2011年10月1期北米海外生活【大学】アメリカで映像の仕事をするには【米か日】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
北米でのアニメ、漫画の人気ってどうなの?
英語力ゼロから留学した人っていますか?
アメリカにおける日本人とその他アジア人の差
ルームメイトが最悪なんですが。


【大学】アメリカで映像の仕事をするには【米か日】


1 :05/07/05 〜 最終レス :11/08/11
将来洋楽のミュージックビデオを作りたいと本気で思っており、日本の映像学科に進むかアメリカの映像学科に進むか悩んでいます…(´・ω・`)
将来はアメリカで仕事をしたい。
誰かアドバイスを下さい…!

2 :
映像の表現力ありきなんだから、海外とか英語なんて後回しでいいじゃん。
こんなところでスレ立てているようじゃ大成しないな。
大成するやつは質問スレに行く。
これ鉄則。

3 :
映像学科は電気・電子とかも勉強するから、英語力がそんなにないのならやめといた方がいいと思う。
日本にも映像系の学校はいっぱいあるから、まずそこに行って
物足りなかったら、海外も視野に入れたらいいのでは?
ちなみにカメラ、音声などのほとんど機材は世界共通だから、
日本の機材を使ったからって、海外に通用しないとかそんなのはないと思う。

4 :
上に同意。日本で学校に行ってからアメリカで仕事を探す方がいいよ。
英語でつまづいたら映像の勉強どころじゃない。
あくまで個人的な意見なんだけど、ミュージックビデオって流行廃りが激しくて、
クリエイティブな映像分野とは言いがたいんでは。
映像をやりたいんなら、映画やれば?

5 :
とにかくこっち来い、
日本に居たって、入って来る情報が、少ない、遅い、変形してる。
トルクってバイク映画作った奴も、ミュージックビデオ作ってた若い韓国人だぞ。
負けるな。

6 :
こっちきて電気工学科系のビジュアルイメージの勉強しようぜ。
それができないなら諦めろ。

7 :
皆さんアドバイスありがとうございます。
そうですね…相当英語力をつけてから行かないと厳しいですよね(´・ω・`)
でも、行くからには頑張ろうと思っています。
今の所、気持ちは留学の方に揺れています。
ところで、映像の勉強をするには数学的な頭が必要ですか?

8 :
>>7
ばか、あほー、勉強できないくせに、アメリカにいくなんて。
中国人に学べー
fuxxxxxxxxxxxk uuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu
二本豚をばかにするのは、俺たちの趣味だ。
こうやって、あいつらの言葉であいつらを。。。
氏ね、1億2千匹のゴキブリ

9 :
>>7
文系か理系かで言えば、映像は理系ですよ。ただ数学的と言われると・・・?ですが。
ところで主さんが目指しているのはディレクターですか?
ディレクターだったら理系など関係なくて、ちゃんと人に指示できるかどうかです。
クリエイティブの方だったら、理系に得意な方が向いていると思います。
ただこういう世界は「机に向かって勉強」というよりは、「現場で覚える」という仕事なので、
「文系だから向いてない」とかそういうのでもないですが・・・。
ちなみにポストプロダクションが主催している
「映像処理技術者資格認定試験」という検定があるのですが、
技術を目指している人なら取っておくべき資格です。
こちらの検定問題を見てみて、この問題を英語バージョンでもやってく自信が
あるなら、留学を考えてもいいのでは・・・?
(もう1つ「一特」と呼ばれる国家試験もありますが、こちらはかなり難解です。)
最後に。私の知り合いでアメリカの大学で映像を学んで、ハリウッドにある
レコーディングスタジオに就職した方がいました。
その人は高校時代、英語には自信があったらしいですが、それでも現地で苦労したそうです。
主さんも夢に向かって頑張ってくださいね。
長々と失礼しました。

10 :
すみません!検定名が間違ってました・・・。
正しくは「映像音響処理技術者資格認定試験」です。

11 :
>>9
そんな資格があるなんて知りませんでした…!
教えてくださってありがとうございます。
ちょっと本屋で探してみようと思います( ´ー`)
>>9さんは映像関係の仕事に関わっていらっしゃるのですか?
精通していそうなので…

12 :
>>11
最初はPVを制作している会社に入り、今は番組制作会社で働いています。
地元の制作技術を学べる専門に行って、東京で就職をしました。
実は私もアメリカで技術の勉強をしたかったのですが・・・。
語学力がないので、それどころではないかな〜と思い諦めました。

