1read 100read
2011年10月1期大河ドラマトヨエツの織田信長
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
萩原聖人←コレが大河ドラマ、三成ってありえる?
江 〜姫たちの戦国〜のセリフで会話するスレ
一番好きだった大河ドラマは?
奈良岡朋子嫌い。何か感じ悪い。
トヨエツの織田信長
- 1 :11/02/01 〜 最終レス :11/04/27
- 語ろうか。
- 2 :
- 高橋幸治サイコー
- 3 :
- やらしいやろ
- 4 :
- 新しいね〜
- 5 :
- 史上最低
- 6 :
- 「…………ブッす!」
- 7 :
- HALでアル〜
- 8 :
- 今晩わ〜 勃ちヒロシです〜
- 9 :
- 江にデレデレでエロい
フェロモン信長だな
- 10 :
- ドラマの内容は別にして、外見は信長にぴったりだと思う。
- 11 :
- トヨエツ、肥満していてモテなかった青年時代
- 12 :
- 洋装で立ちはだかるとことかただのにしかみえんかった
やらしいやろ〜
- 13 :
- 洒落にならないやらしさで、残念ながら舘にも反町にも負けている。
残念でした
- 14 :
- 反町には勝ってるよ
- 15 :
- その方ら!叔父上の悪口は、この成年・江が許しませんぞ!!
- 16 :
- >>10
トヨエツ信長は確かに外見は信長のイメージにぴったりなんだけど、しゃべると全く威厳がないんだよなぁ。
- 17 :
- 声がイマイチだししゃべり方もボソボソ系だからな。
- 18 :
- 渡哲也のが一番良かったな
- 19 :
- さよなら信トヨエツ長
- 20 :
- 江が絡むと特にダメになる
光秀イジメてる時はそんなに酷くないのに
- 21 :
- 伊勢谷晋作と同じ惜しさ
もうちょっと演技力あったらな〜
- 22 :
- 俺の信長イメージにはかなり近い。
あとは声が甲高ければな。
イメージから一番遠いのは渡哲也。
- 23 :
- トヨエツ信長って絶対池上遼一の信長のファッション参考にしてると思う
下からライト当てて、目をガラス玉みたいに見せるアングルとかも。
いや、かっこよかったんだけどなぁ…。
スイーッ脚本じゃなきゃ本当にもっと見たかったんだけど・・・・。
- 24 :
- 伊勢谷よりはマシだろ
全然
- 25 :
- まさか光の彼方に消えていくとは(笑)
お花畑に消えた天地の影虎とどっちが酷いか
もう本能寺は色んなパターンをやり尽くしてしまったからなあ
- 26 :
- 俺的には
「秀吉」の渡信長が最高だな
本能寺での陣はマジで引き込まれたな
それに引き換えポイズンときたら・・・
ポイズンに比べればいくらかマシだったよトヨエツは
- 27 :
- 渡さん相棒スレでは「マグロ」って言われてる。
- 28 :
- トヨエツはほとんど喋らない役とか
本心とは別の言葉を喋り続ける役の時がいい
そんな意味で今回の信長はダメでした
- 29 :
- つうか相手するか光秀虐めてるだけだったな
- 30 :
- ロリ長様と言う「新しい」信長像を作ったね
- 31 :
- 棒
- 32 :
- 死ぬ間際に江の幻影を見るってどんだけロリ
- 33 :
- お舘さまが一番好きな自分はだと思うが、
今年の信長には足りないものが多すぎた。ルックスは良いが
- 34 :
- 演技ひでえな
全部台詞が棒じゃん・・・
- 35 :
- 見た目はかなり良いと思うな
たまたま一緒に見てた姪っ子(11)も
「教科書で見た信長にそっくり。しかもかっこいい!」っていってた
- 36 :
- デフォルメ信長様としては最高だったと評価できるがトヨエツ信長様は
- 37 :
- 見た目はぴったりなのに、なりきれてないように感じる・・
惜しい
- 38 :
- なりきれないうちに死んじゃったってことかな
- 39 :
- 緒形直人のが一番良かった。まぁ主役だから当たり前か。
- 40 :
- トヨエツの舌足らずな台詞まわし凛として容姿と、信長の激しい性格と相反し
