1read 100read
2011年10月1期大河ドラマ新選組と篤姫 なぜ差がついたか…慢心、環境の違い TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【篤姫】菊本ファンスレッド【佐々木すみ江】
幕末全網羅大河「大回天」はまだか
三代執権北条泰時の大河はまだか
大河ドラマ『道鏡』製作推進委員会


新選組と篤姫 なぜ差がついたか…慢心、環境の違い


1 :08/02/15 〜 最終レス :11/11/24
人気アイドルSMAPの香取慎吾を主演で、脚本は大ヒット連発の三谷幸喜、
過去に何度も映画化ドラマ化されている新選組。
民放ドラマ主演は無く朝ドラから連投している宮崎あおい、佳作が多い田渕久美子、
宮尾登美子の原作でようやく日の目を見た天璋院篤姫。
知名度から言っても、視聴率は新選組>>>>>篤姫になるはず。
それなのに、初回から下げ続ける新選組と初回から上げ続ける篤姫。
とうとう、6回の時点で平均視聴率は、篤姫>新選組に!
同じ幕末を舞台にした大河ドラマなのに、今や天と地ほどの開きがついてしまった。
なぜ差がついたのか―。

2 :

|, ,_
|∀゚)  2?
|⊂ノ

3 :
ジャニーズ事務所はバカにされたみたいで面白くないだろうなぁ

4 :
新撰組はヲタがキモ過ぎ
以上

5 :
宮崎もまぁ下手だが
香取があまりに酷すぎたせい

6 :
新撰組信者→ファンがそれぞれの人物へのイメージを崩されたくないという心理から避けられる。
大河ファン→往年の大河とはあまりに違う演出と構成法で敬遠。
観ていたのは三谷信者とジャニヲタだけ。

7 :
ナレーションをなくしたのは、三谷の失敗。
歴史に疎い人も大河を見ているんだから、設定やキャラについてナレーションで補完するのは当然。
それをナレーションなしでセリフで語るから、セリフが説明的になって尚更視聴者に分かりづらい悪循環に。
ナレーションを連発するくらいが、大河ドラマにとって丁度いい。

8 :
お金がかかってない
いつもよりも…

9 :
組は初回の香取の大根演技が
衝撃的だったのが記憶に残ってまつ

10 :
どっちもカスでした

11 :
「篤姫」を評価するのはまだ先にしたいが、
「新選組!」は香取慎吾、優香、菊川怜…ってクレジットに
登場するのを見ると、
 や る 気 あ る の か
と疑わずに居られない。

12 :
>>11
確かに香取の演技力の無さと優香・菊川の安っぽさは足引っ張ってたと思うわ
優香って別に演技下手だとは思わないんだけど、安っぽさが凄いよね

13 :
三谷ヲタだけど、つまんなかったよ
今のところ、篤姫の方がいい

14 :
香取って三谷がこいつじゃなきゃ
脚本書かないっていったんだっけ?
だったら三谷のせいだな、ほんとに酷かった
新撰組!って変なヲタ多くて気持ち悪い

15 :
新選組はホームコメディ風はいいけど
青臭い青春要素いれたのがまずかった

16 :
>>14
俺、新選組!は好きだけど
最後の一文は認めざるをえない。

17 :
>>14
こういう痛い人が、新選組!をマンセーしているからな。まるで創価や北朝鮮レベルのマンセーぶり。
http://www.d1.dion.ne.jp/~dackman/
 私、三谷幸喜という脚本家は大好きです。『振り返れば奴がいる』の展開に手に汗握り、
『古畑任三郎』シリーズではドラマの構成に唸らされ、『ラヂオの時間』では大いに笑わされ、
『合い言葉は勇気』では感動させられました。何気ない登場人物の日常でホッとさせ、
クライマックスに向けて、グイグイと見ている者を引っ張り込む話を作ることのできる脚本家の一人だと感じています。
そんな脚本家が、自ら「大河ドラマファン」と公言し、一年間の大河ドラマを書く。
これを期待せずに、何に期待せよというのでしょうか。
放送前から賛否両論渦巻く中、三谷幸喜の描く『新選組!』というドラマは、面白くなることを勝手に確信していました。
 そして、1年。こんなに面白い大河ドラマは久々だ、と胸を張って言うことのできるドラマになったと感じています。
身勝手な確信は間違っていなかったことも嬉しかったですし、
それも含め、ドラマを見て感謝の気持ちを持つことが出来るとは思ってもいませんでした。
 私が感じた『新選組!』の魅力を、つらつらと述べてみたいと思います。

