1read 100read
2011年10月1期郵便・郵政【別冊Q&A】新型携帯端末【学習スレッド】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【別冊Q&A】新型携帯端末【学習スレッド】


1 :07/09/19 〜 最終レス :11/11/25

外務員の皆様、元気ですか―――ッ!
機能、使い勝手等、ご不満もあるでしょうが文句を言ってもしょうがありません。
配達、販売、集荷と、この携帯端末を使いこなさなくてはなりません。
職員でも習熟度に大きな差があると思います。
年配職員への教育を任されてる職員もいるでしょう。
是非このスレをQ&Aの場にしてほしいのですがどうでしょう。
質問のレベルは初歩的な事や疑問でもなんでもいいと思います。
本スレには詳しい方もいらしゃるようなので
バカにせず教えていただければと思います。
また試したことや注意点などの情報提供も歓迎します。
ただシステムに対しての不満や愚痴は本スレでぶちまけましょう。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1171764873/

2 :
訓練モードは24日までらしい?(未確認情報)
本番モードで練習し金額等確定させてしまうと事故登録しなくてはなりません。
作業取り消しのきく”寸止め”が必要です。w
でもなんでだろう? 訓練モードは永久に生かしてほしいなあ・・・

3 :
497 :〒□□□-□□□□:2007/08/30(木) 06:38:22 ID:5RmlhQmM
印紙張付登録のところ(テキスト8−2)で、持ち出した印紙の減算をせずに、
表示だけを「印紙張付済」にする機能がついています。(課税対象外登録?で
したか とか謳っています。)
あれは一体何の為にあるのでしょうか?
ふるさと子包みとか税込小包みの為のものでしょうか?

4 :
489 :〒□□□-□□□□:2007/08/29(水) 07:25:51 ID:MFfZ6qvk
>>487金銭徴収にないゆぱっく着払い・切手貼付のゆうぱっくや国際小包・
エクスパック・エコパックなどは、追跡入力だけでおkな訳ですが、
この場合、業務選択画面→引受・販売→追跡入力 で追跡番号の入力だけ
すればよいとの話になっています。もちろん宛名変換のゆうパックも同様。

5 :
540 :〒□□□-□□□□:2007/09/07(金) 22:10:27 ID:EcPgjNKW
現状の印象
追跡入力、印紙張付の入り口が2か所あって、それが複雑さを増加させている
エクスパックを引き受けた際、販売品のエクスパックに画面を持っていこうと勘違いする 人が多い。
領収書を出すものと、追跡入力だけすれば良いものの区別がついていない人が 多い。
代引きの特別取扱いを付けるのに手こずる人が多い。
紙を入れ替えた際、フタが微妙に開いている時が多々ある。見た目で気付き 難い。 
フタを押してやると、ちゃんと紙が出てくる。
541 :〒□□□-□□□□:2007/09/07(金) 22:13:46 ID:zIA4xJhD
現状の印象
おじいちゃんは画面が見えない

6 :
562 :〒□□□-□□□□:2007/09/09(日) 00:07:39 ID:kpVoJc8H
戸惑うこと:
・とにかく特殊取扱の画面が邪魔。いちいち出てくんな ウザイ
・通常等でよくあるが 25g定型を入力したら次は50g定型を〜 ってのがいちいち
 「第一種定型」の画面に戻される。ゆうパックも同様。まだ知らないだけなのかな・・・
・日付指定入力画面も邪魔 オプションで選択できるようにするべき。
・「EMS物品」「EMS書類」 こんな選択項目いらん
565 :〒□□□-□□□□:2007/09/09(日) 03:41:26 ID:5lm6dPJT
>>562 TNKS
・特取画面 確かに(まあでも、どっかに付いてないと 何だけどね。)
・重さやサイズ・地帯が違う種類のを引き受けた時ね。分かる。まだ実習
 しかイジッてないけど、イチイチ最初に戻っちゃうよね。
 その場合は「取引固定」っていうのを選択すると、少し早くなるけどね。
 (でも2種類位だったらやめといたほうが良い。例えば引っ越しでゆうパ
 ック12,3個の場合とかに使うと、多少操作が速くなると思う。)
・日付指定・・・指定なしの場合はウザイかもね確かに。「希望なし」は絶
 対入力しなきゃいけないよね。
・EMS書類と物品 確かに料金体系全く一緒だから、ラベル以外分別必要無
 っちゃあ無いね。