自分的には逆に信長が品格ある風に見えた。
かっこいいトヨエツが見れないかと思うとさみしい。。。
- 41 :
- 今までにないお館さま像だったと思うよ、自分は好きだ。品があるけどエロくて、ミステリアスな。
宣教師が描いた、写真ぽい肖像画とトヨエツはそっくりだお。
- 42 :
- 本能寺での「是非に及ばず」という
本来謎めいた文言とされるものに対し自ら注釈をつけたりw
言い放っておけばいいものをどうしょうもない
- 43 :
- 時代劇的に迫力がどうもって向きもあるだろうけど
信長はこんな風だったんじゃないかと思う
- 44 :
- ねちゃねちゃボソボソ喋りで微妙さは館レベルだった。
女には人気あるんだな。
- 45 :
- 自分はトヨエツ信長が好きだから見てたようなもんだった
江と会話してるときの優しい表情、
一方で光秀に対する冷たい態度とか
その態度の変化を上手く演じてたと思う。
台詞を棒読みしてるなんて指摘もあったけど(確かに私も思ったが)
トヨエツの表情は伝わってくるものがあったと思う。
- 46 :
- やっぱり物足りない。
せめて、市村の光秀と対峙したときには迫力が欲しかったな。
一貫して濃い信長をやっても仕方のないタイプの大河ではあるけれど、
5話で出番終わるんだし、インパクトは与えておかないと・・・
- 47 :
- 市村が年寄り過ぎだろ
あんなしわくちゃはイヤ
- 48 :
- 昔の人は老けるのが早かったんだよ
- 49 :
- >>47
光秀は実際結構な年寄りだったんだから間違ってない
ただ家康はジジ過ぎw
- 50 :
- 信長,光秀,利休はそんな悪くないでしょ
悪いのはアザイ3仕舞とそのハハと秀吉と脚本家と演出家とNHK
- 51 :
- 作曲家も追加
- 52 :
-
江のスタッフさんよ。
今年の信長の元ネタは、オッチョだろ・・・・・。
- 53 :
- 色んな信長がアリだが、この信長はなかなか良かった。
凄く良かった、かも知れない。
- 54 :
- >>44
そうなの?
見た目はかなりいいのにね
台詞喋る演技とかが最低ランクの信長だったね・・・
- 55 :
- 自分も近年の信長では一番好きだな
女性受けという意味ならダントツだったね
この信長で「信長」がみたいという意見も多い
伯父さんな信長は十分みせてもらったんでやっぱり武将信長をもっとみたかったけど
江の物語なんでしょうがないか
2作品で信長を演じた俳優の例もあるのだし、豊川さんでまたみたい
あとスタッフが拘りまくったというだけに毎回衣装を楽しませてもらったよw
素敵だったしイメージにピッタリ
- 56 :
- 信長がオッチョなら
秀吉がヨシツネ、市がユキジ
江はかしこさんあたりでどうだ
- 57 :
- 光秀は違うだろ市村はじーさんだぞ
- 58 :
- 大河の明智光秀役者と放映時の年齢。わりと老け顔が多い。
(マイケル富岡は最年少だったんだな…)
佐藤 慶 37 太閤記 1965 NHK
近藤正臣 31 国盗り物語 1973 NHK
内藤武敏 52 黄金の日日 1978 NHK
石濱 朗 46 おんな太閤記 1981 NHK
寺田 農 41 徳川家康 1983 NHK
五木ひろし 41 春日局 1989 NHK
マイケル富岡 31 信長 1992 NHK
村上弘明 40 秀吉 1996 NHK
萩原健一 52 利家とまつ 加賀百万石物語 2002 NHK
坂東三津五郎 50 功名が辻 2006 NHK
鶴見辰吾 45 天地人 2009 NHK
- 59 :
- トヨエツって物凄い大根だなしかし
外見はともかくトータルでは歴代でも下の方だろな
- 60 :
- 何で光秀ばかりつっこみが多いんだろ
役と俳優の年齢差は10もないよ
家康のほうがはるかに爺すぎるのに
トヨエツ信長はビジュ面で歴代一信長のイメージピッタリ
- 61 :
- 歴代信長ランキングはもう数千くらい作られただろうけどww
別格 高橋幸治
S級 隆大介 役所広司
A級 高橋英樹 渡哲也 中村錦之助
このクラスに並ぶためには、まず作品が傑作にならないと苦しいね…
