1read 100read
2011年10月1期ネットゲーム【LOE】精霊伝説 Part15 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【Xbox360】Forza Motorspor 4 オンライン【3周】
【AOC】Age of Empiresシリーズで遊ぼう!32【AOM】
Xbox360版GrandTheftAutoWマルチプレイ(gta4/eflc)
シャドウフレアで行こー! 第3話


【LOE】精霊伝説 Part15


1 :11/09/25 〜 最終レス :11/12/17
定期更新型ネットゲーム「精霊伝説」の情報交換&雑談スレッドです。
※次スレは>>970が立ててください。立てられない場合は次の人を指定してください。
■前スレ
Part14 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1227406248/
■本家
http://loe.xpg.jp/
関連サイトなど>>2-10

2 :
■過去スレ
Part1 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1127527277/
Part2 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1133804942/
Part3 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1140006549/
Part4 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1146239372/
Part5 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1154870993/
Part6 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1161600934/
Part7 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1167310996/
Part8 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1175878373/
Part9 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1182001288/
Part10 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1189924882/
Part11 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1198156646/
Part12 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1206450847/
Part13 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1214708232/

3 :
■関連サイト(第3期分)
精霊伝説@wiki
ttp://www13.atwiki.jp/loe/
エンジェライトの情報屋(情報)
ttp://angelite.halfmoon.jp/loe.html
精霊データ置き場(検索)
ttp://loe.so.land.to/
精霊メモ(精霊宝石の同調能力)
ttp://spica.if.land.to/
精霊伝説 萌(燃)スレ 1スレ目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/4847/1206459468/l50

4 :
>>1

5 :
これは乙じゃなくてお礼の手作り弁当うんたらかんたら

6 :
>>1 乙

7 :
こんな露骨な対策アイテム使えねーよとマーケットに流そうと思ったら
コロシアムの対戦相手に使えたでござるの巻
なんかネタの割れたシールド戦みたいだ

8 :
露骨な対策アイテムって何?霊玉?
結界使う相手に結界斬とかは普通だと思うけど。

9 :
他に思いつくのは混乱耐性とかの耐性系の霊玉だけど。
こっちが持ってるの知ってれば相手は使わなければいいだけ、って意味で「使えねー」とか。
でもそれだと、相手の手をひとつ封じれてるって点で有効性あるしなあ。なんだろう。

10 :
なあ、宝玉とかで精霊術の威力をアップさせる系のやつってあるけど
これって放出の固定ダメージ的なもののみなんだろうか
それとも増幅の攻撃技とかにも適用されるんだろうか

11 :
精霊術一覧の威力増減に記載の項目へ適用されるんじゃない?

12 :
>>11
なるほど、ということは火とか風の宝玉は
放出使いが持っておくより増幅使いのPTMに渡したほうが良さそうね
ありがとう

13 :
>>12
もし、効果が適用されないみたいだったら教えてね、まさるさん ∈(・ω・)∋

14 :
はじまた
おわ…
あれ?今日は1分以上かかってるぞ

15 :
おーし全勝!
前の乱駄無の憂さがこれで少しは晴れたな

16 :
治癒特化だから貫禄の全敗だむー∈(・ω・)∋

17 :
召喚なんかで勝てるわけないむー∈(・ω・)∋

18 :
前期のコロシアム上位には治癒特化も召喚特化もいたろうがゴルァ(゚Д゚ )

19 :
前期とは召喚も仕様が違うからなー
再召喚できてもHP共有じゃサンドバッグだしね
うまいこと立ち回らないと前期ほど無双はできないと思う
治癒は中和でかき消すか操作か封壁で動き封じるかってとこだな

20 :
混沌にボコボコにされました。浄化結界(笑

21 :
け、結界のことを悪く言うんじゃねぇだ・・・・!!
ところで重鎧で防御力を特化してあげてるんだけど
受けるダメージが一向に減らない気がしてる。
もしかして防御力って思ってるより意味のないもの?
それとも精度を上げないと被ダメが減少しないとか?
誰かえらいひと教えてください!

