1read 100read
2011年10月1期大河ドラマ◆ 山口祐一郎の島津久光(忠教) ◆
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
来週の篤姫を見るのが怖い
篤姫の桜田門外は花の生涯に匹敵するシーンだった
【篤姫】明治天皇役予想当てクイズ
■なぜ「風林火山」は失敗したのか?★3
◆ 山口祐一郎の島津久光(忠教) ◆
- 1 :08/07/13 〜 最終レス :10/12/05
- ようやく俺の出番だ
- 2 :
- 佐々成政wwwww
- 3 :
- 斉彬の臨終の枕頭で喜びを顔に出しすぎ。
- 4 :
- >>3
え?それは殿様から色々言われたからでしょ
- 5 :
- 久光は江守徹の怪演が記憶に新しい
- 6 :
- >>1
確かにこっからはあんたの出番だw
斉彬の夢を追って、実際に行動をおこした久光が好きだー
- 7 :
- 久光さま、名前のテロップが出てしまうほど
お久しゅうございましたねえ
いよいよこれからでございますね、これから…!
- 8 :
- 島津三郎について、詳しくは「きつね馬」(司馬遼太郎「酔って候」所収)。
- 9 :
- >>3
あのシーンで、普通にいい俳優だと思った。
- 10 :
- 久光は、藩主でもなく、位もなく、ただ、藩主の実父であるにすぎぬ。
- 11 :
- 久光キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
山口ファンなのでまってました。演技はちょっとだけどwww
司馬遼太郎好きの家族が久光は無能っていうけど
そうなの?
- 12 :
- 西郷「ジゴロめ」
久光「なに?この安禄山めが」
- 13 :
- 薩摩藩父として斉彬の既定路線を実行していると思う。
ただ、国許での生活が長すぎた為に、ちょっと保守的だっただけ。
『余はいつ将軍になれるのじゃ?』議論は無視してね。
暴走した家臣たちに猛烈な皮肉を言いたかっただけなのだから。
- 14 :
- ちぇすとおぉぉぉぉっ!
- 15 :
- 久光の最大の功績は、大久保を登用したことじゃね
- 16 :
- 司馬は西郷大好き、久光大嫌いだもんな。
どの立場で見るかで人物評は変わるもんだろ。
でも、巷で言われる程の愚公だったら、
薩摩内で暗されてた時代だと思うがな。
- 17 :
- 来週の予告でワインを飲んでいる場面が出てニヤリ。
最初の頃、斉彬とテーブルを挟んで椅子に座ってワインを酌み交わしている場面があったけど
蘭癖の斉彬に影響されたのか、斉彬の遺志を継ぐ姿勢をドラマ的に表わした表現だと思った。
- 18 :
- 演劇板は超大根として有名な山口祐一郎さんがどうかしました?
- 19 :
- 斉彬の枕元で号泣し、通夜の日に別室で
ニンマリ、息子とワインを酌み交わしながら
久光「ふふふ、とうとう我等部屋住みの時代がきたのう」
息子「そうでございますね」
久光「とりあえず西洋式軍備をそっくり引継ぎ、メリケンやエゲレス連中は皆しじゃ」
- 20 :
- そういえば、メリケンは、影が薄くなって
エゲレス、フランスが多くなるのね。
そろそろ、リンカーンが大統領になっている頃だからかな。
- 21 :
- パテックス久光
- 22 :
- 考えてみれば皇族にはオユラの血がはいってるね。
久光のノッペリした顔は母オユラ似?
- 23 :
- 三郎久光は別名おゆら顔といったらしいから多分そうじゃね?
- 24 :
- 山口さんは「葵 徳川三代」の島津豊久に次ぐ島津人を演ずるが、
元々鹿児島出身の人なので、久光は薩摩弁でいくのだろうか?
このドラマでは身分の高い人ほど標準語を使うので、どうだろう?
