2011年10月1期懐メロ洋楽【テナー】綺麗な高音ヴォーカル【ファルセット】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
ジョーコッカーについて
ジノ・ヴァネリをアパルーサ
【テレ朝】ベストヒットUSA【BS朝日】
●●復活して欲しいアーティスト●●
【テナー】綺麗な高音ヴォーカル【ファルセット】
- 1 :05/11/10 〜 最終レス :10/12/27
- ロック&ポップスのジャンルの中で
高音が綺麗なヴォーカリスト挙げてください。
- 2 :
- すいませんが付け足しです。
テナーって書いたんで分かると思いますが、男性ヴォーカリストです。
ロック&ポップスのジャンルの中で
高音が綺麗な男性ヴォーカリストを挙げてください。
- 3 :
- 何ゆえこの板に?
とりあえず、今聴いてるからアート・ガーファンクル。
- 4 :
- コリン・ブランストーンが最強。
たまに消え入りそうな高音は泣いてるようにも聴こえて、
俺の胸をギュ―――――っと締め付けてくれるわけですよ。
- 5 :
- フィリップ・ベイリーで
- 6 :
- ここ最近CSNをよく聞いてるんですが、
クロスビーって結構渋めのヴォーカルも出来るんですね。
>>3さんも書いているアート・ガーファンクル並みの透き通った高音という
イメージがあったんで結構驚きましたw
最も声と顔と体系が一致しない人ですよねw
- 7 :
- >>4
コリン・ブランストーン分かるなぁ。
ゾンビーズもいいけど、アラン・パーソンズ・プロジェクトでの名唱が忘れられない。
ファルセットの美しさならフレディー・マーキュリーやジョージ・マイケルは定番?
懐メロ板らしくケヴィン・クローニンやジミー・ソマーヴィルなんかも挙げてみたり。
- 8 :
- 安田大サーカス 黒ちゃん(ファルセットボイス)
- 9 :
- 板違いになるかもしれないが、
スモーキー・ロビンソン。
- 10 :
- 自分の持ってるCD群を見ると、ベーシストにハイ・トーンの人が多いことに気づいた。
ザ・ビーチ・ボーイズ・・・ブライアン・ウィルソン
ザ・ビートルズ・・・ポール・マッカートニー
ザ・フー・・・ジョン・エントウィッスル(ファルセット)
ディープ・パープル・・・ニック・シンパー
グレン・ヒューズ
イーグルス・・・ランディ・マイズナー
ティモシー・B.シュミット
ヴァン・へイレン・・・マイケル・アンソニー
ザ・ポリス・・・スティング
- 11 :
- 高音が綺麗なMALE VOICE・・・
エア・サプライ
クリストファークロスで決まり!
- 12 :
- Dennis DeYoung(STYX)
Tommy Shaw(STYX)
>>10
じゃ、Peter Ceteraを。
- 13 :
- >>12
Peter Cetera(ex.CHICAGO)
- 14 :
- 連続カキコが大好きなゆタソ萌え〜〜
- 15 :
- EW&Fのフィリップベイリー
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1127321588/l50
- 16 :
- マイケル・アンソニーのあの声には驚きましたね。
ファルセットにしてもあれどう聞いても女の声ですよ?w
- 17 :
- >>10 グレッグレイク様もいいおー
- 18 :
- すみません 70年だい初期限定ね
- 19 :
- ジョン・アンダーソンのクリスタルボイス
- 20 :
- アーロン・ネヴィル
- 21 :
- ごく初期のフレディマーキュリー
- 22 :
- ANDY BELL(ERASURE)に一票。
- 23 :
- プリンス殿下で決まり
- 24 :
- 名前はわすれたが、スパイラル・ステアケースのリード・ボーカル
- 25 :
- ロビン・ザンダー
- 26 :
- ミッキー・ドレンツ(ザ・モンキーズ)も忘れないで下さいまし。
- 27 :
- ああはあ?のボーカル
- 28 :
- ジミー・ソマーヴィル
- 29 :
- ≪世界のモンスターバンド・ラルクアンシエル海外ツアー伝説の貴重映像集≫
【2005年アジアツアーでの『Killing Me』と『HEAVEN'S DRIVE 』】
http://www.youtube.com/watch?v=lTmQ4IIXJ1g&search=larc%7Een%7Eciel%20%20Killing%20Me%20
【2005年アジアツアーでの『Driver's High』と『LOST HEAVEN』】
http://www.youtube.com/watch?v=64x6LLdWV5I&search=larc%7Een%7Eciel%20%E3%80%80ASIALIVE
【2005年アジアツアーでの『STAYAWAY』と『READYSTEADYGO』】
http://www.youtube.com/watch?v=ScYUdYioHz0&search=larc%7Een%7Eciel%20%E3%80%80ASIALIVE
【2005年アジアツアーでのラルクアンシエルメドレー】
http://www.youtube.com/watch?v=BBs0QTixVUw&search=larc%7Een%7Eciel%20%E3%80%80ASIALIVE
【2005年アジアツアーでの観客目線の映像『LINK』】
http://www.youtube.com/watch?v=3X09jnBOVcg&search=larc%7Een%7Eciel%20%20LIVE
