2011年10月1期東アジアnews+【コラム】誰も知らない中国調達の現実…日本企業に潜む「疑中(中国、中国人に対する不信感)」との闘い[11/15] TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【コラム】誰も知らない中国調達の現実…日本企業に潜む「疑中(中国、中国人に対する不信感)」との闘い[11/15]


1 :11/11/15 〜 最終レス :11/11/22
◆中国調達:日本企業に潜む疑中との闘い
■誰も知らない中国調達の現実(181)−岩城真
日本企業というより日本人には、潜在的に「疑中」(中国、中国人に対して、
信用できないと思う気持ち=筆者造語)があるのではないだろうか。
それはサプライヤーとの信頼関係構築という視点で考えると、ファーストコンタクトは
ゼロスタートではなく、マイナススタートであるとも言える。
筆者はどんなに念入りに吟味された契約を交わしても、
結局、最後は相手方との信頼関係だと思っている。
それゆえ、バイヤーが信頼できないサプライヤーとは取引するべきではない。
そうだとするならば、取引以前に「疑中」を内在する日本企業は、
中国のサプライヤーとは取引すべきではないということなのだろうか。
日本人は、日本人、日系企業というだけで盲目的に信用してしまう傾向が
強いのではないだろうか。
海外に行くと、見知らぬ日本人でも、日本人というだけで信用しきってしまう。
実際、それで信用を裏切られることは少ないのだろうが……。
一方中国人は、知らない中国人よりは少しでも知っている日本人を重視する。
海外に出ても、日系企業、日本人社会といった限られた範囲にだけしか
目を向けようとしないとしたら、グローバルビジネスに於いては、大きな機会損失となる。
グローバルに調達を進めるバイヤーは、日本人特有の色眼鏡を外すべきなのである。
それを前提として、バイヤーはサプライヤーとのコミュニケーションの中で、
信頼関係が構築可能なサプライヤーであるか否かを見極めていかなくてはならない。
それは契約の納期や品質、物量が守られたか否かという最終的なことだけではなく、
それ以前の初期段階で、見積の提出期限が守られたか、あるいは守れなければ
事前にその通知があったかといったような些細な事実の積み重ねであり、
サプライヤーの製造現場の検証であり、またサンプルの物的検証でもあるのだが、
最後はバイヤーの動物的な勘によるものだ。
ただ、バイヤーはその決断に責任を持たなくてはならないということである。
責任を持つとはどういうことかと言えば、その判断が誤っていなかったことを、
現実の成果として積み上げることで証明していくことに他ならない。
冒頭に記述したように、日本企業には「疑中」が潜在する。
バイヤー企業内部のすべてを敵に回したような出発になったとしても怯んではいけない。
ひとつひとつの事実の積み重ねにより、企業内に信頼を構築していくのである。
もう少し具体的な話をしよう。
例えば、サンプルは指定の規格を満たした化学成分であったものが、
量産に移行すると規格から外れてしまっていたとする。
社内の疑中派からは、「それみろ」といった非難を受けるだろう。
それで怯んではいけない、なぜ化学成分が規格から外れてしまったのかを愚直に考察し、
検証しなくてはならない。
原材料の管理状態が悪いためか、配合や規格の指示が現場に正しく伝わっていないのか、
あるいは原材料費の高騰から利益を確保するために配合を変えるという故意なのか……。
その検証と改善の過程でバイヤーとサプライヤーのほんとうの信頼関係が構築される。
さらに検証と改善の事実の積み重ねによって、バイヤーとサプライヤーに対する
社内の信頼が構築される。
はっきり言って中国調達とは、そのように面倒くさくて効率の悪い仕事なのかもしれない。
しかし、それであっても、多くのバイヤーが中国調達に立ち向かうのは、それを持ってしても
有り余るほどのメリットがあるからなのではないだろうか。
中国調達は面倒だけれども、面白い、それが筆者の率直な感想であるとともに、
バイヤーとしての直感の正しさを証明していくプロセスそのものだと考えている。
サーチナ 2011/11/15(火) 09:21
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1115&f=column_1115_001.shtml

2 :
大朝鮮人のどこに信頼できる所があるんだ?