18 :
<構成>
 私は史実=通説をドラマの描写において重視する人間ではありません。新選組という組織に思い入れがあるわけでもありません。幕末の歴史に詳しいわけでもありません。
だから、題材そのものに特別な感情を持ち込まずに見はじめました。ですが、見続けていくにしたがって、このドラマの登場人物たちに感情移入していました。久々に、登場人物の最期に涙しました。
 なぜ、このドラマの登場人物たちに感情移入が出来たのか。
 それは、史実(通説)に振り回されすぎることなく、近藤勇を主人公としながら、新選組に、そして、近藤に夢を賭けた登場人物たちの群像劇というスタンスを貫いたからだと思われます。
群像劇だからこそ、出てくる人物像は、より丁寧に描く必要があります。本作は、その描写の上手さで、見続ければ見続けるほど、本作の登場人物たちに感情移入できてしまう。そんな造りでありました。
この辺りは三谷幸喜が上手いとしか言いようがありません。具体的には、京に出るまでに1クールを使って、新選組…否、浪士組以前の近藤たちの姿を、身分や世代の壁、時代の動きをしっかり押さえながら、比較的明るく和やかに描きました。
後半、新選組が崩壊していく際に、その前半の姿・伏線が大きく効いてくるのです。前半、武士よりも武士らしく生きようと決意し、身分の壁に阻まれた近藤が、最後には幕臣・勝海舟に「あいつは武士だよ」と認められる存在になる、といった感じに。
 基本的に「1日1話」という構成にしたのも良かったと思います。1日に限定することで、その日の登場人物たちの日常まで、きっちり描くことが出来ます。
そして、その描き方が、いわゆる「格好いい」ところだけを見せるのではなく、ユーモラスな面や、弱さを交えて描くという、非常に巧妙なものでした。
それ故、全体の展開も緩急入り混じったものとなり、45分間を飽きさせないものにしていました。
その人物描写が、回を追う毎に、破綻なく、しっかりと積み重なって、クライマックスを迎える。効果的な方法だったと思います。
 ナレーターが存在しなかったのも良かったと思います。俯瞰から眺める設定がない、と言うのは大河ドラマにおいては非常に珍しいことです。
思えば、ナレーターに喋られたら、見ている側の感じ方と人物の行動原理が違っていた場合に、無理矢理納得させられることになってしまうんですよね。
それがないだけ、見ている側に想像の余地を与え、感じ方とドラマ内の描き方に差異があっても、自然と納得できるようになります。
だからこそ、より以上、本作の登場人物をしっかりと見ていることが出来たのかも知れません。
 最終回の静かな雰囲気と、余計な回想のない、蛇足のない締め方も素晴らしかったと感じています。
「完」のテロップが出た後に、これまでのダイジェストがありましたが、これはドラマ本編とは関わりのないカーテンコールのようなものだと、私は捉えていますし、このダイジェストにも感動させられました。
 これらは、三谷幸喜の力量・スタッフの力量・役者の力量に他ならないと考えます。
そして、少なくとも私の感覚は、三谷幸喜とスタッフの思惑と一致していたことは間違いありません。

19 :
<キャスト>
〜試衛館+斉藤〜
 今回のキャストもまた賛否の渦巻くものであったと思われます。若手中心のメンバー構成に、様々な声が挙がりましたが、何のことはない。素晴らしいメンバーが揃ったと感じています。
 主役の近藤勇は香取慎吾。若々しさ溢れる前半から迫力ある終盤まで、一年を通してみると彼の演技は緩急のある、素晴らしいものだったと感じています。
特に、ラスト2話の演技は鬼気迫るものを感じることが出来、この2本を見られたことで、彼が主役で良かった、と心から思います。
思えば、香取慎吾は大河の主役になってからも、それまでのレギュラー番組を、ほとんど降りることなく一年を乗り切ったんですよね。これは凄いことですよ。
土方歳三は山本耕史。彼は素晴らしかった。土方という役を愛していることが伝わってくる熱演でした。
本当に近藤のことを思い、だからこそ「鬼の副長」になることもできる一途な男・土方が、そこに息づいていると感じさせてくれました。
個人的に、最も衝撃的だったのは山南敬助役の堺雅人。タイプこそ違いますが、『独眼竜政宗』で渡辺謙の演技を見た時に匹敵する衝撃とでも言いましょうか。
彼が山南役として参加していなければ、『新選組!』の印象は大きく変わっていたと言っても言い過ぎじゃない、そんな存在感がありました。
土方と共謀して芹沢一派を排除し、やがて土方と対立して…というあたりは、山本・堺のコンビが本当に魅せてくれました。しばらく堺雅人=山南敬助のイメージが払拭できないと思えるくらいのハマリ役だったと思います。
沖田総司役の藤原竜也は、無邪気で繊細な沖田像を作り上げ、佇まいの涼やかさがまた、沖田総司に合っていたように思います。彼は表情がいいんですよね。
斉藤一役のオダギリジョーは醸し出す雰囲気が、本当に素晴らしかった。人を斬ることを何とも思っていなかった斉藤が徐々に変わっていく様子を、きちんと感じさせてくれました。
永倉新八役の山口智充は、予想以上の格好良さ。彼は本当に器用ですね。バラエティ番組でのイメージが強いですが、役者としても十分通用すると思います。
原田左之助役の山本太郎は、どんどん重たくなっていくドラマを和ませてくれました。
キレの良い演技が印象的です。処刑前の近藤と唯一会えたのが左之助というのも、良かったですね。
藤堂平助役の中村勘太郎は、さすがにしっかりした演技と佇まいを見せてくれました。油小路での平助の奮戦と最期は強く印象に残っています。
最後に源さんこと井上源三郎役の小林隆。年長者の落ち着きと温かな人柄溢れる源三郎は、彼にしか演じられなかったと思います。
これからは『古畑』の向島巡査じゃなくて、源さんと呼ばれそうですね。彼なくして、近藤も土方も前進できなかった。それくらい存在の大きな役を、等身大の人物として描いてくれました。感謝です。
 三谷幸喜も、この9人の群像劇だと公言しております。
そして、その9人、それぞれが個性を十二分に見せつけた、ベストメンバーだったと思います。この面々がこれからの私にとっての「新選組」のスタンダードになるんでしょう。そして、新選組のドラマを見るたびに、このメンバーを思い出すのです。

