2011年10月1期北米海外生活バイリンガルってどうよ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
サンフランシスコに居る鬼
黒人女ゲトる為には・・・
サンタモニカカレッジの人間関係について語ろう
サンタバーバラでの生活
バイリンガルってどうよ
- 1 :07/12/29 〜 最終レス :09/03/19
- とてもカッコ良く見えるんだけど。
- 2 :
- トライリンガルですが
- 3 :
- おれ関東弁もしゃべれる
- 4 :
- イケてるよね
- 5 :
- 受験時代は憧れてたけど、アメリカに来てから
言葉以外に評価されるものがあることに気がついて
それほどどうとも思わなくなったかも。
言葉が流暢じゃないことを逆に利用することもできるしね。笑
- 6 :
- >>1
ロサンゼルスに住んでいればそれが普通か そうゆうふうに成る。
- 7 :
- >6
冗談でしょ。
よほど小さいときから2ヶ国語の環境を与えられていないと、そういう風にはならないよ。
- 8 :
- 海外とくにヨーロッパでは数ヶ国語話せるのって
べつに普通だし
アメリカ人は英語さえ話せればどこでも通じると思ってるのか
アホなのか自分の母国語しか話せん奴多いけどw
っていうオレはマルチリンガルってか〜ww
- 9 :
- >7
まあそんな硬いこと言わんでも バイリンガルっても100%完璧じゃあなくても良いんだよ。
- 10 :
- 努力を持続できる人なら簡単になれますよ。。
- 11 :
- バイリンガルになれるのは、16歳くらいまでじゃないだろうか。
16歳以降だと手遅れだ。
留学経験あるし、外国語の学習暦も長いが、バイリンガルとは雲泥の差だ。
- 12 :
- マルチリンガルなんですがw
- 13 :
- 拡大解釈すれば英検2級くらいでも英語を知ってればバイリンガルになってしまうけど、
ここでバイリンガルとは帰国子女みたいなニューアンスで言われるものだろうね。
つまり英語がネイティブ並みに話せるということだよ。
引用だけど
>(こどもは)生まれつき、どの国の言葉でも音の違いを聞き分け、コピーする力を
持っているので、環境さえ整えば誰でも本物のバイリンガルになれるのです。
- 14 :
- マルチリンガルなんですが
何か?www
- 15 :
- 犬語を話せますが何か
- 16 :
- やはり日本語が不自然だったりするよなぁ。
文法も少し変な人が多い。
- 17 :
- そんなに完全じゃあなくても良いんだよ。
- 18 :
- >>8
ヨーロッパ人は凄く見えるよな〜
何故か日本人は異常な程、英語の上達が遅い。
- 19 :
- 大人になってからだと自然な英語の音を聞き取り・判別できないのは辛い。
ネイティブ同士の会話が理解できてこそバイリンガルと言えるだろう。
- 20 :
- ルクセンブルクは土地柄で3ヶ国語は当たり前らしい
- 21 :
- >>18
やはり同じアルファベット言語圏だし、文法が似てるのは大きい。
日本と韓国だけ極端に文法が英語と違うらしいね。
日本人が韓国語勉強しだしたらすぐにマスターできるらしい。
日本語を話す感覚で単語だけ入れ替える感覚で話せるらしい。
要するに文章の組み立てを考える作業がいらない。
>>20
スイスオランダ北欧あたりもそうだね。
- 22 :
- 一応、日本語と英語はぺらぺら・・・なんだけど
分野によって得意・不得意がある。
例えば、物事の感想や自分の感情は英語の方が上手に表現できる。
だらだらと何があったとかを話すん事は日本語の方が楽。
花の種類なんかは日本語の方がよく知っている。
食べ物関係は英語じゃないと分からない物の方が多い。
読むのが速いのは日本語。書く事は英語(スペルチェック無しだとつらいけど)。
二つの言語を総合的に見ると平均の人の表現力はあるけれど
それぞれの言語の表現力は平均以下だと思う。
すぐどちらにでも切り替えられる(英語と日本語が直結している)人とかいるけど、
それってすごいと思う。日本語での事を英語で話すのは難しいし、その逆も然り。
アメリカの友人と日本に行った時は通訳しなきゃいけなかったからパニックった。
まあ結局思うところは、
何ヶ国語話せるかじゃなくて、大切な場面でいかに相手にうまく伝えられるとか
経験・知識・話術や心もち、そういった物の方が大切だってことかな。
- 23 :
- 日本語って感情表現が難しい言語だよね。
リズムがないから冷めた言い方になってしまう。
- 24 :
- どうよ?か・・・
普通に達してるってな感じかな。
当たり前。
本音でマジレスFROM北米w
- 25 :
- 日本語、ドイツ語、英語(イギリス英語)ができる子がいる
お父さんがドイツ人で、お母さんが日本人。
1番できるのはドイツ語(ドイツ在住)
でも、日本語で日常は問題なし。普通の学生より言葉遣いは丁寧なくらい。
頑張って勉強したのだろうけど、すごいよ。
- 26 :
- >>23
声の出し方で、いくらでも温かみのあるはなし方はできるよ。
皇后様や紀子様の話し方を聞いていて、冷たいと感じる人はまずいないと思う。
- 27 :
- 育つ環境の問題だから、日本人には不利だよねー。
そうでなくても文法体系が欧米語とは違うのに。
そう思うとミンナ頑張ってると思う。
- 28 :
- 最低限、世間話程度はできるようになりたいが、それがまた大変。
- 29 :
- 俺、ハーフや5才ぐらいからアメリカにいる人とかいろいろ見てきたけど
本当の意味のバイリンガルって出会ったことがないな。
どっちかの言語が弱い。
- 30 :09/03/19
- UNの同時通訳とかじゃないかぎり普通の人以上に日本語と英語が話せれば
十分。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
サンフランシスコに居る鬼
黒人女ゲトる為には・・・
サンタモニカカレッジの人間関係について語ろう
サンタバーバラでの生活