1read 100read
2011年10月1期【鉄道】ブルートレイン・日本海、来春ダイヤ改正で引退★2
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【鉄道】ブルートレイン・日本海、来春ダイヤ改正で引退★2
- 1 :11/11/20 〜 最終レス :11/11/22
- 客車が青色の「ブルートレイン」として親しまれてきた寝台特急「日本海」(大阪―青森)が、JRの来春のダイヤ改正を機に廃止されることが決まった。
利用客減少や車体の老朽化が理由で、旧国鉄時代から続く関西発着のブルートレインは全て姿を消す。
1968年10月に運行が開始され、88年の青函トンネル開業後は一時、北海道・函館を発着するなど、観光客やビジネス客の人気を集めた。
現在は1日1往復しているが、片道約15時間かかることから、新幹線や空路の発達で利用客が減少していた。
ブルートレインは、2009年に東京駅発着の「はやぶさ」「富士」が相次いで廃止され、「日本海」のほか現在は、上野駅発着の「あけぼの」「北斗星」が残るだけ。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111117-OYT1T01326.htm
前スレ(★1:2011/11/18(金) 07:40:39.55)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321569639/
- 2 :
- お疲れ二GET
- 3 :
- 罵声大会開催されるの?
- 4 :
- 神
http://www.infoidea.ne.jp/ai?operate=1000000207&im=1000000083
買わなきゃ損
- 5 :
- ブルートレインに乗ると旅している気になって好きだったな
- 6 :
- トワイライトエクスプレス
- 7 :
- 飛行機で移動してビジホに寝るほうが安くて清潔
- 8 :
- 昔、宿泊代を一泊するよりか、寝台列車のほうが安上がりだったから良く使った。
おまけに、周遊券などでさらに格安に、いろんな目的地に行けたのに。
航空機・高速ツアーバスの格安戦争に負けたということか…。
- 9 :
- 運用で日本海廃止ってスレタイで誤爆スレ建てしてる人がいた。
- 10 :
- >>1乙だよ
- 11 :
- >>4
グロ注意
- 12 :
- >>8
今や寝台料金だけでビジホ以上で金かかる上に施設古いわ眠れないわだもんな。
本当に鉄道の旅が好きな奴以外使うもんじゃなくなった。
俺もすっかり飛行機+ビジホ派だ。
- 13 :
- 鈍行でさえ青春18切符で旅をして、朝、東京を出発すると夕方には大阪に着くwww
夜中の大垣行きに乗れば、早朝大阪に着く、、、
寝台はもう必要ないわな〜(^o^;)
- 14 :
- 飛行機なんて高くてクソだよw
バスが最強!
でもブルートレインはおなじ夜行だし乗ってみたい
- 15 :
- >>14
,... ..,,,,,..
.r" ;;::,,,;;,,,,,ヽ
|;;;;√ _, ,_.|
.(s.ー-o-o.| いいから、早くバス乗れって言ってんだぁ
ゝ、;;;;┏┓/
/ .'`ー-.イヽ
|_」 フジムラ i」
し| ____リ
. [___T_」
- 16 :
- >>14
東京から大阪に行くのに寝台で2万円かかるのと、3000円のバスならバスに乗るだろwww
- 17 :
- 移動手段としては遅い、高い。
サービスも客室もビジホに遠く及ばない。
旅情とか風情とかを求める酔狂な人しか乗らんのだろうね。
少しさみしいかな。
- 18 :
- ブルートレインが無くなったからって、先頭に付いてるのが同じ列車に乗ると
永眠かタイホなので乗らないように。
- 19 :
- 一本でも日本海
- 20 :
- 開放型B寝台で6,300円もするもんな
鉄道好き以外は敬遠するわ さすがに
- 21 :
- ブルートレインの起源は韓国。来年から「東海」で運行するニダ
- 22 :
- >>13
ムーンライトながらもいつまで続くかな…。
昔は毎日運行だったのが今や18のシーズンだけ季節運行だもんな。
- 23 :
- 夜行列車だけでも距離運賃制やめてバスと競合するような
価格にすれば爆発的に乗客増えるし。めちゃくちゃ儲かるよ。
JRは商売がヘタ。
- 24 :
- JRの規模の会社が薄利多売に走るわけね〜じゃん
スピードアップするはやぶさ・はやて・こまちや
開業予定の北陸新幹線にガンガン乗ってもらわなきゃw
- 25 :
- あれ?
日本海って今年とっくに引退してなかったか?