7 :
348 :〒□□□-□□□□:2007/09/04(火) 23:29:18 ID:9joyVVa7
着払いは、2次元コードの入力したにもかかわらず
何で小包の追跡入力もしなきゃいけないんですか?
代引きは、2次元コードだけですむのに・・・。
知ってる方いらっしゃいましたら、教えてください。
355 :〒□□□-□□□□:2007/09/05(水) 10:46:44 ID:YNSNuwVi
>>348
追跡番号のない冊子小包着払などに対応させるためです。
着払、受取人払、未納不足等は同じシステムで発行されます。
これは現行の郵便料金領収書を発行する取扱を決済システムにそのまま移行したからです。
たとえば、料金受取人払の書留・配達記録は「QRコードで決済情報読取」+「追跡入力」が必要です。

8 :
それは説明になっていない。
代金引換はひとつのQRもしくはとりまとめてOKですので
着払いもこのQRにコード変換できるとおもう。
追跡のない着払い冊子だけ収納予定を入力すればいいんじゃないの
なんかイイワケっぽいな。

9 :
>>348
これは作成時点で異なるからです。
内務では交付前に代引管理票を作成する時に、あらかじめ小包番号を
入力して作成していますので、そのような疑問が生じます。

10 :
10月1日より配達時に収入印紙の貼り付け作業が必ず発生するのは
3万円以上の代引きだけですよね? 
このとき自動で減算してくれるみたいだけど
別納集荷で3万円超えで手書きの領収証を求められた場合
手動(w)で減算処理をするのですかね?

11 :
代引は消費税を除いた額が三万以上。手書き領収書の減算は端末内にありますから、手動で行います。これは帰局後でよいですが、レシートの回収を忘れないで。

12 :
客に何を渡して、何を持って帰ってくるのか
殆どの職員が理解できてないのが現状だお
もうムリムリムリかたつむりだお

13 :
>>12
個人的にはレシートの右下(左下だったかな)に「○年保存」と印刷されていたら
必ず局に持ち戻ること、「麹町税務署・・・・」という申告納付の表示がされていたら
お客さんに手渡す、ということを話しています。
例外は3万円以上の代引きをお届けした時に代引整理票とともににプリントされる200円の収入印紙の
領収証書は必ず持ち戻ること、とアドバイスしています。

14 :
万が一の手書き領収証作成のために毎日2700をもたせるわけない…てことはその場で処理できず郵送承諾ならいいが二度手間になりかねない…恐ろしい。
200印紙だって自分で持ってるようだろうな…。
手書き領収欲しければプリしたものを窓に持ち込ませて交換すればいいんじゃね?民営化ですからW
そもそも差出人が領収きり印紙貼って中に入ってる場合もあるのにまた郵便屋がきったら二重になる。おかしな話だ、差出人もその辺のとこまでまだ理解してないだろうし200円されど200円…代引きはネコに頼んでください。

15 :
収入印紙を貼ることはワカッタ。
でもどうやって貼るの?
客の前でナメルのか?ペロって、

16 :
それから、もひとつ。
切手や印紙を3万円分売ったときは印紙を貼るのか?
切手も印紙も消費税対象外だし、
そもそも印紙って税の前納みたいなものだろ?

17 :
この板良いな。

18 :
うん、いいね。Aランク以上しかこないで欲しい。
今更低レベルな質問はここでするなよ。おK?
スレ立てご苦労さん。

19 :
>>15
うちの局は携帯スポンジを携行させるって。
客の前で決して印紙を舐めて貼ってはいけない! ってさw
>>16
切手だろうが印紙だろうが販売品が3万を超えれば収入印紙貼付け対象だってさ
                       by我が局教育担当課代
但し手書きの領収証書を求められた場合に限るんだよな。
しかし慣れれば領収証書の発行は楽になったなってみんな感じると思うよ。
ただ何十万何百万の購入代金や集荷の引受け代金なるような企業なんかが客だと
あんな感熱紙で数ヶ月で印字が消えてしまうようなレシートみたいな領収証書で
納得してもらえるのかにわかに信じがたいw

20 :
収入印紙・印紙税の知識
ttp://encyclopedia.aceplanning.com/15.htm
まあ民営化の洗礼だね。まあ一般社会人であれば常識なんだろうけど・・・

21 :
だいたい、領収証書なんて初めて聞いた。
領収書じゃイカンのか?

