1read 100read
2011年10月1期懐メロ洋楽【現役】ユーライア・ヒープU【来日】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
80年代のU2について ファルコ 1957〜1998 Part2 ビリージョエルキモイww † TOTO 8th Past To Present †
【現役】ユーライア・ヒープU【来日】
1 :09/03/16 〜 最終レス :12/01/06 ついに次スレです 前スレ 【ハードロック】ユーライア・ヒープ【プログレ】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1110165548/l50 公式 http://www.uriah-heep.com
2 : >>1 悪魔とまほ乙かい
3 : >>1 乙ちた天使
4 : >>1 SEA 乙 LIGHT
5 : それはちょっと無理がある
6 : >>1 アゲンスト・ジ・乙
7 : >>1 The Wi乙ard
8 : スローマンのヴォーカルじゃないとヤダ
9 : >>7 上手い
10 : >>1 ソー乙ベリー
11 : もう来日は秋・・・かね?
12 : YouTubeのBroadcast YourselfはHEEPのLook at Yourselfが着想 このお豆クリクリ豆知識はガチ
13 : レインボー信者がキモい サバス信者がキモい 紙ジャケ乱売でウザい ああ憎たらしい
14 : さあ今年もやってまいりました7月の朝
15 : ヒープ ボーナストラックは各盤入ってるけど デラックスエディションなんてのは出ないのかな? 対自核か悪魔と魔法使いか魔の饗宴
16 : ヒープも来年でデビュー40周年だからそろそろ企画盤が結構出てくるだろうね ローリングストーンズが40周年迎えた時は「クラシックなのに現役すげぇ!」とか思ってたけど 今はハードロック、プログレ勢がザラに40年越えてるとは
17 : >>15 何枚同じ盤買わせるつもりだよ、もういらねえよww
18 : 40周年アニバーサリーBOX 悪魔と魔法使いデラックスエディション 魔の饗宴デラックスエディション アルティメットベスト2CD+DVD SHM-CD紙ジャケットシリーズ
19 : >>17 お前が買わなきゃ良いだけ
20 : >>19 喧嘩売ってんじゃねえよ 短期間の間に何度も再発する事自体異常だろ
21 : それブラックサバスの方だろ
22 : Wake the Sleeper買った 最初の曲は何だかだけど 7.What Kind of God 地味に良い 聞き込むと何かジーンとくる
23 : Uriah Heep - Ten Miles High http://www.megaupload.com/?d=BOTNQKLV http://www.megaupload.com/?d=BZ9H2NEQ
24 : 70年代のロックスターの平均デビュー年齢は22〜24歳 イアン・アンダーソンやトニー・アイオミなんてあんなオッサン顔なのにデビュー当初はまだ21歳か22歳なんて・・・ ミック・ボックスもヒープデビュー時にあんなモッサリして23歳か24歳? 奴らは一体どんな人生送ってきたんだ・・・
25 : これは今迄極秘事項だったが特別におまえらに教えてやる。 「ひやひや〜ひやの樋屋奇応丸 ♪」は肉食鳥のパクリだ。うっあっ! http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1099606
26 : >>1 乙だねー ユーライアヒープの事をユーラリヤヒープと思っていた‥ 道理でユーチューブで出て来ないわけだ 自信がゆーらいや
27 : 俺も昔はユーラシアヒープだと思ってた
28 : >>25 どこがパクりか全く解らん 誰か教えてくれ
29 : >>28 歌った後で「うっ!」とか「あっ!」とか言えば分かる
30 : なんだ〜 ラストの展開の部分か〜! かんむし、吐き困ったな!ウッ! チャッチャッチャ〜ラ、チャッチャッチャ〜ラ、チャッチャッチャ〜ラチャ!ウッアッ!
