1read 100read
2011年10月1期北米海外生活コロンバス・オハイオ、復活!
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
アメリカ大学留学してたけど質問ある?
アメリカでホームレス
北米自動車総合スレ Part4
アメリカで 失業 - 転職 目指すヤツ ! #2
コロンバス・オハイオ、復活!
- 1 :10/06/20 〜 最終レス :11/12/07
- 荒らしなしで、コロンバスでの生活やできごとを語りませんか?
- 2 :
- おはいお ございます www
- 3 :
- リーマンショック以降、やはり日本人の数が減ったように感じているんだけど、
地元の飲食店とかも結構打撃受けているのかなあ?
- 4 :
- 飲食店の経営状態はわからないけど、うちの娘が言っている補習校でみると、
リーマンから後子供の数の減少がはっきりとわかります。3年位前は550人を越えていたと思うんですけど、今
今は500人切っています。1割しか減っていないと言われればそうなんですけど、
聞くところでは、ここ10年以上550前後で推移していたって古くからのお母さん仲間から
聞いています。うちは5年目にまもなく入りますが、以前は500人を余裕で上回っていましたから。
短期間で1割減はすごいと思います。
あと、リーマンショックとは関係ないのかもしれないですけど、学生の先生が
ここ2年くらいですごく減りました。
- 5 :
- >>4
最後の学校の先生ってのは日本人学校の先生のこと?
- 6 :
- そうです、OSUの学部や大学院の学生さんとかで、補習校の先生していた方々。
こちらに来たばかりの時には、何人かいましたけど。
それに、男性の教員も減って、こちらに永住されている日本人女性の方が増えたような。
- 7 :
- 私は北米のホンダ事業所で勤務する駐在員です。
ホンダは恐ろしく急成長したそうして情けない会社です。
企業財産自体は三菱やトヨタの財閥出身ではない。
静岡の片田舎浜松の田舎起業が事実上世界制派まで成り上がった会社
でございますが外見では派手にクリーン起業を歌っていますがいざ知
らず内容はいずこも悲惨です。 今回私が見ていてあまりにも理不尽な
会社のやり方に腹が収まらずなんとかなるものならと思い勇気を振り
絞ってやっていました。
- 8 :
- 姓名を名乗ることができない現状をどうかお察し下さい。
私が今までやったことは新聞各社雑誌各社にファクスとメール
で添付の内容を送りました。最近ようやく世間が動き出そうと
している動きはあります。これは事件が起きて9月に入ってから
のことです。
事件の概要説明させて頂きますと(添付と内容が重複しますがご容赦下さい)
我が事業所は1600人規模の北米41事業所の中では大きな事業所ではあり
ませんが、ホンダ車のトランズミッションを製造しております。駐在員は50
名余ほどおります。
事件の首謀者は大西といいタイトルは副社長でした。2005年の8月赴任で
年齢は46才と若いのですが野球部から採用され夜学でMBAを取得したそうで
管理職までのし上がった異端児の口先野郎でした。しかしその横柄で傲慢な態度
とあまりにも怠惰な仕事ぶりから駐在員全員の怒りを買っておりました。会議では
総務のいう事を聞けおまえらはなにもしらないといい、自身は交際費の乱用に始ま
り配布物の廃棄(ルーズなので即時処理できず定期的に自宅へ持ち帰り廃棄していた)
に、本社や社内文書の届出書なども紛失、再提出要請などは当たり前であまりにもその
言動もひどい。
- 9 :
- (言動では俺は人材開発センターの所長であった、野球部では予算10億を切り盛りしていた、
人件費の計算も将来も想定しアコードの価格を決定するのも俺である。有名人が多数知り合いにいるとか、
あのヤクルト古田も立命で俺のフトン敷きだったとか同じく立命の元マリナーズ長谷川も肩も
みだったなど) これらを日常豪語しておりました。通常からひどく短気で感情を抑えきれず、
会議では相手をやりこめる暴言ばかり米人にも評判が悪くしかし副社長のタイトルゆえ、誰も口出しができず、
我ら駐在への暴言はおろか、社長とも何度も衝突しておりました。
- 10 :
- 実は彼は人の好き嫌いも激しく粘着質で過去に無実の駐在が彼の怒りを買い帰任させられた事も2件ほどあり、
副社長というタイトルゆえ彼の怖さ故誰もいえなかった状態とその無実の駐在すら帰任左遷させられた(日本
で窓際になりました)うちの1件は私の親しい友達でもあり大変無念を感じていました。
通常管理職で駐在にくると最低5年はいられるのですが、この夏彼にとって3年目になった今年春に、社長が
一時帰国と出張を日本へした際に本社人事と隠密で取り交わしサウスキャロライナの汎用(水上スキーとか陸用バギー)工場
(もう販売が見込みないのでいずれ閉鎖されるであろう工場)への転勤が決定していたそうです。(この事実はあとで
発覚した)彼が8月の初旬に駐在員の福利厚生で(会社費用持ち)一時帰国へ行き2週間の期間を終えて戻ったときに、
事件は既に水面下で起きていました。
話しは平行しますが被害者について記載します。日本人女性がここには10数名おります。いわゆる現地採用です。
通訳として10名ほどそうして総務には数名います。その中の(確定できない比喩をお許し下さい)A子さんが一番の
被害者でした。彼女は事実上大西の私設秘書でありコキ使われていました。そうして会議と称しておびただしい頻度で
呼び出され泣いてでてくるのも何度も会社では目撃されておりセクハラパワハラは水面下のウワサの嵐でした。
夜も呼び出ししたりゲストが来ると送迎からレストラン予約にく自身の家賃光熱費支払いから督促状の処理など
(とてもルーズで何度も電気を止められたりしていたクソ野郎でした)させており、会社でも持っている彼女ら
の大西から携帯の鳴る頻度の異様さは皆の周知の事実でした。
- 11 :
- 日本人女性がいなければ英語も話せない サポートしてもらえなければ
生活が成り立っていないこれは情けないことにホンダ駐在の事実であります。
会社では自立促進などいっていますが駐在員の御願い事項はその人の英語力と
良心の程度に寄りますが(基本は通訳さんや総務の人間を使ってはいけないと
大西が宣言)、しかし大西は自分の奴隷の用に彼女らをコキ使っている張本人で
あったことは事実であります。
そうして事件が起きました。8月の初旬大西が一時帰国から戻ったあと持病の通風が
治らないからと社長が通達し彼は会社へでてきませんでした。おかしいなと皆がいい、
そうして2週間が過ぎ当社の社長が各ディビジョンマネージャーへ伝達し、皆へ公表
した内容は大西はセクハラと会社の名誉毀損により既に帰国しており9月1日つけで
本田技研を諭旨解雇(ゆし)されたという衝撃的なものでありました。
- 12 :
- あー長い! 後は、http://www.nikaidou.com/old/cat5/index_34.php
↑を見てください。
もう一昨年のことみたいですけど、こんなことホントにあったんですか?