- 26 :
- >>23
JRに成る時に、各自自社優先するだろうから長距離列車の運行は危惧されてた。
なので長距離寝台はJR貨物に一元化したらって案も有ったんだけどね。
あけぼのが最後まで残ったのは、新幹線補間で自社管内というのも有ると思う。
- 27 :
- 特急日本海が東海になって復活したら・・・ 東海って云う急行列車って急行の代名詞くらい有名だったんだっけ?
- 28 :
- 最後のブルートレインは何?
- 29 :
- そういえば昔、
♪ブルー〜トレイン〜 雨の大阪〜
という歌もあったな
- 30 :
- むかしの映像なんか見ると、今の24系より急行で使われてた10系の寝台車に
魅力を感じる
オロネ10に一度乗ってみたかった
- 31 :
- マジかよ
山形の庄内側から西に旅行行くのに時間を有効活用
できて良かったのに・・・
- 32 :
- >>23
> JRは商売がヘタ。
鉄道関係のスレがたつ度に「やっぱ鉄オタの意見って99%は無視が正しい」って思う。
- 33 :
- >>23
JRは子会社が夜行バスを運転しまくっているので列車で夜行を維持しなきゃいけないなんて思ってない
- 34 :
- 寝台車でのTENGAは大味な揺れでとてもよかった。
- 35 :
- 青列車が無くなるだけで
トワイライトエクスプレスは残るのなら取り敢えずは吉
ただ、北陸新幹線開通時に生き残れるかな?
- 36 :
- 寝台車といえば遺体を運ぶ車だよな。
- 37 :
- >>23
オハネ24ですら2段Bに改造されて、1両32名が上限なのに乗客が増えるも何も
停車駅にしても、客扱いの無い運転停車の駅にも夜間の人員配置が必要になるし、
各線区ごとに運輸指令を生かしておかなくてはならない
冬季は降雪に備えて、ポイント保線要員だって必要になる
それだけ人的コストを掛けても、冬季は定刻運行の維持が難しい
とりわけ、湖西線・京都線はサンダバ優先だから、下手すると2時間越え特急料金払い戻しで丸々損になる
- 38 :
- まあ北陸新幹線開業で第3セクター化した北陸本線なんか
JRとしては極力乗り入れたくないだろ
東北本線の盛岡−青森が第3セクターになったから
回送電車が日本海側を迂回するくらいだもんw
- 39 :
- >>31
庄内空港に伊丹便が、就航してくれれば良いのだがね。
日本海が消えて伊丹便が来なかったら、羽田乗り継ぎしか
方法がなくなってしまうな。
速いと言えば速いのだが、お値段が日本海よりも格段に
高くつくからね…。
- 40 :
- >>37
ムーンライト信州で下諏訪で降りたら無人だったのに、
寝台列車ともなると夜中でも駅員が居るのか。
- 41 :
- 日本海呼称をつぶそうという某国家の陰謀だろwww
- 42 :
- やっぱりブルートレインと言えば20系あさかぜだな
あの丸い屋根が懐かしい
- 43 :
- JR貨物が寝台運行したらだめなん?
2両寝台で後は貨物の混合。
到着時刻は問いませんw
- 44 :
- 実際のところ高速バスですら運行のない需要皆無の区間で
寝台列車存続を期待するのが土台ムリなハナシだわな
- 45 :
- >>28
「あけぼの」かな。
こっちも車両の老朽化が進んでるから、時間の問題かも。
ゴロンとシートならバスより快適で、飛行機や新幹線より安いから一定の需要はあると
思うんだがね。実際、あけぼのは結構な乗車率ですよ。
夜間運行の新幹線ができないものかねえ。
- 46 :
- 集団就職には使われた?
- 47 :
- 鉄道の車両コストはバスの3倍くらいじゃね? 客車なら2倍くらいかもしれないが
機関車いるからどっちにしろバスよりはるかに高くつく
運転士もバスの大型二種なんてそこらでとれるけど
鉄道の運転士は自社内で養成しなきゃいけない
車両も運転士もバスより高くついてて、しかも夜出発して朝到着だと
速度で差を付けづらい
夜行列車が安くつくってどこで?って感じだろ
客が多い繁忙期だけなら季節運転の臨時列車を運転して、
あとは子会社のバスに夜行は任せるってのが普通の経営判断だろ
- 48 :
- >>21
KTXをまともに運営してから主張してね。
二コ一で修理してるんだって?ホントw
- 49 :
- >>45
今のうちに乗っといたほうがいいかな
サンクス
- 50 :
- >>49
今年のダイヤ改正でも廃止とのうわさが立ってました。
場合によっては来年3月になくなるかも。
冬は寒いけど、乗りたければ早めにどうぞ。
- 51 :
- 何よブルートイレって。
トイレならお家にあるじゃない。
- 52 :
- >>46
そういう客層が寝台車なんか使える訳ない。
庶民は夜行の座席車だよ。
- 53 :
- >>4
こういうのに引っ掛かる奴っているの?
