1read 100read
2011年10月1期懐かしテレビ【高橋圭三】輝く日本レコード大賞【帝国劇場】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
未だに1995年の後遺症から抜けていないテレビ 【平成名物TV】イカすバンド天国【三宅裕司】 ★ウリナリ5☆ 世界まるごとHOWマッチ ニアピン2本目
【高橋圭三】輝く日本レコード大賞【帝国劇場】
1 :10/12/16 〜 最終レス :11/12/17 この季節がやってきました 昔のレコ大の思い出、名シーンを語りましょう!
2 : 下馬評では受賞確実視されていた曲が大賞取れなかったこと、何度もあるよな 俺が記憶している限り、 加山雄三:君といつまでも 小柳ルミ子:瀬戸の花嫁 沢田研二:抱きしめたい
3 : 阿子島たけし
4 : 1969〜83年までを語りますか
5 : まだ権威があった頃ね
6 : 権威があったのはいつまでなのかね ピンクが大賞取った時、レコ大も落ちたもんだと思ったけど現在の状況よりはまだ遥かにマシだったよな
7 : >>6 その頃が一番権威のあった時代のピークだろ。
8 : 帝国劇場→日本武道館→TBSスタジオ→新国立劇場 やはり帝劇時代の、あの緊迫感に包まれた雰囲気が最高だった。 TBSのスタジオ時代は最悪だった。
9 : 帝国劇場の布張りの椅子に座ってたからこそ、歌手のステータスが上がった。 それが会場を日本武道館に移しアリーナにパイプ椅子並べて歌手を座らせた時点でレコード大賞は終わった。 そもそも帝国劇場⇒日本武道館に会場移した経緯は何よ?TBSと東宝が喧嘩したんか
10 : 日音の楽譜の歌手が、賞を取るのは、わかっていたが、 圭三さんが司会で、吉田さんが審査委員長だから、 それでも権威があったな。
11 : >>9 日本武道館は当時、FNS歌謡祭本選の会場として使われていたから、 レコ大も同じ会場になったのが、何か格落ちしたような感じで嫌だったな。
12 : 昨夜のレコ大前夜祭の昔のVTRに、圭三さんが司会をしている姿が映って いた、懐かしかった。
13 : 何ら面白味の無いクソカキコ
14 : レコ大前夜祭、昔のVTRを放送してくれるのはいいのだが、映像にワイプ画面を割り込ませすぎ あと映像を流している時、ひな壇芸人に喋らせすぎ そんなに見せたくなかったら、かえって放送してくれないほうがまだいいわw
15 : http://hissi.org/read.php/natsudora/20101230/WXNZbE0vS1M.html
16 : 今や「エイベックス大賞」ww
17 : 黄金期には11月頃に「速報!日本レコード大賞」という特番もやって いましたね。
18 : 今でも年の瀬に各局が豪華な歌謡特番組むのは 決して悪いことじゃないよな 大阪のよみうりTVが有線大賞→何とか歌謡祭(大阪か神戸の会場) 日テレ歌謡祭(会場しらん) TBSは30日の本スレ フジがFNS歌謡祭(ホテル?) テレ朝がタモさんのやつ(千葉のホール忘れた) 12chが作詞大賞と31日のにっぽん年忘れ(コマ→五反田) NHKが言わずとしれた紅白 TBS以外の民放持ち回りの歌謡大賞(会場しらん)が消滅? 年明けにディスク大賞(NHK? 会場しらん) こんな感じでしょうか
19 : スカパーのTBSチャンネルで、もう一度'69年からのレコ大の再放送して欲しいな。 しかもボカシはいっさいなしで。 '70と'73、'74年のものは生放送時のテロップが記録されていないようなので仕方ないけど '69,'71,'72年の放送分のVには、今では禁止されているテロップCMがしっかり同録されているようだからなあ。 クイズダービーのロート製薬クレジットは平気で流すのに・・・なんでだろう?
