2011年10月1期インスタント麺食いたい AKAGI 中華そば
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
食いたい AKAGI 中華そば
- 1 :06/02/19 〜 最終レス :11/11/05
- まだ売ってるのかなあ?
- 2 :
- 容器が発砲になってしまった
- 3 :
- 見た目が良いよな
- 4 :
- どこに売ってるの?
- 5 :
- \50くらいだったよなw
- 6 :
- 赤城とスナオシと大黒は、どれを食べてもまずい。
北関東のひとびとはもうすこし考えたほうがいいと思う。
- 7 :
- ペヤングもやきそば以外は終わってるな
- 8 :
- 容器が発砲になった
- 9 :
- y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
- 10 :
- だからどこに売ってるの?
- 11 :
- ここの会社もペヤングと同じで群馬だったんだな。
地元だけど全然見た事無いや。
- 12 :
- ネギダク麺を食った。
麺自体は中華そばの使いまわしだった。
ネギもよくある乾燥ネギ。しかも大量にw(当たり前だが)
「たまに食うと美味い」のがカップラーメンだが、
AKAGIは「いつ食ってもマズイ。でもまた食いたくなる」味だと思う。
- 13 :
- 昔は赤木(赤城か?)食品だったが
今は同じ群馬の大黒食品工業で作っている。
最近スーパーでは見かけんが
酒のディスカウントとかでたまに売ってるぞい!
- 14 :
- ???
- 15 :
- ベイシアに売ってるよ(地元より)
- 16 :
- なんつーか古臭さとは別に時代遅れ感があるよな。
ソコが良い所ともとれるが・・
- 17 :
- 赤いプラスチックカップが中華そばで黄色がチャーシュー麺だったよな
しかし内容に大差は無かったw
- 18 :
- 食べ終わった後のプラスチック容器は猫のえさ入れ
として活用。
- 19 :
- 昔、まだ俺が使いっぱをさせられてたとき「おまえの分も買ってやる」とのことで
チャーシュー麺を買いに行かされ、お湯を入れる作業をさせられた。
4個にお湯を入れ運ぼうとした時、1個をひっくり返してしまった。
ばれるとまた買いに行かされると思ったので麺を容器に戻し、ふたたびお湯を入れ
台所に置いてあった醤油をぶちこみ、何食わぬ顔で一番おとなしい感じのやつに食わせた。
結局そいつは何も言わずに食ってた。そいつが味障だったのかも知れんがアカギのラーメンって
たぶんそんな程度の味なんだろう。なつかしいよ。
はしもと君、ごめんなさい。
- 20 :
- 容器が発砲になった
- 21 :
- >>20
こえーよ、それ
- 22 :
- 今日久しぶりに買ったんだけど容器が普通のカップ面みたいになってる・
プラスチックが良いのに。
あほー
- 23 :
- 近所のHACに売っている金ちゃんラーメンもあった。神奈川
- 24 :
- この古っぽさにガキの頃から引かれてるんだよなぁ
- 25 :
- スープの量と麺の量がアンバランスだったなぁ。スープ大杉。つーかドンブリでかすぎw
- 26 :
- どっか売って無いの?
食いたい食いたい(´∀`)
@北京都
- 27 :
- 単独スレ立てるほどのもんではないと思うが
まあ好きだけどね漏れは
爽快ドラッグで売ってるぞ
- 28 :
- 貧乏な頃よく食った。
- 29 :
- >>23
神奈川の何処ですか?
- 30 :
- 小平市立第十三小学校(小平市小川西町1−22−1) http://www.kodaira.ed.jp/13kodaira/
九条幼稚園(郵便番号: 550-0027 大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/index.html
四番町保育園(〒102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm
少友幼稚園(〒310-0024 水戸市備前町5−36) http://www.ii-kids.net/member/mito/member38/
南幼稚園(郵便番号:542-0081 大阪市中央区南船場3-2-19) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/minami/index.html
M m M m M m ...(Austria) http://www.vs-st-andrae.ksn.at/chronik/2004/buchstaben.htm
南立誠幼稚園のホームページ(〒514−0003 津市桜橋2丁目39) http://www.res-edu.ed.jp/y-minamirissei/
中保育園・はるのさんぽ(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/hot/h17/sanpo/sanpo.html
中ほいくえん(〒480-0100 おおぐちちょうこぐちあざやま中28ばんち) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/
中保育園・園紹介(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/en.html
中保育園・春の遠足(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/hot/h18/harunoennsoku/harunoennsoku.html
小市保育園のホームページ(〒537-0001 大阪市東成区深江北1丁目9番12号) http://koichi.hoikuen.to/
西戸山幼稚園(〒169-0073 新宿区百人町4-7-1) http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/558400ntoyama-y/
