1read 100read
2011年10月1期東アジアnews+【中国/おたく「日本の学生の弁当、どう温める?まさか冷たいまま食べてないよね[11/21]
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【中国/おたく「日本の学生の弁当、どう温める?まさか冷たいまま食べてないよね[11/21]
- 1 :11/11/21 〜 最終レス :11/11/23
- 中国では基本的に冷めた食べ物は好まれず、体に悪いとされています。
また中華料理は油を多く使うので弁当のようなスタイルには不向きです。
そういったことから冷めても食べられる日本の「お弁当」というのはピンと来ないようですね。
中国のネットでは「弁当の温かさ」に関するやり取りが行われていました。
*********
日本のアニメや漫画では昼食に弁当を持ってくる学生というのが珍しくないと思う。
そこで疑問なんだが、ああいった日本の学生って弁当をどうやって温めてるんだろ?
まさか冷たいまま食ってるとかないよね?
確かに言われてみれば不思議だな。
女の子が弁当を作ってくれるなんてのはよくある話だが、
あれタイミング的に加熱しているようには思えないよな。
好きな人相手に冷めて変質したものをあえて出すなんてのは無いだろうし
…日本の弁当箱って保温機能が高かったりするのかな?
やはり教室の設備に電子レンジがあるのかね?
弁当の保温機能しかありえんだろ。そうでなければ、日本の連中は冷めた飯を食うのが
好きとかになっちまうぞ。
たしか私が聞いた話によれば、弁当には薬品の化学反応を利用した加熱方法ってのが
あるらしい。
弁当に特別な機能が無くても布かなんかできちんと包んでおけば結構冷めないもんだよ。
アニメや漫画では弁当を食べる前に布のようなものから出すだろ。
たぶんあれで冷めるのを防いでいるんだろ。
あれは普通に日本の連中は冷たい飯を食うのが好きってだけ。
この間会った日本人と話した時、中国のコンビニではおにぎりをレンジで温めるのに
驚いたとか言ってた。
日本人はどの辺まで冷たいのでもOKなんだ?おにぎりはまだどうにか分からなくもない。
しかし天ぷらやフライなんてのは冷めたらマズイと思うんだが弁当に普通に入っているぞ?
日本の弁当は電子レンジの発明より前からあるもんだぞ。
保温機能とかの高機能弁当も最近のものだし、
日本の弁当は冷たいものを食べるためのスタイルで、あれはもう日本の独特の食文化。
英語では「bento」になって広まってる。
日本の弁当に使う料理って油が少ないし、主食になる日本の米は冷めても食えるらしい。
基本的に電子レンジで温める台湾式の弁当のようなものとはちょっと違うから、
こっちでは認識が混乱してるな。
私は日本で生活したことがあるんだけど、そもそも日本の普通の弁当って
「冷めた状態」で食べるものだね。
日本では悪くなるのを防ぐために、あえて「冷まして」弁当の容器に入れる。
わざわざ「冷まして」作るのか
…そう言えば、寿司のご飯も風を送って冷やしながら作ってたな。
弁当って毎日必要なものだろうし、それを効率よく作れるのって
日本家庭の特殊なスキルなんじゃないだろうか?
*********
日本の「弁当」は中国の感覚からすると違和感のあるものとなっているようですね。
特に、「冷めたものを食べる」という点は中国の感覚では「ありえない」と
思ってしまったりするようで、そこから、かなりこんがらがった想像をしてしまうことも
あるようです。
サーチナ 2011年11月21日08時47分
http://news.livedoor.com/article/detail/6046644/
- 2 :
- うるさいよ人轢き土人
- 3 :
- 単純に衛生状態の違い。
中国で冷たい物を食すって、そのまま死につながるw
- 4 :
- 冷めたほうが美味い物、冷めても美味い物、
若しくは覚めたほうがいい日本国民すれの悪寒
- 5 :
- 中国全土も熱処理されるべき
- 6 :
- 弁当は冷めてることが多いよ。
たいていの日本人は違和感がなく、おいしく食べられている。
- 7 :
- またかよ
- 8 :
- >>3
見識不足と言わざるをえない。
火を通したものなら死につながらないとでも言いたいのだろうか。
- 9 :
- 日本人の、冷めても美味しいお米への飽くなき追求w
- 10 :
- 中華料理は冷めたら食えんが
和食は冷めても食える
- 11 :
- (´・ω・)冷たいままだよ
だから冷めても美味しいおかずしか入れないし
- 12 :
- >>8
火を通すと爆発する恐れがあり危険と言う事か。
- 13 :
- シナの米はパサパサで、冷めたらまずい。
石平さんが故郷(米どころの四川)の親戚に日本の米を持ってかえったら”おかずなしで食える”と公表だったらしい。
- 14 :
- チャンコロはアイスクリームまで温めるのか
- 15 :
- 食ってる物の"質"が違うんだよ
- 16 :
- 中華料理は、熱が通ってない=腐っている だからね
冷えたご飯=死人が食べるって、未だに考えてそうだ
- 17 :
- 日本のお弁当は冷えたままでも美味しいのだ。
- 18 :
- フライは冷めてもいけるだろ。
- 19 :
- でもレンジが常設してあって、タイムロスなくすぐにあっためられる条件があるならあっためるやつ多いんじゃね?