20 : ロートは許諾が取れたから平気で流せるんだろ
21 : >>19 >スカパーのTBSチャンネルで、もう一度'69年からのレコ大の再放送して欲しいな。 激しく同意。 去年の91年の再放送つまらなかった。90年代のレコ大いらね。
22 : 高橋圭三さんはいつまで制定委員やっていたのだろう? TBSチャンネルで再放送された、91年には出演していましたね。
23 : 昔、高橋圭三 今、堺 正章
24 : >>23 昔、高橋圭三 (最高だった) 今、堺 正章 (最悪です)
25 : 1969 港町ブルース最優秀歌唱賞に押し込め(森進一150万枚一票差で次点)→大賞 いいじゃないの幸せならば 佐良直美(33万枚) 怪しいな枕○業したかな? 1973 危険なふたり沢田研二(78万枚)ちなみに歌謡大賞受賞曲 五木ひろし夜空(29万枚 1978 LOVE抱きしめたいは一票差です ) > 下馬評では受賞確実視されていた曲が大賞取れな >>2 > 下馬評では受賞確実視されていた曲が大賞取れなかったこと、何度もあるよな > 俺が記憶している限り、 > > 加山雄三:君といつまでも > 小柳ルミ子:瀬戸の花嫁 > 沢田研二:抱きしめたい
26 : やっぱり所属事務所とかレコード会社の力で決まるのか
27 : レコ大→紅白 大晦日に開催する所が良かったのに、30日ってw
28 : 昔は良かったという番組だな
29 : 25<大賞だけでなくて、最優秀新人賞でも何度かあった現象。
30 : >>25 枕営業ってw 佐良直美に需要あるかよ TBSのゴリ押しだろ
31 : >>16 今年の年末は 売り上げの一部を東北関東復興チャリティーとしてやるべき。
32 : >>30 南沙織の76歌唱賞も絶対おかしい。71新人賞のVTRにゴリラみたいに妹?いた。審査員としたか?
33 : 俺の同級生に高橋圭三さんにそっくりの奴がいた。 ニコニコ顔だった。
34 : レコ大 かくし芸 高橋圭三さん。昭和の年末年始の顔でしたね。
35 : マチャアキは、平成の年末年始の顔。
36 : 国会議員が「総合司会」やっているのがなんだか権威を感じさせた。
37 : 中森明菜がレコード大賞を取ったときは、ピンクレディー以来のアイドル受賞と言われて レコード大賞の価値が下がったみたいに言われた記憶があるなあ。
38 : >>36 子供の頃圭三さんが、年末年始以外は殆どテレビに出演せず、何をしていたのか 謎の人だった。 普段は、国会議員をされていたのを知ったのは、つい最近のこと。
39 : 今の会場の新国立劇場にしてもNHKホールが近い新宿の初台だからかもなあ。 30日開催になって紅白と年忘れニッポンの歌の新橋演舞場と行き来する必要がなくなったわけだが。
40 : レコード大賞の権威が本格的に下がったのは、賞を演歌部門とポップス部門に分けた時でしょ
41 : 演歌部門の大賞受賞者を覚えていない。
42 : ムーブメントがとっくにアイドル中心になってた時期に 細川たかしの2連覇⇒五木に「へぇ・・・そうなの・・へぇ・・・」 って感覚だったな その後に続くアイドル大賞もまあアレはアレだけどさ
43 : 全く一貫性の無いブレブレ駄文
44 : http://hissi.org/read.php/natsudora/20110513/ZjlXWDFuK1M.html
45 : 83年(第25回)の豪華さは異常。レコ大史上に残るな。
46 : >>42 @ 歌謡大賞候補の放送音楽賞(5〜6人)にすらノミネートされず、レコード大賞受賞年度に多い。 ※*1969(レコ大賞佐良直美33万枚、最優秀歌唱賞森進一150万枚) 1970年度(歌謡賞:藤圭子,レコ大:菅原洋一) 1972年度(歌謡大賞:小柳ルミコ,レコ大:ちあきなおみ) 1979年度(歌謡大賞:西城秀樹,レコ大:ジュディオング) 1982年度(歌謡大賞:岩崎宏美,レコ大:細川たかし) 1983年度(歌謡大賞:田原俊彦?,レコ大:細川たかし) Aまた歌謡大賞とレコード大賞受賞者が全く別人 1970,72, ※1973(歌謡大賞:沢田研二78万枚、レコ大賞:五木ひろし39万枚) 79 82 83… 全然が選考基準違うの?