下請けの立場で知るわけもない?
した人は、いまも社内で無事なんでしょうか? トランスミッションくらいの
規模なら特定されてしまうように思うのですが?
やっぱり、ガセですか?
- 13 :
- ///
- 14 :
- 33 名前: 帰国したOSU生 投稿日: 2002/04/07(日) 17:22
今までの立退さんの言動を見ていると、本当に鬱病だと思う。どうしてかって言う
と俺と症状が同じだから。俺もやっぱり鬱病だった。>調子の悪いときはやばいく
らいに落ち込んでまったく何もする気がなくなる。とか、典型的な症状だよ。しか
もそれが長引くんでしょ?あと「消え去りたい」とか「死にたい」とか自願望も
あったり。本当に一度専門家に診てもらった方がいいよ。日本の大学のカウンセラ
ーって、ちゃんとした資格のある人かどうか怪しいからなぁ。俺はOSUの
Counseling & Consultation Servicesというところでカウンセリングを受けたけ
ど、カウンセラーは凄くいい人だったよ。ちゃんとPhDの人だったし。あと大学の
Neuropsychiatryにもかかった。こっちはMD(医学博士)だね。鬱病と言っても単
なる心の持ちようの問題じゃなくて、れっきとした病気なんだからちゃんと医者の
治療を受けないといけないよ。鬱病には脳内の化学物質のバランスの問題があるら
しいからね。と言ってる俺もまだ治療中なんだけどね。毎日Prozacという抗鬱薬を
飲んでいる。かなり効くよ。あいにく即効性はなくて、飲み始めてから4週間くら
いで効果が現れるんだけど、長期的なdepression状態はなくなる。普段は落ち込
まない。ただプレッシャー(課題とか)が掛かると突発的なパニック症状にはなっ
てしまう。これは短期的な問題だから抗鬱薬ではどうにもならないのかも。あと
帰国して再び日本で一人暮らしになったんだけど、環境の変化のせいか今かなり
鬱になっている。何も出来ない。幸い引越し作業は友人に手伝ってもらったから
何とかなったんだけど、その後の日常生活が捗らない。やっぱり鬱だ。早く東大
の精神科に掛からないと。
- 15 :
- おはいお ございますw
- 16 :
- さっそく荒れてるね、ここ。コロンバス関係者は糞ばっかだから?
- 17 :
- OHIO最高
- 18 :
- OSUの学生ってキャンパスのすぐ近くにはあまりアパートないみたいだけど
校内の寮にみな住んでるの?上級生じゃないと車のパーキングも許されないとか。
- 19 :
- OSUの周辺、アパートは幾らでもありますよ。でも、場所によっては安全でなかったり、
設備状況と家賃とのバランスという問題を考慮しなければなりません。「危険!」というほどではないですし、
キャンパスの南側の再開発で一部危険地域は消滅しましたが、やはり一件屋を含め古い物件が多いだけに、貧困層が
周辺に居住しています。過去には暴行事件や人事件もあったとか。車上狙いやクルマがいたずらされるという
ことは今でも時々ありますが、シカゴ大のように米国の大都市部の大学周辺ほど危ないというはないかと。
クルマがある人は必ずしも徒歩圏外から通っています。ケニー、ヘンダーソン周辺のアパートには
日本人に限らず学生がちょくちょく住んでいます。
でも、クルマだと今度駐車場の確保という問題があるんです。駐車場が
あの広大なキャンパスに点在していて、校舎の集中しているところに駐車場を確保できない場合は、
キャンパス内を徒歩あるいは場合によってはバスで移動しなくてはならないんです。
しかも利便性によって料金も違います。
但し、院生、特にTAや授業を担当しているような院生は、教員ほどではないにしても、
一般学部生よりは比較的便利な場所に駐車場を確保できると思いますよ。
- 20 :
- OSU専用スレはない?
それはさておき、前のコロンバス板はひどかったね。下半身関係のゴシップだらけで。
どうやらあれはまったくのでっち上げではなかったそうだが、上のセクハラネタは
ほんとうかね?
学生のオレには、駐在員の世界は同じ日本人でも無関係だけどな。
- 21 :
- おはいお ごぜえますだwww
- 22 :
- http://img.4travel.jp/img/tcs/t/album/lrg/10/02/92/lrg_10029205.jpg?20071217022820
http://www.mtbook.com/usscenery/TYLER%20DAVIDSON%20FOUNTAIN-thumb.jpg
http://midnight-run.jp/pic-labo/USNB-169.jpg
http://www.mtbook.com/usscenery/OhioFallPark-thumb.jpg
http://monok.hp2.jp/url.php?u=www.matsumoto-jukogyo.co.jp/img/recruit/training/ph04.jpg
- 23 :
- http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/northa/1230018269/l50
日系会社の現地採用女くらいなら、安全パイかも。帰任でポイすれば
いいんじゃん?
- 24 :
- あんたが駐在員なら、その甘い考えは捨てたほうがいいかもな。
なんせここの日本人社会は狭いから、おおぴらに出来ないようなヤバイ人間
関係なんて必ずバレる。バレるだけならいいけど、尾ひれが
ついてとんでもないことになる。セクハラの事実なんかないのにセクハラだって
言われたらもう火消しなんかできないのと一緒。やましい事実なんかないのに
そういいたてられて、それで家庭崩壊したり、会社での出世の道絶たれたり
した駐在員がいたっていうから。家族がいるなら、絶対そんな危ない火遊びは
よしとけ。
- 25 :
- >>23
だね。帰任しても出張で来る機会があれば現地妻として即喰っていいし楽な相手だ。
>>24
この手の話題になると必死に止めるひとがいるけど、なんでそんなに必死なのー?w
- 26 :
- あえて止めようとは誰も思わんだろう?