22 :
防御力・精度による命中率と回避率からダメージの最小最大の幅が決められてるから
たまたま最小値レベルの攻撃、最大レベルの被弾が続いたという不幸なケースもある

23 :
打消がいきなりゴミになった気が
どんなゲームでもカウンターの調整は難しいという話ですなぁw
個人的には、対人戦で打ち消し大活躍なのは
コストが軽い事とダメージが入る事のせいだと思うなぁ
特にコスト

24 :
前の仕様だと対策されると全く出番がなかったけど、新しい仕様では1回目からでも
打ち消せるから、一概に下方修正されたって訳ではないと思うよ
基本は確率になったけど、工夫すれば確定カウンターにする事もできるし

25 :
戦闘のみ再更新きたね。
勝ち星減ってたよ…。
meaたん寝てないみたいだな。
今週はバグ関係多かったから大変そうだ。

26 :
イベントで特殊な台詞設定や戦闘設定が触られたからなー
こんだけ登録要素があると個人では想定できないようなテストケースもあるだろうし
無理のない程度にゆっくり詰めていってほしいぜ

27 :
まーた乱駄無つもたヨカーン

28 :
今はまだ短期テストだし、仕方ないさ
それにランダムPTで素敵な交流が難しいのは前期でわかっている事だし
ただ、それでも稀に素敵な交流があるからやめられない

29 :
>見知らぬ人と1対1という状況を想定すると気まずい事も多いかと考え、
meaたんマジ気配り上手

30 :
んーと、ちょっと質問
例えば「混沌杯ではセリフ2を使う」とかって感じの登録方法って
どこで出来るのでしょうか

31 :
>>30
セリフスロットごとに振り分けられるよ

32 :
>>30
おぉっさんくす!
これでネタが仕込めるよ!

33 :
こんな時間からネタの仕込みかw

34 :
やっぱ50%カウンターはクズだな

35 :
中和厨乙

36 :
合図で2つ対象選ぶのに1つでもう使用条件3つ埋まっちまう
不足MP設定出来ないじゃないか、使用条件増えないのかな

37 :
>>34
何も考えずに使えばそうだけど、考えて使えば結構アドバンテージは取れるよ。
対象拡大された術を打ち消せれば、かなり美味しいし。

38 :
>>36
合図は1、2がある時?
1→2(1がある時)にして2があるときじゃ駄目?

39 :
>>37
プレイヤーのリアルラックは何をどう考えても補えないんだよッ!
50%なんてゼロと同じ
どっかで美人の巫女さんがお払いしてくれるとこないかねー

40 :
ツァイガルニク効果(ツァイガルニクこうか、Zeigarnik effect)とは、人は達成できなかった事柄や中断している事柄のほうを、達成できた事柄よりもよく覚えているという現象。

41 :
そんな難しい言葉でなくても隣の芝は青く見えるでいいじゃない

42 :
こんくらいの妨害効果でいいと思うよ
あんまり容易に打ち消されるようだとバランスはともかく見世物としてつまらない

43 :
それで今回は具現が下降なんだか上昇なんだか分からない大規模な修正食らってるけど、
これはどんな感じなの?
威力弱める代わりに、命中率が高いから安定したダメージソースになるって事でおk?

44 :
>>43
命中力が低いと極端に「見切り+反撃」みたいな相手に弱くなるから、かな?
たぶん今回の変更後でも、平均ダメージ量に差は無いよう調整してるとは思う

45 :
治癒精霊とか出してどうするのってレベルだったけど行使もあって大分マシになったような

46 :
やっぱり4:4で双方いろんなスキル混成で遊んでると連携楽しいな
ペアマッチとコロシアムは要らない気がしないでもない

47 :
>>37
特に結界とか放出は補助するにも殴るにも正直拡大してナンボだしなぁ
放出うまく決めたりすると1ターンにまとめて150↑/複数も夢じゃない
それだけにそれを一発の術で無かったことにできる腕の良い中和使いが一番怖い

48 :
>>46
ふたりPTとかソロの人とかはどうすんだよ…
ペアマッチなくなったら俺はやる気激減だぞ

49 :
それぞれのイベントには各々の楽しさがあると思う
少人数対戦は色々こまかく詰められるし、大人数対戦は連携が楽しい
混沌杯や大武術会で素敵なができたらいいなあ

50 :
>>48
精霊兵がいるじゃない

51 :
前期と違ってソロでもいっぱい術をとれるから、一人連携も結構できるぞ。
代替MPが導入されて、術も使いやすくなったしな。

52 :
シミュレーターの実装ktkr

53 :
シミュレーターで漲ってきた

54 :
やったーシミュレーターだー
やったやったー

55 :
…これでクエストの存在意義が効果音つきで壊れたなwwwww
まあそれはそれとして色々と捗る

56 :
何故にクエストの存在意義が壊れる?と思ったけど、今の模擬戦の事か!
本格的なクエストが実装される4期の開始が待ち遠しいな。

57 :
使用条件3つって少なすぎない?
合図送ったり受けたり不足MP代替したりしたらもう埋まっちゃうし
前期もこんなもんでスタック合戦とか出来たの?