天地人の吉川もそうだけど、バカな脚本家が関わると努力のすべてが
虚しくなってしまうという…
- 62 :
- まあビジュアル面だけなら反町なんかもいいとこいってるもんなぁ
ビジュアル面だけなら
- 63 :
- 豊川って、しゃべりが独特だからね
今回のような演出は、あまり合ってなかったんではないかと思う。
緒形直人の「信長」みたいな、寡黙で、恐ろしさが底光りしているような
タイプの信長の方が似合っているんじゃないか
- 64 :
- 高橋信長はもう別格だが
ビジュアルで言ったら反町も吉川もよかったよ。
渡とか館とか石原軍団は個人的に微妙だった。
豊川はビジュアルと優しい感じの信長がスィーツ層に受けたんだろう。
- 65 :
- 信長って見た目は当時のチャラ男なんでしょ
吉川とか豊川は感情薄めなとこもいい感じじゃないかな
反町は見た目はOKだけどドスがききすぎ
- 66 :
- かっこよかったから、もう見る気がなくなったw
- 67 :
- > 見た目は当時のチャラ男なんでしょ
色んな意味で誤解してるだろ
- 68 :
- 同時代人的にはチャラ男が図に乗りまくって天下獲りそう、くらいの抵抗感だろう
- 69 :
- 反町は素直にバカにできて楽しかった
豊川はヘタなだけでいじる要素すらなかった
- 70 :
- 自分は今まで見た信長の中で一番だった。
しっかりものにして演じてて、信長の強さ、孤独、優しさが表現されてた。
これから、何を楽しみに見ようか。
- 71 :
- >>65
フロイスが残した信長の伝聞では
背が高く、髭は薄く、色白で、よい声をしていた
- 72 :
-
/
_/⌒⌒\
/ \
/ 〃自称子孫ヾ 丶
| ノ/ィノ|ハヘ |
|イ ⌒ ⌒丶 |
ヒ| ` <oo> ´ リ
|の____の|
丶 `亠亠亠′ノ
>―――<
/ ハ `ニ、, \
/ ト、ヽ ,'/| \
ハ。。。|、ヽ// | 。。。 \
厶,_|通 |\'/ /| 貨 ,/ ヽ
`V | l/ / | / ̄[ブ
| _| ヽ!_/ , ◇、 {ノ_ ヽ
V'〈. \ { ノ`◇ノ ̄卞、}
_, -‐'二/ ノ>三江三三/ r-イヽ、〉
/ ̄フ/{ 〈‐'´/,イ | |._{l_{.ハ>┴‐'¨ヽ
/ノ / /,>-'/| !|_ -|‐'T ヽ \__ノ
ノ// ,/ / /入|__!| | | V.ハ ノ
__人〃 / / / /'´ | !|| _ゝ| ハ ノ 〉|(
く_二-' ‐' ∧/ ,ハ |/ /| ,川 | / ´ / |_ヽ、
 ̄`ーニ__∠__|ノ∠ニ_Zィフ‐ヘL.ノ_/_ノ===='
 ̄\_/ ̄ }三ニ=‐'´
織田信成が織田信長の子孫って本当?【4代目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1281832265/
- 73 :
- 声以外はいい
声がな、、、
しゃべると途端に存在感がうすくなるし
- 74 :
- ♪は〜どぉこぉかぁらぁやってぇくるのでぇしょおぉ♪ ♪黄色いくるまぁでやぁあってくるぅ♪(大爆笑)
- 75 :
- 死んだ直後に描かれたといわれる信長の肖像画。
http://blog-imgs-10.fc2.com/y/u/g/yugyofromhere/mir369-3.jpg
まあ当時の五十って言ったらいまの75くらいだから、これくらいの
しなびたオッサンになっていても不思議はない。
本能寺の頃はこういう感じの、いかにも昔はやり手だったけど今は
衰えて話の通じないだけのボケ親父担っていた可能性は高いよね。
関が原の頃は偏屈文化人のジジイだった前田慶二とか、夏の陣の頃は
歯抜け爺さんになっていた真田幸村と同じで、信長の顔っていうやつも
過大に幻想が入ってるとしか思えないぞ。
- 76 :
- 一応当時の最高権力者なんだから、近藤正臣の山内容堂公くらいの存在感と迫力が欲しかった
- 77 :
- >>71
父はこれを基に、信長はスマートなイケメンだって譲らなかった
- 78 :
