1read 100read
2011年10月1期ノートPCiBookとか TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
ひろゆきに勧めるノートPC
【Ultrabook】ウルトラブック総合 6
【IvyBridge】次世代モバイルCPU雑談スレ8【Haswell】


iBookとか


1 :05/05/06 〜 最終レス :11/08/31
マカー向け

2 :
>>1
24秒経過しました

3 :
とかってな
記念か帰庫

4 :
本スレはこの板で・・・
http://pc7.2ch.net/mac/
ノート購入時の選択肢として語る時はこのスレか

5 :
ネットサーフィンやチャットを楽しんだり、宿題を片づけたり、
ゲームで遊んだりDVDやCDの作成もお手のもの。
自分だけのビデオやミュージックCDを作ってみませんか。
iBook G4があれば、いつでもどこでもデジタルライフを楽しめます。
さあ、iBook G4をバックパックに入れて、さっそく出かけましょう。
価格は115,290円(本体価格:109,800円)から。
http://www.apple.com/jp/ibook/

6 :
新しいPowerBook G4は超コンパクトな12インチ、
注目を集めるパワフルな15インチ、
高解像度が美しい17インチ の全モデルが、
より高速になったPowerPC G4プロセッサ(最高1.67GHz)で強化されました。
外出先でのディスク作成には、新搭載の8倍速SuperDriveが大活躍。
また、全モデルが512MBメモリと高速ハードディスク(5,400rpm)を標準装備。
さらに逞しくなった新しいPowerBook G4は、
178,290円(本体価格:169,800円)からとプライスもお手頃です。
http://www.apple.com/jp/powerbook/

7 :
盛り上がらんなぁ

8 :
宣伝しか書き込みがないからなぁ
実際に使ってる人の感想とかなきゃ

9 :
このPCはWindowsのような重箱の隅をつつくようなアプリとかあるのかい?
たとえば、着歌が作れるとか
たとえば、携帯用バックアップアプリとか
たとえば、ちょこっとした画像変換とか
つーか、1スピンドルで12インチでその値段は非常に魅力なんす。
でも、それ1台ですごすには厳しいような希ガス。
DT+ibookってのがいい組み合わせなんでしょうけどね…。

10 :
mp3を着うたとして認識させるような半分イリーガルなツールは、windowsでないとどうにもならんね。
windowsの安PCで12inchはなかなかないので、そうした点では貴重な存在だがwindows機の代りには
なりません。

11 :
だめですか…そうですか…。
あ、あとPCMCIAカード資産もだめになりますね〜

12 :
>>11
レガシー!

13 :
iBookにはPCカードスロットがないよ

14 :
ibookって誰かにぶっ壊されてましたっけ?

15 :
>>9
1スピンドル機はないよ。全部2スピンドル。
その辺のアプリはある。フリーとは限らないが

16 :
MacはPCではありません

17 :
>>16
玩具だよな。

18 :
>>17
霊感商法の壺みたいな気もするけど。

19 :
>>14
一体誰に?

20 :
探偵ファイルのだろ
現状でPowerBookを越える質感のノートって無いよね

21 :
そうそう
探偵ファイルの人たちに壊されて茹でられていましたね

22 :
全然盛り上がらないね

23 :
そりゃMacのノートだもの。

24 :
>>23
でもノートブック100台中2台はPowerBookかiBookでしょ?

25 :
>>22
Mac版にあるし。

26 :
新Mac板に神が降臨してるから記念書き込みよろしく
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1116138834/626
626 :名称未設定 :2005/05/18(水) 22:12:29 ID:aPPleVyG
俺の悪行

27 :
>>9
全部フリーであるじゃん

28 :
>>20
VAIO TypeTのカーボンとかは結構いいと思う。505EXはぎらぎらしすぎて萎え
PBは背面の整形が美しいから良いね

29 :
>>27 さすがに京ぽんの着歌は無理では?

30 :
>>9
DTってまたずいぶん古いなぁ。と思ったおれは27歳。

31 :
ウチにもDTあるけどいかんせんG3。
iMacG5買ってからはあまり起ち上げてない。

32 :
うちにはMTがあるぞ。なので上げて見る。

33 :
パームレスト熱杉

34 :
おととい送られてきた整備品が不良品だったsage

35 :
>>30
家に今だ9600とかある俺はまだ19。
基本的にPBもiも熱い
17インチですら低温火傷しそう。

36 :
>>35
1000円程度のUBS扇風機買ってきて吸気口めがけて風送ったらかなり冷えるよ。
冷却台を必要に感じない。

37 :
娘にG3シェル(タンジェリン)買ってやろうかなと思うけど
Macは全然シラネから結局手が出ない。
でもあんなマシンほかに無いしなあ。

38 :
さすがに古過ぎ

39 :
>>37
娘は何歳?

