2011年10月1期ニュース国際+【イタリア】 モンティ新内閣発足、政治家の入閣なし [11/17] TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【イタリア】 モンティ新内閣発足、政治家の入閣なし [11/17]


1 :11/11/17 〜 最終レス :11/11/19
イタリア新内閣が発足 救国内閣、政治家入らず
 【ローマ共同】イタリアの次期首相に指名された経済学者で
欧州連合(EU)のモンティ元委員(68)は16日午前(日本時間同日夜)、
大統領官邸を訪れナポリターノ大統領に閣僚名簿を提出、大統領は同名簿を承認した。
同日夕(日本時間17日未明)には就任宣誓式が執り行われ、モンティ新内閣が発足した。
 モンティ氏が16日に発表した閣僚名簿には政治家の名前はなく、
学者や弁護士、外交官ら実務者による内閣となった。
首相が経済・財務相を兼務する。女性は3人が入閣。
議会内に基盤を持たないモンティ内閣が、
どこまで緊縮策や改革を実行できるのか疑問視する声もある。
2011/11/17 01:21 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011111601001149.html

2 :
>>1
政治家閣僚0って上手く行く訳ねーww

3 :
「ベルルスコーニのほうがマシだった」
この台詞が年内に聞こえてこないことを祈る
時間の問題ではあるが、せめて年内には聞きたくない

4 :
ナポリタン大統領

5 :
日本もこれやろうぜ

6 :
モンティパイソン内閣

7 :
>>5
選挙で国民の信託を得ていない人がうんたらかんたら。

8 :
>>3
既得権を奪われる政治家達の反抗にあうだろうなぁ。

9 :
>>8
ベルルスコーニはメディア王だから、国民の世論は好きなように作れる。

10 :
以下モンティ・パイソン禁止

11 :
以上モンティ・パイソン禁止
以下解禁

12 :
>>1
とっても面白い実験ではあるな
だが、時を争うソブリンリスク時に実験してる場合かというw

13 :
>>6
国防大臣は自転車修理マンで

14 :
>>11
じゃあもういいや
SPAM SPAM SPAM SPAM SPAM〜

15 :
馬鹿歩き省は誰が受け持つんだ?

16 :
>>5
完全に役人主導になってしまうなw

17 :
役人主導どころか
議会の協力を得られなくてアウトでしょ

18 :
>>2
アメリカは議員だと閣僚になれなかったような

19 :
>>5
憲法で、首相と閣僚のうち過半数は国会議員から出す、
って決まってるから無理

20 :
▽内相にカンチェリエーリ・ボローニャ警察分署長(67)=女性
▽外相に駐米大使の外交官、サンタガータ氏
▽経済発展相とインフラ・運輸相兼務に民間大手銀行の最高責任者、パッセラ氏
▽法相に弁護士、法学教授で舞台女優のセベリーノ氏=女性
▽国防相に海軍提督で北大西洋条約機構(NATO)の軍事委員長のディ・パオラ氏(67)
▽労働・社会政策相に年金の専門家でトリノ大教授のフォルネーロ氏(63)=女性
▽教育相に工学者で国立科学会議議長のプロフーモ氏(58)
日本だと、竹中平蔵首相で、池田信夫とか丸山弁護士、ミスター年金の人とかそんなのが入る感じか?

21 :
アンドウ「なるほど…木村さん、ご感想は?」
木村「パンティ・モイソン」

22 :
政治家ゼロで果たして身を切るような改革をやるのに
賛同えられるのかな?

23 :
政治家の旨味ガン無視ワロタ

24 :
イタリア(他の国も多いが)は政治家になる=金持ちになる・って
感覚が国民にも大きいみたいだし既得権益もかなりあるから
一回こーゆー事しなきゃいけないんだろうね

25 :
>>5
ジミン、とかミンスとか、役に立たない政党にまかせるよりマシかもな

26 :
バカ歩き省出来ないかとイタリア人も思ってるはず

27 :
スペインの宗教とか言い出して、スペインから怒られるはず

28 :
いや、これは日本も見習うべきだろ
日本やイタリアの政治家なんて終わっとるよw

29 :
  ∩∩  ぼ く ら の リ ー ダ ー は 平 松 だ  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、官僚 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 財界  /
    |ジミン  | |ミンス / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

30 :
日本も見倣え。
利権のしがらみでガチガチの国会議員に任せたところで、
公務員改革、無駄の切り捨てなんぞできる訳が無い。

31 :
>>8
既得権をより享受しているのは労働者としての一般国民
日本でもそう
これが性質が悪い

32 :
英国のイタリア語夜間教室に参加するんだろ?