- スマートでイケメンは史実だからね。
- 79 :
- http://yunboo.cocolog-nifty.com/blog/images/photo_118.jpg
うん、ダンディーですね信長様
日本の浮世絵風の肖像画がどれだけ本物とかけ離れてたのかがよくわかるw
- 80 :
- みうらじゅんが赤影(実写)を見て
子供向けとは思えないいかがわしいパーティのような
場違いなフェロモン満点とか書いてたが
トヨエツ信長に自分も似たような感想を持った
- 81 :
- ビジュアル的にはかなり良かったのにな。しゃべると駄目だった。
ボソボソ声でも寡黙だったら良かったのに、長い台詞が多すぎた。
- 82 :
- まっ全てが史実のままとはいかないからな
本当は晩年もバカ殿みたいに口紅塗って顔にオシロイ塗って女装したりしていたし
最初の頃だと縄を帯にしてた着物の柄も、織田の家紋ではなくだからなまずムリムリ
- 83 :
- >>62
反町の信長って色黒で声が低くて信長とは正反対の役作りだったんだが
- 84 :
- >>79
村井国男だな
- 85 :
- もう出番終わりか!と思ったが、今後たびたび幽霊として出演するんだろうね
- 86 :
- 髭を活かして渡部陽一の信長はいかがですか
- 87 :
- >>86
蘭丸「敵は、恐れながら明智勢かと!」
ナベ長「そう、か…………是非も…無いです………」
蘭丸「ダメだこの殿!」
- 88 :
- >>85
もーれつア太郎のおやじかよ
- 89 :
- >>26
同意同意。
怖いながらも人情味もあるいい信長だった。
吉乃が死んだ後で竹中直人の秀吉と抱き合って泣くところとか、
なかとおねから光秀宛てのわらじを受け取るところなんて最高だった。
- 90 :
- >>61
役所広司は気弱というか優柔不断なイメージが強いのは「失楽園」の影響かね
高橋英樹や渡哲也は見る前からどんな演技をするか分かる気がするなw
- 91 :
- 399 :公共放送名無しさん:2011/02/05(土) 13:45:27.88 ID:zHsXXnOB
自称・織田信長末裔のフィギュアスケーター織田信成さんが
今シーズンの衣装に織田軍旗「永楽通寶」を取り入れたのですが
字を間違えて「寶」→「貨」になってますた
織田信長 旗印【永楽通寶(永楽通宝)】
http://www.oyakatasama.com/oda/kamon.html
http://machinoeki.info/?pid=6980637
織田信成 衣装【永楽通貨】
http://www.flickr.com/photos/janetliz/4867652992/in/set-72157624544630937/
http://twitpic.com/2c0nbd
http://twitpic.com/2c0qzf
- 92 :
- いろんなスレで「ぶっす!」が大人気だな。
あの時代に2ちゃんがあったら、実況がどんだけ盛り上がったことか…。
- 93 :
- 隆大介の信長は衣装といいセリフといいインパクトが強かったからね。
映画の内容そのものでは、山県や馬場ら武田の家臣よりも小物の若造で
武田の動向を深読みすることしかできずに右往左往させられてる、っていう
役どころのはずなのに、俳優の演技と演出がピタッとはまって異常な大物に
見えてしまう。おかげでこれ以降の漫画・ドラマの信長には南蛮鎧・マント・
ワインが必須アイテムになっちゃった。
しかし隆大介の信長といえば「おんな風林火山」というトンデモ黒歴史が
あるからなあww
信忠がおまつ殿に会いに行きたいと陣地を抜け出して鎧兜のまま水戸黄門に
出てくるみたいな山道をテクテク歩いて(!)カーブを曲がるとそこに
信長が待ち構えて(!)いて「の〜ぶ〜た〜だ〜、ど〜こ〜へ〜い〜く〜」
とやるだの、どうしても信忠様に会いたいと言うまつがとうとう甲斐から
信忠に会いに歩いて(!)行くと、山の上から侍女が「あれが信忠様の
本陣です」と見下ろし指差す先には護衛が二・三人いるだけの幔幕が!