レンジが教室に6台ぐらい欲しいが・・・
- 20 :
- 日本の弁当は冷えていてもおいしのが基本
個人的に暖めたい時はレンジでチン
メーカー的に暖かい状態で食べてほしいと思って作っている時はカイロの原理で発熱できるものを仕込む
- 21 :
- 中国に温かい弁当なんてあったかい?
- 22 :
- >>9
コンビニのおにぎり
- 23 :
- まあ、あったかいご飯のほうが良いことは良いんだがな。
さめても食べられないことはない。
- 24 :
- 中国の油って冷めたら白く固まるんだろ
- 25 :
- これはネトウヨの言うことが正しかったりする。
香港含め中国ではみんなレンジでチンする。
- 26 :
- >>20
生石灰じゃないのかあれ
- 27 :
- ランチジャーを使えば良いんだろうけど
かさばるんですよね。
- 28 :
- なんでチャイニーズとかコリアンって、そんな必死になって隣国のこと気にすんの。
ぶっちゃけ、外国のことなんかどうでもいいだろ・・・。
- 29 :
- 中国では冷たいご飯=囚人の食い物という概念があるようです。
日本のご飯は冷めたくらいじゃ不味くはならないから気にするな。
- 30 :
- レンジでチン。
- 31 :
- 中国に限らず途上国なんかで火を通さないのは死に繋がる
海外で日本人がよくやるのは水で洗った果物で倒れたりするね
洗った水が問題
- 32 :
- >>19
台湾では朝、弁当集めて蒸し釜みたいのにいれて
昼食べるんだってよ。
夏は暑いから2時間ばかし休憩あるとかいってたな。
暑くてやってらんねって事情だろうけど。
- 33 :
- 温めないと食えないなんて言ってるから戦争で勝てない
- 34 :
- >>10>中国では基本的に冷めた食べ物は好まれず、体に悪いとされています
冒頭のこの一文が全て
民間療法や健康への考え方が違うから料理もそのように発展していった
- 35 :
- 普通に冷たいよな?
創意工夫して冷めない弁当箱や
暖めるのもあるけど
弁当作る時に冷えるの前提で考えると思うのだが
- 36 :
- 冷めたタコヤキは食えんな。
- 37 :
- >>27
日本の弁当箱すごいらしい。
なぜか象印知ってるヤンキーがいて優れものだといってた。
- 38 :
- 常温くらいなら大丈夫だけど
冷蔵庫の温度はやめてほしい
- 39 :
- うっせえなあ。
日本の弁当箱は原子力機能付きだ!
核融合でいつでもどこでもホカホカなんだよ!
- 40 :
- いや、テンプラや揚げ物の冷めたものを
それはそれで美味いと感じるのは日本人独特だと思うよ
世界中で多数決したらオマエらヘンてことになると思う
まぁ、それはそれでだからどうしたって話だけどねw
- 41 :
- 中国の常識を日本に当てはめようとするのが間違いのもと。日本なら温めたいなら
レンジで温めるし、日本の衛生状態なら別に温めなくても食って危険はない。
- 42 :
- 冷めた唐揚げやエビフライなんか不味いわな
もうちょい頭使ったほうがいい
- 43 :
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://www.uproda.net/down/uproda398349.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews047123.jpg
- 44 :
- 朝 持っていった弁当がお昼に温かい
訳無いだろ 中国人は馬鹿なの?
- 45 :
- そぼろ弁当でやらかしたらツライ
- 46 :
- マックのポテト、冷めたら食えないわ。
A&Wのポテトなら冷めてもいけるけど。
- 47 :
- まあ起源を主張しないだけマシだな
- 48 :
-
世界中の人が冷めたパン食ってるよ
- 49 :
- お隣はまじぇまじぇ
- 50 :
- むしろ冷めすぎててちょっと前まで
もっと熱くなれよって修造が叫んでた
- 51 :
- 中国では加熱菌直後のものしか食えないんだってな
そういう文化の方が稀だと思うが
- 52 :
- >>38
北国ではお弁当って、どうしてるんだろ >冷蔵庫の温度
ご飯冷え切っちゃって食べれないくらい冷えてそうなんだけど。
- 53 :
- 日の丸弁当の梅干しは菌効果があるんだよ
理にかなってる
寿司のガリは虫下し
なんでも茹でるイギリス人と同じかよチャンコロw
- 54 :
- 体の方をうんと冷やせば相対的に弁当が熱く感じるようになる。
- 55 :
- やっぱ冷たいの嫌だから、保温できる弁当箱が小型化して良くなってて
売れてるじゃないの?
- 56 :
- >>52
部屋の中まで冷蔵庫の温度ではない
- 57 :
- 熱いと美味しいっていう思い込みもあるんだな。中国の米は冷めると不味いが、
世界最高ブランドの日本米は、冷めても美味しいんだ。
- 58 :
- 冷めた中華でうまいものが記憶に無い
- 59 :
- >>55
今だとカイロも電気で2〜5時間ぐらい持つんだろう?
