2011年10月1期イスラム情勢ブッシュ・ブレア160億ドル贈収賄事件
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
ブッシュ・ブレア160億ドル贈収賄事件
- 1 :06/10/30 〜 最終レス :08/09/06
- [BlueSky: 5042] ブッシュ/ブレア賄賂事件
--------------------------------------------------------------------------------
[From] "angelic" [Date] Sun, 30 Mar 2003 22:12:34 +0900
高倉@横浜です。
先ほどのメール、意味不明ですみません。こちらが先です。
環境技術関連でなくて申し訳ありませんが、戦争は環境破壊の一因という観点からご
容赦願います。
イラク攻撃への協力を得るため、ブッシュ側からブレア首相に160億ドルの賄賂が
渡っているそうです。
情報元は、シャーマン・スコルニックという汚職追及に関して非常に権威のある
ジャーナリストです。
シャーマン・スコルニック(Sherman Skolnic);
1958年から米国司法の腐敗を追求。若いころから身障者で車椅子の人。
半世紀近くジャーナリズムに携わり、現在は自分のテレビ番組のパネリストとして毎
週画面を通じ発信中。
63年に司法を浄化する市民委員会という組織を作り、今日までその代表を
勤めている。この組織はジャーナリストや研究者を抱えており、司法腐敗の調査と告
発を行っている。
スコルニックのHP; http://www.skolnicksreport.com/
- 2 :
- ニコール・キッドマンはハリウッドそのものだ、そうです。
暴力団女組長だ、そうです。
- 3 :
- 地下鉄サリン事件とオクラホマシティ爆破をやったのはアメリカ。日本政府も関与とのインタビュー記事
http://www.asyura2.com/0505/bd41/msg/347.html
投稿者 サラ 日時 2005 年 9 月 26 日 04:27:53: qRuhp5/W./QMw
オウム事件とCIAの関与について調査をしている方々にとってはもう既知のことかもしれませんが、本日のジェフレンズのサイトで興味深いスコルニックリポートを見つけたので一部貼り付けます。
- 4 :
- 堀口瞳のローターーシーンから始まりますが、しまいに
はギャグ(猿轡)を装着して極太でもぅアヘアヘ!!そし
てさらには極責め!!膣内映像をまざまざと見せつけな
がら言葉と玩具と平手で責めまくり、本気でダラダラ涎を垂ら
しながら、おをヒクヒク、ビクビクと昇天寸前!
!そして相方安藤遥のよがりが半端なぃ!!複数の男に触られ
ながら、按摩器で責められ続け痙攣が止まらない!!安
藤の顔面に顔射が止まらない!二穴同時挿入や、
、と本当に地獄(天国?)のような作品。 !
http://www.linrmb.com/18p2p/1826.php?sid=132
- 5 :
- アルカイダの正体w
http://www.asyura2.com/0610/war85/msg/1267.html
投稿者 アメリカ言いなりでヤコブ病 日時 2006 年 10 月 31 日 22:02:55: VBcCXSNG7zBAY
「もともと普通の人々は戦争をしたいと思っているのではない。しかし結局
のところ国の政策を決めるのは、その国のリーダーたちである。民主主義で
あろうと、ファシズムの独裁であろうと、共産主義であろうとそれは同じだ
。『自分たちの国が攻撃されている、愛国心のない平和主義者が国を危険に
さらそうとしている』と訴えさえすればいい。この方法はすべての国で同じ
ように効果的だ」
元ナチス国家元帥 ヘルマン・ゲーリング被告、ニュールンベルクにて
21世紀になってもナチス理論は健在www
http://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1517074
http://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1517073
- 6 :
- 秘密メモが暴くイラク戦争目前のブレア‐ブッシュ謀議 [TUP速報]
http://www.asyura2.com/0601/war78/msg/415.html
投稿者 white 日時 2006 年 2 月 14 日 10:31:23: QYBiAyr6jr5Ac
- 7 :
- 私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき
、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいを、つかむように触られたり、しゃぶった
りされます。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは
、学年1美人でもてます。彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピ
ペして5ケ所にカキコして下さい。私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は
行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。すると7日後
に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: : 信じる信じないは勝ってです
- 8 :
- カタールの衛星テレビ局アルジャジーラ(半島)が開始したばかりの英語放送に
17日、ブレア英首相がさっそく番組に登場し、中東和平の進展以外にテロとの
戦いに勝利する手段はないと訴えた。首相は中東和平の進展を来年の退陣前の最大の
課題だと強調、残り少ない在任期間での指導力発揮に意欲を見せた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ いいや、あるよ。オマエさんら各国の公的機関が
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 軍需産業や国際資本と手を切る事だ。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 軍需産業自体は、各国に紛争を
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 直接起こす事は出来ませんからね。(・∀・ )