会社の上の方は厄介は御免こうむるだろうけど。
まあ過去には死人も出てるそうだし、2、3年前にもここで散々やられて
日本人仲間の前に顔出せなくなったバカもいるぞ。
別に止めてはいないんでない?
うちも含めて暇な駐在妻連中なんかその手の話題大好きだぞ。
とりあえず頑張ってくれと言っておこう! 派手にやってくれ!
- 27 :
- ここは醜い日本人のスレですか?www宙剤ってウザ杉www
- 28 :
- コロンバスにいるのは駐在だけじゃないよ。学生もいるし、永住組ってのもいる。
永住の場合はほとんどがアメ人と結婚した現地妻だけどね。
でも日本人というかムラには変わりないかな?
- 29 :
- 一時期より日本人の数減ったのかなあ? 補習校は明らかに2,3年前より
減ってるしなあ。OSUの日本人学生も昔に比べて随分少ないんでしょ?
日本人相手の商売は大変なんじゃないの?
- 30 :
- 大変?ここより日本人少ないところは全米いくらでもあるわけで
昔ほど大もうけってわけにはいかないかもしれんが地道にやりゃあ十分商売になるだろ。
宗教団体にスーパーを身売り売り抜けたオヤジは大正解だったかもしれんが。
- 31 :
- 今後もう日本人が増える見込みないでしょ?
90年代一時期減って、また少し増えて、そしてまたここ2-3年で減ったみたいだけど、
もう減る一方なんじゃない。
となると、日本食レストランなんか、どことは言わないけど日本人をメインにしてきた
ところほどきつくなるんじゃないかなあ?
- 32 :
- 日本人社会自体が変質しつつある。
例えば補習校、永住組が増えているでしょ? ハーフで日本語のあまり
できない子とか。駐在組にとっては、決して良い傾向ではないよね。
日本に帰る子供たちにプラスにはならない環境。
永住組の親、日本人母みてると、現地化され過ぎて、感覚的、価値観的に
一般日本人とは相いれなくなっている人いるしねえ。自己主張は強いけど、
協調性ないというか、いい加減というか。
- 33 :
- >>32
>日本に帰る子供たちにプラスにはならない環境。
おいおい、日本にいるのと同じ環境ならプラスなん?w
だったら最初から海外来ないって判断を親であるあんたがした方が
子供たちのプラスなんじゃないの?
- 34 :
- 永住組の子女が増えたのは、ここ数年顕著になっている現象で、
ウチの場合は、既にそれ以前に赴任してしまっていたので。
それに日本と同じ環境がどうのこうのとまでは言っていませんので、誤解しない
でください。
駐在員家庭の多くにとっての最大関心事・懸念は、帰国後の子どものことです。
帰国後に入学する学校にいろいろな意味で馴染むことができるのかということです。
そのため週一回の補習校にお世話になっていますが、最近下の学年ほど永住組の
子女が増え、どうも先生方がそちらに振り回されてしまっているようで。帰国のために
という本来の目的からすると、そうした状態は好ましくないなあと。
じゃあ単身赴任で家族だけ帰国? でも、子育てってそれだけじゃないじゃないですか?単身赴任で家族がバラバラ
になることの子どもの情緒面での成長への影響を考えたりすると、補習校の現状に
問題があるから、じゃあ即単身赴任という結論には簡単には行きつかないように
思います。
補習校ってそもそも日本に帰国する子供たちの学習への援助という目的で
存在するものですし、そのために文科省も教員を派遣してくれているんですから、
永住組に足を引っ張られるっていうのは、どうなんでしょう? 同じ問題を抱えていた
ところのなかには、ある程度の日本語能力を入学条件にしているところもあるとか
聞いたことがあります。それも一つの選択ではないんでしょうか?
それとも、私たち駐在組が永住組に合わせるべきなんでしょうか?でも、
日本国民の税金で派遣されている教員の方に指導していただきながら、米国市民で
あったり、二重国籍でもどうせ将来はアメリカ人としていくと思われる子どもたちが
主役になるってのは、税金の使い方としては、どうかなあと思いますけど。
- 35 :
- >>34
>二重国籍でどうせ将来はアメリカ人
なんですかこれ。
米国籍ならともかく二重国籍なら立派な日本人だし、
他人様のお家の事情と国籍選択を想像して「どうせ」ですか?
自分の子のこと以外興味ないっていうあなたのような親が
立派な国際センスを持った子を育てられるものなのかな?
国際センスなんて要らない日本だけで生きられる能力で十分ということなら
補習校は私立なんで、そういう混在がいやなら辞めたらいいのではないでしょうか。
同じ意向の人達を募って独自に別に私学作ればいいと思うよ。
実際、世界中のすべての補習校は何もないところから親御さんたちが苦労して1から設立してきているもので
日本国が建ててくれたものでもなんでもないんだから、あなたも頑張ればよい。
- 36 :
- 国際センス、御定義をお願いいたします(笑)
オハイオのド田舎で国際とは、ヘソで茶がとまではいいませんけど。
まあそれはさておき、「どうせ」に御腹立ちのようですけど、日本の法律では22歳以上で
国籍選択しなければなりません。罰則はないですし、22歳をすぎてものうのうと
二重国籍のままでいる破廉恥な「不法者」も多々いますけど、実際問題どうでしょう。
日米の二重国籍で米国にずっと住んでいる人間が、あえて日本国籍を取るってケースの方が
少ないですよ。
ではなんですか? 補習校の二重国籍永住組のお子さんは、将来日本国籍を選択するために
補習校へ? ちなみに、米国では二重国籍OK(ですよね?)だからどうのこうのって
言わないでくださいよ。米国ではどうであれ、日本では22歳過ぎても二重国籍の場合は、
「違法」ですから。我が子にあえて違法行為を勧める親なんてこの世に存在しないと信じたい
ですけど。
なかには米国市民になっておきながら法の網目を利用して、日本のパスポートを
更新し続けるなんて現地妻の方いましたけど、今でもそれって可能なんですか?