同じ要領で出来そうな気もするけどね
お弁当を二重に包む感じで
一緒にすると洗う時とか大変そうだし
- 60 :
- >>58
杏仁豆腐?
- 61 :
- 向こうはオフィスに弁当暖め機とかコンビニでお握りもチンするとか徹底してるとか
まあ日本でも冷や飯食いって言葉あるぐらいだから気分はわかるような
ただ、向こうとは米の品種違って冷えてもうまいからって話を聞いたことがある
(食い物にこだわる大和民族がマズいもの食い続けられるわけがないということ)
- 62 :
- wwwww
- 63 :
- 中国で冷めた料理を食べることは食中毒を覚悟せねばならない
冷めて固まった油がこびりついた料理はゴミに等しい
- 64 :
- >>60
冷(さ)めたと冷(つめ)たいは別物では?
杏仁豆腐って元は暖かいの?
- 65 :
- >>56
うん、でも学校行く時とかさ、雪の中を歩いたりする子はβ化した不味いご飯になっちゃうのかなって。 (´・ω・`)
>>58
冷やし中華・・・・は、日本のもんか。う〜ん・・・・
- 66 :
- >>64
冷たい中華で頭に浮かんだだけw
- 67 :
- >>64
ごま団子はあったかいままでも冷たくてもおいしく食えるな
- 68 :
- サンドウィッチも冷めてもうまいよ
- 69 :
- >>2
最高級の2だな
- 70 :
- 南米のとある山岳民族は冷めた野菜スープが弁当で
ハバネロ並みに辛いパプリカをかじりつつ食べるそうな
辛さで体が温まるから問題無いんだと これ豆な
- 71 :
- >>68
軽く蒸気に当てても結構いけるよ〜
- 72 :
- たしかに、冬、暖房の無い学校の教室で食べる弁当は、冷たくてアレだった気がするw
中国人が食べ物の温度にこだわるのは、
水とか、食品の鮮度の問題で、一度火を通してからでないと当たるから
ってのが、習慣になっていくうちに、食事=暖かいものになったんじゃないかと思う
- 73 :
- >>1
冷や飯の旨さをしらぬ支那人は負け組w
- 74 :
- 冷えてる中国料理・・・・・
美味い不味いはともかくとして、ピータンぐらいか?
でもピータンって料理ってより保存食のほうかな。
- 75 :
- こんなこと言ってるようじゃ、人民解放軍は相変わらず弱いだろうな。
- 76 :
- 紐ひっぱたら暖まるよ
- 77 :
- レンジでチンすると爆発
- 78 :
- コメの軍隊は煙で見つかるからダメだな
- 79 :
- 俺は電子レンジと脂っこい料理が嫌いだ
- 80 :
- ランチジャーもあるしな。
- 81 :
- 炊き込みご飯は冷めたおにぎりのが最強だと思っている。
- 82 :
- 私の体験では、コンビニでおにぎりを「暖めますか?」と訊いてくるのは、福島より北
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3920314
- 83 :
- まぁ、火を通してないと、どんな病気になるかわからないからねー。
日本人の作る弁当が冷えても食べられるって証明をこんな揶揄で返してくるとは・・・
自分の無知の知を知れ。>1
- 84 :
- 土人は土人らしく共産党のでも舐めてろ糞野郎
- 85 :
- >>82
沖縄じゃでふぉですがw
- 86 :
- これから日本経済は冷飯だからちょうどいい
- 87 :
- >>85
まだ行ったことないの
- 88 :
- >>82
群馬でも聞いてくるな
- 89 :
- >>85
熱々の梅おにぎりとかちょっと想像できないお・・・・
- 90 :
- >>82
温めますか?
- 91 :
- 冷たいものは身体に悪いといって避け、熱いものは平気で食うのが中国人、
冷たいものも熱いものも身体に悪いといって、適温のものしか食わないのがインド人
手で食うから、あまり熱いものは食えないというキモ
- 92 :
- 日本の米は美味いんだよ
改良に改良重ねた最高の米だ
日本人と米は切り離せない関係
小麦で代用できる民族には分かるまい
- 93 :
- >>90
ζ⌒ 、
( ⌒) )
( ( _ ノ )
(V)。 。(V)
.〔 ̄ ̄ ̄ ̄〕 <間に合ってます
\__/
〔 从从 〕
.| ̄ ̄【○】|
. ̄ ̄ ̄ ̄
- 94 :
- 熱々のおにぎりって、茶碗で食べたらおにぎりにしなくてもいいよな
- 95 :
- >>53
実は梅干に菌効果はない、という話だよ
何も入れない白飯のほうが保存が利く
- 96 :
- >>82
宮城だけど聞かれたことないw
- 97 :
- >>93
そういや蟹が美味しくなる頃合ですね・・・(ジュルリ
- 98 :
- >>93
蟹が美味しくなる季節かな
私は食べないけど
- 99 :
- (V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <随分ばらばらだなぁ。サンプル増やして再調査か?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
-