昨日の放送(高橋斉彬臨終シーン)ではまだ何ともいえんかった。
島津豊久(&「翔ぶが如く」の高橋久光)の時は見事に薩摩弁だったが・・。
- 25 :
- 今まで、標準語だったのに何故今更「薩摩弁」になるのか。
尚五郎程度の家柄でさえ標準語がデフォなのに。
- 26 :
- >>25
おそらく>>24は久光が登場していた最初の頃を見てない途中参加組なんだろう
- 27 :
- >13
>暴走した家臣たちに猛烈な皮肉を言いたかっただけなのだから。
そ、そうなのか・・・。今まで考えたこともなかった・・・orz
- 28 :
- >24
既出の「きつね馬」によれば、上洛して公卿と面会した時は酷い薩摩弁だったとある。
- 29 :
- 国元育ちだから篤姫同様、基本関東風の発音だが
他国人が聞いたらわかるお国なまりはある、とか
- 30 :
- 怪力で鳴らした山内容堂に、三郎は二条城殿中でつきころばされたとか?
- 31 :
- >>26
あははは、ピンポーン!!いかにもそれがし途中参加組でごあんど!
なるほど、山口久光は標準語でいくのね。了解〜♪
- 32 :
- NHKは、史実に照らし合わせるわけでもなくドラマの便宜上、
身分の高い人は標準語、身分の低い人は方言(薩摩弁)なんていうのは方言差別じゃないか!
って怒る人は出てこないのかな?
- 33 :
- http://tv.yahoo.co.jp/tv_show/nhk/atsuhime/photo/index.html?p=28_12
きんもー☆
- 34 :
- 実際は「御国言葉は国の手形」と言われるように、藩が幕府の治外法権で
独立国家だったし、幕府に追われる竜馬も逃げ込んだ藩邸は大使館だから、
方言はみんな誇りを持って使ってたと思うよ。
方言が恥ずかしいと言う教育は、中央集権のおかげと全国一律の初等教育のおかげ。
軍隊で言葉が通じないと命令が伝達できなくて死活にかかわるし、富国強兵のさまたげになるから。
幾島も薩摩藩邸は薩摩の出城といっていた。
江戸育ちの斉彬もバイリンガルで、薩摩では藩士の心をつかむため薩摩言葉を話していただろう。
この原作者は言葉もそうだが、御台所摂政など、歴史捏造が多い作家だね。
- 35 :
- どうでもいい
- 36 :
- 高橋英樹の久光カムバーック!!
- 37 :
- 生麦事件マダー?
- 38 :
- マダー?という前にもっと歴史勉強したら。
桜田門外の変さえまだ発生していないのに。
- 39 :
- >>38
誤解させてすいません
知ってますがそのことに興味があったもので、、、
- 40 :
- >>37
心配せんでもちゃんと取り上げられるよ。
文久の公武合体からしばらくは久光にスポットが当たるはず。
篤姫を返せと言い、西郷とケンカし、大久保を手なずけ(ここで鬼ロック)、家茂に詰め寄る
まさに大車輪の活躍だろうな。
- 41 :
- なんかとんでもないぷっつん久光になりそうで怖いぜw
- 42 :
- 茶坊主が偉ろうなったもんじゃのう
- 43 :
- まさに一気に「覚醒」しそうで怖いんだよな。
うちに秘めたようなエネルギーを感じるし。
高橋久光を超える可能性を秘めている。
- 44 :
- それは夢みすぎw
悪くない、程度で終われば御の字かと。
- 45 :
- 山口が演じてるということは見せ場は十分用意してあるということ。
意固地な田舎大名キャラは無い。
- 46 :
- 久光役は山口とは重々承知していながら、
若くなったのか滝田栄?と思った。
- 47 :
- キセルに歯型ギリギリ、もやってほしいもんだ
- 48 :
- 利松の時も見せ場があったしな。
久光公に期待してるよ
- 49 :
- 錦江湾に花火を打ち上げながら西郷や大久保等革命官僚に愚弄された己を罵りつつ、新政府の洋臭を呪うのでしょうか?
- 50 :
- 花火って江戸城開場から何年後?
