2011年10月1期大河ドラマ【無理な標準語】赤井英和総合【だぜ!】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【2011年大河ドラマ】江 〜姫たちの戦国〜 Part72
ド素人の歌で「坂の上の雲」が台無しに
大河史上初●最低女優賞に選ばれた上野樹里(笑
【大河ドラマ】江 〜姫たちの戦国〜 アンチスレ 101


【無理な標準語】赤井英和総合【だぜ!】


1 :11/12/18 〜 最終レス :11/12/23
日露戦争に降臨した、神のごとき演技力の赤井英和さんのスレです

2 :
昔、鈴木サリナとストーカーのドラマやってたときも標準語だったよ
「やめるんだ!すずちゃん!」とかワラタ

3 :
標準語だとイントネーションに気をとられてとてつもない棒になることを
プロデューサーは知らなかったのかw

4 :
実況が祭りになったなw

5 :
お前ら、赤井さんを馬鹿にしすぎなんだぜ

6 :
てっぱんでくだらないオヤジギャグをかましてたオッサンだぜ
期待以上だろw

7 :
後年、敗戦内閣を率いる鈴木だから役どころは、悪くないのに。ただ鈴木は千葉県出身だから、赤井に無理な標準語が出てしまった。言葉以前にミスキャストだな。

8 :
楠木正成の弟役の時もかなりの無双ぶりだったな

9 :
3歳まで関西弁話してたんで、あーなったんだよ
___________
鈴木貫太郎
慶応3年(1868年)、和泉国大鳥郡伏尾新田(現在の大阪府堺市中区伏尾・関宿藩の飛び地)に関宿藩士の鈴木由哲・きよの長男として生まれる。
明治4年(1871年)に本籍地である千葉県東葛飾郡関宿町(現・野田市)に居を移す。
1877年(明治10年)、群馬県前橋市に転居し、厩橋学校、前橋中学、攻玉社を経て、1884年(明治17年)に海軍兵学校に入学。
日清戦争に従軍。1898年(明治31年)、海軍大学校を卒業。
当時の海軍では旧薩摩藩出身者が優遇され、鈴木のような旧幕府系の者はその能力に関係なく差別され進級が遅かった。
1903年(明治36年)、鈴木が海軍の露骨な差別にうんざりして辞めようとしたとき、「日露関係が緊迫してきた、今こそ国家のためにご奉公せよ」という手紙が父親から届いた。
鈴木はその手紙で辞職を思いとどまり、翌年から始まった日露戦争で駆逐隊司令として戦った。持論だった高速近距離射法を実現するために猛訓練を行い、
部下から鬼の貫太郎、鬼の艇長、鬼貫と呼ばれたが、自らの駆逐隊で戦艦3隻、巡洋艦2隻を撃沈するなどの大戦果を挙げ、日本海海戦の大勝利に大きく貢献した[2]。

10 :
一気に空気が弛緩してたなw

11 :
鈴木貫太郎が出てきて思ったが、鈴木主役の大河作ったら
明治から昭和までの壮大な近代史ドラマになるんじゃね

12 :
後に第2次世界大戦を終わらせた男である

13 :
226を生きのびた男である

14 :
全身蜂巣銃創だっけ?>>13

15 :
>>2
鈴木紗理奈共々、あれは伝説として語り継がれるべきレベルw

16 :
>>14
どついたるねん

17 :
>>11
鈴木が主役のドラマは以前TBSがやってたね
森繁が鈴木役で、でも本編は昭和天皇の
侍従長時代からスタートだった。

18 :
しかし実際にロシア人相手に喧嘩して勝てそうなのって
陸軍&海軍含めて赤井だけだな、 阿部ちゃんとか直ぐ逃げそうw

19 :
すげーよ、赤井サン!錚々たる名優の仲間入りじゃないか!
鈴木貫太郎を演じた主な俳優
笠智衆「日本のいちばん長い日」(1967年、東宝映画)
西村晃「歴史の涙」(1980年、TBSドラマ)
森繁久彌「そして戦争が終った」(1985年、TBS終戦40年記念ドラマ)
芦田伸介「226」(1989年、松竹映画)
小林桂樹「命なりけり 悲劇の外相東郷茂徳」(1994年、TBS終戦記念ドラマ)
松方弘樹「聖断」(2005年、テレビ東京終戦60年記念ドラマ)
赤井英和「坂の上の雲」第3部(2011年、NHKスペシャルドラマ)