20 :
〜浪士組・新選組〜
 「個性派揃い」とくくってしまっては失礼かもしれませんが、でも、その表現がピタリと当てはまる面々だったと思います。
本作の魅力は脇役の個性も大きな要素です。何と言っても芹沢鴨役の佐藤浩市が筆頭でしょうか。
単なる悪役ではなく、近藤たちにとっては大きな壁ではあったものの、桂に論破されたり、弱さを垣間見せたりという描写が、本作の芹沢の魅力だと思うんですが、
佐藤浩市がその魅力を一層深めた芹沢像を作り上げていたと思います。
相島一之が演じた新見錦は不気味な存在感と凄絶な最期で印象深かったですし、芹沢一派は、どの人も憎めなかったなぁと改めて思います。
これも三谷幸喜の描写はもちろん、役者の方々の魅力によるところが大きいかと。
その他の新選組メンバーも、個性的でした。頭が切れて小心者、しかし最後に武士らしさを感じさせた武田観柳斎役は八嶋智人、
切腹までに至る経過を見せることで、誠実な人柄を浮き彫りにさせた河合耆三郎役の大倉孝二、
素朴なナイスガイ島田魁にピッタリだった照英、気弱な勇の養子・近藤周平役の浅利陽介、
最後の笑みが印象的な尾形俊太郎役の飯田基祐等々、枚挙に暇がありません。 
そして、途中入隊で嵐を呼んだ伊東甲子太郎一派。伊東を演じた谷原章介は、知的な雰囲気が役にはまっており、
「決戦、油小路」で見せた演技は秀逸でした。加納鷲雄役の小原雅人は、流山で近藤と再会した時の演技が鳥肌モノでした。
最後に、滝本捨助役の中村獅童。小憎たらしいけど憎めない人物というのは、
かなりの力量がなければ魅力的に演じられないはずです。中村獅童の演技は素晴らしかった。
龍馬に、桂に、土方に冷たくあしらわれ、近藤にも厳しく当たられた捨助が最後の最後、友である近藤を救わんと斬り込んでいった時の姿は文句なく格好良かったです。
 これだけ印象に残る面々が揃っているんだもの、その面々で繰り広げられる人間ドラマが面白くないわけがありません。

21 :
〜その他〜
 個人的には、女優陣が非常に好みなキャスティングだったんですよね、この『新選組!』は。
 毎回の感想でも触れていた通り、慎ましやかな近藤の妻・つねを好演した田畑智子。出ているだけで文句のない吹石一恵(八木ひで役)。
一度テレビドラマでの演技を見てみたかった麻生久美子は、魅力的なおりょうを演じました。この3人が個人的ヒロインでした。
ただ、印象的だったという点では山南の恋人・明里を演じた鈴木砂羽が一番でしょうか。キャラの描かれ方はもちろん、本人の魅力もあって、山南切腹の一連のエピソードを盛り上げました。登場回数はわずかでしたが鮮烈なインパクトを残しています。
ヒロインという触れ込みだった深雪太夫・お孝役の優香は、特に後半演じたお孝が魅力的でして、最後の最後斬られてしまう結末は悲しいものがありました。
 幕末の著名人も多く登場しました。坂本龍馬役の江口洋介は、放送前から期待していましたが、期待通りの龍馬で大満足。
クライマックスに登場した勝海舟役の野田秀樹は、個性的な海舟像を作り上げ、ブラウン管に引き込んでくれました。
桂小五郎役の石黒賢は気難しい桂役にピタリ。西郷吉之助を演じた宇梶剛士も、こちらが思っていた以上のはまり役でした。
更には野性的で知性的な久坂玄瑞を作り上げた池内博之も良かったですし、胡散臭い岩倉友山(具視)役の中村有志も存在感ありました。最後の最後に登場して感服させられたのは有馬藤太役の古田新太でした。
 多摩の面々も、この人の父親役は安心してしまう近藤周斎役の田中邦衛、厳しさと優しさを同居させる近藤ふで役の野際陽子、
いいお兄ちゃんだった宮川音五郎役の阿南健治等々個性的なでした。
往年の新選組ファンは嬉しかったであろう土方為次郎役の栗塚旭と植木屋平五郎役の島田順司というキャスティングも粋な計らいで良かったです。
 他にも触れませんでしたが、伊原剛志(佐々木只三郎)、鈴木京香(お梅)、沢口靖子(沖田みつ)、石坂浩二(佐久間象山)、
堀部圭亮(秋月悌次郎)、江幡高志(ひも爺)、矢部太郎(阿比留鋭三郎)、平畠啓史(葛山武八郎)、
はしのえみ(まさ)、藤木孝(松平主税助)などなど、印象的で魅力的な登場人物・役者さんたちばかりでした。
このドラマのキャスティングは本当にハズレが少なかったように感じます。これからも語り続けられていい「感覚」だと思っています。 