まさかとは思いたいですけど、そういう遵法意識も倫理観のないような親に育てられた
子どもなら、平気で罰則のないことをよいことに二重国籍のままのうのうと生き
続けるのかもしれませんけど、イソップに出てくるコウモリのように。
- 37 :
- ではなんですか? 補習校の二重国籍永住組のお子さんは、将来日本国籍を選択するために
補習校へ? ちなみに、米国では二重国籍OK(ですよね?)だからどうのこうのって
言わないでくださいよ。米国ではどうであれ、日本では22歳過ぎても二重国籍の場合は、
「違法」ですから。我が子にあえて違法行為を勧める親なんてこの世に存在しないと信じたい
ですけど。
まあ、なかには米国市民になっておきながら法の網目を利用して、日本のパスポートを
更新し続けるなんて現地妻の方いましたけど、今でもそれって可能なんですか?
まさかとは思いたいですけど、そういう遵法意識も倫理観のないような親に育てられた
子どもなら、平気で罰則のないことをよいことに二重国籍のままのうのうと生き
続けるのかもしれませんけど、イソップに出てくるコウモリのように。
さて、補習校の位置づけですが、アメリカ国内では、補習校は私立に「準ずる」扱いと聞いておりますけど(そう
説明を受けました)、派遣教員を税金で派遣してもらっているという点から見れば、補習校が
永住組に振り回されているという現状は、おかしいんですよ。補習校はあくまでも
「帰国子女」を対象にして、教員の日本からの派遣もそのための派遣ですから。
その点からいえば、別の学校を作るべきは、むしろ永住組なんですけど。
さもなくば、うちの子は派遣教員の校長、副校長先生のお手を煩わせることは
いたしませんくらいの宣言をされては?それが筋では。自分に都合のよいことだけの
良いとこどりは止しにしたいものです。
確かに補習校は親たちの努力によりできたものです。派遣のいない補習校ならあなたの
言い分ももっともです。ですけど、コロンバスに限っては、そもそも補習校があるのは、
永住組ではなくいずれ帰国する駐在組の努力と苦労ですけど?
それに日本国から派遣をいただきながら、日本国とは無関係というような
事実に反することを言わないでいただきたいですね。
- 38 :
- 一部重複、ごめんなさい。
- 39 :
- >>35
補習校は私立(実際は財団)かもしれんが校長は全額
教員は半分近くが日本の税金
その上、事務所の維持費や光熱費、校舎の借用料もかなりの金額が税金で補填されている
さすがに問題になって文部省からの補助金が厳密査定になって減らされる傾向
理事会も名誉職としてで遊んでいないでどうなるべきか方向考えないとね
補習校に行くとわかるがかなりレベルが下がっている
コロンバスでも小学6年なのにやっていることは3-4年、まったく追いついていない
なぜかというと永住組みが“日本帰国の補習”のためより“日本語語学学校”として入れているから
中学にいたっては学級崩壊レベル、授業にならん
ある教員(辞めたが)追いつかせようとして宿題大目に出したら現地組の母親が大反発
“現地校の宿題が出来なくなります。宿題は出来るだけ減らすか出さないで”と連名で
“現地校は日本語の読みを簡単に教えるだけで十分です”と
もうアフォかとコロンバス
はっきり行って補習校は子供と親の人脈を作らせるところ
まじめに日本にいずれ帰すつもりなら通信教育を受けさせないと後で大変なことになるよ
NYみたいに親が熱心だと日本の進学塾が出来るがコロンバスは遊びの親が多いから無為だよ
儲からないところに進学塾は進出しないよ
- 40 :
- うちは中学卒業させたからもうどうでもいい
それに自分は大学受験の予備校教員バイトをやってきたから子供を教えられる
補習校なんかどうでもいい、過去の遺物、現代の化石教育
日本の帰国受験、なめると痛い目にあうよ
日本に帰す場合まじめに教育しなよ
- 41 :
- >>36
この人これだけ必死で長文書くってことはマジレスだよねw
子供さんがお気の毒だな。
>>36さん、あなたがどう解釈しようと補習校は私設の学校ですよ。
生徒の親御さんたちが設立し、現在も運営しているわけです。
どちらさんも一方的に望むサービスを受ける側だという意識からして間違っているという
ことを理解していただけるとよろしいかと。
いずれにせよこんなところで吠えてないで運営委員会に議題として上げたらいかがでしょう。
委員じゃないからお断りとは言われませんよ。お待ちしてますよ。
>>39も同じですな。
現地組ってのが何を言ったのか私は存じませんが、言われて、言われたらそのまま引き下がる運営委員会てなんなんだろうね。
それが日本風経営w なのかもしれないけど設立ポリシーがこうですからやりますとトップがしっかり断を下せばいいものを
一部の先生の責任にしちゃったんですか?
- 42 :
- もう一つ
文部省の補習校の位置づけは
“海外で義務教育期間を滞在して日本にいずれ帰国する子供が
日本に帰国した際にスムーズに授業の受けられる進度を維持するためのもの”
であって日本の国籍を持っている子供のための日本政府補助金付日本語学校ではない。
日本国籍であっても日本に帰国する可能性の無い子供を通わせる学校ではない
このことは海外赴任校長に事前にしっかり説明しているし、海外派遣の校長を集めて行われる会議でもはっきり説明されている
現実には現地の日本の子供すべてが“いずれ帰るかもしれない”という形にして受け入れてしまっている。
- 43 :
- 運営委員会? 理事会?
駐在員の待ちまわり懇親会だろ
立候補する前に事前調整やって候補者を絞って総会に持ち込む
出身企業見てみな、すべてケイレツで上から下に繋がっているから
意見を言いそうな親が立候補しそうになると総がかりで止めに来るぞw
- 44 :
- >>42
もうどうでもいいと言ってるわりには言いたい事が溜まってるんですか?w
そんなに現地型の子たちと方向性が合わないというのなら
あくまで私学なんだから校風に合いませんという理由ではねたらいいのに。
文部省(>>41はふるいなーw、一体何年滞在してるんですか?)の定義に従う必要なんてない。
運営委員会はそういう決定を出せる権限がありますよ。
コロンバスなんて500人とかのマンモス校なんだから
もっと受験に備えられる体勢を取った別の学校を設立するなり私塾を別途持つぐらい
できないわけはないんだけどね。
- 45 :
- どうも永住組は、子どもだけじゃなく親も日本語がダメらしい。
「補習校は私立に準ずる」というのは、入学説明会での学校側の説明ですし、
理事さんもそうおっっしゃっていませんでした。何も、私の個人的解釈ではない
のですが?