06.11.19 Yahoo「英首相『テロに勝つ』アルジャジーラ、英語放送で力説」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061119-00000005-san-int
- 9 :
- 06.11.19 Yahoo「英首相『テロに勝つ』アルジャジーラ、英語放送で力説」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061119-00000005-san-int
【1:1】犯人はアルカイダでなく英国(ムシャラフ氏)
ウォールストリート・ジャーナル紙のバール記者をしたのはビン・ラディン側近だ、と捜査当局リークで同紙報道
http://www.asyura2.com/0311/war41/msg/643.html
投稿者 【時事通信記事】 日時 2003 年 10 月 22 日 15:02:35:VvYTIWE87gQ7Y
パキスタンで失踪した米『WSJ』の記者をした犯人は英MI6のエージェントだったと、ムシャラフが明かす(パキスタン『TH
http://www.asyura2.com/0601/war84/msg/1006.html
投稿者 さすれば 日時 2006 年 9 月 29 日 06:24:11: reQxnNwQ2shuM
オマール・シェイクはMI6のエージェント:ムシャラフ
http://www.thenews.com.pk/top_story_detail.asp?Id=3313
- 10 :
- ブレア英首相が与党労働党の不正融資疑惑に絡んで、年内にもロンドン警視庁の
事情聴取を受ける可能性が高まり、党内に激震が走っている。この疑惑に絡んでは
すでに、側近や閣僚らが参考人として次々と聴取されている。ブレア氏は来年辞任
する意向を表明し、党としては後継体制を固めたいところだが、首相聴取となれば
党勢の衰えは避けられそうにない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ これは単に政策続行のハッパでもないいようだね。
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 何かマズい事でもあったか。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ロシア情報員の暗疑惑事件が
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 先日あったばかりですけどね。(・д・ )
06.11.25 朝日「英ブレア首相、年内に聴取か 不正融資疑惑でピンチに」
http://www.asahi.com/international/update/1125/020.html
- 11 :
- ブレア英首相は、27日付の有色人種向け英紙ニューネーションに寄稿し、
過去の奴隷取引について、「深い悲しみを表明する」と述べた。過去の負の
遺産と言われる奴隷制に首相が言及するのは異例だ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ いい歳をしとるくせに、きれい事というのは自分の
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 身を張っていうもんだという事が分かっとらんとはな。
|ヽ | | ミ#・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| イラク利権で目の色を変えてたヒトが
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l きれい事いっても説得力はないですね。(・A・#)
06.11.28 Yahoo「ブレア英首相、過去の奴隷取引に『深い悲しみ』」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061127-00000517-yom-int
- 12 :
- 911事件の真相
http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095&sourceid=docidfeed&hl=en
- 13 :
- イギリスのブレア首相は4日、核戦略白書を発表し、潜水艦から
発射する弾道ミサイルによる戦略核システムを更新し、次世代核兵器の
開発を進める意向を明らかにしました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 南米でも反米政権が台頭。どうやら国際規模で世界の
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / ニ分化と軍事強化が一斉に図られているようだ。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 動きがシンクロしている所を見ると、やっぱり
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l どこかで指示が出ているんでしょうかね。(・д・ )
06.12.5 TBS「英が核戦略白書、次世代兵器開発意向」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3440063.html
06.12.5 Yahoo「首相 『日本版NSC』本格議論始まる 官邸機能強化へ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061205-00000009-maip-pol
* 米の対外戦略である世界規模の民族対立「文明の衝突」は
着実に進められているようです。
- 14 :
- ASEAN首脳会議のセブでテロ計画と、英政府警告 [CNN]
http://www.asyura2.com/0610/war86/msg/740.html
投稿者 white 日時 2006 年 12 月 08 日 09:51:08: QYBiAyr6jr5Ac
6 名前:右や左の名無し様 :2006/12/08(金) 10:26:26 ID:eBuaGQRp
1 :右や左の名無し様:2006/11/25(土) 19:05:45 ID:hvbSmhUC
ウォールストリート・ジャーナル紙のバール記者をしたのはビン・ラディン側近だ、と捜査当局リークで同紙報道
http://www.asyura2.com/0311/war41/msg/643.html
投稿者 【時事通信記事】 日時 2003 年 10 月 22 日 15:02:35:VvYTIWE87gQ7Y
209 名前:無党派さん :2006/11/25(土) 12:31:35 ID:sOKr/ypX