3 :
>>1
まあ”山師”とか”ばくち打ち”が目を向ける存在ってわけだな。
あと信用を築くのは難しいが壊すのはたやすい。

4 :
意味が分からない

5 :
<<<<<<<<<<TPPの裏にある本当の民主党と経団連の狙いは形を変えた”移民政策”>>>>>>>>>>>>>>>>>>
本当に奪われるのは農業でも郵政でも保険でも金融でもなく、2500年以上続く日本人の長い歴史
一度移民を受け入れたら追い出す事は不可能
このままの出生率でいって2050年になっても日本の人口は8000万人以上居る
労働人口の減少は日本のロボット産業で支えられる
日本に帰化済朝鮮半島系中国人の国籍観
http://hannichiidentity.pa.land.to/zainichi/kika_s.jpg
月17万の生活保護を受ける在日朝鮮人
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/torix/20070108/20070108183235.jpg
TPPは労働力の門戸も開放する
民度の低い外国人労働者が大量に日本に入ってくるぞ
アメリカが日本に多民族国家になって欲しいのは前から有名
移民政策が実現したら今のザイニチ問題なんて甘いくらいの地獄が待ってる
中韓東南アジアに加えてイスラム大量に入って来たらって想像してみろよ
最近ベトナム人の犯罪多すぎ
イスラム移民が欧州でやってる事調べてみろ
なんで普段移民反対のお前らはTPPでは全くこの事について話さないの??
お前らここでグダグダ愚痴るくらいなら議員にメール出しとけって
とにかく行動しよう! 俺たちの世代で日本の2500年以上に及ぶ歴史を滅ぼすな!
TPPに入れば合法的に民族浄化はすぐに始まる
国内法は条約より下?
そんなの知ってるわw それを使うつもりだもの
あいつら外圧で悲願の移民政策押し切ろうとしてるぞ
【日米中】TPPは21世紀の日米中三角関係を試す―中国が参加すれば中国移民が押し寄せ日本は中国の一部になってしまう[11/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321230199/
>拓殖大学日本文化研究所の関岡英之教授は、もし中国がTPPに参加すれば日本には中国人が押し
寄せると指摘する。

6 :
信用できるわけない
故意に人を轢くような人間しかいないじゃん、中国には

7 :
とりあえずガタガタ言わずに中国人を信用しろと不明なこと
ほざいてやがる

8 :
勝手に仕様を変更して、「こっちのほうがいい製品ネ」なんてぬかす連中を信用できるかw

9 :
>>6
そういうのを躾、契約を順守させる手腕が無きゃ、中国どころか国際市場では生きていけない。

10 :
なるほど!
信頼関係を築くために不良品でも先に金払えってことかw

11 :
中国も中国人も世界中で信用が無いよ
世界的な嫌われ者の中国、朝鮮に優しくするのは、お人よしの日本だけ

12 :
中国の生産管理を日本がアドバイスすればいいと?それで出来なければ日本側が悪いと。
本末転倒。それにその尽力がどれほどの価値があるか、知っているのか。
管理能力はサプライヤー選定の重要項目だろ。

13 :
最近だと新幹線の件があったじゃないか
全てが悪いわけではないが可能性を含んでいる以上疑うしかない

14 :
仕方ないじゃん。確かな根拠が有るのだから。

15 :
9月までやってたラジオ中国語の応用編がビジネス関係だったけど
講師の「中国のビジネスに日本が合わせてお伺い立てるべき」
というスキットがひどかった
NHKはこんなところまで媚中してる

16 :
安いという理由で調達したら不良品ばかりで結果的に損するという。

17 :
アカピーライターで書いたサーチナの釣り?

18 :
信用に値しない民度、自国民同士でも騙しあう連中など、いらない

19 :
グローバルの文言も人権、平和、護憲を騙る胡散臭さを感じる。

20 :
いやいや自分等でやらかしておいて何をおっさるかww
全員とは言わないけど、まず誤魔化したり逆ギレの風潮だけは直してほしい
幼稚園児じゃないんだからさ…

21 :
>日本人は、日本人、日系企業というだけで盲目的に信用してしまう傾向が
>強いのではないだろうか。
今の日本の政治家も同じですね。
外国人だと思わないといけないでしょうな。
実際、それで裏切られたことは多すぎるのだが……。

22 :
放射線量煽って地価下落狙ったりハッキングで製品情報盗みまくったり日本人一家惨とかやりたい放題やっておいて
日本人に好かれたいとか虫がいいんじゃ、ボケ中国人どもめ!
しね!