どうも文面から、理事の一人ですね。もしかした、あの噂の理事さんかな?駐在組や
駐在組理事の間でとても評判のおよろしい方。まあ、理事やっている暇あったら、自分んちの子が
もう少しついて行けるように、家庭で面倒見ろって思いますけど。
文科省が税金負担でもって派遣する教員に散々世話になっておきながら、
文科省の決定に従う必要ないという言い草。日本人のそれではないというか、
恥知らずもいいところですね。
こんな恥知らずというか、税金泥棒とでも言いましょうか?
- 46 :
- ウチははっきり言って古参組の駐在ですが、今の中学・高等部はもう
授業がなかば成立していないとか聞きますね。
親もなかばあきらめ気味みたいです。
うちの子供が中学の時、3、4年前ですけど、下手をすれば日本の学校よりも
落ち着いた雰囲気でしたよ。でも、ベテランの親の信頼も厚かった先生が次々に
やめて様変わりしてしまったみたいですね。当時は、厳しいけど、教え方も上手で
生徒や家庭の信頼のあつい教師もいましたけど。
でも、元駐在の方に聞いたところ、むかーしの補習校は今のような感じで、
先祖返りしてしまったということでしょうか?
- 47 :
-
おはいお ございます wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 48 :
- おはいお、あいかわらずで ございますwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 49 :
- なぜコロンバスなんかで永住組がそんなにいるのですか?
ホンダが来るまでは日本には縁のなかった土地でしょうに。
というかどれほどの比率なんですか?
私は中西部の他の補習校に通わせているものですがうちの学校にはほとんど永住の方はいらっしゃらない。
数名、アメリカ人とご結婚されたご家庭がいますがその程度で実態にはなんら影響ないんですが。
むしろ日本から来た乱暴な問題児クンのが問題。
- 50 :
- ホンダが来るまでは日本と無縁だったかといえば必ずしもそうではないらしいのですが−OSUの先生の
受け売りです、コロンバスに永住組の多い理由、たぶん二つあるのでは?そしてそれはいずれも
直接・間接にホンダ効果だと思います。
1.ホンダとその他日系企業進出に伴い現地採用の日本人が集まるように
なった。そしてその人たち、特に女性が現地の米国人と結婚。
2.ホンダ進出の影響でしょうか、1980年代以降、特に90年代はじめ
オハイオ州立大学への日本人留学生が増えたからでは?学部、大学院を
出た日本人、特に女性がそのまま現地で就職し、米国人と結婚。
またOSUでは、80-90年代と日本研究を含めた東アジア研究が発達し、
ミシガンにははるか及びませんが、その分野では全米でも使用な研究教育
機関の一つとして数えられていますので、日本、アジアに興味のある米国人
がより多く集まるようになり、がふえたのかも。
コロンバスは、中西部の地方都市には違いないですが、それにしてはずいぶんと
国際色豊かな町なんですよ。
コロンバスの永住組子女の問題というのは素行よりもやはり日本語能力ですね。
なかには簡単な意思疎通も十分ではない子もいますから、見ていて、先生方が
気の毒になりますよ。
- 51 :
- ホンダが来るまでは日本と無縁だったかといえば必ずしもそうではないらしいのですが−OSUの先生の
受け売りです、コロンバスに永住組の多い理由、たぶん二つあるのでは?そしてそれはいずれも
直接・間接にホンダ効果だと思います。
1.ホンダとその他日系企業進出に伴い現地採用の日本人が集まるように
なった。そしてその人たち、特に女性が現地の米国人と結婚。
2.ホンダ進出の影響でしょうか、1980年代以降、特に90年代はじめ
オハイオ州立大学への日本人留学生が増えたからでは?学部、大学院を
出た日本人、特に女性がそのまま現地で就職し、米国人と結婚。
またOSUでは、80-90年代と日本研究を含めた東アジア研究が発達し、
ミシガンにははるか及びませんが、その分野では全米でも使用な研究教育
機関の一つとして数えられていますので、日本、アジアに興味のある米国人
がより多く集まるようになり、がふえたのかも。
コロンバスは、中西部の地方都市には違いないですが、それにしてはずいぶんと
国際色豊かな町なんですよ。
コロンバスの永住組子女の問題というのは素行よりもやはり日本語能力ですね。
なかには簡単な意思疎通も十分ではない子もいますから、見ていて、先生方が
気の毒になりますよ。
- 52 :
- 気の毒なのは先生だけじゃない
無理やり行かされる子供も同じ
親にとっては自分の子供が補習校脱落したというのは心情的に受け入れられない
早い話が“バカでした”と認めるようなもの
だから子供の意見よりも無理やり親が行かせることになる
授業がわからないから底辺の子供が授業妨害を始める
わかる子供も低レベルの授業をなめてかかって荒らし始める
でもって学級崩壊、中学部なんかひどい
- 53 :
- コロンバス現地校の定義は
“Private own、 open to public”
オハイオ州認可のNPO法人だよ登録上は
アメリカ側の法律に準じると入学時はある基準の日本語が出来れば受け入れざるを得ない
帰国だろうと滞在だろうと簡単には選別できない仕組み
東部の補習校みたいにガチガチに進級試験をやって落としていくしかない
現地組が残ろうが一時組が残ろうがある意味では公平、わかりやすい
コロンバスには出来ない相談
- 54 :
- なぜコロンバスにはできないんですか? アホばっかだから?
それとも、埼玉や栃木の田舎の人が多いから、そういうのを受け入れられない?
- 55 :
- >>53
>コロンバス現地校の定義は
補習校のことですよね。
なるほどそういう登録にしてあるわけですか。
なぜでしょう?その形態にするとなにか特典があるのでしょうか。
完全に私的な塾形態であれば国籍や能力試験で入学を制限してもよいのでしょう?
他の補習校もその形態なのですか?
- 56 :
- なぜコロンバスには出来ないか
それは大きくなりすぎたから
大きくすることによって人頭あたりの授業料や設備費が安くなる
いまさら小規模化すると一人当たりの授業料や設備費等が上がる
もう一つは生徒数あたりの派遣教員数
何人か忘れたがある程度の大きさを維持しないと派遣教員が2名にならない
おそらく500人あたりが分かれ目だったと思う、いまさら減らして派遣1名でいい?