【2005年アジアツアーでの『snowdrop』『winterfall』『forbidden lover』
http://www.youtube.com/watch?v=C35EgbebunY&search=larc%7Een%7Eciel%20%20LIVE
【2005年アジアツアーでの『虹』】
http://www.youtube.com/watch?v=wuy2lb0WJc4&search=larc%7Een%7Eciel%20%E3%80%80ASIALIVE
【2004年アメリカ単独ライブでの『READYSTEADYGO』】
http://www.youtube.com/watch?v=wdvK3axd0uo&search=larc%7Een%7Eciel%20%20READY%20STEADY%20GO
【2004年アメリカ単独ライブでの『STAYAWAY』】
http://www.youtube.com/watch?v=Bv2K4UKaXi4&search=larc%7Een%7Eciel%20%20LIVE
【2004年アメリカ単独ライブでの『HEAVEN'S DRIVE』】
http://www.youtube.com/watch?v=tdPq1OPCUWI&search=larc%7Een%7Eciel%20%20LIVE
【2004年アメリカ単独ライブでの『花葬』】
http://www.youtube.com/watch?v=ltoWHk5FX-c&search=l%27arc%20USA
【おまけ★HYDEのソロ活動台湾での『evergreen』『shallowsleep』】
http://www.youtube.com/watch?v=qMMSealOPSY&search=larc%7Een%7Eciel%20%20LIVE
【おまけ★2000年経済大国日本での壮絶、壮烈、衝撃ライブ『いばらの涙』】
http://www.youtube.com/watch?v=p_7YRAz6XGc&search=larc%7Een%7Eciel%20%20ibara
- 30 :
- ダレン・ヘイズ
- 31 :
- ホール&オーツのダリル・ホールもファルセットVで有名だったんだけど。
- 32 :
- >>1
I'll Find My Way Home - Jon And Vangelis
http://www.youtube.com/watch?v=40K55oszGho
Shine - Mike Oldfield And Jon Anderson 1986
http://www.youtube.com/watch?v=dSIcszMhrQI
kitaro & jon anderson / island of life
http://www.youtube.com/watch?v=nx0Q0Of_CXo
Madrigal - Yes
http://www.youtube.com/watch?v=RNoMXZ0TLHI
- 33 :
- ageておきます
- 34 :
- クリストファー・クロス
ラッセル・ヒッチコック(エアサプライ)
スティーヴ・ペリー(ジャーニー)
- 35 :
- カール・ウィルソンで確定だろうね。
- 36 :
- ボビィー・ハットフィールド(Righteous Brothers)も忘れないで。
- 37 :
- イアン・マッカロク
もう全然声出てないけど
- 38 :
- ジャッキー・ウィルソンだね、「Lonely Teardrops」は熱くなる!
- 39 :
- DAVID LASLEYしか思いつかない…
- 40 :
- そうだね。
ラッセル・ヒッチコック(エアサプライ)
ミッキー・トーマス(スターシップ)
あとイーグルスの歴代ベーシストもかなり高音に強いとオモ。噂によれば、R・マイズナーが抜けた時、
残ったメンバーが考えたのは「ベースはそこそこ弾ける奴でいい。マイズナーが担当していたコーラスのトップパートを
そのまま引き継げる声と音域を持った人間をスカウトしよう」という事で、そこで眼鏡にかなったのが二代目ベーシスト
ティモシー・B・シュミットだった、という話を聞いたことがある。何せマイズナーは「呪われた夜」で上の上のCを出している。
いくら外人でもここまで出せる人間はそうはいないだろう。
あと名前がわからなくて申し訳ないが、「Sugar Baby Love / The Rubettes」、この曲のアタマにいきなり出てくる超絶裏声Voも
相当すごいと思う。
- 41 :
- 加橋かつみ
- 42 :
- スタイリスティクス
- 43 :
- http://www.youtube.com/watch?v=5XVVkbUwprc
ハッピーローズ?何者でしょうか?ファルセットと地声の落差がすごい。
- 44 :
- Randy Van Warmer
- 45 :
- なんたってKenny Logginsでしょ。
- 46 :
- アルゾもいるぞ
- 47 :
- いやフレディしかいないでしょう。美しい高音と言ったら
- 48 :
- ルネッサンスの女ボーカル、名前忘れた
- 49 :
- リンジー・バッキンガム
- 50 :
- 超高音かつ安定ならば本当の所はみんな分かって居るはずww
クリスタルキングの田中さん!
- 51 :
- QUEENのフレディ・マーキュリーに1票。
- 52 :
- ポール・ダ・ヴィンチは?
http://jp.youtube.com/watch?v=cwMVmsHHmlE
- 53 :
- この人ヅラ?