31 : そういやパクりではないけど「7月の朝」のイントロダクションは ジョーコッカーの「心の友(ビートルズカバー)」に影響受けたのかな http://www.youtube.com/watch?v=Ekta6EKhb2g
32 : ジョーコッカーのが古そうだから、完全にアイデアはパクってるな ギターのチョーキングのユニゾンのプレイとオルガンだからなぁ… ジョーコッカーでのオルガンやギターのフレーズは、元のビートルズの曲の歌のラスト部分のメロディーの引用なんだろうけど ヒープは関係無い感じだからなぁ それよりもラストのシンセを、マンフレッドマンが弾いてるなんて… プログレを聴く様になるまで知らなかった
33 : f
34 : ll
35 : ようやく来日か
36 : 関東だけってやめてほしい こんなことばかりやってると、どんどん洋楽市場が衰退していくぞ
37 : http://classicheep.blogspot.com/ http://abominogjnr.blogspot.com/
38 : 来週末には来日なのに、この過疎っぷりは。。。逆にすげぇww 関東だけなのは仕方ないよ 地方じゃチケット売れないだろ 実際クラブチッタだって埋まるか分らん それにしても来日の宣伝、足りなさすぎ
39 : 小浜に来れば、島根鳥取、北陸、近畿、東海から相当数集まると思う
40 : 嫌いじゃないんだけど、ぬめっとした感じがちょっとね リズムセクションが弱いんだろうな
41 : ヘンズレーとロートン呼んでFireflyの再現とかやってくれたら海外でも見に行くかも
42 : 特別席3万円!
43 : いよいよ明日か・・・
44 : すげ―良かった 明日は行けないけど行く人は楽しんで来い
45 : >>44 そうかー良かったんだ 会場は埋まってた? てかもう少し詳しくレポしてくれw
46 : 俺は昨夜1階の最後列の席だったけど、ほぼ満席だったよ。2階はわからんけど。 行く前は席どれくらい埋まるか心配だったけどね。
47 : 昨日行ったが正にベスト選曲って感じで大満足。 今日はまた違うセットとの事でどんな曲やったのか気になる。 しかしみんな本当いい年の取り方してるね。ミックおじさんかっこよかった。
48 : さっき終わった。悪魔と魔法使い全部やった。 ラストは朝でアンコールは娘。 ヒット曲は全部やった。 張り切って演奏してたし音もよく満足でした。
49 : ライブ終わって帰宅。 良かった!
50 : Free'n easy 萌えたぜ!
51 : July Morning 泣いた〜(ノД`) ↓10/24(日)のセットリストっす 1. Wake The Sleeper 2. Overload 3. Bird Of Prey 4. Stealin' 5. Love In Silence 6. The Wizard 7. Traveller In Time 8. Easy Livin' 9. Poet's Justice 10. Circle Of Hands (With Micky Moody) 11. Rainbow Demon 12. All My Life (With Micky Moody) 13. Paradise 14. The Spell (With Micky Moody) 15. Rain (Bernie Shaw & Phil Lanzon) 16. Free An' Easy 17. Gypsy 18. Look At Yourself 19. Angels Walk With You 20. Shadow 21. July Morning -encore- 22. Lady In Black
52 : サンライズは?
53 : 24日はサンライズ無し
54 : エンジェルよりも回帰が聴きたかった
55 : 23日はサンライズやったのか!? 昨日は最後まで待ってたけどやらなかった… それだけが残念、でもあとはよかった
56 : サンライズには鳥肌が立った。 二日目は肉食鳥やったんだな・・・・・・聴きたかったわ。
57 : 今回の来日公演もスウェーデン、ハンガリー公演に続いてオフィシャルブートレッグ3として発売してほしいよ。
58 : CD化するならやっぱり初日より二日目の方がいいな 客もバンドも慣れて調子良かった オープニングはウェイク・ザ・スリーパー〜幻想への回帰の流れよりも、24日のウェイク・ザ・スリーパー〜オーヴァーロードの方が燃える
59 : ハードロック・ヘヴィメタル板のヒープの方が盛り上がってる… 自分はこっちのマターリも好きだけどw
60 : また数年後に日本に来てくれるまで、 このスレ埋まらずに残ってるかな?w ちなみに>>3 書いたの俺だw
61 : 2日間とも行ったけど、良かったわぁ。 現役バリバリのステージだったね。とても還暦とは思えん! ほんとJuly Morningでは泣いたわ。 一応録音してたらしいね。FMでLooK At〜かかってたらしいから。 オフィシャルで頼む!
