2011年10月1期エレクトロニカグーテフォルクと流星群
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
お前らiPodとWALKMANどっちで聴いてんの?
【深 淵 の mono】
黒いエレクトロニカ
エンドレスサマー
グーテフォルクと流星群
- 1 :07/02/28 〜 最終レス :11/12/17
- 昔の作品も含めて語って。
- 2 :
- 水の中
- 3 :
- >>2
俺も「グーテフォルクは水の中」が一番好き
- 4 :
- 新作カッタヨ
私は4曲目が好きです。
竹村のレーベルにいた頃の暗さは、消えちゃったたね。
むしろコーネリアスとかのファンに受けそう。
- 5 :
- /⌒ヽ おっ!
( ^ω^)
O┬O ) キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡
_____
(\ ∞ ノ
ヽ、ヽ / ひろのタンのパンティ発見!
`ヽ)⌒ノ
 ̄
_____
(\ ∞ ノ
ヽ、ヽ /⌒ヽ
`ヽ)__( .) )) クンクン
と、 ゙i
- 6 :
- 新作8曲目が好きかな
今までに無い曲調って感じ
- 7 :
-
自演、関係者、noble、お疲れさまです。
- 8 :
- 試聴して衝動買い
このアルバムスキー
- 9 :
- コメント寄せてる人たちビックな人ばっかりだね
売る気マンマンだね
- 10 :
- 本人写真のモデルもやってるなんていうからどんなもんかと思ったら普通にブサイクで吹いたわw
まぁ音楽自体は好きだからどうでも良いっちゃ良いのだがw
- 11 :
- 「グーテフォルクは水の中」ってもう入手できないよね?残念。
- 12 :
- ほ
- 13 :
- ぬるぽ
- 14 :
- >>13
ガッ
- 15 :
- 眠いな
- 16 :
- 『回旋塔』CD化してください!
良さそうなのに見つからない・・・
- 17 :
- だよね
- 18 :
- 回旋塔オクに出てたけど買えなかったよorz
マジCD化してください
- 19 :
- 新譜は最高傑作だろ?
マジで良かった
- 20 :
- 本人かnobleですねぇ こういうことするの
3枚契約っすか
73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 06:17:03 ID:LT8W9v+3
グーテフォルクと流星群良すぎだ…
こういう音楽をずっと聴いていたい
127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 06:02:05 ID:LT8W9v+3
グーテフォルク級でも無理かな?
19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 06:21:33 ID:LT8W9v+3
新譜は最高傑作だろ?
マジで良かった
- 21 :
- 最高傑作は断然1st。もしくは回旋塔(持ってないけど)
- 22 :
- グーテフォルク級ってw
noble以前の作品は良かったんだけどね
- 23 :
- twinkleから音の質がガラっと変わっちゃった
以前のフガフガプーな音がよかったのに・・・
- 24 :
- twinkleから急に、キラキラしたありがちな音に変化してしまったよね
お子さんが生まれた時期と重なるけれど…
- 25 :
- twinkle以前の作品って腹の中にいる赤ちゃんが作曲してたんじゃないの?
- 26 :
- この人、確かクリムトとシーレが好きなんだよね。
どっちかの絵に、おなかの中の赤ちゃんが見えてる女の絵があったっけ。
- 27 :
- グーテフォルクは水の中二年位前に友達に貸して以来返ってこない‥
で、買いなおそうと思ったら廃盤みたい‥
だれかまだ置いてる店知ってる人連絡下さい!
- 28 :
- この人いいよね。
- 29 :
- 出身大学どこ?
- 30 :
- グーテフォルクは水の中売ってるとこあったら誰か教えてください!
- 31 :
-
西山さんって結婚してるのー?。
- 32 :
- してないと思ったが
- 33 :
- してるよ。お子さんもいるし。
- 34 :
- ソースは?
- 35 :
- わからん
- 36 :
- なるほど
- 37 :
- ミッドタウンまで観に行ったけどCD持ってない
- 38 :
- age
- 39 :
- 新譜まだー?
