サラ金業者の妻」
2011年12月01日(木)
#344 火曜サスペンス劇場 「妹の愛した男」
- 37 :
- あまり古いと化粧や服が古くて違和感がある
- 38 :
- 「重婚」
昼ドラ「キッズウォー」のおばあちゃん役の島かおりさんキレイですよ。
同じ夏樹静子原作の「冷ややかな情死」にも出てましたね。
「サラ金業者の妻」
見た事ない作品なんで録画する。サラ金って言葉最近聞かないね。
BS日テレ最近頑張ってますね。80年代作品(個人的には初期〜中期作品)の放映に期待してる。
「ハムレットは行方不明」「わが子よ眠れ」
「花氷」「襲われて」
「歯止め」「閉じ込められて」とか。
- 39 :
- 「重婚」は原作を読んだのでドラマに期待している。
- 40 :
- 「サラ金業者の妻」ってキャストが想像よりずっと豪華でビックリした。
て言うより、この頃って普通にこれ位なら予算をかけられたんだな:
http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-23389
でも、今更ながら「遺された妻の秘密」って増田恵子(愛人)の方を主人公に
描いた方がいいドラマになっていたと思うんだよな。果林さんって芝居は上手いし、
綺麗なんだけど、いかんせんメインに回ると存在感が落ちるんだよな。
- 41 :
- 「ハムレットは行方不明」って宮崎美子と柴田恭兵のやつだっけ
- 42 :
- 重婚おもしろかった。 夫のキャラは最後まで生かしおくべきのほうが更によかた。
人抜きで成立する展開は当時は無理だったのかな?
- 43 :
- プロジェクト エーは二谷英明が立ち上げた製作会社
ハムレット等は、あぶない刑事で馴染みのセントラル・アーツ製作。
- 44 :
- 「遺された妻の疑惑」であの何考えてるか分からない役の泉谷の演技がまたいい。
- 45 :
- >>42
必シリーズで誰一人として死なない話というのを書いてのけた早坂暁が火サスで
書いた2本はやはりというか何と言うか、いずれも全く人の起こらない話だった。
- 46 :
- >>43
プロジェクト・エーって二谷の会社だったのか?
プロジェクト・エー制作の映画やTVドラマになぜ二谷がよく出ているのか?
なぜ二谷がプロジェクト・エー制作の「ドン松五郎の大冒険」の「製作総指揮」になっているのか?
人脈的に初めて分かった。
- 47 :
- 「重婚」に犬塚弘の部下役でたけし軍団の芹澤名人が出てたね
当時の芸名は芹沢常夫
- 48 :
- 「重婚」は面白かったけど、最後は真相がわかっても逮捕されなかった。
昔の火曜サスペンスは最後がすっきりしない終わり方が多いな。
- 49 :
- >>48
今週テレ東で放送された作品がまさにこれだったな、船越式のお説教タイムとかが
全然なくて、逮捕まで後一歩の所でEDに入る的な。
- 50 :
- 重婚みたいなラスト良い
- 51 :
- それにしても、島かおりさん、とても美人なんだけど、80年代前半の段階で、
見た目年齢は今の五十代後半から六十代前半並だったんだな。
もっとも、当時と今との比較では30年も経ってる割には劣化してないから、
同年代の女優さんよりは若々しいんだけど。
- 52 :
- >>51
島さんは1946年生。「重婚」が83年作品なので当時は37歳ぐらい?
BS日テレは「朝比奈周平」シリーズは今日でオシマイ。
来週からは水谷版「浅見光彦」シリーズが始まる模様。
- 53 :
- 「バックミラーの女」田中邦衛の演技が良く、面白かったんだけど
あんなにうまいこと女が見つけられるものかなと思った。
- 54 :
- >>49
TBSの浅見光彦でも多いぞ。
犯人が光彦に告白したあと
いきなり「ただいまー」って帰宅。
- 55 :
- 火サスじゃないかもしれないが、刑事が死体が埋められている壁をドリルか何かで壊し始めたところからキャストロールが流れ始めて、
血痕が出てきたところで終わったというのが記憶に残ってる
多分80年代後半
- 56 :
- >53
オレもあれには少々無理があったと思ったが
五郎と中ちゃん出演だったから、なんだかちょっと許せた。
- 57 :
- >>49
基本的にミステリ(特に倒叙)のラストは大体そんな感じでしょう(ホワイ
ダニットに重点を置いた作品は別ですけどね。日本だと清張とか)。ミステリ
を原作としたドラマもかつてはそういったラストが多かった。長々とした
犯人の自白やら主人公の説教やらを始めるようになってから、日本のミス
テリ系ドラマはダメになっていったと思う。
- 58 :
- 最近の2時間ドラマはシリーズ物多いしワンパターン。
EDで主人公がはしゃいでるシーンなんて飽きた。