- 54 :
- >>26
そういえば東海道線も熱海より先に直通する列車は数えるほどになったな。
数年前まで沼津行きとか静岡行きがたくさん走っていたものだが。
- 55 :
- 寝台は設備がなあ…
古いというのもあるけど泊まってもらえるアメニティじゃないよな。
- 56 :
- 青森からだと到着時間が遅すぎるし、
大阪からだと出発時間が早すぎる
飛行機のほうが格段に使いやすい
関係ないけど、秋田支社は
- 57 :
- >>54
東がE231の導入を始めた時に、海が4ドア車の静岡乗り入れを拒否したからね
元々が373系特急等の乗り入れ距離精算みたいなものだったけど
- 58 :
- ヲタが乗らないからこうなったんやろ?
- 59 :
- 郷愁だけではやっていけない時代になったからな。残念だが
ブルートレインは思い出の中だけで走る存在になる運命だ。
日本海はテールマークがいいデザインだったね。波頭だけで
夜の日本海をシンプルに描いていたな。
- 60 :
- 車輌の更新が滞っているから、引退廃止は当然だろうが。
とても寂しいな、昔から憧れていたが。。。
- 61 :
- >>57
民営はよかったけど分割はまずかったよなあ(´・ω・`)
利用者の利便性は二の次になってしまった。
- 62 :
- 鉄道好きな子って自閉症多いよね
- 63 :
- いよいよか。
葬式厨に穢される前に乗っておいて良かった。
- 64 :
- >>62
http://ameblo.jp/jrf-ef200/
- 65 :
- 懐かしい
24年前ぐらいに確か乗った
もうとっくに引退したかと思ってたわ。お疲れさん
- 66 :
- >>61
JR発足時、分割されることに不安を感じる国民に対して、
「分割しても線路はつながっているのだから何ら問題ありません!」の
説明が盛んだったけど、実際は全然違ったよな(´・ω・`)
- 67 :
- 死んだ医者
- 68 :
- >>66
分割するにしても、新幹線と在来線と貨物の3社なら面白かったのに
- 69 :
- 残るは「あけぼの」と「北斗星」だけか。関西発のブルトレは
全て無くなったわけだな。せっかく大阪駅が綺麗になっても
来る電車が冷凍車ばっかじゃツマランな。
- 70 :
- >>63
>葬式厨に穢される前に
どんなモノかと思って動画探したら、こりゃ予想以上の酷さだ。
ハッキリ言ってイタ過ぎるよ、東京駅は公共の場なんだぜ・・・(´・ω・`)
【罵声大会】富士はやぶさ最終下り列車【東京駅】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6424632
- 71 :
- 10年前に乗ってそれきりだったなぁ
またいつか乗りたいとは思ってたが
朝焼けが綺麗だったのを覚えている
- 72 :
- おれ、飛行機怖いし腰痛持ちだからよく博多から東京まではやぶさ乗ってた。
小倉で富士と繋ぐと、富士の車内は老人だらけだった。
年寄りの移動手段としたら、寝台は良いと思うけどね。
田舎は空港までの移動が大変だし。
高齢化なんだし、復活頼むよ。
- 73 :
- ブルー新幹線は来い
- 74 :
- 京都発山陰線経由博多行き特急「まつかぜ」みたいな列車はもう望めないのかな(´・ω・`)
- 75 :
- >>38
今、路線図見ても信じ難いけどねえ。仮にも「本線」だよ?w
それが途中で無くなってる。
路線図だと余計に無くなってるように見える。
- 76 :
- 料金高すぎんだよな
飛行機のほうが安くて1時間程度で行けちゃうから、
よほどの鉄道マニアじゃなきゃこんなの乗らんw
- 77 :
- >>62
ほんとに多いな。小学生の時自閉症のがいたけど鉄道大好きだったよ。いつも
汽車の真似したり。他人とは会話しないのに勝手に一人ごとで駅員の真似したり。
- 78 :
- >>68
静岡に新快速がバンバン走るようになっていたかもね。
- 79 :
- >>75
本線ではあったけど、新幹線ができる事により幹線としての立場をなくすからね。
必要性がぐっと下がるのは避けられんさ。
- 80 :
- トワイライトを青く塗れば解決じゃん。
- 81 :
- >>77
そういえば俺の学生の時、小田急線に車掌こどもが現れたな。
「次は、経堂、経堂でございます」とか
車掌のアナウンスを独りで喋っているんだが
目がっちゃっていて不気味だった思い出がある。
- 82 :
- >>21
JR-C管内には寝台客車列車はもう走らせられないんじゃ?