赤川小学校(〒041-0804 函館市赤川町367) http://wwwa.ncv.ne.jp/~akagawes/
黒小っ子花まるっ!(〒013-0826 横手市黒川福島59) http://park1.wakwak.com/~kurosho/kurohana1.htm
- 31 :
- コテタン処理スレッド
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/nika/1171180941/388
(↓1024byteちょうど)
dludisis.Ydlab.Tud.Sgw.K.Vacud.Kisabududc,abuggw.S.Yisgwdl.Tugudgw.Yabdl.Kacc,ug.Kbe.Yac.Tc,c,.Kgwug
.Yudud.S.Tdlgwgwisgwug.S.Sc,.Sudab.Ydlud.T.Vbeabis.S.Sacgw.V.Vacudugud.S.Tc,.Kac.V.Sbe.Yugbec,.Kisac
gw.Tacc,ud.T.Tuddlgwacab.Tugudacbeacgwdl.Vbe.Yudgw.V.Sudacisbeugugabudab.Yacgw.T.Kgwgw.Kugbeududugc,
beis.Yudbebedl.Yudc,beug.S.S.K.Tud.Sgwgwbe.Sacabc,beis.S.Tisab.Sudbe.Vug.Ydl.Y.Sugc,.Sacisdl.K.S.Yab
.V.Vdlugac.Sug.Tbeac.Kisdlbec,ud.Tisacbe.Tacabac.Yc,gwacbec,gwc,ab.Tbegw.Tgwbeisisac.Vis.Tab.Sc,.Yug
.Sc,.Sisc,c,.Sgw.S.Tbec,.S.K.Kc,ugudgwdludis.Vc,.Y.T.S.Yisisab.Tbeugc,.Vugisbeacdl.Vugugdl.S.Visgwgw
.Tgwud.Yabc,dl.Ygwc,abbedl.Tc,dlc,.K.S.T.K.K.Vug.Yacc,.Kgwisdlug.V.Vac.Tabud.Vug.S.T.Tbe.Tab.Visc,c,
gw.T.Tudisgwud.V.Tug.Y.Tacdldlgw.Tisabudgwc,.Kab.V.Vugugis.Yugug.Tbeisugudgwisgwud.Kbe.Vbeisac.Vuddl
.Kbeis.Sacudab.Y.S.Yabugug.S.V.V.T.Ybegw.Vc,.Ybegwud.T.Tugugacis.Tc,.Vuggwudabisc,.Vac.S.Ybeabdlis.T
.Sacabab.K.T.V.T.Visacugab.Yab.Sc,acdlacc,.Sc,.Vab.Kdl.Yab.S.Vbeudgwudab.Sab.Vacacdl.Yudacc,.Tud.Yab
.Tisbedl.T.Sbeac.Kbeabdl
- 32 :
- コテタン処理スレッド
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/nika/1171180941/5
(↓1024byteちょうど)
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンン
- 33 :
- コテタン処理スレッド
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/nika/1171180941/389
(↓1024byteちょうど)
Ucbeisabdlacudgwud.Tis.Y.K.Vdlisudbe.Tbeugacabbeabc,isud.Y.Sisac.Tugbe.T.T.Kacacacuggw.Ydlabc,is.Sud
ug.S.Ydlc,ud.V.Vab.Kab.V.Kc,.Vugugacudisc,bedl.Yab.S.Sgwab.Yud.Sudis.Y.Sdldlacacab.Sugug.Sud.Kug.T.Y
.Sacuguggwacugis.Vc,acudbeabisdl.T.T.Sdl.Kud.T.Kc,.Vug.T.T.Kgw.Sgwgwdldlugnlgw.K.Kis.Tab.Tbeug.Kbe.T
abis.Yacbe.V.K.V.Kacc,acbe.Sacab.T.Ybe.Kacugdl.Y.S.V.Vis.Kgwdldl.K.Kdlabacabisud.Sacugdlud.Vgwac.Sud
.Vgwud.Sgwis.Tac.Tbebe.T.Yudgwis.Vdlc,acabis.Visdl.Kdl.V.T.Vc,dlacisab.Yac.Vbe.Tud.Vug.Vbeabbe.Tac.Y
.Sudbeisud.Tisdldlisudac.S.V.K.K.T.Sisc,.V.Sug.Yacacdlc,.Yac.Kgw.Yacugbeud.1837442dludisugab.K.Vbe.Y
.T.Kisug.Tugdl.Kgwbe.K.Sc,ug.Sacug.Yuggwuggwgwisugisgw.Y.Kc,ududc,.Vgw.S.Kisc,is.V.Yc,ac.Vacdl.V.Kdl
is.Ygw.Y.Sudabgw.Kugabacugugbec,ab.T.T.Vababc,.Y.Vc,be.Kac.Kdl.Sac.Sudbeabac.T.Sbeabug.Yc,.K.Sdl.S.Y
.Ydl.Tdlc,.198111021996867490481795069696077006683528634176629701248822069704911580033979953734sbeab
dlab.K.Tgwugudacug.S.V.Vc,ug.Vacab.K.Kgwc,.T.Yacgwc,udug.K.Y.Sbe.Yac.Vdldldl.Yud.S.Y.Vgwab.Sgwugdlug
.Sdl.Yacacgw.Ygwudgwudd.