パキスタンで失踪した米『WSJ』の記者をした犯人は英MI6のエージェントだったと、ムシャラフが明かす(パキスタン『TH
http://www.asyura2.com/0601/war84/msg/1006.html
投稿者 さすれば 日時 2006 年 9 月 29 日 06:24:11: reQxnNwQ2shuM
オマール・シェイクはMI6のエージェント:ムシャラフ
http://www.thenews.com.pk/top_story_detail.asp?Id=3313
- 15 :
- 首相報道官によりますと、聴取は官邸内で2時間近くにわたって行われ、
特定の個人を上院に推薦した経緯について説明を求められたということです。
また、逮捕につながる被疑者ではなく、参考人として行われたため、訴追には
至らない見通しです。しかし、汚職事件に絡んで、現職の首相が警察の事情聴取を
受けるのは、イギリス史上初めてのことです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 聴取はしたようだが、大分前から報道で出てたから、
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 証拠は全部処分されてるな、訴追もないようだ。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 日本でも聴取1,2ヶ月前に
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 報道で知らせて証拠は全部消えますね。(・A・ )
06.12.15 TBS「英首相を参考人聴取、巨額融資疑惑」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3448266.html
- 16 :
- 英首相の側近逮捕…巨額融資疑惑 【読売新聞】
http://www.asyura2.com/07/war87/msg/1108.html
投稿者 愚民党 日時 2007 年 1 月 20 日 03:54:11: ogcGl0q1DMbpk
英首相の側近逮捕…巨額融資疑惑
【ロンドン=森千春】英上院議員の推薦にからんだ与党・労働党への巨額融資疑惑で、ロンドン警視庁は19日、ブレア英首相の側近であるルース・ターナー首相府・政府関係局長(36)を、叙勲法違反と捜査妨害の疑いで逮捕した。
同疑惑の捜査で、首相府高官が逮捕されたのは初めてで、人気低迷に苦しむブレア首相にとってはあらたな打撃となった。
同局長は取り調べ後、保釈された。ターナー局長は、首相府と労働党の間で調整にあたる役割を担っていたほか、党支持者からの融資とりつけにも関与していたとされる。
上院推薦疑惑は同党が一昨年5月の総選挙前に、実業家らから融資を受けた見返りに上院議員に推薦したというもので、これまで3人が逮捕され、首相も参考人として事情聴取されている。
(2007年1月20日1時45分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070119i518.htm?from=main5
- 17 :
- 英与党・労働党への資金融資疑惑で、ブレア首相の盟友で党の資金調達責任者の
リービー上院議員が30日、捜査妨害の疑いで警察当局に逮捕された。同議員が
逮捕されたのは昨年夏に続き2度目。
同議員は聴取後すぐに保釈され、「いかなる不正行為への疑惑も完全に否定する」
と潔白を主張。容疑の具体的な内容は明らかになっていないが、同議員が証拠隠滅など
もみ消し工作を行ったとみられている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ これは犯罪事実を自ら証明したようなもんだ。
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / でも捜査機関は結局何もやらんだろう。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 警察・司法が議員や財界の犯罪行為を法的に
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 擁護してる国は、日本だけではありません。(・A・#)
07.1.31 朝日「英首相の盟友、捜査妨害で再逮捕 労働党の融資疑惑」
http://www.asahi.com/international/update/0131/003.html
- 18 :
- モス・デフ、エミネムらがブッシュのペテンを
名前: 訴える名無しさん。
E-mail:
内容:
(仏『ヴォルテール・ネット』)
http://www.asyura2.com/07/war88/msg/330.html
投稿者 さすれば 日時 2007 年 1 月 31 日 01:14:14: reQxnNwQ2shuM
アメリカの3人のラップ歌手が911のペテンを
アメリカで最も有名な3人のラップ歌手、モス・デフ、イモータル・テクニックとエミネムが、911のペテンをする歌《真実をしゃべれ、ニガ!》を作った。
(《ビンラディンが計画したのではなく、それはおまえだった、ニガ!ブッシュがタワーを崩落させたのだ》と歌う)
http://www.voltairenet.org/article144916.html
- 19 :
- 英労働党が05年総選挙での資金融資と引きかえに富豪らを上院議員(一代貴族)に推薦した疑惑で、
ロンドン警視庁は30日、ブレア首相の中東政策顧問であるリービー上院議員を捜査妨害容疑で逮捕
した。同氏は昨年に金銭などと引きかえに貴族の称号を授与することを禁じた栄誉法違反容疑で
逮捕されており、逮捕は2度目。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 結局どこの国も特権階級が国政を牛耳っているという事だ。
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / それに政・官・財界陣が加わって巨大組織を形成している。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 日本でも民主主義は民衆が自ら勝ち取ったもの
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ではなく、大国から与えられたものですからね。(・A・ )
07.1.31 Yahoo「<英国>リービー議員再び逮捕 富豪らを一代貴族に推薦?」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070131-00000052-mai-int