- 40 :
- 西山さんってしてるのー?。
- 41 :
- 水の中は名作
- 42 :
- 子育てに忙しいのかな
- 43 :
- 同じレーベルのピアナのことすっごい嫌ってて、よくバカにしたり悪口言ってたよ。
キッツイおばさん丸出しだった。
- 44 :
- 馬鹿にするこたないのに・・ちょっと幻滅したな
- 45 :
- zien
- 46 :
- おおお
- 47 :
- 春の新作とベストの詳細まだー?
- 48 :
- ずいぶん前にスケッチショウのお披露目?の時の前座のライブがすごく良かった。
ギターの人かっこ良かったな。
ふと思い出した。
- 49 :
- 7月にRallyeから新作出るよ
- 50 :
- 本当?
すごい楽しみ、かつちょっぴり不安
過剰にキラキラしてないといいな
ralleyって金沢のレーベルなんだね
- 51 :
- New Album『太陽のシャンデリア』2010.7.21発売だって
- 52 :
- ausとかに媚びてるようじゃ終わりだね。。。
昔は凛としてるイメージだったけど、全然違う人のようだ。タイトルもなんか年々ダサくなってるし。
- 53 :
- この人の旬はとっくに過ぎてる
- 54 :
- kazumasa hashimotoのアルバムでボーカリストとしての才能爆発してんじゃん
- 55 :
- 商魂たくましいおばさん。
- 56 :
- あと一週間ですね
- 57 :
- つい最近好きになったばかり。
リリースシーズンで本当に良かった。
- 58 :
- 新譜でたのに過疎ってるな
ぐーーー
- 59 :
- グーテフォルクを聴くとなぜか風のクロノアを思い出す
ps1で一番好きなゲーム
- 60 :
- 確かに似てるかな、グーテとクロノアは。
使ってる音色とか、3拍子を多用してるとことか。
俺もクロノア1の音楽は好きだな。
- 61 :
- 今のグーテフォルクはただの鎌倉スイーツ音楽
普遍的には良いのかも知れないけど、全然面白くない
ゆらゆらと水の中は家宝
- 62 :
- 水の中が最高にして最後
- 63 :
- きえたよな。
さいしんさくけっこう好きだ が
- 64 :
- グーテフォルク好きな人にこういう綺麗な曲作れといわれてnight>dayという曲作ったから聴いて
他のもいいよ!
http://jp.myspace.com/1004924718/?pm_cmp=nav
- 65 :
- 新譜聞いた
1、4、7はミニマルポップとしていい感じだけど
あとはいかんせんメロディがやっつけな気がする
語るように歌わないよねこの人
全部同じ調子でながれていっちゃう感じ
1、4、7以外をちゃんと歌として作ってたら
名盤になったんじゃないかな
- 66 :
- ゲームで使われてたhinagikuに惚れて
水の中と太陽のシャンデリア借りてきたけど、この2枚で作風が全然違うな
そして俺の求めていたhinagikuらしさは両方で浮いてるっていう
- 67 :
- ああいう廃墟に魅力を感じるようなタイプの曲はいいな
- 68 :
- 初期の曲は暗いのも多いけど、すごく魅力的だったよ
ゆらゆら、パイド、回旋塔、水の中は超絶的に良いと思う
suomi、流星群も俺は好きだ
最新作はそこら辺のポップスよりはずっと好きだけど、まさに太陽というか明るすぎて辛い
エンデの言葉を借りれば、暗黒が欠けたものは芸術にならないというか、
またダークな曲も作ってほしいなぁ
要はバランスか
- 69 :
- 新作だとi am rainが微かに不気味さが残ってて好き
でも、やっぱり昔のpeid piperとか、ああいうのはかなりオリジナルだと思う
不気味かつポップなのを求めるなら、新居昭乃とかのアニソン系とか、昔の4ADとかレコメン系を聴けって言われそうだけど
なんか違うんだよな、あっちはあくまで耽美というのか
少しだけ近いのはコシミハルかな
- 70 :
- NTVの恋する地球ものがたりって5分番組でpicnicが流れてた。
結構びっくり。
- 71 :
- ぬるぽ
- 72 :
- >>71
ガッ
- 73 :11/12/17
- http://0w0.tv/3VZt
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
お前らiPodとWALKMANどっちで聴いてんの?
【深 淵 の mono】
黒いエレクトロニカ
エンドレスサマー