22 :
>>21
名前が違うだけ

23 :
じゃぁ、もっと一般的な平文を使おうね。
民文化するんだから、

24 :
24

25 :
記念age

26 :
age

27 :
浮上

28 :
sage

29 :
srぎぃうお」

30 :
bvンhgk。ylbn
vmcgjhkgjkh。lh
chgyふゆ。k・

31 :
xdfy、rl;おう¥お;\\;ounklkl/hjjlo\u\o

32 :
vg区yクオp\pb

33 :
cv、jkvhj。jkl;k¥j

34 :
lx、フ」「807」オl」ブvfhjhk。

35 :
vhvh、kjg

36 :
cvjfy日ぃ;n

37 :
◎   ◎

38 :
   
     Ω

39 :
                 _______
        __     / ―――┴┘―――――――┐
      / (¢_ 、\_/          --、    ____|
      | (¢  ┘〕))            ニニ{⊃<
     .  \    ´/ ̄ヽ         -- '      ̄ ̄ ̄|
         ̄ ̄      \ ――─┬┐ ――――――┘
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

40 :
                 _______
        __     / ―――┴┘―――――――┐
      / (¢_ 、\_/          --、    ____|
      | (¢  ┘〕))            ニニ{⊃<
     .  \    ´/ ̄ヽ         -- '      ̄ ̄ ̄|
         ̄ ̄      \ ――─┬┐ ――――――┘
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

41 :
むけてる

42 :
                  /⌒ヽ         __
       ハ,,ハ   ∧_∧ ,(  ゚ω゚ )       ,;゙   ヽ
      ( ゚ω゚ ). ( ゚ω゚ ) ヽ二⊃ヽ二⊃    .| ゚ω゚ ゙;
      (⊃  ⊃ (っ   つ  ヽノ )   ( ゚ω゚)│⊃  ⊃
.  ((( 〈   〈   〈   <   ヽ くヽ  (ー ー  ゙:; 〈 ;゙ )))
      し⌒し'   し ̄ヽ_)   `J J  < ̄<   .し し'

43 :
@@

44 :
 

45 :
端末のスレここにあったのか
次スレ無い無いと思ってた

46 :
今度この端末で留の受領書を各自で作るようになるかもしれないらしい

47 :
できたらいいな
紛失で個人情報流出なんてやかましいからね

48 :
電話機能付けてちょ

49 :
>>48
おまいらにソフトバンク携帯配布!【歓喜】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1204066583/

50 :
>>47
内務がやっていることを外務にやらせるだけだから今までと同じ
紛失云々は全く関係ないな

51 :
うげぇ、あのプリンター持ち歩くのか…

52 :
10日から変わるね

53 :
>>52
何のことよ?

54 :
>>53
精算帳票の発行方法などが。今週には新しい説明書が届くようだが
一応文書はでてたよ

55 :
コンビニ収集のゆうパックは店舗の伝票のバーコードを読んだ後に
追跡番号を読んで引受登録完了となると思いますが
YAHOOゆうパックの場合は店舗の伝票は読み込ませないんですか?

56 :
>>55
店舗の伝票って。
後納処理でしょ?帰ってからピコピコすればいいんでは?

57 :
>>56
後納処理した時点で引受登録がされているという認識でいいですか?

58 :
>>57
後納登録の流れで引受入力するでしょ
あれは帰店してから処理することになってる

59 :
10日からの変更点について話し合いましょう。

60 :
10日って明日だよな、
なんでいつもギリギリまで周知しないんだ?
いつものことだけど。

61 :
やっとロール紙の無駄に気付いたか。

62 :
アップデートは延期されたぞ

63 :
26日に延期らしい
なんでもいいから早く周知しろ!

64 :
なんで、当初5月10日を更新日に指定したんだろう?
土曜日だぞ、普通1日とか月曜とかを設定するだろうに、

65 :
還付をMT-1000と旧ポケリ両方でしないと未入力であがる。どこもそうなのですか。もっとスマートな方法とかないの?おせーて。

66 :
>>65
携帯端末で還付処理しても調査中で止まっちゃうんだよね
なのでウチの支店は還付前に最終チェックしてる
調査中で止まってたら旧ポケリで還付処理

67 :
質問です。
集荷時に、お客さんが予め切手を郵便物に貼付していて不足分を現金支払にすると
申し出があった場合、どのように端末操作をすればよいのでしょうか。
今までに斯様なケースに遭遇していないのでひとつご教示くださいませ。
切手別納とすると、切手を清算の時に提出しなければならないですよね。