- 20 :
- イギリスのブレア首相が、与党・労働党に対する巨額の選挙資金の見返りに複数の
実業家を上院議員に推薦していたとされる疑惑で、ブレア首相が先週、警察から
参考人として再び事情聴取を受けていたことが明らかになりました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 「この体制を変え得るのは警察しかない」と国民に
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 思わせたいようだ。しかしそれは無理なんだな。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 警察は公訴権がありませんからね。それに日本
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l では国務大臣の逮捕は総理の承認が必要です。(・A・ )
07.2.2 NHK「ブレア英首相を再び事情聴取」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/02/02/k20070202000011.html
- 21 :
- 気をきかせたつもりで、ブッシュ大統領の夫人・ローラ夫人に
コーヒーを入れたペース統合参謀本部議長ですが、コーヒーを
注がれなかったブッシュ大統領は気に入らない様子です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ やはり大統領やらせとくのは
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / おしい人材だな。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 人生間違えたかも。(・∀・ )
07.2.2 TBS「ブッシュ大統領、朝食会で一触即発か?」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3484231.html
- 22 :
- ブレア英首相は2日、自身の進退問題について、労働党への資金融資疑惑を
めぐる警察の捜査が終わる前に辞任するのは間違った考えだと述べた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 結局、こんな連中ばかりが国権力に
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 進出しているのが実情だ。
|ヽ | | ミ#・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 日本でも国の工作員と見られる
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 連中の一人が知事に就任しましたしね。(・A・#)
07.2.3 Yahoo「ブレア英首相、選挙資金疑惑の捜査終了までは辞任しないと表明」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070202-00000623-reu-int
- 23 :
- 英与党・労働党の融資疑惑で、16日付の夕刊紙イブニング・スタンダードは、警察が
検察当局に近く提出する捜査資料の中で、ブレア首相を事件の核心にいる「重要人物」
として名指しする見通しだと報じた。首相も起訴される可能性が強まってきたことになる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ いま日本では警察権力を増強して国民の
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 言動規制を強化しようとしてるようだ。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| という事は、これは警察権力の強化に国民を同意
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l させる共通政策の一環かも知れないという事ですか。 (・д・ )
07.2.17 Yahoo「ブレア首相を名指しへ=融資疑惑の捜査資料−英紙」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070217-00000017-jij-int
- 24 :
- ▼米国FBIの言論弾圧を弾劾せよ!
米国民主主義に対して第二次世界大戦の戦後審判とはまったく関係なく、新たな主張を行うことにより危険思想保持者と見なし、記事の削除とアクセス禁止による明らかな言論弾圧を行っている。
FBIは、沖縄米軍基地における軍事的弊害説、9.11フリーメイソン陰謀説に対する言論弾圧が認められた。
▽民主主義の国民が防衛理念を含む専門知識に基づいて投票することは有り得ない。
したがって軍事兵器の使用は極めて不明瞭な理由により過ちを繰り返しやすく、軍事的弊害を含んでいると言える。
イラクの軍事支配という中東の混乱により米軍の軍需産業は事実上沖縄にまでこの軍事的弊害を生じさせたのである。
一方、1996年8月28日、最高裁は米軍用地の強制使用手続きをめぐる代理署名で、米軍基地への土地提供を定めた米軍用地特別措置法は憲法に違反しないという判決を下した。
この米軍用地特別措置法は同盟上の米軍の軍需産業を容認するものであるが、前述した沖縄の軍事的弊害とは、似て異なるものであり、両者を民主主義において憲法上合法とすることは不当な判決であると言わざるを得ない。
▽米国同時多発テロ9.11は、事実上米軍のイラクでの軍事活動を正当化せしめたのであり、数十万の身体障害者を含む戦争犠牲者を齎した。
そして、ブッシュ政権はイラクの民主化に必要な要件を満たしていないばかりか、フリーメイソンの教義に含まれる虐思想の終端と軍事経済破綻を防ぐべく水面下での隠蔽工作をしたかの如き示唆を繰り返しているのである。
なぜならば、米国の権威は少数民族を虐したことにより維持されてきたからであり、この戦争利権を維持するために大規模なテロ事件を通じて米国民を洗脳する必要があったと言えるからである。
つまり、戦争の可否は国民洗脳により誘導された似非民主主義的な判断に基づくものである。
- 25 :08/09/06
- 今BSでブレアの事やってたけど、大量破壊兵器は無かったと言うような事を言うてた気がするが、寝ぼけながらだから。おやすみなさい
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