もう一つの質問、ニュージャージーなどがなぜ教育レベルが高くできるかというと
わざと大きな校舎を借りない、借りれなかったのもあるが
そのために選抜がしやすくなり優秀な生徒(実質的に駐在員の師弟)しか合格できなくなる
学校がNPO取れなくなると税制面で面倒なことになるよ
私的な塾にしているところもある
ただし文科省の承認が取れなくなり完全な糸切れ風船になる
だったら日本の進学塾誘致したほうが早いだろw
小、中、高で200人ぐらい集めてくれればフランチャイズで海外進出したい塾は沢山あるのだから
- 57 :
- 派遣が二人欲しければ、小中学生だけで400人ですよ。
今、ギリギリですね。
- 58 :
- >>56
事情の説明ありがとうございました。
興味深いです。
それほど教育レベルの問題とコストの問題を同時に求めてるのでしょうか?
人数を減らせば教育レベルが上がる、現地組の生活レベルの低い人を排除すればよいというのならまったく塾で良いはずですね。
当然授業料は大きく跳ね上がるでしょうが、それはトレードオフでしょう。
レベルは上げたいけれどコストをかぶるのは嫌だとなるとないものねだりのような。
アメリカに限っても補習校はコロンバスより規模の小さいところの方が多いと思いますが
コロンバスより授業料はそんなに高いのでしょうか?
私は二度目のアメリカ赴任で10年近く前に他州のもっとずっと規模の小さい補習校に子供をやっていたのですがそんなに高かったかな。
よく記憶がないのですが、覚えていないということは驚くほど高くなかったような。
それに派遣教員を二名持つメリットってそんなにありますか?
正直言わせていただいてコロンバスの日本からの派遣の先生ってパフォーマンス悪いですよ。
以前の学校の日本からの先生は本当によく働かれる方でしたから、コロンバスは余裕だなと思って見ていたんですが。
- 59 :
-
おはいお ございます wwwww
- 60 :
- 校舎を二つにわけてやる以上、各校舎に「プロ」を置くというのは、
一般論として正しいと思います。派遣教員の「プロ」としてのノウハウや経験は、保護者の立場でお話しを
聞いていても、やはり現地採用の先生方にはないものがあります。
ただし、繰り返しになりますが、これはあくまでも一般論で、当然当りはずれはあるかと。
- 61 :
- >派遣教員を二名持つメリット
500人ぐらいの補習校で一人派遣校長だけになったら
クレーマー父母と問題抱えた先生の相談で教育どこじゃなくなるよ
気の弱い校長だと途中帰国もある
疲労困憊してもう二度と行かないとなった教員もいるらしい
コロンバスに通わせていたのは昔なので現在の学費はわからない
ただしここ数年、学費関係は全米で顕著に上がっているので
昔よりはだいぶ高いと思う
それでも比較的大規模校は安めの傾向だと思う
- 62 :
- このスレにもすでにクレーマー父兄が登場してるんだけど
根本的に彼らは「お客様」のようなメンタリティだからね。
私立、それも我々父兄が運営している「父兄立学校」だということを
まるで理解しないで文句ばかりで手は貸そうとしないからねえ。
- 63 :
- 元生徒なんですが、ここを見る限り、昔の方がもう少し現地で採用の先生の質が
高かったのかなあと感じます。
自分の中学のときに、多少の私語とかはありましたが、学級崩壊なんてなか
ったですよ。怖い先生もいたので、授業中に騒ぐなんてあり得ないという雰囲気
でひた。でも、それなりに楽しかったですし、帰国してから思ったのですが、
なかには日本の学校の授業よりもおもしろいものもありました。
そのときの先生たちはもうだれもいないみたいですね。
先生の入れ替わりが多いので、先生によって授業や生徒の態度も変わってしまう
のかもしれません。子供からみると、この先生なら騒いでもいいかなとか、適当に
やってても怒られないかなあというのがあるんです。
- 64 :
- また元生徒(今日本で大学生です、ちなみに)ですが、いまどき「父兄」
って言う人がいるんですね。意識の問題なのか、男尊女卑の方なのか知りませんが、そんなレベルの
意識の方に自分の母校について上から目線でエラそうなこと言って欲しく
ないです。
若輩のくせにと思われたら、すみません。でも「父兄」はないと思います。
日本でも今は「父母」、「保護者」が一般的みたいです。
それに"クレーマー”って決め付け方も、大人げないですよ。自分たちの
気に入らないことをいう人間はみな”クレーマー”ですか? ここで
”クレーム”つけている保護者は、皆係とかで補習校運営に参加していない人
たちばかりって、どうしてわかるんですか。どうして決めつけるんですか?
そう思い込んだ方が、反対論や批判に対して、無視しやすい気分になるからでは?
大人げないです。そういう人にこそ、補習校に関わって欲しくはないです。私にとっては
小学校から数年間を過ごした今でも懐かしい母校ですから。
- 65 :
- まあまあ、どちらさまも、おはいおごぜーますwwwwwwww
- 66 :
- 以前に補習校で教えていたことがあります。
もう7~8年前になりますか。若干学級崩壊気味の学年がひとつありましたよ。
あきらかにその学年だけで困った坊主が若干名といじめられっ子が若干名。
その子たちが学級のムードを伐としたものにして
先生が抑えられなくてそれまで普通の賢い子だった子まで参戦
学年が進むに従ってぐだぐだ度が加速していっていましたね。
>>52を読んでまさにそんな感じだなと。
学力レベルの向上を目指すなら進級試験をシビアにしたらいいのでは。
国語の長文問題でも出せば日本語の不自由な子は落とせます。
他の子も少しは身が入るんんじゃないかな。
- 67 :
-
おはいお ございますwwwwwww
- 68 :
- 懐かしいですね補習校のお話し。
7−8年前とのことですが、まさに当時当番で幾度か授業中廊下を巡回したことが
あります。授業中でも教室のドアは開けておかなければいけないという現地の
学校の決まりがありましたので、教室の様子がよく見えました。
問題のある男子生徒いましたね?