47 : 新人の年度に大賞や歌唱賞、放送音楽賞とると新人賞のダブル受賞者なし、 レコ大賞最優秀歌唱賞受賞&歌謡大賞同時受賞も無し。 特に女性の売れて無いのに、新人賞、大賞や歌唱賞受賞など理解不可解な受賞歴多い。 ※69佐良直美大賞、76南沙織歌唱賞、72和田アキ子最優秀歌唱賞、73五木ひろしレコード大賞、近藤真彦レコード大賞 69年度第一回日本歌謡大賞藤圭子はレコード大賞にノミネートされてない。 佐良直美も歌謡大賞にノミネートすらされてない。 1969年度は森進一の港町ブルース売上150万枚がぶっ千切り。歌謡大賞、レコード大賞、レコード大賞最優秀歌唱賞のトリプル受賞が妥当です。対抗馬が居ないはず。
48 : >>47 歌謡大賞は69年はまだ始まってない。 96年はこの年デビューのPUFFYが新人賞と優秀作品賞(大賞候補)を受賞した。新人賞受賞者が大賞候補の位置付けの賞を受賞したのはレコ大史上この年だけ。 ただし受賞曲は、新人賞が「これが私の生きる道」、優秀作品賞が「アジアの純真」という異なる曲だったけど。 歌謡大賞と全日本有線放送大賞は、本選で最優秀新人賞した歌手が自動的に大賞候補になるシステムだった時期もあるみたいだね。上のレコ大の年の事情とは意味合いがまったく異なるけど。 96年のレコ大は、単にPUFFYが2曲連続でバカ売れしてたからだけど、こういうケースは81年のマッチ等も思い当たるから、なぜこの年だけ?という疑問は残る。
49 : 児玉清さん。何故か82年度の司会だけやっているんだよな。
50 : 79年、西條秀樹はヤングマン以外でノミネートだったんだね。 外国曲が原曲だからだった。
51 : んなことどうでもええわ
52 : 最優秀新人賞史上最大の番狂わせは桜田淳子だな あの年の本命はアクネスチャンで、人気では桜田とほぼ互角だったが ヒット曲でアグネス>>>>>>>>桜田だった 年末大賞のセミファイナルともいえる「歌謡大賞新人賞」もアグネスだったし 誰もがアグネスの受賞を信じていた。しかし・・・レコ大の審査員は 「日本人」を選んだと言われた・・
53 : http://hissi.org/read.php/natsudora/20110519/dEcrNlM5U1E.html
54 : 89年の最優秀新人賞は、普通にブラジル人のマルシアが選ばれていた。
55 : 香港で芸暦のあったアグネスを「新人」と扱うのか? みたいな議論もあったのかもしれんけどね
56 : ジャニーズが選ばれた時点でレコード大賞の価値は下がる一方だよ。 ある意味、今のAKBに通ずる部分があるね。
57 : ハロプロも大賞はなくても何かと最優秀新人賞に縁があるしなあ。 モーニング娘から松浦亜弥にBerryz工房にCuteにスマイレージと 全部最優秀新人賞かすめ取ったし。 仮にAKB48が新人賞レースに参加していたらベリ工やCuteなど簡単にやられただろうな。 と言うよりさらにパヒュームにひねり潰されてたかも。 昨年のスマイレージもアイドリングやももいろクローバーが出てたらわからなかったはず。
58 : ↑未だにハロプロとか言ってる馬鹿がいるのか。 活動止めさせる時期を読み誤った寺田光男にそんな力あるわけないだろカス。
59 : さて レコ大はAKBをどう扱うのかねぇ? 破るのはもはや不可能といわれてたミスチルの90年代の初動をあっさり抜いてしまった・・
60 : ハロプロはモー娘。から松浦 ベリ工 Cute スマイレージと派生ユニット含めて 全部新人賞は取ってるけどね。 (AKBが出られると恐れたか真野はレコ大を避けたが) ただ受賞発表時にベリ工とCuteとスマイレージは15歳以下だらけで条例上 時間オーバーで出演できず、スタッフが代行で受けていた。 本気でAKBが参加してくれば打倒EX筆頭だったはずだが、派生ユニットを 事務所単独で参加して新人賞狙いに行くか全員行くかだろうけど、 秋元がああ言うレース参加を好まないからなあ。
61 : 会場は帝国劇場に戻したほうが良い
62 : 「速報!日本レコード大賞」 毎年11月に放送していたやつ、これも良かったな
63 : もう打ち切ってくれ
64 : このスレもな
65 : http://hissi.org/read.php/sfx/20110802/UDMrRnhsU20w.html
66 : 今年は今回のみ年末賞レース全て震災チャリティーでやらないと >>60 >>57 ももいろは去年攻勢のタイミングを逃したのがいけなかった今年はわからん スマイレージは一応増員したから金賞止まり 今年はぱすぽが新人賞に絡みそう
67 : 去年は審査側も逃げ切りましたが、今年は困るでしょうねぇ。 CDが売れないと言われ続けている中で、AKBが3作続けてミリオンを達成しましたよ。 AKBが売れても全く旨味のない審査側は、コレをどうやって落とせるというのか。 レコード大賞不要論、そろそろ消費者との温度差を感じた方が身のためですな。
68 : 【ヘビーローテーション、カラオケで新記録達成】 連続1位 曲名/アーティスト 1位達成年月日 43週 ヘビーローテーション/AKB48 2010年11月1日 - 2011年8月22日(継続中) 42週 花/ORANGE RANGE 2004年11月29日 - 2005年9月12日 37週 キセキ/GReeeeN 2008年6月23日 - 2009年3月2日
69 : 心配しなくても、またエイベの聞いた事も無いような曲が大賞取るから。
70 : >64 お前の存在自体が(ry
71 : もうこんな適当な2、3人で決めてるような賞、いらねーと思うんだけど。
72 : 今やエイベックス大賞。 大賞獲りたいならエイベックスに移籍すれば良いたけの話。
73 : 今年のTBSチャンネルの放送は何年ですか?
