2011年10月1期年代別公務員のボーナスは社会保障にまわすべき金じゃね? TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
1996年生まれ集合
【40代女性】一人で生きて行くという事
★☆10代の男の子に質問★☆
ゆとりに生まれてしまったオレらが語り合うスレ


公務員のボーナスは社会保障にまわすべき金じゃね?


1 :10/12/26 〜 最終レス :11/12/08
そう思いません?

2 :
板違い

3 :
age

4 :
糞スレageるな

5 :
みんなの党の浅尾議員が国会やNHk討論番組で
国家公務員一人当たりの人件費だけで税金支出年間1047万円が消えてなくなり
地方公務員一人当たりの人件費だけで税金支出年間933万円も消えてなくなる事実を暴露している。
おまけに、借金「退職手当債」で公務員退職金平均2500万円以上を
ほぼ全国の地方自治体が支払い続けている事実をほとんどの国民は知らない。

6 :
公務員のボーナスや給料や退職金は、社会保障費にまわすどころか
将来人口激減が確実の若者や子供や生まれもしない子供らが主に返済になる
60年返済の借金の赤字国債や地方債「退職手当債等」を激増させているだけだ

7 :
同意します

8 :
選挙で選べない公務員がいる限り
赤字国債や地方債が積み上げる日本

9 :
いいね

10 :
すごくいいね、この調子でね

11 :
公務員志望者選抜試験以外の選考方法はなんか有りますか?

12 :
成果主義と雇用更新試験

13 :
成果主義とは、費用「税金や保険料等」と効果「国民や住民の満足度」
及び経済成長指数を加味して算出
けして、将来人口激減の若者や子供や生まれもしない子供達が主に返済になる60年返済の国債や地方債ばかりを垂れ流し続ける行政運営では
誰でも出来る事だ

14 :
後者の借金垂れ流しの方だな

15 :
借金垂れ流し行政運営ならば
サラ金自己破産者でも簡単に出来る事だ
どこが公務員が優秀なのだ

16 :
同意します

17 :
生活保護アンケート
http://www.mapinion.jp/enq/Timely/20110323-093301/

18 :
米「タイム」が指摘 日本の支援は途上国以下 2011年3月24日 掲載
http://gendai.net/articles/view/syakai/129570
来日した外国人医師は診療できず…
日本の救援体制は開発途上国以下――。22日、米誌「タイム」(電子版)がこんな批判的な記事を掲載した。
「官僚機構が救援を遅らせているのか?」というテーマで、「日本よりはるかにインフラ整備が遅れている開発途上国でさえ、
災害発生から4日もたてば援助物資が被災民の手に届く。だが東北では10万人の自衛隊が救援活動を行っているにもかかわらず、援助物資が届くのに恐ろしいほど時間がかかっている」と指摘した。
同誌は日本の入り組んだ官僚機構に問題があり、規制好きな国民性が“合法的な壁”として立ちふさがっているとして、以下の実話を挙げている。
日本の船会社が湾岸地域に救援に向かうコンテナ船をヘリの着陸用に提供すると申し出たが、政府は船会社に正式な資格がないことからこの提案を断った。
来日した外国人医師団が患者の診察を申し出ても、日本の医師免許がないという理由で門前払い。医師らは医療行為ともいえない最小限の援助活動をするしかなかった。
政府は地震から6日後の17日になって外国人医師の医療行為を認める方針を打ち出したが、遅きに失したといわざるを得ない。
また、海外から高齢の被災者のために薬品が寄付されたが、日本の行政当局が承認していないという理由で現地に届けることができなかった。
輸送業者は許認可特権を持つ官僚ににらまれるのを恐れて表立っては口にしないが、不満タラタラで物資を運ぶ許可を待っている。寄付された物資は地震と津波の数時間後には東京に届いたのに、いまも倉庫に眠っているというからバカげた話だ。
もちろん、政治家がその気になれば、こうした規制を取っ払うことができる。官僚機構と政治の怠慢が被災者を見しにしたといえそうだ。

19 :
わずか2万数千人の官僚ОBの天下り・渡りし放題持続の為に使われる税金支出年間12兆数千億円を
震災復興支援費用に充てさせようじゃないか

20 :
SoftBank 孫さんが100億+今年から引退までの報酬を全額寄付
http://news.nicovideo.jp/watch/nw48520

21 :
公務員も全員10年ボーナス廃止して義援金に投資決定せよ

22 :
賛成

23 :
公務員人件費を半減するしか財政破綻を避ける方法がない事ぐらい子供でもわかる事だ

24 :
今、被災地で命懸けで頑張っている公務員、消防、警察、自衛隊の人間に言ってみろ、げすなオタク野郎、悪さしてるのはキャリアの高級官僚ばかりだ。

25 :
根本的な社会構造を、知らないお前らクズは、現在の日本には、要らない、消えろ。

26 :
平時は退屈な公務員、役人、警察、自衛隊

27 :
公務員、バブルにわいた時期に安月給で頑張って仕事してきた、いざ自分達が景気悪くなると公務員は、給料貰いすぎと言う、公務員の給料を減らす、自分達の給料が減らされるのに、経営者側には良い口実を与えるとも知らずに(笑)
そんなに騒ぐなら、公務員になれば良かったのにね。

28 :
現状貰いすぎという事実に変わりはない
人員を減らすか給料半分にするかの選択肢しかないはず

29 :
給与を半額にしろ。
それでもこのご時世なりたい奴はいっぱいる。
優秀なのを一握りとあとは並みの人間でいいよ。
一律に一流企業ベースで高額ってどうなんだ?
こいつら寄生虫は日本の復興の足かせだ。
早めの駆除を頼む。

30 :
おまえら大体低学歴だろ。勉強した奴が金貰って何が悪いんだ?
むしろ東大卒が普通の一種が四十で半分首切られるのが公務員だぞ
嫉妬すんなし。むしろ東大卒には薄給激務だろ。
ほかの道もあるのにお国のためにあえて薄給激務なんだぞ。
感謝くらいしろよ

31 :
社会構造を理解出来ない、低レベルの輩は何を言っても無駄だろ、阿呆は無視。

32 :
社会構造を理解出来ない、低レベルの輩は何を言っても無駄だろ、阿呆は無視。

33 :
増税するなら公務員の給与カットを先にやれ!

34 :
実際日本の公務員の数は国際的に見てもかなり少ないんですけどね

35 :
仕事する意欲のない公務員
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1297062136/

36 :11/12/08
【政治】「自ら身を切る」どこへ?公務員給与削減法案の成立は絶望的
このままでは人事院勧告の0.23%カットも実施されず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323347094/l50
既得権益集団と既成政党の出来レースシナリオ!
茶番ですよー!
もはや、橋下氏に国政参加を促そう!
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
1996年生まれ集合
【40代女性】一人で生きて行くという事
★☆10代の男の子に質問★☆
ゆとりに生まれてしまったオレらが語り合うスレ