373系で夜行だと…悪名高い大垣夜行だな。
- 83 :
- 特急廃止後は、快速ムーンライト日本海号、姫路始発大阪米原経由の札幌行きを運転しよう!
- 84 :
- 北陸本線が廃止になるなら、東海道〜武蔵野線or湘南新宿ライン〜高崎・上越線経由で走らせたら・・
と妄想してみた。
- 85 :
- 大館能代・伊丹便も庄内・伊丹便も復活しないでしょうね。
小松・庄内便も小松・秋田便も小松・青森便も
富山・庄内便も富山・秋田便も富山・青森便も
新潟・青森便も決して新設されないでしょうね。
山形県、秋田県、青森県は失うものをしっかり認識した上でJRと話し合うべきでしょうね。
- 86 :
-
のび太のママ曰く
「ブルートイレ?」
- 87 :
- レンタカー回送員やってた時代に1度だけ仕事で乗ったことがある。
私用では使う機会がないのでもう2度とのれないだろう。
良き思い出になりました。
- 88 :
- 「日本海」ってA寝台もB寝台も個室じゃないんだな。そんな時代遅れの車両に乗りたくないわ。
その点「あけぼの」は個室もゴロントもあってそれなりに使える。
- 89 :
- 今回の廃止は予感はあったけどショックだった。東と西の合意だから。
俺は、高崎線が東京まで開通したら、東海を走らない銀河が復活できるのかと。
東と西の協力で、東京、高崎、長岡、糸魚川、富山、金沢、大阪って。
長文ですまん。
高速バスは、自前の専用道路も無く車両代だけ。価格で負けるよな。
- 90 :
- 個室じゃない寝台って、危険すぎるだろ。
よくそんなのが残ってたな。
- 91 :
- 使いたくてもビジネスじゃ中々許されないだろう遅くて
乗れた世代で良かったよ日本海は未開だけども
- 92 :
- カプセルホテルよりも風景な寝台に2万も出して乗りたい気狂いなんかそんなにいるわけないだろ
- 93 :
- >>57
静岡あたりじゃ4ドア車なんて座席減るだけで意味ないわな。
- 94 :
- きちがいじゃが、仕方がない
- 95 :
- >>85
大館能代〜大阪:青森空港から伊丹便3往復
庄内〜大阪:特急いなほで新潟、新潟空港から伊丹便9往復
小松〜庄内、秋田、青森:飛行機で羽田乗り換え、北陸新幹線開業後は大宮乗り換えで新幹線
富山〜庄内、秋田、青森:飛行機で羽田乗り換え、北陸新幹線開業後は大宮乗り換えで新幹線
新潟〜青森:大宮乗り換えで新幹線、もしくは特急いなほ+特急つがる乗り継ぎ
全部代替が効き、到着時間も早くなるものばっかりだな。
- 96 :
- >>81
セルフ車掌なら今でもたまに見かける
運転席のすぐ後ろにいて独り言ぶつぶつつぶやいてる(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 97 :
- 昔と違い新幹線がどんどん延びたし、高速バスもリクライニング3列で
快適になった。
ブルートレインブームの70年代後半は、夜行バスは4列仕様の
普通の観光バスの時代。
国土が広いなら需要があるだろうけど、国土が狭いうえに
高速鉄道が発達してる。
こりゃ無理だろう。
ちなみに「ゆうづる」「北星」「十和田」(A寝台車を改造した座席車)
に乗ったことがある。
- 98 :
- >>92
よく乗ったよ。
新幹線と違って横になれるし、飛行機乗ってホテルに泊まるより安い。
- 99 :
- >>97
観光用の日本一周寝台とかいいと思うんだが
二週間くらいで最北端から最南端までをゆっくり回る
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