20 :
>>19
なんか、半分は碌でもない俳優に見えるんだが・・・

21 :
ドラマ一ハラハラしたシーンであった。
赤井にはまったく落ち度はなかったよな。
あーすれば、あーなる。必然であり、むしろ期待値以上のデキ。
あれが非難されるとすれば、あーした奴が悪い。ケッテー的に悪い。

22 :
>>19
東映「あゝ決戦航空隊」の村上冬樹先生を忘れてもらっては困るな

23 :
字幕付きでみると「だぜ」じゃなく「だぞ」になってる不思議。

24 :
つまり、あの「だぜ」は赤井さんのアドリブ
やっぱ、神やで、赤井さんの演技力は

25 :
>>20
具体的に誰がろくでもない俳優?

26 :
「赤井さーん、どうしてあんなに酷い演技になっちゃったんですかぁ?」
「・・・なんでやろなあ・・・」
「場違いな仕事を受けちゃったからよ」
「・・・!!ワハハハ」

27 :
赤井は自分の役の人物が誰だかも知らんだろう
坂の上の雲に抜擢されたで、俺は名優や1シーン楽勝や
の、のりであのザマと予想する、もっくんをはじめ名優たちが
渾身の演技をした作品であの演技は永遠に語り継がれるであろう
NHK出入り禁止の刑が望ましい。抜擢したやつも同罪。

28 :
平清盛の海賊役なら関西弁のままでいいのにな

29 :
>>8
あれは河内の豪族の役だからまだよかったけど
今回は酷いと思う

30 :
赤井英和がピッタリなのは
二百三高地でロシア兵と殴り合いする下士官役だろう
何故鈴木貫太郎なんてやらせたんだNHKは

31 :
蛭子さんは妙手だがいい人選と思えたのに赤井はふざけんなとしか思えないのはなぜだろうな。

32 :
蛭子さんは代わりのいない貴重なチョイ役だからな
「じゃあ誰が良かったんだよ?」と問い返されても答えられない
貴族から百姓まで何でもできる大河のワイルドカードだ

33 :
>>31
蛭子能収の役は骨董店主でただのちょい役だけど
鈴木貫太郎は歴史上の重要人物だし
ドラマが終盤に向けて盛り上がっていく中でのあの演技だからな

34 :
なんで歯切れのいい関東弁を喋るキャラに
あえて赤井をキャスティングしたんだろう
生粋の大阪人が無理して標準語喋ってるようにしか聞こえない

35 :
蛭子さんは「義経」の公家役もいい味だしてた。
そんなに下手じゃないのよ、合ってる役ならばw

36 :
>>27
いやたぶん真剣だよ。ただ(言語)能力の限界を超えてただけw
リハーサルの多さに愚痴ってアドリブやりたがるトミーズ雅(カーネーション)に対して、
てっぱんに出てた赤井は
アドリブ入れるならリハーサルで試して、演出家と相談しながらドラマを作り上げていくものなのだと
まっとうな忠告してたというw

37 :
ドラマを作り上げるのはよく相談してたのに、
ドラマをぶちこわすのは誰にも相談しなかったのか?

38 :
こういう奇をてらった配役ってのはスパイシーで別に悪く無いんだよ
第一部では園田巡査や蛭子の骨董商が良い味を出していたし
鶴太郎の八代六郎だって似たような役どころだろう
だが赤井のあれは酷い、あれだけ棒だとドラマそのものをぶち壊す
キャラクターダンサーそのものを否定している訳じゃない
単純に赤井の演技は酷過ぎた

39 :
ここでレオ曹長の後釜もってきたかw

40 :
来年、完全版DVDが発売される「秀吉」もこのアホの
お陰で台無しなんだよな・・・

41 :
なんでこいつ起用すんの?
メリットが全く見当たらないんだが

42 :
パワー

43 :
昨日から寝ずに考えたが、赤井を使う理由が分からない
大人の事情というやつか

44 :11/12/23
>>43
昨日から寝ずに考えたのにわからなかったのか・・・
こいつは難題だぜ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【2011年大河ドラマ】江 〜姫たちの戦国〜 Part72
ド素人の歌で「坂の上の雲」が台無しに
大河史上初●最低女優賞に選ばれた上野樹里(笑
【大河ドラマ】江 〜姫たちの戦国〜 アンチスレ 101