昔のように後味悪い終わり方のほうが良い。
- 59 :
- >>57
>長々とした 犯人の自白やら主人公の説教
それ発明したの橋本忍だけどなw(「ゼロの焦点」「砂の器」) TVでそれが多
用されるになったのは90年代以降かな。今の「相棒」も結局はそうだよね。右京(水谷)が説教し過ぎ。
「説教」は終盤を盛り上げて締め括るにはドラマツルギー的にはいちばんラクなんでしょうね。
終盤で取り敢えず犯人や探偵役がドラマチックに喋ってれば視聴者もチャンネルを変えないみたいなw
BS日テレ「朝比奈周平 木曽路人事件」中山忍が美人過ぎてビックリ。
忍は1973年生で「木曽路人事件」の放送が92年。
まだ20歳にもなってないのに忍は本当にキレイ。
水谷と忍は同時期放送の「刑事貴族3」コンビ。
忍は昔も今も本当に美人。あんな子がリアルで傍に現れたら男女問わず周囲はみんな見とれるだろうな。
「木曽路人事件」でも忍が現れた途端に朝比奈(水谷)も見とれてた。
- 60 :
- >>58
シリーズ物が多いのは単発ものよりも安定した視聴率が見込めるため。
ラストは・・・ああいう定番のエンディングの方が視聴者は安心するんだよ。
「後味悪い」と「明日はまた仕事(学校)なのに」「明日は休みなのに」心安らかに
寝れないから不評なんだと思います。
- 61 :
- >>59
姉より綺麗だと思う
- 62 :
- いい加減、忍にも主演させてやればいいのに。
- 63 :
- サブのイメージがしみついてるから無理じゃないかなぁ。
個人的には可愛くて好きな女優さんだけど。
私の好きなおじさん俳優の愛人役をよくやってるので、いいなぁと思って見てたw
- 64 :
- 「木曽路人事件」には周平の姉役の浅茅陽子さんが出なかったので残念。
周平ちゃん〜ってお見合い相手を家に連れてくるシーンは面白かったのに・・・
- 65 :
- 若い頃に綺麗で清楚だった女優さんが
老いてゆくのを見届け続けることほど苦痛なものはない
中山忍はまだ若いし上手く年齢を重ねていると思うけど
最近ではほとんど別人と化した有森也実がショックだった
- 66 :
- >>63
船越もずっとサブだったのが
事務所の力もあるだろうが急に「帝王」化したからなぁ。
悪役専門の人が主役常連になったり意外とそういうことも多い。
- 67 :
- 中山忍は来年1月で39才になるとは思えない。
- 68 :
- 火曜サスペンス劇場には美人女優が多く出演していたと思います。
- 69 :
- 中山忍は元より、いしのようこと言った元アイドルが犯人役を演じるケースが
多いね。
- 70 :
- 重婚の森下愛子、可愛かった。
- 71 :
- >>66
なんだ、その解釈であってたのか
自分が長いこと船越の格を見誤っていたのかと思って本気で不思議に思っていたよw
- 72 :
- 船越は、小京都シリーズ後から上がってきた感じがする
悪役専門→主役級というと小林稔侍、蟹江敬三とか?
- 73 :
- バックミラーの中の女と北の国からの田中邦衛の役柄が両方とも奥さんに逃げられる役柄とはなw
- 74 :
- >>72
蟹江さんは主役級ではないだろ。助演レベル
- 75 :
- >>72
>船越は、小京都シリーズ後から上がってきた感じがする
それで上がってきたんだと思う
なぎさとコンビ時代(2サスによく出てるね)→解消後(ピンで主演)→帝王、かと
恥ずかしいけど、むかし、岡野進一郎と区別がついてないことがあった
- 76 :
- なぎさは大分前から女王と言われてたけど、船越が帝王と呼ばれだしたのはつい最近だと思う
小京都ミステリーといえば、船越が劇中で逮捕された事なかったっけ?
疑われるのはよくあるけど、逮捕まで行ったのが珍しかった覚えがある
- 77 :
- >>73
>バックミラーの中の女
ちゃんと観た? 逃げられてないよw
粗筋では「妻に逃げられて」みたいになってたけどw
- 78 :
- どっちかと言えば奥さんにうだつの上がらない役柄だろw
- 79 :
- 女のサスペンス作品の「彩吉姐さんの事件メモ」(淡島千景主演)で
主人公(置屋の女将)の娘婿の役で船越が出てたのを観た事が
あったんだけど、女房役の女優が余りにもブ○で絶句してしまった
記憶がある。
- 80 :
- >>58
禿同、綺麗にまとめ過ぎだし余韻が飛んじゃう気がする
- 81 :
- 浮気(?)してる妻が酒井和歌子、うだつは上がらないけど善良な郵便局員のその夫が岸部四郎
郵便配達の途中で知り合った男の子(?)と仲良くなって、その子のおばあちゃんに悩みを聞いてもらったり...
そのうち岸部四郎がされちゃう(?)みたいな話って、「無能の真実」で合ってる?