23 :
中国人でデキルやつは
英語もできる。
英語ができる中国人とビジネス
ってだけでだいぶイケルと思う

24 :
信頼とは実績に基づくもので有るって事がサーチナの記者には理解できないのだろうか?

25 :
つまり
中国製の野菜に毒物が含まれていても、生産者が毒物を入れないようにコストを払って努力して中国製を買うべきであり、安易に国産野菜を買ってはならない!
意味が分からない

26 :
文章自体が詐欺師の宣伝文だな、これに乗せられる奴は首吊る覚悟が必要。

27 :
>原材料の管理状態が悪いためか、配合や規格の指示が現場に正しく伝わっていないのか、
>あるいは原材料費の高騰から利益を確保するために配合を変えるという故意なのか……。
全部該当だな。
で、それを改善させるとなると一から社員教育するような手間がかかる。
>有り余るほどのメリットがあるからなのではないだろうか。
そこまで手がかかるならメリットがないという判断になる。それこそ医薬品原料
なんかはインドとかにもサプライヤーはあるんだし。で、中国企業はクソだね
ってことで話は終わり。

28 :
中国人のいる飲食店、確実にハズレなので入らない。

29 :
向こうの役所が正式な書類を偽造して出国禁止措置とるからな
日本に無事帰るために身代金要求される。
20年くらい中国で現地生産してた人がボロボロにされて日本に帰ってきたら
日本の方が効率化機械化などで人件費安かったって言ってた。

30 :
他民族を理解せずに、
偏見や蔑視という感情を使うのは危ういよね。
自分の理解力のなさを露呈しているようなもの。
日本はその点で孤立しやすいかもしれないね。
教養の過程で身につく場所が少ないもんね。
さらに、日本には差別はあるけど蔑視は少なかったのに、
反日意識の刷り込みで、関係性の構築を阻まれているから、修正していかないといけないね。

31 :
>例えば、サンプルは指定の規格を満たした化学成分であったものが、
>量産に移行すると規格から外れてしまっていたとする。
>それで怯んではいけない、なぜ化学成分が規格から外れてしまったのかを愚直に考察し、
>検証しなくてはならない。
え?なんで?
「これは不合格」って送り返せばいいだけろ。
なんで検証してやらないと駄目なんだ?

32 :
>しかし、それであっても、多くのバイヤーが中国調達に立ち向かうのは、それを持ってしても
>有り余るほどのメリットがあるからなのではないだろうか。
人件費高騰で、唯一のメリットも既に無くなっちまってるだろ。
オマケに自己主張だけは人一倍だから共産国なのにストライキとかしやがるしw

33 :
要するに支那畜の失敗は大目に見ろってか?w

34 :
馬鹿だろ、中国人など信用するくらいなら取引自体をやらないよ。

35 :
中国に進出したばかりの中小企業の経営者が良く言うこと、
「いや〜 私達はあちらの(中国の)社長と家族ぐるみの付き合いだから〜」
ま、大体この台詞を聞いて半年後〜1年後には、この中小企業の経営者は全く口を閉ざす。
で、いつの間にか、国内生産に戻っている。
俺は、社長の家族・社長の嫁の実家・社長の生まれ故郷の市長・その家族・会社に関係の深い
軍関係者や共産党のお偉いさん なんかと何度も酒のんだが、全く信じてない。
俺が上手く行っているかどうかは別として、その位で中国人と付き合わないと何時か
痛い目に遭う。痛い目に遭った日本人を何人も知っている。
「疑中」で当然・当たり前。それを間違っていると言ってる奴はそのうち痛い目に遭う。
今の所は大丈夫ってだけで、中国人を信用しては成らない。