62 : おい、ライブに来てるおっさん共 ジーンズの裾折るな ホームセンターとかで売ってる安いシューズ履いて来るな
63 : >>62 うるせーよ、インポ野郎www
64 : >>62 お前の不細工な面よりはマシだろうw
65 : こうしてライブの余韻に浸ってる間にユーライアヒープはもう29日にスペインでライブですよ 何たる現役っぷり! ライブに大量にいたヨレヨレのおっさん共も頑張れ
66 : 70年代に現役で聴いていた人って、 どういう年齢層が多いの? 50代後半くらい?
67 : 俺は初来日武道館が高2の時
68 : >>67 では質問です! その頃からずーっとアルバム出るたびに聴いていましたか? それとも、ロートン、スローマンと代わって行った頃までですか? ちなみに自分はコンクェストまでがリアルタイムでした。
69 : 知らんがなw
70 : 俺の生まれた年にLive in Moscowが出たのか… 聴いたことないな
71 : >>68 >>67 じゃないけど答え 初来日武道館が中学生だったかな 最初に買ったのが魔の饗宴 レコード屋(死語)にディスプレイされたロジャーディーンのジャケが目について視聴したサンライズのコーラスにノックアウト(死語)されたのが最初 それから悪魔と魔法使い、ソールズベリー、ライブ、スウィートフリーダムと...ずーと聴いとりますよ 対自核は高3の頃に買おたw 何故かと言うと対自核は周りに結構持ってた人が居たし テープに録音してたから... 小遣いは有効に使わねばw コンクェストは鬼門だよね でもヒープってプログレっぽい曲も有るけど ポップな曲も良いよね ファーストのドリームメア セカンドの尼僧 サードの瞳に光る涙とか 対自核のシングルB面は瞳に光る涙だったし 今思えば贅沢かも単独で売っても良いくらいだと思ってた ロートンも良いけどゴールビーも良いよ ヘッドファーストなんかポップで良いけどなぁ
72 : >>71 同じ! 対自核って結局買わなかったなあw 当時はジャケ買いなんかもよくしましたよ。 ヒプノシスとかギーガーとか、でもやっぱりロジャー・ディーンはステキでした。
73 : ジャケ買い出来る経済状態だったなんて羨ましい。 当時2000円からしたLPレコードをジャケ買い出来るなんて、僕みたいなケチな親を持った しがない高校生の身分から見れば、かなりお坊ちゃまで無いと無理な相談でした。 だから少ない小遣いやバイト代をやりくりして呆れるほど慎重に買ったもんでした。 いろいろ聴いたけどその内半分くらいは、いやもっとかな、友達と貸し借りしてテープに録ったりして聴いてたな。 対自核は自分で買った。苦労して買った(笑) あの鏡は映りが悪過ぎて、コンセプト通りにマイセルフをルックアットは出来なかったな。
74 : >マイセルフをルックアット 吹いたじゃないかwww
75 : >あの鏡は映りが悪過ぎて、コンセプト通りにマイセルフをルックアットは出来なかったな。 鏡というよりただの銀紙だったからなw
76 : 対自核はガンマ・レイのが好きだったりする
77 : ガンマ・レイといえばバース・コントロール
78 : そうだよな 今ならCDのジャケ買いも出来るけど(この前やって失敗したが)あの当時の2千円なんて 中高生には大金だったからな ジャケ買いなんてする度胸は俺にも無かったな LP買うにしたって、どうせなら国内盤より断然音が良い輸入盤が欲しかったけど高かったから 音は我慢して安い(それでも2千円)国内盤買ってたよ 友達で割と裕福な家の子がいて、そいつは輸入盤買ってたな 対自核のあのミラーは国内盤と輸入盤とでやっぱり写りも違ってたのかな? ちなみに俺も国内盤でした
79 : ロジャーディーンであのジャケだったら目立つんじゃね? CDのジャケ買いってなーに?