22 :
<その他>
 印象に残った回は多いです。
 コミカルな展開の中に近藤周辺の絆の強さを感じさせた「婚礼の日に」
 芹沢一派排除の第一弾「避けては通れぬ道」
 芹沢との決着編「新選組誕生」
 陣中心の構成、CGも別な意味でインパクトあった「そして池田屋へ」
 山南編の「山南脱走」と「友の死」
 河合の切腹に至るまでの過程をズシッと描いた「ある隊士の切腹」
 谷原・勘太郎好演の緊迫編「決戦、油小路」
 寂しさを感じさせる大黒柱の最期「源さん、死す」
 近藤の表情がこれまで見てきたドラマの中でもトップクラスに印象的な「流山」「愛しき友よ」…
 印象に残った回のサブタイトル全部言えるのも、私にとっては凄いことなんですが(笑)。
 で、最も印象的だった回として、個人的には34回「寺田屋大騒動」を挙げます。山南切腹直後に持ってきた大コメディ編。
賛否はありましょうが、三谷幸喜の真骨頂であろうコメディ編をまるまる大河ドラマの一話を使って制作した意義は大きいと感じています。
大河の雰囲気に合わないという声も聞こえましたが、コミカルに、それでいてそれまで描いてきた隊士たちの一面を矛盾なく描いたことが、
その後の新選組の崩壊劇を一層盛り上げたと感じてなりません。素直に拍手を送りたい一編です。
 テーマ音楽も秀逸でした。ジョン・健・ヌッツォの力強い歌声と、ドラマが展開すればするほど深く響いてくる歌詞、そしてアップテンポに攻めるメロディ。本作のイメージに合うテーマだったと感じています。
 連続ドラマには、次はどうなるんだろうという期待感というのが必須です。
『新選組!』の放送されていた1年間は、毎週の日曜夜8:00が楽しみで、楽しみで仕方ありませんでした。1クールではありません、1年間です。
そういう意味でも、私にとっては非常に秀逸なドラマであり、近年に見たドラマを見渡しても、ここまでレベルの高いドラマは、見あたらなかったと感じています。
期待感を持って毎週の放送を待ち、見終えて満足感に満たされる。1年間見続けたことが自慢できる、そして路線変更なく作り続けてくれたことに感謝さえしたい、そんなドラマでした。
少なくても、私の中では、これまで別格と言い続けてきた『独眼竜政宗』に匹敵するドラマとなりました。
 視聴率は振るわなかったようですが、まだまだこういうドラマを作ることができることを、スタッフの皆様には誇りに思って欲しいです。いやでも、今後の大河も期待させられてしまうってものです。
 長文になりました。これからの大河の発展を祈りつつ、雑文を締めさせて頂きます。

23 :
何か変なのが出て来てるw
>>12
全く同感。
優香には大河の前にある程度の女優としてのポジションが欲しかったな。
香取慎吾は治らないしな。
菊川怜に至ってはもう言葉ないわ。女優って言わないでねって感じ。

24 :
>>23
そこら辺「最低限の演技」ができる人にしたら
もっと評価できる作品になったとおもうよな・・

25 :
有価や菊川って、最初の方出てたっけ
1話に、桂さん逃がすの巻〜があったんだっけか

26 :
ヒロインがロリコン系ではだめでは

27 :
そもそも三谷はなぜ香取を重用してるんだろうか

28 :
香取は、脇役やっていた頃は良かったけれど、主役やるようになって駄目になった典型的な例だな。

29 :
局長!(笑)は只今月9で大根晒してますよ

30 :
組ヲタからみて、篤姫はどう思っているんだろうか?