そこまではやらないんじゃね
- 51 :
- 一瞬でもCGでいいからやってくれたら嬉しいよね。
数あるキャラの後日談の中でも久光のとしては出色だし。
- 52 :
- >>10
今上天皇は、玄孫だよ。
- 53 :
- 江戸城に登城させろとか、従四位上中将にしろとかごねたり、二条城で山内容堂につきころばされたりとか、やっぱりするんでしょうかね?
- 54 :
- 司馬の「きつね馬」のなかの逸話だね。
花火や大名に馬鹿にされる久光を見てみたいな。
- 55 :
- 痛いスレだねえw
頼むからスレ立てるほど大した役者じゃないんだから静かにしていて
くれよ。
大根で有名役者ファンのイタイ発狂程、醜い物はないんだからさあ。
- 56 :
- おま(ry
- 57 :
- 斉彬死去の際の演技は堂に入っていた。
あの表情が嬉しさを表わしていた、というレスも散見するが全然的外れ。
溢れ出る感情をコントロールしようとするも出来ない様が良く表現されていた。
次回以降、斉彬の遺志を継ぐ決意が見られると期待する。
- 58 :
- ゲラゲラ
- 59 :
- 久光さわやかすぎ
もうちょい拗ねた感じが欲しいw
- 60 :
- >>57
だから嬉しい感情も見え隠れしてるんじゃないの?
- 61 :
- 役がらわかってないんだよ馬鹿だから
- 62 :
- 西郷に対する嫌悪の感情も抑えぎみとなりそうな予感。
高橋久光よりおとなしい感じになりそう。
- 63 :
- 久光は馬鹿だから、純粋に「兄上の遺志を継いで」云々って言ってるって設定なのかな
んで、西郷・篤姫はそれを軽蔑し、小松・大久保はしょうがないから
騙しすかして利用するという
- 64 :
- 既出事項かもしれんが、今日斜め前方から見た顔が阿部サダヲに似てると思った。
アベサダヲをシュッとさせて狂気を少し抜いた感じ。
- 65 :
- >>63
学校の成績は、すごくいいんだけど、政局観がないだけな
そんな感じなんだろうね。
水戸や越前の藩主にも、最初は島津久光Who?状態の人脈だろうし。
- 66 :
- 小松にスポットを当てた時点で、彼を抜擢・重用した久光の人物像も
従来とは自ずと異なるのではないか。
久光が無能と描かれたら、後を託した斉彬も
見る目が無かったってことになる。
- 67 :
- 消去法的に久光しかいなかったんじゃねーの?
まさか親父に政権戻すわけにもいかないし、
かと言って分家の血族例えば篤姫の兄とかを
継嗣に持ってきたらそれこそ内乱じゃろう?
- 68 :
- 司馬遼太郎好きが多いのかな?w
自分も学生時代は好きだったけど、歴史観・人物評は
どんどん変わってるんだよね。
- 69 :
- 今の天皇家にはオユラの血が流れてるんだよなー。
- 70 :
- >>67
血統的には、忠義も篤姫の兄貴もたいして差が無いけどな
- 71 :
- 篤姫って血筋的には斉興の姪、斉彬のいとこなんだっけ
- 72 :
- 山口を「さん」づけで呼ぶ奴は演劇板にカエレ!
- 73 :
- 今和泉島津家に本家忠義の息子が養子で入ってるが理由は?
兄貴の忠敬に子(男子)がなかったのか?
今和泉家もお由羅一派に乗っ取られてしまったわけか?
- 74 :
- 忠敬が家督を継いでからたった二年で
今和泉家に養子に来たみたいだよね
だから跡継ぎが産まれなかったとかが理由じゃないと思う
- 75 :
- 薩摩の門閥の家ってそんな感じなのかもね。
家というより利権かな?