36 :
>それを持ってしても有り余るほどのメリットがあるからなのではないだろうか。
そのメリットがなんなのか… そこまで取材、分析してから記事書いてくれよw

37 :
支那豚の商品は十分調べて買わないぐらいがよい。絶対に騙される。

38 :
中国人には油断するな
朝鮮人には関わるな
至言だな

39 :
>>しかし、それであっても、多くのバイヤーが中国調達に立ち向かうのは、それを持ってしても
有り余るほどのメリットがあるからなのではないだろうか。
・・・そんな手間隙かけないと商売できんのならメリット(安物)も帳消しだろう。

40 :
いい加減な仕事ばっかりする話しか転がってないんだが?
そりゃあ警戒するのだね

41 :
日本人に信頼されるような社会になろうねって思えない時点で
アウトだろ

42 :
"化学成分が規格から外れてしまったのかを"ってそんなことだれも心配しないよ
完成品をこちらで検査するのはあたりまえだから、規格外ならつっかえせばすむことだ
こわいのはわけのわからん毒が入ってくることだよ

43 :
>>42
米かと思ったらプラスチックだったとか
シラウオだと思ったらシリコンだったとか

44 :
中国はマジで駄目だわ
こういう物作れますってサンプル持って来るから、それを信頼して大量に発注したりすると
まるで別物といえる、粗悪な製品が送られてくる
当然ながら文句を言うと、サンプルは仕事を取るための物で、現物と違うのは当然だ!
なんて平気で言うからな
なぜそうなったか考察をしろ、なんて言ってる時点で的外れもいいところだ

45 :
こんなこと書いて騙せると思うなよ

46 :
疑ってなんかいないよウン
ボクは差別意識ナンカナイカラネ
アッタトシテモ男性社員ガ煎レタ御茶にタイスル
衛生上のケネン程度の疑いだヨ!ホント!

47 :
量産に入って規格から外れるなんて想定内だろ。
契約初期の段階で潰しておくべきこと。
信頼?動物的な勘(笑)
取材した相手が悪いな。信頼=丸投げ
記事の内容を見る限り、糞みたいなサプライヤーを見つけてくる
口だけ達者な年寄りバイヤーが言いそうなこと。

48 :
福沢諭吉 「脱亜論」 明治18年 (1885年)
 日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

49 :
http://ameblo.jp/margarita01/image-10188393791-10127361048.html
http://ameblo.jp/margarita01/image-10188393791-10127361048.html
肉食男子

50 :
諸悪の根源は日経
まあ、信じきってしまう経営者も悪いんだが

51 :
サーチナが保証人になれば?

52 :
中国人は日本人と同じ人間だと思うな...
迄読んだ。

53 :
<丶`∀´>粉ミルクにメラミン混ぜてくる奴らの何を信用しろというニカ
チョパーリは中国やめてウリナラ製品を購入しる

54 :
疑中だって?こっちは恨日あるよ。

55 :
>最後はバイヤーの動物的な勘によるものだ。
まともな分析と判断が無意味ということだな

56 :
毒餃子って解決したのかい?w
してないなら、つまり、そういうことだ。

57 :
中国に物を作らせるなら、生産管理や検査工程は日本人が主導するのは
常識だろう。
昔はそれだけ手間をかけても圧倒的に安く作れたけど、今は人件費高騰で
安く作れなくなったから、他の国に移転中なわけなんだが…

58 :
ASEANに工場自前で作った方が正解
中国を信用したら負け
中国では騙すより騙される方が悪とされる

59 :
>>56
正論すぎるwwww
そういえば、ダンボール餃子は?