31 :
組はドカタ主役として見てたわ
じゃねーとニンニン局長があの様で見れないし

32 :
栗塚旭は偉大だったな

33 :
>>27
拳が口に入るから
三谷は顔が近藤勇に似てるのはトミーズ雅だと言ってた

34 :
根本的にドラマとしてつまらないのだな篤姫は
主人公マンセーぶりはあのとしまつ以上

35 :
あおいちゃん可愛いけど組の方が好きだな今のところ。
ただどっちも同じくらい大河っぽくないと思う。
組は主役を別の実力ある俳優にするか土方主役にすれば良かったのに。

36 :
新選組は大河不況に新風を起こしたと思うよ。
それが今の風林火山や篤姫に繋がったと思う。

37 :
>>36
>新選組は大河不況に新風を起こしたと思うよ。
>それが今の風林火山や篤姫に繋がったと思う。
それはない

38 :
>>36
硬派大河を壊した元凶としか思えんのだが…

39 :
新撰組って東映映画やVシネマのノリでやるべきテーマだと思う。

40 :
ヤオイ組!になってたな 

41 :
鞍馬天狗に登場する新撰組は伐としてていいな。
土方がモテなさすぎるのが問題だが

42 :
「官軍」がただの言ったもん勝ちにしか見えない人で
「官軍」がブラックに見える人には鞍馬天狗は違和感ありすぎ。
戦う気満々だもんね、「官軍」は。戦争や人しが好きなんだよ。
テロリストっていうかクーデター起こしてるっていうか。
家康は天皇も潰しておけば良かったのに。

43 :
主役が撮影期間中に他の仕事を入れたりして役作りにいい加減、
ドラマの内容は軽薄なコメディ作り、時代考証なし、
共通点が多いドラマだ。
田渕が時代背景その他に鈍感・無知過ぎ、
三谷は幕末マニアで自分の妄想を実現するに躍起すぎ、
そういう違いはあるけどね。

44 :
>>43
主役はともかく、時代に対する愛が違う。
これは大きいよ。

45 :
>>44
三谷はーしすぎた

46 :
三谷は近藤勇のことが好きじゃないんだろうなあ

47 :
>>44
創作が嫌ならドラマ見なきゃいいんじゃないの?
ぶっちゃけ幕末当時を完全再現するなんて不可能だし
やったって全編字幕入れなきゃいかんわ
価値観が違いすぎて誰にも感情移入できないわで
完全にドラマとして成立しなくなる
「花神」や「翔ぶが如く」が当時を忠実に再現していると本気で信じているわけじゃないだろ?
「花神」や「翔ぶが如く」だって放映された時の視聴者に合わせて
言葉遣いを現代風にしたり芝居を現代風にしたりしてるよ
ただそれは10年前、20年前「当時」のもので、「現代」のものではないってだけ
「篤姫」も現代の視聴者にも幕末の世界を楽しんでもらえるよう
現代風に翻訳しているだけだよ

48 :
新撰組!も篤姫もどちらも面白いと思ってる俺にとって
何でこんなに視聴率に差が出たのかマジわからん・・・。
多分「篤姫」の方が年配者にも受けるキャストや内容だからじゃね?
ウチの母(70過ぎ)は「新撰組!」も「風林火山」も観てなかったが
「篤姫」は毎回必ず観ている。

49 :
簡単に言うと篤姫と組!ではスケールだと思う。組!はやっぱ香取に
した時点でスケジュールの都合でロケ撮影できないからほとんどスタ
ジオ撮影だったし、後主人公が生き生きと近藤勇を演じてない。風林
は脇が主人公を立たす演技をし無さ過ぎ。篤姫の脇のキャストは主人
公を立たす演技をしてるし出しゃばってないのがいい。後あおいが篤
姫という人物を生き生き演じてるのがいいね。「秀吉」の竹中直人と
通ずるところがある。

50 :
篤もそれほどの内容とは思えんのだがw

51 :
新選組は最初の多摩編がタルすぎるだろ・・・
鴨が暴れだすまで、なにも事件が起らなさすぎ

52 :
>>51
あとスケールに乏しかったよね
三谷が「近藤視点」と「日常描写」にこだわりすぎたせいで
幕末の大事件にもほとんどからまなかったし、
歴史上の重要人物が出だしたのも京都編以降
多摩編で歴史の大きなうねりの中で新選組を描くのかと期待させておきながら、
実際はやはり従来通りの新選組内部の抗争や内輪ネタに終始してしまった
そもそも、三谷自身がスケールが大きな話を描くのが苦手で
グランドホテル型の時間と空間が限定されてる中での
ドタバタコメディを描くのが最も得意な脚本家だから、
最初から大河には向いてなかったのかもしれない……

53 :
しかし、正月にやった続編では、3人の舞台劇みたいな見せ方でありながら、
戦としてのスケール感も味わわせてくれたのに

54 :
>>46
三谷は「やはり竜馬が大好き」ということが
今さらながら認識できた作。
>>52
確かに、時代の大きなうねりに巻き込まれていく感が無かったな。

55 :
>>53
あれも三人のシーンはそれほど悪くはなかったが、
やはり「画」ではなく「台詞」で見せることが中心になってた
個人的には函館戦争全体を見たかったんだが、
やはり三谷の「一日」こだわりがスケールの小ささを感じさせてしまった
あとは肝心の合戦シーンがスタジオ撮影だったのにがっかりしたかな?
軍議であれだけ引っ張ったのだから大規模なロケで見たかった