- 34 :
- 中■■■(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/
中■■■(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/en.html
中■■■(〒480-0100 大口町小口字山中28番地) http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/hot/h18/harunoennsoku/harunoennsoku.html
中■■■(〒480-0100 大口町小口字山中28番地)
http://www.gojo-sakura.com/gov/hoikuen/naka/hot/h18/harunosannpo/harunosannpo.html
M m M m M m ...(Austria) http://www.vs-st-andrae.ksn.at/chronik/2004/buchstaben.htm
西■■■■■(〒169-0073 新宿区百人町4-7-1) http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/558400ntoyama-y/
赤■■■■(〒041-0804 函館市赤川町367) http://wwwa.ncv.ne.jp/~akagawes/
黒■■■■■■■■(〒013-0826 横手市黒川福島59) http://park1.wakwak.com/~kurosho/kurohana1.htm
第十三■■■(〒187-0035 小平市小川西町1-22-1) http://www.kodaira.ed.jp/13kodaira/
四番■■■■(〒102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm
南■■■(郵便番号:542-0081 大阪市中央区南船場3-2-19)
http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/minami/index.html
少■■■■(〒310-0024 水戸市備前町5−36) http://www.ii-kids.net/member/mito/member38/
九■■■■(郵便番号: 550-0027 大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/index.html
南■■■■■(〒514−0003 津市桜橋2丁目39) http://www.res-edu.ed.jp/y-minamirissei/
小■■■■(〒537-0001 大阪市東成区深江北1丁目9番12号) http://koichi.hoikuen.to/
- 35 :
- ムカシ幼稚園児のころによくたべたけど
チャーシューみていつもがっかりしていた
いまの私の職場の売店でよく見かけるけど
絶対買わない
- 36 :
- 大黒やスナオシくらい不味い
- 37 :
- わかめの入ったやつを食いました
ペヤングのよりは美味しいと思いました
でも結局のところそんなに美味しくないです
その点については安心しました
- 38 :
- スナオシの醤油好きなんだけどなあ・・・
- 39 :
- 1
- 40 :
- 1
- 41 :
- もっとフレッドベーズぽく
- 42 :
- 容器がまた変わったのな
オレンジのプラスチックから
オレンジの発砲
それから現在はどんぶり型のオレンジの発砲
- 43 :
- もー、えれえ食いたいけど、どこにも売ってねえ。あのマズさが懐かしい。
- 44 :
- カップが変わってから不味くなった気がする
前のは美味くは無かったけど懐かしい味がしたのに
- 45 :
- >>44 ああー。そうそう、懐かしいって、なんかわかるわー。あー食いたくなってきた。
- 46 :
- ガキの頃よく食った。実家が群馬でスーパーとかで激安だったから母親が箱買いしてた。もう何十年と食ってないなぁ。まずかったけど、また食いたくなった。都内近郊じゃ売ってるのみた事ない…
- 47 :
- いい話だねぇ。
- 48 :
- たいしてうまくないんだが食べたくなる ふしぎ!
- 49 :
- 赤城・スナオシ・大黒(マイフレンド)。
コイツラは日本のインスタント麺業界の癌だな。
まさに悪の枢軸。
粗悪品を多く売りさばいて利益を上げてる会社。
企業理念が中国と一緒。
安くておいしいものを作ろうと言う姿勢など
この会社には皆無。
- 50 :
- うちの近所の西友で取り扱い始めた
- 51 :
- 阿佐ヶ谷駅前の西友で袋入りの売ってた
これ食べると麺自体にも味があるって解るね
チャルメラの麺が好きみたいだ…
チープな麺も大好きだけどな!!
ぐだぐだに煮た麺と固めのぽそぽそで又魅力が違う
麺自体味はしないが
- 52 :
- 最近キャンドゥーにも売ってるね。
見た目の予想通りの素朴ならーめんでした
- 53 :
- 明星の中華そば(大)美味いよ
- 54 :
- 不味さも一定レベルを超えるとマニアックな味
- 55 :
- 昔あの容器で練り餌練ってたな、釣りの時
- 56 :
- まだある?
- 57 :
- まだある?
- 58 :
- まだある?
- 59 :
- 微妙に不味いとこが
また食いたくなる
- 60 :
- 昔のあのカップにはかなり惹かれたよ
ガキの頃ラーメンといえばあんな感じの丼をイメージしてたからなぁ
さらにあのパッケージの写真
休みの日の昼飯でしかカップ麺を食べる機会が無かったから異様に美味そうに見えた
友達の家で食い終わったAKAGIのカップを果物入れに使って
台所に置いてあったりしたww
あれ見るたびにAKAGIのラーメンが食いたくなってたまらなかったw
- 61 :
- おみくじラーメンだったか大吉ラーメンだったか忘れたが、まったく同じ味のような気がした
- 62 :11/11/05
- >>61
それはエースコックの焼豚大吉だな
確かに醤油の強い味と匂いが似てると思うわ
<他のスレ>
大晦日は緑のたぬき
カップスターみそ味に勝てるカップめんなど無い
ああカップ麺なんかを喰い捲くるスレ3,0カップ目
【匠】TAKUMI【匠】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