- 82 :
- 室生先生、さっき見たけど面白かった。
謎解きじゃなくて自白による人情解決なのは法医学モノとしてはどうかと思うが。
- 83 :
- 今日、水谷浅見があるね。見たことないから楽しみ〜。
- 84 :
- 「サラ金業者の妻」はいまいちだった。
音楽もミスマッチでVTR撮影ってこともあるけどなんか安っぽい作りだし。
- 85 :
- カーチェイスなんか、カトケンごきげんTVかとおもた。
無駄にカーチェイスやアクションやってのけるのが、
良くも悪くも火サスだな。
- 86 :
- BSで水谷浅見やるのは初めてかな?
- 87 :
- >>84
山本陽子・伊藤孝雄・あき竹城・なべおさみ・山下よりえ・
並樹史朗・白川和子・土屋嘉男・黒沢年男
キャスティングはこれ以上はもう予算的に無理って思われる位
完璧だったのに脚本が余りにも酷すぎて絶句した。
同時期にテレ東が夏樹陽子主演で撮った女のサスペンスの2時間特番の方が
ドラマとしての完成度はずっと高かったと思う。
- 88 :
- 池田一朗は当時既に時代小説作家・隆慶一郎としての執筆活動に重点を置いていて、
また実際に文壇から高い評価を得ていた(直木賞候補にもノミネートされている)から、
テレビドラマの脚本に関しては正直片手間で書いていたという感じだったと思う。
結局脚本家・池田一朗としては『サラ金業者の妻』の後に火サスで数本書いて87年
までで事実上引退し、89年に去。
- 89 :
- 火サスの初期は必ず原作小説が付いてるのが
中期からシリーズ物が増えていって
後期はオリジナル脚本が大半になってくる
これって原作の権利確保が難しくなったから?
- 90 :
- ホームドラマch 松本清張特集でやったやつのリピートが
年末年始にあるね
- 91 :
- 朝比奈みてから浅見みたけど同じ家なんだなw
- 92 :
- >>99
まず海外原作が極端に少なくなって国内原作ばかりになって、やがてそれすらも
少なくなってオリジナルが大半を占めるようになった。多分原作料の問題だと
思う(往年の「火曜日の女」の時代は大半が海外原作だったのが、昼枠の「愛の
サスペンス劇場」になると逆に海外原作が1本もなくなったのと同じで、多分
予算が切り詰められてきたんだろうなあ…)。
- 93 :
- >>84 >>87
ホントそうだよね、
今までせっかくシリアスなフィルム撮影を楽しんでたのに
初っ端からいきなり安っぽい機関銃だもんね。
- 94 :
- >>89 >>92
土ワイが始まったのが77年。火サスが81年。
火サスも初期は映画的なテレフィーチュアを作るのが理想だったから使えそうな原作を探していた。
原作料の問題はたぶん余り関係ない。誤解してる人が多いけど、日本の映画・TVにお
ける小説の映像化権の相場は実際はそんなに高くないから(実額は聞いたことが
あるけど数字が独り歩きするとまずいので書かない)
作家(出版社)側も「映像化=原作の宣伝」程度の感覚で契約するから有名原作
でも映像化権料自体は大半はそんなに高くないよ。
海外原作も大抵は「日本国内のみの流通」を前提に契約するから実際はそんなに高くないはず。
クロサワの「天国と地獄」は海外販売も前提に契約したからエド・マクベイン側に
それなりのモノは払ったらしい。
後期は安定的に視聴率が取れそうなシリーズものが中心になったから、原作漁りを
余りやらなくなっただけでしょ?
- 95 :
- 去年か一昨年に2週連続で松本清張を火サスと同じ時間帯でやった事があるけど、
もはや火サスとは全く別モノになっていたよね。
あんな形ならもう復活しなくていいとさえ思った。
- 96 :
- 昨日の「平家伝説人事件」は沢村でもやっていたな。
内田原作は同じ作品を何回かドラマ化する傾向がある。
- 97 :
- >>84
>>93
サラ金業者よかったんだけどな。
事件の展開は確かにほめられたものではなかったが
ああいう職業が主人公側って珍しいし。
土ワイとかはともかく火サスは
何気ない日常から事件に巻き込まれていく過程を描くことが多いから
絶対フィルムよりVTR撮影のほうがリアリティがあっていいよ。
- 98 :
- 平家伝説って、浅見の妹の事故死が事件に関係ある話だっけ?
水谷版では妹ではなかったような
- 99 :
- BSイレブンも今晩から2時間サスペンスの再放送始めたみたいね。
来週はちょっと休止みたいだけどEPGに[新]と[♯1]が付いていたから
今後も続ける予定はあるのかもかも?
第1回目がショーケンの「豆腐屋直次郎」(大阪ABC制作の旧火曜ミステリー劇場)
だったから、キー局系のBS局では再放送が敬遠されがちな在阪局や全国的に再放送の
機会がほとんどなかったテレビ東京の古い2時間ドラマとかが中心になりそうな予感。
ショーケンの滑舌の悪さと低予算仕様はさておき、「サラ金」を観た後だったんで、
「ま、これ位ならアリか」位には不思議と思えた。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【夏川結衣】あなたの隣に誰かいる【ユースケ】
【上川隆也】大地の子【山崎豊子】
少女に何が起ったか part3
59116;59116;夏・体験物語259116;59116;