56 :
少なくとも、組の多摩編と篤姫の薩摩編で比べるなら篤姫の方が格段に面白いよな
まぁ組は途中から面白くなったわけだけど

57 :
>>56
スルメのようにじわじわと利いて来たよね
そこに至るまでかなりの視聴者が脱落してしまったけど……
確かに篤姫は組!と比べると甘いスイーツ(笑)な雰囲気がある
この場合はとっつきやすいという意味だが

58 :
>>52
その内部抗争もぬるかった
伐感あんまりないし
あとやっぱり香取がホントに下手だった

59 :
近藤が堤真一とかだったらもっと評価高かったんだろうな

60 :
>>59
香取じゃなきゃ数字取れんからね
終盤はそれでも多少よくなってたけど、
途中何度も降板しようかと考えていたとか
「義経」の時の滝沢もやはり同じだったらしい

61 :
新選組でドラマ作ると主役は近藤勇なのかなやっぱり…

62 :
>>52
近藤たち浪士サイドだけでなく、幕臣サイド、倒幕サイド、朝廷サイドの描写も多くすれば
もっと歴史の流れみたいなものは感じただろうね。
それはそれで、義経みたいに多元中継でわかりずらいと非難されるだろうけれど。

63 :
「新撰組」は良かったの4回くらいしかなかったかな
やっぱり近藤さんのの演技が猛烈にキテタなw

64 :
>>62
いや、そこまでやらなくても篤姫みたいにちょこちょこ中央政界の動きを入れるだけで大分違う

65 :
御法度観た後、!はやっぱり観れない。
 !は本当にウォーターボーイズ位のノリと軽さだと思う
 個人的には内部抗争にもっと幕末特有の陰湿さをだして欲しかった。
もちろん他藩や敵対する藩との抗争も。
  まあこれに至っては坂本や桂と馴れ合ってる時点で不可能だけどw
   
 あと近藤が人を斬るのをためらってるのとかもうギャグとしか思えなかったw
しかも動機とかも極端すぎて、!で中途半端に重視してた人の命の重さとかも逆に全く伝わらなかったし
近藤の一生を描く作品ならそういうのもあっていいと思うけど  
 日本最後の剣客集団の新撰組を題材にしてる以上、近藤や土方とか他の主要人物は多摩編から人を斬るのは日常茶飯事 
 位にしておかないと、激動の戦いが待ってる新撰組編の話に広がりを出せないでしょ。
近藤がバサバサ人斬って「今宵の虎鉄は血に飢〜」とか言ってにやけてたら多分香取でも十分見れたと思うw
本当コントとかいらなかった。そして何よりも近藤の設定が意味不明すぎた。
 現役高校生の俺が言うのもなんだが、若者向けすぎたと思う。
脚本も、出演者も。
 唯一いい味出してたのが中村勘太郎位かな。
でも官軍が薩摩の言葉話してたり、細かいところにおっ と思うところがあった。
 部分的にスポットを当てすぎて歴史的背景も分かりにくかったし。
 やっぱり若者達の青春活劇 くらいのノリで幕末とかは描けないだろ。
常に話が行き当たりばったりで視聴者には篤姫に比べていろいろ伝わらなかったんだと思う。
 !は壬生義士伝みたいな一貫したテーマをもっと明確にすればもう少しよくなったんでは無いだろうか?
 !の感想になってしまったが
 篤姫も、風林火山や巧名が辻で立て直した「大河」を崩しそうな気もする。

66 :
新撰組!は馴れ合いキャラドラマの色濃さがダメだったかな
>>65
勘太郎は「油小路」の斬で大見得切り過ぎて白けたな
親父に似て舌足らずで・・・

67 :
>>65
自分はむしろ「功名」は「篤姫」に近いノリな気がするがね
「組!」が若者向けなのは別にいい
コントも別にいい
ただ、そちらが指摘してくれたようなことはその通りだと思う
青春ドラマ風なのと突然登場人物が政争について濃い語りをするのには戸惑った
(竜馬と橋本左内が試衛館を訪ねたあたりとかね
もっともあれは近藤が「すみません、私にもわかるように……」と言ってたから
わざとだったんだろうが)
そのくせナレーションも少ないから専門用語についての解説もあまりなく、
視聴者が置いてけぼりを食らうこともしばしば
テーマについて言うなら、近藤の
「武士よりも武士らしく」
という台詞をもっと活かしてほしかった

68 :
篤姫を大河ぽくないっていうバカがいるが
篤姫は大河っぽい王道作品だぞ。
逆に、新撰組はそうじやないから駄目だった。
新撰組は時間的空間的拡がりがなさすぎ。
登場人物も雑魚ばっか。
それと群像劇は長編ドラマには向かない。
長編連続ドラマは、だれが主人公なのかっていうのが
うざいくらいはっきりしたやつのほうがうまくいく。
篤姫は、薩摩京都江戸を中継し、さりげなく
薩摩と江戸幕府の距離や琉球、海の拡がりを表現しつつ、物語のスケール感を序盤からかもし出している。
それと西郷や大久保、小松のように歴史に直接関係するような人物が羽ばたく姿を絡めている。
そしてもちろん、誰が主役なのかは題名のとおり明確過ぎ。