13 :
英語ができないなら、来ない方がいいです。ディレクターは言葉の世界。
どうやって指示するではなく、どうやって相手に自分の言いたいことを
伝えるかということです。これが言いたい、このイメージはこういう意味がある
こんな風に撮りたい。プロデューサーやクライアントを説得できない英語力で
どうやって仕事を取る?カメラだって、編集だって、照明だって同じ。
ディレクターの意思をどう解釈する?どうやって話し合う?アメリカ人は
黙っている人が嫌いです。アイデアがないと思われる。クリエイティブな
世界でアイデアがないと思われたらおしまい。結果で判断してよは絶対に
通じません。誰がそんなリスクを背負う?英語をすっ飛ばして、技術だけ
学ぼうなんてありえません。挙句の果てが、小さくて惨めな日系放送局で
奴隷のように使われるだけです。日本にいてください。

14 :
映像やクリエイティブな世界で使われてる表現って相当難しいようだよ。
微妙なニュアンスとかを相手が理解できるような表現で示すというのは
相当な英語力が必要でしょう。
13さんが書いてるような内容を日本語ででも指示するのは簡単じゃない
のに英語となると余計大変ですよ。
まだビジネスの世界ならPRとかコピーライターを除いてはある程度
定型的な表現でなんとかなる部分もあるけどね。

15 :
>ただこういう世界は「机に向かって勉強」というよりは、「現場で覚える」という仕事なので
↑これ嘘ね。
映画を含める映像業界、とりあえず学歴社会。
底辺制作会社でも良いなら、別だけどね。
せいぜいなれて、現地コーティネーターだろ、この辺にいるの。
ちなみに、学校でてから合法的に働くためには、
4大でてないとダメ。アメリカで4大でるには、
安い地方でも、1500万円から2000万円は掛かるよ。
環境で言えば、学生の時から、フィルムをがんがん回せる
アメリカに来たほうが絶対よい。
パナのカメラも学割で$1500(35mm)が借りられるしね。
Kodakからもフィルムのディスカウントもらえるし。
とりあえず、金が有るならアメリカ来い。

16 :
アメリカはどうなってるかわからないけど、
日本のこういう業界はほとんどがヘッドハンティングだからね。
入社時は学歴とか見られるかもしれないけど、
実際働くようになったら学歴より技術、本人の人柄だから。
あと学生のうちに遊んでおくべき。根がマジメな人は絶対に向いてない。
最近入ってきたヤツはいいとこの大学出てるけど、頭でっかち。
大切に育てられてきたお坊ちゃんにはキツイよ。
最初の1年はタバコの買出しと、中継車スタッフの靴並べだから。
ADやCAなんて最初っからできないから。
・・・ってトピ主は洋楽のミュージックビデオか。
金があるんだったらアメリカ行ってもまれてこい。
アメリカは4大出なきゃだめみたいだけど、日本は専門卒でも採るところは高卒でも採るから。

17 :
>>15
9の弁護をするわけでもないけど、日本は机に向かって勉強より現場で覚えるほうが大切なのは確か。
アメリカのハリウッドとは違うからね。

18 :
13です。野茂で渡米するか、マック鈴木で渡米するか私も随分悩み
結局日本でディレクターになって番組をたくさん作ってからアメリカに来ました。
英語は通訳・翻訳をやっていたので自信がありました。
それでも最初に2年は本当に大変だった。専門用語の違いはもちろん
アプローチの違い、演出・表現方法の違い。日本で番組を作っていたというのは
考慮してくれるんだけど、デモリールを見せるまで半信半疑だったようです。
映像でパンチを食らわせ、後は一気に自分をアピールして落とす、いつの間にか
そんな強引さも身についてきました。日本で修行してからでも決して遅くありません。
こっちは年齢制限ないですから。日本で出来ることは日本でやる。お金もかからないでしょ。
後は自分次第でしょう。

19 :
なんで北米版に日本在住の香具師が出てくる?

20 :
こっちの大学出て、こっちの映像の会社で働いてます。
こっちでは経験がないと就職は厳しいです。
自分も経験なかったので、誰からも無理。と言われました。
自分が就職できた要因としては、在学中にいくつか賞をとっていた事、映画祭等での上映実績が大きかったと思います
ですから、こっちに来たら、とりあえず作品をガンガン作って、沢山コンペティションに応募してみることをおすすめします。