60 :
マスコミに汚染されてない特亜以外の在日外国人のが真実に近いかもしれないな
パキスタン系とかチョン絶対信用しないもんな、利用はするけど

61 :
>>59
段ボール肉まんじゃなかったっけ?
まあ、どっちであれ同じだけどw

62 :
馬鹿か
中国人が信用しないのに
日本人がするわけない
管理しないといけない動物
チョンもな!すぐにインチキするからな。

63 :
>中国調達は面倒だけれども、面白い
そして騙されて失敗して撤退って例が後を絶たないのだろ。
やり方を指南するなら判るが、何この無責任馬鹿。

64 :
手に入れた現金すら信用出来ず金本位制まっしぐらな奴らと信用取引なんて出来るわけがない

65 :
>>1
岩城真氏も他国の中国からの調達例も比較して見ればより真相に近づけたと思うが。
米企業の中国からの調達の場合担当が中国系や中国人は今やデフォに成りつつある。
でやってる方法は往々にして不信の塊で契約直後は品質も一定で購入を続けているがいずれ必ず
やってくる品質の低下や納期の不安定が見られた点でばっさり切って次を探す事の繰り返し。
基本現金商売だし。

66 :
>あるいは原材料費の高騰から利益を確保するために配合を変えるという故意なのか……。
これがまかり通る時点で取引出来る相手じゃないんだが?
単にその商品だけじゃなく、その構成の原材料メーカーの生産ラインまで全部認証して、
生産方法にまで及ぶ管理をするのが普通。
それを許可無く勝手に変更してくる時点で、取引する資格なし。
同じ品質を、変わらぬ納期で、一定期間定量的に納品できて初めてスタートラインなんだよw
それができねーから、いつまでたっても、スポット扱いに毛が生えたような取引しかしてもらえねーんだってw

67 :
岩城真さんへ
米国の上院で証言してあげてくださいw

68 :
中国人と朝鮮人は地球に必要ない生物(なまもの)

69 :
>>1
>一方中国人は、知らない中国人よりは少しでも知っている日本人を重視する。
世界の中で、”いや知らない中国人を重視する”って人種見つけてから言って欲しい。

70 :
★70年以上も前(1933年)に中国人を観察し本を出版したアメリカの外交官がいた。
暗黒大陸中国の真実 ラルフ・タウンゼント 芙蓉書房出版
◎本文の一部7『平気で嘘をつく』
中国に長くいる英米人に、「中国人の性格で我々とは最も違うものを挙げてください」と訊いたら、
ほぼ全員が躊躇なく「嘘つきです」と答えると思う。 ・・・・・ 欧米では、嘘は憎悪や軽蔑と同じ響きをもつものであるが、
中国語にはそういう語がない。
必要がなかったからである。 そこで、それに近い中国語を使って「嘘ではありませんか?」と言ったとしても、
非難の意味はない。 ましてや侮辱には全くならない。特別な意味のない言葉なのである。
中国人の言動は誤魔化しとすっとぼけに満ちているが、暮らしているうちに、真意がわかるようになる。
※驚きの続きは↓
http://www.asahi-net.or.jp/~xx8f-ishr/ankoku_tairiku.htm

71 :
>>70
>暗黒大陸中国の真実 ラルフ・タウンゼント 芙蓉書房出版
図書館に置いてたから読んだけど、この人の時代の中国と今の中国が全然変わってないのが分かったわ・・・

72 :
戦前から大体がこんな感じだろうよ
もちろん中には本当に誠実で真面目な支那人もいる

73 :
>>23
日本語できる中国人と取引する?w

74 :
★中韓男【検索】→中国 (180)クリック
★デマ宣伝文化【検索】…………『避諱』 儒教からきている中国人の習慣でトラブルの原因。ウソをつく理由。

75 :
中国でケンタッキー食べたら、泡吹いて倒れるんだぞ。
どこが信用できるの?

76 :
今までも利益を見込んだたくさんの企業が中国に進出し、失敗して利益が出なくなった企業は撤退してきた。それだけだ。
それなのに怪しげな造語までして「不良品が出るのは信心が足りない!何があっても中国様を信じて忠誠を尽くせ!」とか、何の宗教だよと。

77 :
http://ameblo.jp/margarita01/image-10188393791-10127361048.html
http://ameblo.jp/margarita01/image-10188393791-10127361048.html
リアル肉食系男子

78 :
チャンコロ!

79 :
まあ中国人は世界の嫌われ者には変わりない。

80 :11/11/22
中国には、そもそも信用という観念がない
中国人ですら親戚以外の中国人をぜんぜん信用してないのに
外国人が中国人を信用ってアホだろ
こういうこと言うおめでたい奴が中国ビジネスで身ぐるみ剥がれるのだな

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