69 :
魅力ある主演の差でしょ

70 :
>>64
なぜ多摩の浪士たちが招集されて京都の警備隊をやることになったのかを、幕府側から詳しく書いて欲しかった。
それがあるだけで、序盤の多摩編が退屈にならないで済んだのに。
あと、鳥羽伏見〜無血開城〜近藤処刑で、新選組を使い捨てにする幕臣たちと、
近藤を処刑したいほど新選組を憎んでいる薩長の描写も入れるべきだった。

71 :
で、新撰組はなんでスレがあんなにキモイんだ??

72 :
>>71
こういうマンセー信者が多いから。
http://www.d1.dion.ne.jp/~dackman/myhobby/shinsengumi/shinsenall.htm

73 :
キモッ・・・

74 :
いくら宮崎が演技上手く無いっていっても
香取よりはよっぽどマシだしね

75 :
たしかに香取の演技は酷かったが、ドラマ
そのものはおもしろかった。
だが、篤姫の脚本は糞といわざるをえない。

76 :
>>65
リアルゆとりw

77 :
ジョン・健・ヌッツォがいないからだろ。

78 :
「篤姫」は確かに肝いりで大奥入りの女性を持ち上げて番組全体もヨイショで
鹿児島を臭く持ち上げて作りあげてる。俳優の資質はともかく、無難に作ってある。
「新鮮組」は過去何度も登場するテーマだし、名優が沢山演じている。
そこのSMAPの香取みてえな大根馬鹿等がジャニーズ資金でしゃしゃり出れば
悲惨な結果が出るのは当然至極の事だww
@事務所の圧力だか知らないが、再放送を何度もやり直した事も火に油を注いだなw

79 :
>>65
香取って悪役風の方が合ってるらしいから、マジでそんな近藤キャラにすればよかったのにな
三谷のアテ書きは大失敗
>>71
キャラ萌えドラマはあんなノリになるんじゃねえの
今の朝ドラもそんな感じ

80 :
新撰組は元々801臭あるし
「キャラ萌えドラマ」のスレは大概キモイ
「篤姫」はまだバランス取れてる
>>79
「ちりとてちん」とかもモロにそうだね

81 :
新撰組はとにかく脚本がよくなかった
ただの喜劇だろ
もっとシリアスかつ真面目にやれ
後半香取の顔がシビアになっていくのに
ストーリーは相変わらず
妻と妾が鉢合わせだの
宿の娘が男装していただの
沖田が梅に入れ込むだの
喜劇ばかり

82 :
!では新撰組が全然大きい組織に見えなかった。
 もうすこし金かけて隊士役を増やしたらよかった。

83 :
「さくら」は愚作だった田渕久美子

84 :
>>78
香取を近藤にと熱望したのは三谷本人なんだが
つーか、組!の役者は殆ど三谷が選んでるんだが
しかも再放送なんて年末に山南が死んだ回しかやってないんだが
なんで安置って知ったかのくせに得意げになるの?これがゆとり?

85 :
新撰組はBS-hiで全話再放送してたな
あの年はm朝ドラの藤澤、大河の香取と
看板二大ドラマ主演が同時期に酷い演技だったよな

86 :
亀だか
>6に当てはまった新撰組ファンの一人です。

87 :
>>84
三谷がほとんどの配役決められるわけないだろ。
せいぜい、主役を含めて数人でしょ。

88 :
新撰組のハイライトは池田屋事件なんだろうが、ほとんど印象に残っていない。
なんていうかな、新撰組は今で言えばテロリストなんだけれど、
香取演じる近藤勇には陰も重みも決意も何も感じられなかったから、
カタルシスも何もなかったな。
むしろ、芹沢鴨の死の方が印象に残っている。
自分は三谷幸喜好きだけれど、大河向きの脚本を書ける人ではないと
強烈に思ったよ。
あと、このドラマで一番うざかったのは、香取よりも中村獅童。
演技がうざいんじゃなくって、あの人物はいらん。

89 :
香取が最悪なのは、サタスマで上手くもない癖に台本読まないとか言って西田敏行を唖然とさせた事だね
西田が一応フォローしてあげようとしてたけど、大先輩を前に失礼すぎる
三谷・香取コンビのHRは結構好きだったけど、新選組!まで似た様なノリでつくっちゃったのがなぁ

90 :
>>72
Sugeeeeeee〜www

91 :
>>82
新選組はどこに金がかかっていたんだかわからなかった。
全体的に若手のキャストが多いし。
殆ど、NHKのスタジオ撮影だったし。
数少ない戦闘シーンである鳥羽伏見もセット撮影だったし。
翌年が、キャスト、衣装、舞台、戦闘シーンと金がかかりまくる源平ものだったから、
節約するためにあの素材を選んだのかと勘ぐってしまう。