女の足で裏を取られてるようじゃ間者乱破に簡単にされるよ織田の軍勢w
- 94 :
- 隆大介が過去最高だろ
声も目付きもよかった
メイキングで見たが、黒澤監督の演技指導もしつこかったしな
- 95 :
- ごく最近DVDで初めて見たという人も
「自分の理想としていた信長のイメージがそのまま現れた」
みたいなことを言って一目惚れしたと書いていたのが印象的。
のっけから馬を飛ばしながら振り向いて叫び、馬から自力で跳び下りる。
神父たちへの「アメン!!」もワインを飲みかわしての底抜けの笑顔も
いいけれど、「間者どもみんな盲か!鼻も効かぬ老いぼれ犬かあっ!」
の後のギョロッとねめ回す目つきが最高だった。
この映画の直後に役所信長を輩出するんだから、あの頃の無名塾は
凄い!と思われても無理なかったと思うよ。
- 96 :
- >「自分の理想としていた信長のイメージがそのまま現れた」
今のヒトがもっぱら抱く、そのイメージを造ったのが黒澤に他ならないんだよね
隆大介って「影武者」のとき23歳
とてもそんな若造の貫禄じゃなかったな
ちなみにこの映画に登場する家康についても、自分においては最良の家康
ワンシーンのみ登場の謙信にしても、この謙信で一本見てみたいと思わせるほど
らしい雰囲気をかもしだしてた。
伊達に史上屈指の映画監督ではないね
- 97 :
- 黒澤監督の「忙しいことよじゃないよー
信長はもう毎日あっちいったりこっちいったりしてるわけだ
忙しいーことよってこう言わなきゃ」
て指導があったが
この大河ではかなり暇そうな信長だったしな
- 98 :
- うは、「信長役」についてずっと思ってた事が書かれていて何だかほっととした気分
肖像画の印象から入っても違和感のない信長、謙信だったね
- 99 :
- >ワンシーンのみ登場の謙信にしても
閉鎖された屋内シーンだけで信玄の死を悼んでいて、立ち上がって
戸を開けると、どこまでも真っ白に降雪に閉ざされた世界が見える。
あの一瞬で、越後の雪山の向こうに広がる信濃で繰り広げた激闘や
雪のために信玄に遅れを取っていた歴史なんかが、謙信好きの人の
脳裏にパーッと広がる仕掛けになってたんだよね。
シナリオでは若き日の謙信が切りつけ、斬られながらもまったく動じず
「山のように」床几に腰掛けたままの信玄と目を合わせる、という場面が
回想であったそうなんだけど惜しいことをしたなあ。
>この大河ではかなり暇そうな信長だったしな
「天地人」の信長なんていつも部屋でワインかっ食らってる引き籠りにしか
みえなかったからなあw 仕事しろよとw
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
萩原聖人←コレが大河ドラマ、三成ってありえる?
江 〜姫たちの戦国〜のセリフで会話するスレ
一番好きだった大河ドラマは?
奈良岡朋子嫌い。何か感じ悪い。
-