58 :
俺も3つはきつく感じる。
前期はたしか、使用属性の配分とか使用時期(序盤・中盤・終盤・序中盤……)とかは
専用枠が用意されてて、自由枠3つとは別個になってた。
それが今回いっしょくたになってるから、余計きついんだと思う。

59 :
はじまた、おわた

60 :
放出強いなぁ。対象拡大して属性がほぼ毎ターン、結界涙目だ。
混沌さんはどうしようもない。

61 :
中和乱打無双→放出乱打無双
次はナニー?

62 :
装備が強くなりゃ低レベルの放出は埋没するだろ
……と思ったが、あれで報酬多めなら黄金期は長いかもな

63 :
本プレイでLv1クエに行ってもいきなり500も貰えないよーって事じゃないかな>報酬多め
高Lvクエなら普通にあれ以上貰えると思うけど、少し時間はかかりそうか
ただ、現状の放出の強さって、対象拡大で余ったMPを注ぎ込んで、トータル火力を
増やせることにあると思うので、Lv2術を覚えれば変わっていくんじゃないかな?
現状でも、増幅の火力は直撃さえすればすごい事になっていたりするし

64 :
ただ、高レベルの術はコストもそれなりに高い分、
上手く設定しておかないと使う前にぼこられる危険性とかも出てきそうだな

65 :
放出は放出で武器の霊玉の効果が出ないという欠点もあるから
高レベルの武器霊玉持ってても生かしにくかったりするね

66 :
武器の種類や所持宝玉との組み合わせ次第で、
術の使い方も変わってくるって事かー
やっと複合術も本格的に使えるようになってきた段階だし、
術についての論議はもう少し時間がかかると思う
けど、その間にβテストが終了する訳だが

67 :
βじゃない…終了するのは短期テストで始まるのがβテストだ
この辺りで一度終了するのは少し惜しいけど、
本格的な再開に併せて参加しようと思っている人もいるかもしれないから仕方ないのか

68 :
シミュレーターの敵のHP4000削るの結構タイヘン
まあ俺はソロで、今回ランダムで組めたキャラとやってみてだから
パーティーで連携してればもっと楽なんだろうか
クエストのHP10000はクリアする猛者はいるのだろうか

69 :
引き分けがなければ倒せる所は出るんじゃないか?

70 :
>>65
今期は属性宝玉とかチャージもあるからそこまでではない気もする
とは言っても現状だと敵も味方も同数固定で能力差もごく僅か
優先して落とす必要のある敵NPCや対戦相手がまだ居ない以上
放出が単純に強く感じるのは仕方がないと思う

71 :
結界涙目て、結界は攻撃手段じゃないから
撃ち合いになったらジリ貧なのは昔からだよ
ただ高レベル結界にはロマンを感じる
保護結界Vなんて属性-70%なんだぜ!

72 :
結界・治癒は仲間がいないとやり辛いからな。
チャージとか霊玉があればまた違ってくると思うけど。
単独だとどうしても後手後手に回らざるを得ないな。

73 :
早い…早いよ
報告への対応が本当に早いよ…

74 :
シミュレーターが実装されてから戦闘関連の報告が増えてるな
なかなか有意義なシステムだ

75 :
戦闘結果がアホみてぇになげぇw

76 :
これはひどい・・・

77 :
決勝パーティは固いなぁ。
大武術会では防御キャラは影が薄くなると思っていたがそんなことはなかった。

78 :
↑IDが放出の槍V

79 :
>>75
今回は自分のところが負けて悔しいという気持ちよりも、
これで結果確認が終わったんだという安堵感が上回ったw

80 :
HP10000って一人かと思ったら4人で全部10000で吹いた

81 :
>>80
30ターン以上粘ってる所あるけど全然勝てる気配がしないなw

82 :
MPが30ターンまでしか供給されないのと
精霊術に回数制限あること
この辺のおかげで途中で止まっちゃうんだよな…
それはそうとMP増加量向上と余剰MP流用可のおかげで
MP削る系がまとめてゴミクズなのはどうなんでしょ