92 :
>>72
香取のあの演技を絶賛してるwwwwwwwww

93 :
>>72
山南切腹回は確かに良回だが
ニヤニヤ山南が政宗の謙さん以来って
謙さんに失礼すぐるだろ・・・

94 :
>>91
清水先生の源さんマトリックスでカバーですよ

95 :
新選組は、ほぼ日を見てから見ると面白さ倍増

96 :
>>91
ジョン・健・ヌッツォ に一番金がかかりましたw

97 :
6回の時点での平均視聴率は篤姫>新選組とは言っても
今はまだ天と地ほどの差がついたとも思わないんだが
新選組!アンチが篤姫と喧嘩させようとして立てたスレなのかここ
<秀吉(1996年)以降の大河上半期視聴率>
____________秀吉___毛利___慶喜___元禄___葵___時宗___まつ___武蔵___組!___義経___功名___風林___篤姫
第01回____26.6___25.3___24.4___25.0___22.6___19.6___26.1___21.7___26.3___24.2___19.8___21.0___20.3
第02回____29.2___28.5___27.5___22.3___22.6___20.9___25.1___19.7___23.9___25.5___22.7___20.0___20.4
第03回____33.5___28.3___29.7___24.0___21.5___20.2___27.6___23.3___20.3___25.9___22.6___19.8___21.4
第04回____33.2___28.2___27.4___21.8___21.7___18.9___27.5___22.8___20.6___23.6___22.0___21.9___22.7
第05回____34.6___27.6___28.6___21.9___21.0___18.6___24.8___21.3___20.4___26.9___21.5___22.9___24.0
第06回____35.0___26.8___25.4___21.7___20.0___17.7___22.8___19.9___19.9___24.0___21.8___19.3___22.7
第07回____33.7___26.6___26.5___20.4___18.1___20.3___23.3___24.6___19.7___23.6___21.9___21.9___21.6
第08回____33.2___26.3___25.6___20.1___18.7___20.1___25.7___20.6___18.5___22.2___20.8___19.4___**.*
第09回____32.0___27.6___27.3___22.0___17.9___20.8___24.3___20.7___19.8___24.3___20.3___19.2___**.*
第10回____37.4___28.3___23.6___20.6___20.0___20.2___24.6___21.3___15.6___22.7___20.5___19.9___**.*
第11回____34.7___26.5___24.0___19.0___19.9___20.0___26.4___22.2___17.5___22.6___21.3___20.9___**.*
第12回____31.2___23.8___25.4___17.1___18.1___18.6___23.2___18.4___14.0___19.6___17.2___18.4___**.*
第13回____30.7___24.8___21.4___14.0___16.0___15.6___21.1___19.3___15.6___19.0___20.1___18.5___**.*
第14回____28.4___22.6___20.7___17.6___17.3___19.5___20.5___17.4___14.4___20.1___20.9___16.0___**.*
第15回____32.7___23.4___19.6___17.8___16.1___19.1___21.7___13.0___17.6___21.9___21.7___20.0___**.*
第16回____33.5___24.3___21.7___18.0___17.1___19.7___26.7___16.8___16.6___19.9___20.8___19.4___**.*
第17回____28.0___24.3___22.4___15.1___17.1___18.5___20.0___16.7___15.6___20.7___20.8___18.6___**.*
第18回____29.4___19.5___20.6___17.4___16.7___19.1___21.1___16.1___15.4___19.0___19.8___18.3___**.*
第19回____31.7___23.4___21.1___22.3___17.2___16.8___21.8___15.8___15.5___19.6___20.6___19.0___**.*
第20回____32.4___25.1___19.8___19.6___17.7___18.5___21.4___15.5___15.3___19.7___20.9___20.0___**.*
第21回____31.2___22.5___21.3___20.2___17.6___19.5___23.1___16.8___14.2___21.0___20.4___20.7___**.*
第22回____30.6___24.0___20.9___19.9___17.6___17.1___23.2___13.8___17.9___21.7___21.2___18.9___**.*
第23回____36.6___22.9___20.2___19.5___18.1___12.9___13.3___14.4___16.8___18.9___24.1___20.8___**.*
第24回____32.8___22.0___18.7___19.1___15.8___16.7___15.9___14.8___17.8___20.9___21.1___20.3___**.*
第25回____33.9___22.9___22.8___20.4___14.5___17.0___24.0___14.1___19.3___19.3___21.9___19.8___**.*

98 :
>>88
最終回の一番の見どころは捨助なのに・・・

99 :
新撰組はOPが本編

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【篤姫】菊本ファンスレッド【佐々木すみ江】
幕末全網羅大河「大回天」はまだか
三代執権北条泰時の大河はまだか
大河ドラマ『道鏡』製作推進委員会