2011年10月1期ニュース国際+【国連安保理】 非常任理事国5か国の改選 新たな理事国はパキスタン、モロッコ、トーゴ、グアテマラ、アゼルバイジャン [10/25]
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【国連安保理】 非常任理事国5か国の改選 新たな理事国はパキスタン、モロッコ、トーゴ、グアテマラ、アゼルバイジャン [10/25]
- 1 :11/10/25 〜 最終レス :11/10/26
- 非常任理事国改選 投票17回
10月25日 13時32分
国連では、安全保障理事会の非常任理事国を改選する選挙が難航し、
通算17回の投票の末、ようやくすべての理事国が決まりました。
国連では、先週、ことし末に任期が切れる非常任理事国5か国を改選する選挙が行われ、
パキスタン、モロッコ、トーゴ、グアテマラの4か国が当選しました。
しかし、東ヨーロッパと近隣の国々から選ばれる1議席を巡っては、
欧米などが支持するスロベニアと、
イスラム諸国などが支持するアゼルバイジャンとが激しく争い、
先週、9回の投票が行われたものの、決着がつきませんでした。
週明けの24日も、さらに7回の投票が行われたものの、
両国とも当選に必要な3分の2以上の支持を得ることができず、
その後、スロベニアが立候補を取り下げたことから、
17回目の投票で、ようやくアゼルバイジャンが当選を決めました。
安保理の非常任理事国の議席は地域ごとに割り当てられていますが、
事前の調整がつかなかった場合、決着がつくまで投票が繰り返されることになっています。
2006年には、中南米の議席を決めるのに48回もの投票が行われたことがあります。
NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111025/t10013488201000.html
- 2 :
- でも世界大統領はウリニダ!
- 3 :
- この選挙の過去の最低得票はどこの国ニダ?
- 4 :
- そろそろ新しい国連作ってもいいと思うんだ。
マケインがやろうとしてたらしいが早く作ろうぜ。
メリケンがボイコットすれば国際連盟みたいになるべ。
- 5 :
- それだと只の経済ブロックの殴り合いじゃない
終わりなきゼロサムゲームは地球そのものを滅亡させんか?
現状もベターとは思わないがな
- 6 :
- 国連が如何に無能な組織かって、見本だな。
パキスタン、モロッコ、トーゴ、グアテマラ、アゼルバイジャン等、コイツラが
世界の平和を語る資格があるかいな。
- 7 :
- なんな地味なメンバーだな
トーゴってどーごだっけ?
- 8 :
- パキスタンとかおいwww
- 9 :
- WW2以後の体制維持のための組織だから、日独は永遠に理事国にはなれない。
こんな組織の理事国入りとかだまされて、国民の税金いくら無駄にしたのか。
外務省。なんか言ってみろや。
いずれ、崩壊する組織だ。
- 10 :
- 非常任理事国なら10回やってる
- 11 :
- トーゴを非常任に選出してどうすんだよ
安保理の非常任は、いつから空気国家のご褒美ポストになったんだ?
これなら、核クラブの常任だけでいいだろ
- 12 :
- パキスタンとか、こいつが一番問題じゃねえか。
- 13 :
- これもミスコンみたいなもんで
途上国に花を持たせてやろうみたいなもんだな。
先進国にこの機関意味あるの。
- 14 :
- 今の国連に資金を拠出する意味はない。
- 15 :
- パキスタンってなに
バランスでもとってるの
- 16 :
- >>9
そうだな。
鬼畜米英や反日の中国朝鮮ロシアにメシウマさせるぐらいなら、
イスラム諸国に金を援助して、次世代の勝ち馬に乗りたいわな。
- 17 :
- この国を全部、白地図で場所特定できるのって、日本人の中で1%もいないだろうなw
- 18 :11/10/26
- >>15
だろうな。
アメリカ「いろいろあったけど、これでチャラにしてね」
ってことじゃね?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