親会社の人間が子会社に天下って社長になるみたいな。
- 76 :
- >72. お前が目障り。
- 77 :
- 今回のドラマでは、今和泉への養子は、
久光が動くにあたり、反対派=保守派が分家を使って
騒動を起こすのを防ぐ為みたいだな。
今和泉が自分側で無い事は承知してたからね。
- 78 :
- この人、ジャニドラマの魔女の条件に、なにげに出ていたのに驚いたw
けっこうでかいんだな。
- 79 :
- 西郷・大久保・小松・久光、
みんなでかいよ。
みんなでかいからでかさが解り難いがw
- 80 :
- でか過ぎはいいんだけどなんでいつも座っている場面しか
ないわけ?
- 81 :
- カメラに収めるのが大変なんだよ、きっとw
役柄的に屋内シーンが多いだろうし。
- 82 :
- 舞台中心の役者みたいだけど、舞台って何年もときに何十年のロングランとかあるんだろ。
ドラマや映画より拘束時間も長そうだな。
- 83 :
- 劇団四季出身だよね?この人
ミュージカルとかやってる時はもう少しスリムだったような気がするんだけど・・・
ものすごく太ったみたい
でもそのほうが殿様としての貫禄が出てるのかな?
- 84 :
- 8月から名古屋でミュージカルやるんで良ければ見に行って下さい。
でっかさを体感して貰えると思います。byヲタ
- 85 :
- 山口祐一郎 186cm
瑛太 179cm
小澤征悦 183cm
原田泰造 177cm
平岳大 183cm
松田翔太 181cm
玉木宏 180cm
ちなみに、
長塚京三 182p
榎木孝明 180cm
沢村一樹 180cm
みんなでかっ。
- 86 :
- 高橋英樹もでかいよね?
- 87 :
- 座ってるシーンでは、高橋氏が誰よりもでかく見えた。
そういう風に撮ってあるのか?
- 88 :
- 斉彬さんは192cm。大きいよ。
- 89 :
- 兄上を忘れるとは!!
192cm?
高橋英樹 181cm
というのがデフォのようだが。
- 90 :
- みんな鴨居にがんがん頭ぶつけそうだね
- 91 :
- >>87
Wikiによると、長身だけど股下が短かいために、
若い頃はなかなか主役が回ってこなかったとあるね。
- 92 :
- 192はいくらなんでもないだろう。
- 93 :
- 高橋英樹は181cmとなっているが、昔の日活のプロフィールでは178となっていたらしい。
山口久光はこれから瑛太になにかと懇願されて言うこと聞いちゃいそうなイメージ。
まずは、西郷の助命嘆願かな。
- 94 :
- 兄上とのツーショがあったので見てみたら
160pの私の頭が兄上の目の高さだ…
いくら顔がでかくても目から上が20p以上は無いだろw
- 95 :
- >>93
本当にそうなってしまったね。西郷の生命力に助けられたけど。
まず、斉興をどうにかしなきゃ。大久保正助の精忠組の力でも借りてでも。
- 96 :
- 斉彬ならなんとかするんだろうなと思いながら見てたな<西郷救出
ところで長男は家督継いでるのか?
確か斉彬が死んですぐ相続して後見人になってるはずだけど
- 97 :
- >>95
どうにもなにも、もうすぐ天寿を全うするし
- 98 :
-
折戸かよw
こいつだろww
http://hidebbs.net/bbs/ronpa_room?sw=7
- 99 :
- 斉興といっしょに上段に座ってたろ。
長男はすでに藩主だよ、早く届け出て相続しないとマズイからね。
前藩主の遺言で本来なら久光が後見役なんだが、たぶん斉興が保守派の重臣たちを取り込んで実権を握ってしまったんだろう。
西郷たちはほんと早くから志士活動してたんだな(いまさらだけどw)。
薩摩人たちの「真の敵は幕府じゃ」になんか感動した。
これからは久光と暴走する下級藩士たちの葛藤だわな。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
来週の篤姫を見るのが怖い
篤姫の桜田門外は花の生涯に匹敵するシーンだった
【篤姫】明治天皇役予想当てクイズ
■なぜ「風林火山」は失敗したのか?★3