ただ、子どもが悪いのは当然ですが、あれについては、
担任や教科担当の先生にも問題があったと思いますよ。
実際、あの子を含め子どもたちはどの先生の授業でも騒いでいたわけではありません。
ベテランの先生が教えている時間は、その子も、どの教室も落ち着いていましたよ。
うちの子も当時中学部にいましたが、子どもがいうには、ダメな先生は授業も下手だし、
頼りないから生徒に舐められている、良い先生はその逆で教え方は上手いし楽しい、叱るときは
厳しいけど信頼できると。
私も廊下から授業を見聞きしていて、子どもの言うとおりだと思いました。
先生たちの力の差があまりにもあり過ぎるんです。
保護者の先生への評価と、子どもの評価は意外に一致するもんなんですよねえ。
あの当時評判の良かったのは、数学のヒゲの先生と歴史の先生でした。
うちの子も「あの授業はおもしろいしよくわかるから聞く」と言っていました。他は?と尋ねると
「聞くふりをしている。かわいそうだから騒がない」と。子どもはシビアですよ。
66さんとはもしかしたら教師と保護者という関係でお会いしていたのかもしれませんが、
生徒に授業中騒がれた御自分の責任を何やらすべて子どもに押し付けているように読めて
しまうのは少し残念です。
- 69 :
- 北米の別の町に住んでいましたけど、所詮たかだが週一回の
補習校じゃないですか?
週一回くらい、授業の内容がひどかろうが教師の質が悪かろうが、そんなに
騒ぐことですか? 嫌なら行かせなきゃいいだけじゃないですか? 来てください
って向こうがお願いしているわけでもないんですし。
誰も行かなきゃなくなるだけ、補習校なんてそんなものですよ。
それに、自分の子どもの勉強くらい、親自身が見るべきじゃあ? それができない
なら、補習校に頼るしかない、それだけ。
- 70 :
-
おはいお ございますwwwwwww
- 71 :
- いつのまにか、コロンバスのはずが補習校ネタばっかになっているでは
ないか!
子は親の鑑と言う。補習校にどうしょうもない子どもがいるってことは、
どうしょうもない親・大人がいるってことでしょ?
うちの社の駐在員とその家族も含め、そりゃいろいろあったし、あったと聞いている。
− 女房が精神的にキツクなって、子育てどころじゃなくなって、
子どもが情緒不安定の不登校。結局、全員帰国
− 女房がおかしな宗教に入信、旦那が気付いたときには手遅れ
− 女房が家庭教師か補習校の若い教師に勝手に入れあげ、それが世間に
漏れてゴシップに。最悪なのは、子どもの耳にも入ってしまう始末に。
− 女房がOSUの学生家庭教師とできちまって、知らぬは亭主ばかりなり。
− 自分の仕事で女房子供を外国に連れて来ておいて、自分が現地社会
とデキちまった。女房ばかりか日本人社会全体にばれて帰国させられた。
− 赴任中に夫婦仲おかしくなって仕事どころじゃなくなって、帰国、離婚。
旦那のが原因だったが、旦那その相手と再婚、コロンバスに再赴任。
当然、コロンバス日本人社会の顰蹙を買う。
− 子どもが現地校で新聞・テレビニュースネタの大騒動を起こして、家族全員帰国。
− 補習校教師が付き合っていた女と別れる別れないですったもんだの
挙句がストーカーまがいで、お上が介入。
− そこまでいかなくても、やっぱ教師と彼女が別れる別れないでストーカ−
まがいに。相手の彼女、心身ともに健康を損ねる。
− 女房が職場で男をつくったとかで、子どもをつれて帰国しちゃった補習校の先生。− 捨て台詞まがいの文句タラタラの文集残して帰任していった派遣教員。
− 突然しばらくの間所在不明になった日本人留学生。
− 同じように数週間所在不明になった駐在員。
− 子ども同士のイジメが、狭い日本人社会なだけに、大人を巻き込んだゴタゴタに。
- 72 :
- などなど、枚挙に暇がない。
でも、最初の方にあったHトランスミッションの一昨年?にセクハラ騒動は
知らなかったなあ・・。二階堂ドットコムにたれ込んだとは、おもしろいこと
した社員もいたもんだ。トヨタみたいな騒動にならなくてよった。社の方がうまく
マスコミ対策したのかな? 二階堂は有名だから、広まらなくて良かったね。
- 73 :
- >>71
突然所在不明&復帰だったらまず間違いなく刑務所でしょ。
こっちは飲酒運転でも子供の飲酒でも体罰でも速攻で刑務所行き。
- 74 :
- いや、体罰は州によりけりだよ。体罰のつもりが虐待とみなされたら
アウトだけど、体罰即アウトという認識持っている人多いけど、それは
ウソいうか間違い。
- 75 :
- >>74
では>>74がオハイオ州法にひっかからない体罰の例をお願いします。
- 76 :
- 突っ込みを入れようって魂胆見え見えだが、人に聞いてレスする
手間を取らせる前に、自分で調べたらどうですか?
それに私は、OHが体罰合法州なんて一言も言っていない。
「体罰=即行刑務所行き」という立派な知識をおもちの方なら、現在ただ今
同州における体罰の法的位置づけくらい御存じのはずでは?
人を試そうとしているんでしょ?w
ちなみに現在ただ今の同州における体罰の法的扱いですからね、現在只今の。
- 77 :
-
おはいお ございますwwwwwww
- 78 :
- >>76
オハイオのスレにレスつけておいて何を言ってるんですかあなたは。
せいぜいあなたも所在不明ならないようにお気を付けなさいな。
- 79 :
- オハイオでの体罰についてだが、今は違法のはず。ただ数年前まではOkだった。
ただし、体罰の既定というのは法的に争う余地のあるところで、そうなると
実際、体罰を行うことは違法になる前から困難だった。まあ、例外といえば、
託児施設なんかでのお尻ペンペンでは? 保護者が了解すれば、ペンペンだとか、
子供を罰として別室に一時隔離するくらいは大丈夫だったけどな。
今でも、体罰が違法ではない州は南部中心に二桁あるのでは?