80 : >>79 そっかー、もしかして「ジャケ買い」ってもう死語_? むかーしね、レコードだった時代にはね、そのジャケットもアルバム作品として 重要な要素だったんだよ。 だから何となく目を引くジャケットだったりすると凄く聴いてみたくなる。 今みたくレンタルやようつべなんか無かったから、聴きもしないでレコードを買うのは バクチみたいなもんだったなあ・・・(トオイメ
81 : 当時のプログレマニアで、オシビサをジャケ買いして泣いた奴なら何人か知ってるw
82 : >>80 確かに今のCDじゃジャケットで遊ぶってのも出来ないしなぁ LPでもレコード屋によっては店員に頼むと少しの間なら視聴させてくれたりしたよ 輸入盤の封を開けて聴かせてくれた店もあった まぁ、それでもほとんどは聞かずに買ってたよね、実際 >>81 なぜ泣く? Sunshine Dayは名曲だと思うぞ
83 : グリーンスレイドの1stをジャケ買いしたよ あれは内容もなかなか良かった
84 : エッブィバァーディ♪ ドゥワッチュドゥーイン♪ スマイルゥイィブリングゥサンシャインデェ〜イ♪ チャチャウゥッ♪
85 : >>82 俺が泣いたんじゃねえから知らねえよ
86 : >>82 つか視聴しても良いか悪いか分らなかったろ? しょせんは、その時に気にいったかどうかだけ。 今みたいに評価が定まってた訳じゃなかったんだしさ。 自分の感覚だけがたより っていうより、それしか判断基準が無かった。
87 : >>73 >>78 因みに当時の俺の小遣いは月百円な 饗宴の日本コロンビア盤が当時1800円
88 : ken hensleyのソロ、eager to please 欲すぃ・・・ 誰かつべにアップしてよwwww
89 : 対自核のミラー部分 国内盤のコロムビア盤では、銀紙みたいでかなり反射具合が高いが その後レコード会社が変わって再発されるにつれて、映りが悪くなる アメリカ盤のファーストのジャケが、結構お気に入りです!現物持ってないけど それからアメリカ盤の対自核の裏ジャケもカッコ良くて好きだ
90 : 2枚組の初ライブは名盤だね。特に思いいれはないバンドなんだけど、 時々ふと聞きたくなる。特に出だしがすばらしい。このころあたりまでは アル中のバイロンもいいし、ケンヘンズレーにヤル気があった。また意外に ゲイリーセインのベースが光ってるんだなあ。
91 : セインは名プレイヤーだと思う ベースを中心に聴いてみるとメロディアスなベースラインがかなり良い事に気付く
92 : クビになったとはねえ。
93 : 感電事故以降、まともな身体じゃなかったからなんだろ?
94 : ドラッグですね。 それと、偶然起こった感電事故。 事故以降、ドラッグの量が倍増でヘロヘロ状態。 バンド・メンバー、マネージャー、レコード会社協議の末に解雇決定。
95 : バイロンも亡くなってたとは最近知ったんだが、 ただのアルコールだったのか? 誰か三行で頼む
96 : バイロンは 肝硬変だ ググレカス
97 : 川柳ですな
98 : このバンドはvocalがバイロンでないとなんか「らしく」ないね。ハードロックで いながらどこか妖気や毒のようなものがないと、楽曲に深みが出ない。バイロンには 歌唱にも雰囲気にも強い癖があった。これにケンのキーボードが絡むと怪しいいかがわしさが 加わって独特の雰囲気になる。この二人を裏で支えてるのがゲイリーセインだった。 ロートン、スローマンだと、普通のハードロックになっちゃうんだよ。 ところで初Liveにどうして名曲Gypsyが入ってないんだろう?
99 : Gypsyは 入ってるだろ ググレカス
100read 1read 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
80年代のU2について ファルコ 1957〜1998 Part2 ビリージョエルキモイww † TOTO 8th Past To Present †