2011年10月1期ニュース速報【少子高齢化】全国で信号の撤去相次ぐ 将来は半数に
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【少子高齢化】全国で信号の撤去相次ぐ 将来は半数に
- 1 :11/11/22 〜 最終レス :11/11/22
-
少子高齢化による人口減少が始まった日本で、人口増加期には誰も予想もしなかったさまざまな現象が起きている。
日本の地方都市では、少子高齢化で交通需要や歩行者が減少する中、交通信号の撤去が相次いでいる。
現在、日本の交通信号は全国に約20万カ所設置されているが、長期的には
信号の数が現在の半分以下に減少する可能性がある、と21日付産経新聞が報じた。
設置から19年たち老朽化した信号は交換が原則となっているが、熊本県や宮崎県、山形県などでは、
交換対象の信号のうち80%がそのまま撤去されている。
警察庁は「人口減少期に入ったことから、交通量を考慮して必要性が低下した地域は撤去すべきだ」としている。
特に、廃校となって子どもが通学しなくなった学校周辺の交差点の信号は、集中的に撤去対象となる見込みだ。
少子化により廃校となった学校は、この20年間で4000校以上に上り、今後10年間で約2000校がさらに廃校となる見通しだ。
高齢者の福祉費増加による財政難も信号の撤去をあおっている、と産経新聞は分析している。
小売り、外食、衣類など伝統的な内需産業も、少子高齢化による市場縮小を克服するため海外に目を向けている。
これらの産業が積極的に海外に進出し、外需が内需を超える現象が起きている。
ミニストップやセブンイレブンなど日本の5大コンビニエンス・ストア・チェーンは、今年日本国内で1600店舗を
オープンする計画だが、海外では国内に比べ1.5倍に当たる2500店をオープンする計画だ、と日本経済新聞が報じている。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2011/11/22/2011112200417.html
- 2 :
- はい
- 3 :
- たった一台の車のためだけに切り替わる感知式信号ウザすぎワロタ
- 4 :
- はやく80キロ走行できるようにしろ
- 5 :
- これはいいんじゃね
- 6 :
- 糞田舎に信号とかいらんわ。最小限でいい
- 7 :
- 福岡は信号多すぎな上にタイミングがバラバラでいらいらする
それに比べて山口の走りやすさときたら
- 8 :11/11/22
- で、暴走車両がただでさえ少なくなった子供を轢きすんですね
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