- 54 :
- 謎ww
- 55 :
- www
ついでにYesのJohnに1票
- 56 :
- ゾンビーズのコリン・ブランストーン。
哀愁のあるハイトーンが最高。
- 57 :
- バラット・ウォー
中性的個性的、気を引くハイトーンヴォイス
- 58 :
- ミレニウムのサンディ・サリスベリー
かわいい系ハイトーン
- 59 :
- おだかずまさ
最近やばいけど
- 60 :
- やっぱDirの京だろ
最近半端ないぞ
新しいアルバムほとんどhiF以上出てるぞ
まあ聴いてくれ
- 61 :
- 普通ハイテナーだとかファルセットというとデルフォニックスのWハートだとか
スモーキーロビンソンだとかどちらかというとウェットなイメージがあるけど
個人的にはダリルホールのような硬い声質のクールな歌声に魅かれますね。
そういう意味で傑出しているのがアヴェレイジホワイトバンドのエイミッシュスチュアート。
声質が硬い上にDホールよりも声の線が細い!歌を聴いているとタイトロープを
渡るようなスリルと緊迫感が味わえます。
- 62 :
- びーじーずのお兄ちゃん
- 63 :
- ということでアヴェレイジ・ホワイト・バンドの「クイーン・オブ・マイ・ソウル」
http://www.youtube.com/watch?v=vTfEAtNEo-g
これ、曲の作りとかは彼らもカバーしているアイズレー・ブラザーズの「ワーク・トゥ・ドゥ」
からアイデアをもらってるようにも見えるがファルセットの雰囲気はかなりマービン・ゲイ的。
というか「ワーク・トゥ・ドゥ」自体がロナルドの唱法を含めてかなりマービンを意識した曲だ。
またエイミッシュ・スチュワートの声質自体はこの曲なんかを聴くとレオン・ウェアがキーを
上げて歌ったらこんな感じになるような印象を与える。
- 64 :
- i::/:::;':::::::::::::::;:::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::';::::';::',
.i::!:::::!::::::::|::::::i:::::/|:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::;':::::::::::::::::::i:::::i:::i
. |::!:::::i:::::::::i::;;r|''/'''i'7';:::::::::::::i:::::::::;;i,__/|:::::::::::::::::::i::::::!::|
i:::!:::::';:::::ト、:::;;l,--、|i .';:::::;::::/::::;:::://`ト、::::::i::::::::!::::::!::i
i::::'、::::`ーi r'";;;;;;;;Oiヽ.ヾハ/レ'レ',,.-、、/!::`ソ:::::::ノ::::::;':;'
,,.、 ,'::::::i\::::::|l l:;;;;;;;;;;;;;;l r';;;;;;;Oヾレ'!::/::::::/:;'
i, `ヽ、 /ノ|:::'、 \、 ゝo;;;;;;;ノ |;;;;;;;;;;;;;;! i .|"::::::;r'::::i
. `ヽ、 \ .レviヽ、,,! ``'''''" ,. ゝo:::::ノ ノ/:::::;:イ::::::;'
\ \ |:::ノ|:'、 r---, ```" _,r'-''" /::::::!
.ゝ-=ーく ̄`',r\ | ./ /‐-‐'"::ト、::| ageます・・・
/ -─-、 `7 '、`"レ-、, `ー' _,,.r'"ハ::::/レ' `ヽ
! -─-、`) '、 |`''ー---‐ァi''"`"`_,,..-'r‐-、
`、 ,r-、ノ 、 ト--‐'"i`''ー-ii''" | ̄ ̄ |: :', `ヽ、
`、 ', i'ー-、 r'⌒`ヽ, __,,..-': :,! `、
\_. < ヽノ. |フ !: : : : : :! `''ーァ: : i .',
/、,\. ,,.r'" ヽ、 i、 : : : ノ`! ,!: : ;' `、,,..',
'ーァ ``''''''" /`! i``'''" `、 _,,ノ: : / ヽ、`\
/ ,,.r''" '、,,,__| `、,' `、: : : /`、 \ j
``T''ー--‐''" '、: :| '、 .`、: :| ! \
- 65 :
- 何故まだアニーハスラムの名前が挙がってないんだ
- 66 :
- なんでエディ・ホールマンの名前が出てこない?
YOUTUBEで「ヘイ・ゼア・ロンリー・ガール」を聴け!
聴衆総立ちの超絶賛だぞ。これだけ受ければ作曲家も感謝感激だろ。
- 67 :
- あっ、フォー・シーズンズのフランキー・ヴァリを忘れていた。声が綺麗
とは言えないかもしれないが。大ヒットを連発したファルセット界?の
超大物だぜ。
- 68 :
- いやいやまだあるぞ。美声テナーの代表と言えば、エディー・フィッシャー
を置いて他にはいない。ファルセットなど使わない正統派の中の正統派。
まさにプリンスだよ。YOUTUBEで検索せよ(命令)
- 69 :
- エアサプライのボーカルが断トツ。
YouTubeで渚の誓いで探せば出てくると思う。
- 70 :10/12/27
- 懐メロ洋楽板で、Scissor Sistersを出したら怒られるかな?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
ジョーコッカーについて
ジノ・ヴァネリをアパルーサ
【テレ朝】ベストヒットUSA【BS朝日】
●●復活して欲しいアーティスト●●