21 :
●マ−シャル諸島→南太平洋中西部→原水爆実験→がん→米国に追加保障問題
●ビキニ諸島水爆実験
●レジャ−観光途上国「ゴルフ国」、建築物にアスベスト使用可、農薬基準、安全基準も甘い→がん
●東海岸、西海岸パ−ス近海、土壌汚染、放射線被爆
●首都キャンベラで巨大地震・大洪水連続も封印の二カ国間協定途上国
★核実験の流刑島途上国オセアニア情報は ★★★GooGle自動サ−チニュ−スと一発逆転ソフト★★★
★[4月15日] スマトラ、スーパー噴火の現実味 [東京新聞]
スマトラ トバ山噴火
地球上 全生物の95%死滅 〜オ−ストラリアの地球科学者(談)
★アメリカでM7.4 :2005/07/05(火) 23:50:27 ID:Z5/eiHHU   
          http://www.sankei.co.jp/news/050615/kok034.htm
★北米アラスカで過去世界最大津波〜500M!!
★チリでM7.8 合衆国内務省、米国地質調査局 :2005/07/05(火) 2005 6月13日  22:44 :33 UTC
事前の地震報告
米国地質調査局、国立地震情報センター
地震学のための世界データセンター、デンバー
もっと多くのインフォメーションのために、 http://neic.usgs.gov/ に行ってください | |連絡を取ります

22 :
>こっちでは経験がないと就職は厳しいです。
そうかなぁ?
経験よりも先ずコネでは?
USCとか行ってたら結構楽にスタジオは入れたりするみたいだけど・・

23 :
USCでててもアメリカの会社は難しいよ。
そんな あまいわけがない。   外国人枠にいれられるからね、留学生は。
グリーンカードをもっていたら別だけど。
アメリカの会社もぴんきりだから しょぼい、底辺クラスの会社だったら
可能性あるかもね。 でも メジャースタジオは アメリカ国籍の人じゃないと
入れないよ。 法律的な問題で。
まあ、留学生は くそみたいな 日系の製作会社やコーディネイト会社だったら入れるけど。
多くの留学生が妥協して 日系ののような会社に就職してるけど、
まあ はっきりいって、日系ではたらくくらいなら 日本に帰ったほうがマシ。

24 :
経験のないやつなんてコネがあってもPAどまりだよ。日本で働いてアメリカに来るのは相当な実績がないと無理。
つーか英語はなせないやつなんて使えるわけないだろ。アメリカで働きたいならアメリカの学校出た方がいいに決まってる。

25 :
テス

26 :

27 :
これから渡米する留学生の為のFAQスレでも質問しましたが、こちらのスレにも詳しい方がいるかもしれないので書き込みます。
LA近郊ならば、大学在学中でも映画撮影の現場に出入りする機会を得ることが可能でしょうか?
仕事内容は問いませんし、無給・重労働も構いません。もちろん能力があること前提でしょうが…。
現在SFとLAの大学で迷っているのですが、カリキュラムや授業料の面ではSFの方に魅力を感じています。
(ちなみに監督や制作ではなく、美術部門です。)
しかし、本場ハリウッドがあるLAならば、業界との距離が近く授業外でも多くのことを学べるのでは、と思いました。
もしそういう機会を得ることが出来るのならば、多少のデメリットがあってもLAの大学を選択するつもりです。
実際に映画関連職を目指している方など、些細なことでもいいので教えてくれるとうれしいです。

28 :
スレ違いかもしれないけど映画や音楽を専攻した人はちゃんと仕事があるのでしょうか? 
もしみつからなくて帰国したとき、外資系の職業を目指せるんですか?

29 :
>>28
日本に帰るのなら日本の企業で働けば良い
なんでわざわざ外資と限定するのかわからん

30 :
29海外で、働けないなら海外転勤を考えてます。
本当はアメリカで仕事を含めた生活をしながら、自分の好きなことをしたかったんだけど。

31 :
正直に マジレスすると なんでもいいから 映画制作関連の仕事に携わりたいというのであれば はっきりいって なんでも仕事あるよ。LAでも日本でも。
それこそ PAでの雑用係から なんでも。
制作部とか助監督なんて だれでもなれる。 ただ 続くかどうかは別問題だけど。
あと、監督は難しいね。 いろんな意味で。 監督だけは 誰でもなれるわけじゃないよ。

32 :
アメリカじゃないと駄目なのかい?
カナダのSheridan Collegeは映像とかアニメーションで、アメリカからも留学生が入ってくるほど評価されてるとこだけど、どうかな。

33 :
実力ないとアメリカでは働けないよ。
こっちの学校に行って友達を見つけるのがいいんだろうな。
結局レベルがたかいのはアメリカだし。

34 :
30年以上前くらいからいろいろな人が米国での映画制作関連の仕事に
携わりたいと挑戦してきてるが
ハリウッドメジャー監督としてやっていけてる日本人がいない。
黒澤明は尊敬されているが
いざトラトラトラでの監督を依頼して来て
なにかの都合で監督解任する業界なんだろ
黒澤は自未遂したり、
結局ハリウッドはユダヤのプロパガンダでしょ。
 

35 :
>>32
Vancouver Film School
の評判もいいぞ。
もちアメリカ人生徒も沢山いるぞ。

36 :
Japan Times 記事も擁護の准教授、講演に抗議到 http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/08/23_01/index.html
毎日新聞擁護の准教授、 HP に日本人差別の作品掲載 http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/08/19_01/index.html
アメリカの大学の、白人教師が出っ歯の「Little Yellow Jap」という「絵本」をネットで発信して喜んでたら、即クビになるのでは?