68 :
>>67
1.すべて切手貼付とみなした処理
「販売」項目で不足分料額の切手を販売したことにする。
小包の引受で追跡必要なものは「引受入力」。
2.別納処理(切手別納+現金)
切手剥がし液で貼付している切手を剥がす。
「別納引受」項目で領収金額に切手相当分の金額と現金相当分の金額を入力。
小包の場合、ラベルの運賃記載部分の「切手別掲」欄に切手相当分の金額を記入し、
現金相当分を「領収金額」として記入。
帰社時の入金機では切手相当分を「現金外・切手」として入金処理。
これでいいのか? 

69 :
本人限定特例型の暫定措置にかかる追加入力は、旧ポケリ(追跡系入力)+MT-1000(追加入力)でも可能か。

70 :
8日後のver.うpで何が変わるの?

71 :
>>70
精算帳票が見やすく整理のしやすいA4形式に変更されます。
あて名変換サービスを引き受けることができるようになります。
引受入力時の入力値チェック機能が強化されます。
携帯端末機で読み込んだ顧客情報が確認できるようになります。
つり銭金額の登録がバーコードから入力できるようになります。

72 :
>>71
切手販売時のグループ化機能は?

73 :
>>71
回答ありがと
A4になります、ってちょっとイミフなんですが
今の携帯プリンタからの印字じゃなくなるてこと?

74 :
>>73
精算はデータ送信してからパソコンの後方サブシステムを使用します。
携帯プリンタは精算時は使用しません。

75 :
>>72
去年の段階で来年度対応と文書に出てたが対応せず
 税付、カタログゆうパック云々

76 :
精算帳票をパソコンでだすって言われても・・・
パソコンめちゃめちゃ混みそうなんだけど大丈夫なのかね

77 :
精算帳票の印刷がうまくいかなかったので
再印刷をしたいんですが、どうすればいいですか?

78 :
>>77
何かチェックはずして出来る!再印刷。

79 :
つり銭のバーコードの作り方はどうやるんかな?

80 :
>>79
イントラ(事業会社専用)の「携帯端末機のページ」に載ってる
>>76
まとめ印刷しかないでしょ

81 :
>>80
ありがとうございます。

82 :
>>76
支店は分からないが集配センターでは
パソコン管理の人の名前で
全員分打ち出せるよ。
たぶん、支店でも同じだと思う。

83 :
 

84 :
不在通知書いてポストに入れようとしてるところに「ナンデスカー」って出てくるボケナスがいるが
そこで配達完了したはずなのに帰ったら不在扱いになってることが何度かあった

85 :
携帯端末はホント使えねえなあ。
販売品の種類の登録に限界があるって何よ。1000個くらい登録できるように
しておけよ。どう考えても少なすぎる。
その度に計画で入れなおして別の端末もっていくはめになる。

86 :
書留とか小包を100個以上通したら反応鈍くなるんだなw
待ち時間がもったいないっての

87 :
>>85
2次元コードを用意しとけば問題ない

88 :
A4の精算帳票は普通だと2枚出てくるけど(1枚は担当者受払表だったかな)
1枚は3年保存でもう一つの方は7年保存になってるな。
ウチはホッチキスで留めてるけど、3年経ったら一枚だけはがして廃棄させる気なのかな。

89 :
>>88
うちは別にしてる。まあ両方とも7年保存すればいいじゃない

90 :
【携帯端末】ポケットリーダー【入力必須】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1130513343/
【寺岡】携帯端末・ポケットリーダー【MT-1000】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1171764873/
【寺岡】携帯端末・ポケットリーダー2【MT-1000】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1196862660/
■■郵便追跡システムなんて役にたたないね■■
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1038926274/

91 :
今日はじめて裏蓋を開けてリチウムイオン電池を見たのだが微妙に膨らんでいたぞ

92 :
 

93 :

94 :

95 :
手紙を出したのですが、埼玉県から兵庫県って何日くらいで届くものですか?
スレチだし場違いですみません。
もちろんだいたいの目安でけっこうです。
お願いします。

96 :
>>95
1日から1週間の間です

97 :
なんか機能追加の文書がきてたな

98 :
>>97
どんな機能?

99 :
>>98
販売品の登録関係。2次元コードでやるって(いまでもできるが)
詳しいことはまったく書いてなかった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