83 :
まだLv1の術しか使えないから仕方ないよ
高Lvの術を使えるようになれば、また状況が変わるかも
MP削る系は、自分で使うときは弱く思えて、
相手に使われると強く思う系の術だと思う
代替MPがあるとはいえ、実質1回は術の使用回数が減るだろうし

84 :
かつてMTGにリシャーダの港と言うカードがあってな…

85 :
リソースの1対多交換を前提とするシステムの中で
ランダムな1対1交換なんて役に立たんよ
MP削りは行動一回失ってる分、実質的には1対1以下だし
痛いところに刺されば痛いだろうけど、設定で狙うには無理があるし
Rishadan Portは狙って使えるからそこが大きく違う

86 :
魔力消散の事でいいよね?
確かにランダムは使い勝手が悪いけど、属性指定できるようになったら、
それはそれで強くなりすぎない?
行動1回分に関しては、対象拡大して使えばいいんじゃないかな。

87 :
MP削りはクエストか対人戦かで評価も分かれそうだ
クエストなら攻略情報が分かれば事前にそれに併せて設定出来る
対人戦に関しては>>83の言う通りだな
MPの使用料が多い高レベルの術は、
戦闘設定で用意出来る数に限界があるし、発生条件等の問題もあるから、
MP削りやられると思い通りに行動出来ない事も多くなりそうだ

88 :
現状でもレベル3クエストは削りきれないのに
今後発動回数による制限とかまで追加されたらますます辛くね?
発動回数による制限も今期テストしていってほしい
下手するとこれ、新しい精霊術覚えないほうが強いとかなりかねないぜ

89 :
>>88
あれがないと一本伸ばししかしなくなる技能が出てくるから
複合で似たような術を複数取れってことだろ

90 :
さすがにLv3クエストを現状で削りきるのは想定していないと思うよw
あれはどこまで削れるかのチャレンジモードみたいなものだと思うし。
発動回数制限はないと一番使い勝手の良い術しか使わなくなるから、
必要な制限だとは思うよ。
TCGでカード枚数制限がないと、パワーカードだけ積むみたいになるのと同じで。
今期は一本伸ばしでも、取得できる術の種類が多いから、それほど
厳しい制限ってことでもないと思うけど。
代替MPが使えなかったらさすがに厳しかっただろうけど。

91 :
>>89
そのシステムを考慮すると放出とか一本上げ安定とまで言えなくなるから楽しい
属性で増幅さん支援して直撃見たりするのが好きなんだが
異常槍と異界属性どっちでデッキを水増ししたものか悩むところだぜ

92 :
みんな思ってたより冷静なのな
>>90
その表現を聞いて納得した
確かにそれは必要だ
>>91
武器に寄るんじゃないか?
操作放出は普通にガチだと思う
増幅放出は混沌杯対策でもなければ一人で取る意味あるのかな?

93 :
なあ、どこか検索できるサイトない?
複合技の挙動とか調べてみたいんだが現状だと
習得者とかどう調べればいいのか分からない

94 :
>>93
冒険結果から「圧縮結果」を落とす。解凍する。
「Lightgrep」みたいなフォルダ内のドキュメントを全部検索できるようなソフトを使って、
 対象フォルダ:解凍してできたフォルダ
 検索語句:硬質化
とかで検索。→ 幸せになる。

95 :
>>94
ありがとう
逆に言えば関連サイトはないのな…
寂しいぜ

96 :
そりゃすぐ終わるの解ってるし
本番稼動したら出てくるんじゃね?

97 :
いまのところ550人
継続してないキャラも見受けられるからもっと少ない
本番になったら増えるのかね

98 :
短期テストだけど本気で遊んでる
戦闘設定楽しすぎワロタ

99 :
>>98
俺も本気というか、片手間でも結構はまる感じだw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【Xbox360】Forza Motorspor 4 オンライン【3周】
【AOC】Age of Empiresシリーズで遊ぼう!32【AOM】
Xbox360版GrandTheftAutoWマルチプレイ(gta4/eflc)
シャドウフレアで行こー! 第3話