それはさておいて、第三者として一つ忠告しておくが、二人とも大人気ないw。
自分の書き込みの言葉足らずというか落ち度を露骨に指摘されておもしろくな
かったのだろうが、具体例を出せとつっかかるのは、感情的になっているのが
透けてみえて格好悪いよ。
それに対して、人に不躾に聞く前に自分で調べろと正面から返すほうもどんなもんかねえ? 聞く前に自分で調べろは、
まったくもって正論だが、その正論は2ちゃんでは通じんし、感情的になっている相手にはかえって火に油だ。
それみたことか、オハイオ・スレにレスつけておいてと、相手はすっかり感情的になって支離滅裂だ。
誰しも面子ってのがあるから、そこのところ、情けをかけてやらんと。
お二人さん、ともにオハイオまたはコロンバス在住かどうかは知らんが、
もう少し大人にならんと。って、2ちゃんでこんなこと言うほうがアホ
かもな?wwww
でも、ここは、コロンバス在住の子供たちも見ているんだから。
- 80 :
- もう補習校ネタはいい。
それよりも、うちの会社は正直、厳しいよ。すぐにということないけど、
いずれ近い将来撤退の予感。でも、ほぼ限界。
皆さんのところはどうすか?
うちは当然ホとお付き合いしてもらってるところですけど。
- 81 :
- >>79
おしりペンペンすかw
保護者の了解があれば出来るってあなたの理屈だと、保護者自身はそのままやれる(やれた)ということだよね。
無理無理。あなた、日本人がデイケアに赤ちゃん預けて
蒙古斑を知らないケアに当たってそのまま「おしりに青あざがある」って警察に通報されちゃうとこだよ。(個人的に知ってる実例あり)
- 82 :
-
おはいお ございますwwwwwww
- 83 :
- 実際に、州内の複数のデイケアでじは、お尻ペンペンに関する保護者の承諾を
書面で取っていたところがあるのだが・・・・?
蒙古班の件は有名で、我が家もデイケアに事前説明したものだが(確認の必要があるならと、主治医の連絡先ま
渡して)、蒙古班のケースと数年前まで法的に体罰がどうであったかという件は別儀。
体罰の件を信じたくないというのであれば、それは自由です。
ただ、体罰が体罰と認識、認定されるか虐待と認定されるかという問題があり、
ここが難しいところ。トーク番組でやっていたが、本人たちは「体罰」のつもりが、近隣に「虐待」を通報された
家庭が公権力の介入で家族崩壊してしまい、逆に隣人を訴えたというケースも
あったという。中での報道で、結果は知らんけど。
- 84 :
- >>83
アメリカ人がよくやる合法的体罰に腕立て何十回、二度目は倍増だぞ!とかその手のがあるんだけど
50回ぐらいでもうあがらんってとこまでやったそうな。
で子供が学校でそれを先生に漏らしたら学校からちくられた人を知ってる。
子供虐待センターみたいなところから速攻調査員が家にノンアポ訪問に来たそうな。
50回なんて運動しっかりやってる子なら普通にやっちゃう回数だしアホかと思ったけど
とにかく予算がしっかりついてるらしくてそんな些細なケースでもわざわざ調査員が来るのがここコロンバス。
体罰とすら言えないものでもこんなですわ。
- 85 :
- 思うに、このオハイオ体罰論争、最初から議論がうまくかみ合っていないように思いません?
>こっちは飲酒運転でも子供の飲酒でも体罰でも速攻で刑務所行き
これに対して、
>体罰は州によりけりだよ。体罰のつもりが虐待とみなされたら アウトだけど、
まず、体罰即刑務所という表現がまずかったのでは。
OSUで教育学の博士課程にいるアメリカ人に聞いてみました。すると、確か2年前までは「合法」だったと。
だから、体罰をしたから刑務所送りということはなく、そうなった場合は、体罰をしたつもりが体罰として
司法に認められず虐待とされた場合だそうです。
でも、既にレスにあるように、何が隊体罰または虐待かという具体的なカテゴリー化が
されていないので、実際には、虐待呼ばわりが怖くて、親も教師もしり込みというのが、
実情だそうです。
つまり、体罰が州法で非合法化された数年前までは、体罰即刑務所じゃなく、
体罰即虐待認定の危険性、そして刑務所ということだったんじゃないのでしょうか?
だから、一方が体罰についての法規定の実態を語れば、もう片方は法の運用の実態を
語って、お互いにつつきあうという端からみてヒジョーに意味のない議論になって
しまっているように思えます。
もう、ここでこのトピックはやめてください、ウンザリです!wwww
- 86 :
-
おはいお ございますwwwwwww
- 87 :
- コロンバスの塾事情はどうなってるんですか?
私がいたときには、2〜3個ありましたが…
- 88 :
- >もう、ここでこのトピックはやめてください、ウンザリです!wwww
オマエが火をつけているんだろ
火をつけながら消し方が悪いと暴れているようなものだ
統合失調症の典型的な症状だよ
2ちゃんの前にまずは病院だw
- 89 :
- ジャストとか、元補習校の先生がされている塾、あとは公文式ではないけど公文に
似たものとか。
- 90 :
- >>88
自分も思ったw
病気でなければ2ch、匿名掲示板の使い方を知らないデジタルリタラシの相当劣った方か…
自分は散々語るが、これ以降他の人は語るの禁止!とか頭おかしいだろうね。
黙って去れよ。
- 91 :
-
おはいお ございますwwwwwww
- 92 :
- 以上、これが現在ただ今のコロンバス日本人社会の現実です。
こんなんですから、家庭崩壊、DV、モラハラ、子どもの不適応・素行不良、社内イジメ、
セクハラ、パワハラ、その他日系企業の諸々の違法行為、一部宗教団体の浸透、子ども同士だけではない
大人同士のイジメ・嫌がらせ、は日常茶飯事。
かといって、コロンバスが特殊というわけでもないですけど。
- 93 :
-
おはいお ございますwwwwwww
- 94 :
- 復活ということで覗いてみれば、荒らしや品のない同一人物が他人を装う
誹謗中傷か・・・。
コロンバスっていうのは、地方の下請け連中が多いから、あまりレベル
高くないとはわかっていたけども、こんなもんか。
学生っていったって、せいぜいOSU程度だもんなあ。
- 95 :
- ↑
一人でやっていて楽しいか?
死ぬまで張り付いていてかまわんぞw
- 96 :
-
おはいお ございますwwwwwww
- 97 :
- ↑ もしや、一人二役じゃなくて、三役四役!!!? マジかよ。
- 98 :
-
おはいお ございますwwwwwww
- 99 :
- ↑こういうのが出ては、このスレもおしまいだね。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
アメリカ大学留学してたけど質問ある?
アメリカでホームレス
北米自動車総合スレ Part4
アメリカで 失業 - 転職 目指すヤツ ! #2