74 : 自分で調べてください
75 : >>73 知りません
76 : いっそのこと昔の日本テレビ音楽祭みたいに 該当曲(該当者)なしじゃだめなのか<大賞 審査員の人数って昔はもっと居たよね?(40人ぐらい?) 去年は25人ぐらいだった記憶が。
77 : 価値があったのはせいぜい昭和時代だけ
78 : 暴力団関係で出場辞退をしたサブちゃんにも、最優秀歌唱賞をあげたぐらいだし、 該当者なしにはしない。
79 : FNSみたいにホントにただの歌謡祭形式に変更するにするのもなぁ…。 海外の音楽賞はどうなんだろう。やっぱり視聴率低迷してるのかな?
80 : 79>紅白歌合戦と内容がかぶりそう。
81 : 紅白が21時開始に戻ってくれたらまた大晦日に出来そうなんだけどな…。 もちろんレコ大も21時までの放送にして。 余計な懐かしVTRなくして18時半から2時間半やったら十分だろ。 どうせ毎年同じ映像ばかり使いまわすんだから。<VTR 前日に「ザ・ベストテン」の復活版をやればいい。
82 : レコ大も最初は2時間だったのに、だんだん放送枠が拡大していったな
83 : >>81 あまり知られてないが、「ザ・ベストテン」の番組構成も秋元康なんだよな。
84 : 今年のレコ大は なめくじ哀歌 でほぼ決まりだな
85 : 今年は大賞候補になる曲がないな…。ここ数年ずっとそうだけどw ジャニーズが参加してたら去年の大賞は嵐の曲になってただろうに。 確かジャニが不参加になった理由は忍者が歌謡曲部門じゃなくて ポップス部門にノミネートされたのが気に入らなかったからなんだっけ?
86 : 今年のTBSチャンネルの放送 また90年代の糞回だろうな(笑)
87 : 結局、過去で一番納得しなかった大賞受賞曲はどれ? 今年、本当にマルモリが大賞をとったら、暴動起こりそう。
88 : マルモリはまだ納得できるw でも「およげたいやきくん」に大賞あげるようなもんか。 納得できなかったのは2005年・倖田來未の「Butterfly」。 年間85位の曲。TBSの昼ドラの主題歌だったけどさ…。 あと2003年・浜崎あゆみの「No way to say」。 発売時期(2003年11月6日発売)から考えると 本来なら来年分(2004年)の審査対象になると思うんだけど。
89 : 倖田來未は曲もイマイチだったしな
90 : マルモリ、生で歌えないやんww
91 : >>86 去年が91年だったから、順番にいけば92年93年あたりかな 飛ばされた81年、83年が激しく見たい
92 : >>90 21時前には放送終了するはずだがw
93 : ん?23時頃までダラダラやるのかと思ってたが。
94 : 80年、81年、83年はランナウェイ・街角トワイライト・め組のひと のせいで放送できないんだね? 87か89年でもいいけどな いっそ70年代に戻ればいい
95 : >>94 80年は放送されているよ。当時シャネルズは謹慎していて 出演していないから。飛ばされたのは79年で、サザンと竹内 まりやが原因と見られている。 88・89年は光GENJI、90年はサザンでNG。 81・83年は>>94 の通り。86年はKUWATA BAND? 87年は尾形大作かな?85年はなぜだろうね。
96 : 本編を1年単位で再放送じゃなくて懐メロ番組みたいにしてもいいような気がする。 ・番組のOP/EDと曲紹介部分だけ新規収録する。 ・曲VTRはワンフレーズだけではなく頭から最後まで流す。 ・余計なスタジオゲストを呼ばない。 ・テロップ、ワイプ類もVTR中は当時のものだけ。 こんな感じでどうよTBSさんw
97 : >>95 85年と86年は放送されたよ。 ジャニは関係ないよ。 ただ光けんじは服役中だから飛ばされた。 92年はサザン。Jヲーク出演でNG 93年はわからない。 94年はミスチルの欠席大賞受賞があるけど、放送されるかな?
98 : 94年は結局どういう経緯でミスチルが大賞になったんだろうね。
99 : 中森明菜がレコード大賞を取ったとき、レコード大賞の価値が下がったように思った。 事実そうだったように思う
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
未だに1995年の後遺症から抜けていないテレビ 【平成名物TV】イカすバンド天国【三宅裕司】 ★ウリナリ5☆ 世界まるごとHOWマッチ ニアピン2本目