37 :
http://bluetasu.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b25/wakimichi_game/11122227.mp3

38 :
>>27
> LA近郊ならば、大学在学中でも映画撮影の現場に出入りする機会を得ることが可能でしょうか?
出入りする機会なら一度か二度ぐらいはあるかもしれない。無料のエキストラとかね。
大手スタジオのエキストラはしっかり働けるビザがあるかどうかチェックされるから、
運良くコネで現場に入れても、他の人が報酬をもらっている時無給になる可能性の方が高い。
> しかし、本場ハリウッドがあるLAならば、業界との距離が近く授業外でも多くのことを学べるのでは、と思いました。
もちろんハリウッドの方が学校以外のチャンスが転がっている数は何倍もあると思うよ、
>>22
コネがあっても最終的にはビザを発給してくれるかどうか、それだけの価値のある人間と評価されるかどうか。

39 :
学校に行けば学業が終わった後一年ぐらいのプラクティカルトレーニングビザ(*)を得ることができる。
でもその一年以内に正式のビザのスポンサーになってくれる人を探さなければならない。
つまりその一年の短い期間に価値のある人間だと評価してもらえるぐらいの仕事の実績を残さないといけないわけ。
だから自分が思うに一番良い方法は
1)日本で技術を身につけ、多少の現場実績を積む。(その間に英語も学び続けてパワーアップ)
2)現場で学ぶ間に疑問点や留学してアメリカで学びたいことをきちんと把握しておく。
3)アメリカのカレッジで学ぶ。既に技術と実績があるので学ぶのが早い。
4)学業の間にいろいろなデモテープを作る。
5)卒業したらプラクティカルトレーニングビザを有効利用し、高度な仕事をすかさずゲット。
6)高品質な作品(**)を一年の間にたくさん作りプレゼンして大手スタジオに就職
(*)プラクティカルトレーニングビザ仕事がゲットできなくてぶらぶらしていてもすぐ一年間は過ぎてゆくので注意
(**)高品質な作品は何も経験がない新卒の学生には難しい。しかし上の1ー6のステップを踏んでいれば作れる可能性がある。

40 :
>>39
プラクティカルトレーニングビザの期間内(一年間ぐらい)に正式なビザをサポートしてくれる会社を探すことができないと
ビザが切れて不法滞在になります。不法滞在になると正式な会社に就職もできなくなりますので要注意。
だからプラクティカルトレーニングの期間内に能力を最大限に生かして有効利用しなければならない。
そのためには何も知らないままでアメリカに留学し、あっぷあっぷしながら勉強するレベルではいけない。
同じ学部の学生の中で一番優秀で、一番センスが良くて、クリエイティブと思われるレベルの人でなければならない。
なぜならビザの心配をしなくえも良くて優秀なアメリカ人の競争者もいるから。

41 :
(変な日本語でゴメン、訂正する)
なぜならビザの心配をしなくても良く、なおかつ優秀なアメリカ人の競争者もたくさんいるから。

42 :
上に書いた方法は留学後アメリカで就職を目指す場合に効果的な方法です。
留学だけを主目的にするなら別に日本で勉強、就職して経験後などの過程を経ずに即留学しても問題なし。

43 :
>>39
> (*)プラクティカルトレーニングビザ仕事がゲットできなくてぶらぶらしていてもすぐ一年間は過ぎてゆくので注意
プラクティカルトレーニングとはOPTのこと
仕事がないのにOPTで1年間を便所に流したやつら@北米海外生活
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/northa/1100935101/l50

44 :
ポスプロやVFX業界なら、日本人も割と沢山活躍している。
「ハリウッドCG業界就職の手引き」
http://cghollywood.bufsiz.jp/
この本、値段が高いのがちと難点だが、ビザ解説の章は、
映像&映画業界全般に共通する部分も多いと思う。
個人的にはデモリールの作り方の説明が参考になった。

45 :11/08/11
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
北米でのアニメ、漫画の人気ってどうなの?
英語力ゼロから留学した人っていますか?
アメリカにおける日本人とその他アジア人の差
ルームメイトが最悪なんですが。