33 :
日本も政治家いらん
経済の専門家を入閣させろ
マルチ山岡とかふざけんな

34 :
柔らちゃんは仕事しとるんか

35 :
民主党が与党になった日本にそっくりだなwww
イタリア終わったwww

36 :
>>1
日本の内閣も、全員外国の工作員ばかりで政治家が一人もいないし、
似たようなもんですねえ

37 :
>>36
小選挙区制のせい

38 :
モンティってスラングで
おかまという意味だよなww

39 :
>>20
まあ借金整理の実務がこなせる人を集めてる感じではある。
というか借金整理内閣だろ。純粋に。
逆に政治家は緊縮を進める役(支持者から突き上げられる役)を非政治家に押しつけてやるって感じかと。

40 :
>11
じゃあ、「フルモンティ内閣」

41 :
政治家ゼロじゃ、議員の既得権に斬り込むような改革は完全に無理ってことだ。
議会で通らないから。
日本もたいがいだが、イタリアはもっとひどいな。下には下がいるわ。

42 :
政権は不安定になりそうだな
まあ、竹中平蔵みたいに
技術者とわりきった大臣がいっぱいになるんだろうが
イタリア人がそんなドイツ的な硬質な政治に興味が出るとはおもえんが

43 :
フル・モンティ新内閣

44 :
>>20
池田信夫は経済学の博士号を持ってないから専門家じゃないな。

45 :
>>41
>39シナリオで「鬼役」内閣と「仏役」議会がグルになって動くならいいけど……
対立しているのだとするとアウトだろうね。

46 :
モンティパイソンかと思った
って書こうと思ったら>>2w

47 :
議会をどうこうするのではなく国民に不人気な年金カットや規制緩和をするための内閣だろ

48 :
>>5
いや、怖いわー。出たがり教授のレベルの低さはハンパないから。

49 :
イタリアもいろいろと終ってるな

50 :
自転車修理士は入閣してないのかな?

51 :
>  13日に大統領から首相指名を受けたモンティ氏は、市場の不安を一掃するため当初は同日中に組閣を済ませる予定だったが、14、15日にずれ込んだ与野党代表者らとの協議は難航した。
>
>  北部同盟を除く全党が総論ではモンティ氏への支持を表明したものの、ベルルスコーニ政権の与党・自由国民が「改革はベルルスコーニ氏がEUに提出した緊縮策の範囲にとどめ、
> メドがつけば総選挙だ」と主張し、与野党から誰が入閣するかをめぐっても最大野党・民主党と足の引っ張り合いを繰り広げた。
>
>  イタリア国債は欧州債券市場で売られ、10年債の利回りが再び危険水域の7%を推移する中、世論調査では53%がテクノクラート政権を支持、早期総選挙を望む声は22%にとどまった。
>
>  モンティ氏は現在の議会任期の2013年5月まで内閣を存続させたい考えだが、比例代表から小選挙区への選挙制度改革をにらんで各党間だけでなく、それぞれの党内でも意見が対立しており、
> 集約するのは極めて難しい状況だ。
>
>  財政・経済改革についても各党とも各論ごとに判断するとの立場だ。財政均衡の決め手となる資産税の強化に関し、モンティ氏は記者会見で口を閉ざした。
> 政界からの積極的な協力を期待できないモンティ氏にとって頼みの綱は市場の圧力と世論といえそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111117-00000502-san-int
政界の方は新内閣無視して絶賛政治闘争中。話しにならんな。

52 :
イタリア共産党復活だ、

53 :
大統領が首相指名って、独裁主義国家みたいだな
ロシア、中国…

54 :
>>51
>政界からの積極的な協力を期待できないモンティ氏にとって頼みの綱は市場の圧力と世論といえそうだ。
何もできないままイタリアソブリン危機の崖ギリギリまで行きそうだな

55 :
どうみても、時限的な暫定実務内閣だな。
…問題は、何までの時限なのか、だ。おそらくこれはユーロ崩壊(イタリア離脱)までの暫定内閣だろう。

56 :
俺達は今、歴史を目撃している

57 :11/11/19
政治家なし?
選挙で選ばれなかったのかよw

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