40 :
>>37
本気で買ってやるつもりなら新品を血眼になって探すべし。
秋葉ヲタの精液が染み付いたパソコンなんていやだろう?

41 :
中学生以上なら新品買ってあげてくれ。
小学生だと落としたり、壊しちゃうと思うから中古がいいと思う。

42 :
>>38-41
レスthx.
まだ小学生でソリティアやオセロやってるくらいです。
息子と違って「私PC苦手みたいー」と言うので
見た目が「かわいー」というようなやつなら気に
入るかなと思って探してるんですけどね。
まだまだ新品はやれませんよ。(俺も中古専門だし。)

43 :
>>42
キティーちゃんのとか無かったっけか?無駄に高そうだけど

44 :
キティーちゃんw 微笑ましいな。
流石に小学生でもキティーちゃんのPCは嫌だと思うぜ。
それにああいうのってすぐ飽きちゃうし。
飽きたらものすげぇ切ない気持ちになる。
豆腐かホタテiBookの中古でいいんじゃね?
そんで中学になったら新品でもプレゼント。
そんときは思春期ですね・・・。

45 :
>>43
野郎だが,普通に使ってる....orz

46 :
自分で使うために買ったのなら別にいいんじゃ。

47 :
>>44
豆腐って?
>>45
普通に使ってるって普通じゃないと思ふ・・・

48 :
>>47
 Dual USB以降のiBookのことかと<豆腐。

49 :
>>48
thanx.
やっぱりホタテが気になるなー

50 :
俺,ホタテ全色持ってる....orz
CRTiMacもダルメシアン以外.....

51 :
>ホタテ全色
羨まし・・・・・・くないw
iMac,iBook全部で18台(以上?)かよ(呆

52 :
コレクションするにはかさばりすぎるだろってそういう問題でもないかw

53 :
>>52
ええと....
実家の六畳間にMacの墓場のごとく....(w
68kも一杯あるんで,足の踏み場が無い。(w
ちなみに玄関入ったらすぐ512k水槽改がお出迎えですが。

54 :
>>53
よく知らないんでgoogleしてたら、
>Mac128k:メモリーが128kしかなかったために、たった400KのFDをコピーするのにも
>25回も出し入れを繰り返さなければならない
>そのため多くのユーザーは外付けのApple 400K FD Driveを買わなければならなかった
>販売戦略的にもMAC道を突き進むことをよぎなくされたスーパーマシン
(((;゜Д゜))

55 :
しかも当時は軽く100万コースだったからねぇ....orz
同じくチラシの裏すまそ。

56 :
嫁のネット接続用、子供のいじり倒し用にホタテ欲しいなぁ。
子供、まだ1歳だけど。
OS9マシンなら、押し入れの奥に眠ってる「これからはじめる大人のピアノ」が復活できるし。

57 :
>>20
>現状でPowerBookを越える質感のノートって無いよね
だね。
今、アルミ15"からのカキコだが、二年使っても全然飽きない。細かいところもしっかり作ってあって、
他に浮気しようって感覚を起こさない魅力があるよ。

58 :
●AppleInsiderが、現在開発中のIntelベースMacの5つの内の
iBookとPowerBookに関して伝えていました。
iBookは4月か5月に13インチワイドスクリーンを搭載して
発表されるようで、PowerBookはiBookよりも先に発表され、
現在のPowerBook G4より20%〜25%薄くなるらしいです。
また、PowerBookの12インチモデルの開発は行われておらず、
15インチ、17インチ共にiSightが内蔵されるようです

59 :
保守

60 :
コックロフトン回路

61 :
快適にネットができて動画もまあなんとか見れるぐらいのB4のマックって中古で
いくらぐらい?
ウィルスとかうざいからそれで寝ながらネットしたいんだけど。

62 :
買ったけど性能ダメみたいだね(´・ω・`)
後悔

63 :
つか、Powerじゃなくなったら、
MacBookなんだってね。
思わず笑ってしまうネーミングだな。
PowerMacは、何になるんだろうか。
単純にMac Proとかか?

64 :
ttp://www.apple.com/jp/ibook/
ibookって結構安いなぁ。
DVDRAMが使えないのと液晶の解像度が低いのが気に食わないけど。
macってドライブ交換とかwinと同じようにできるんですかね?

65 :
>>62
性能といいますと?

66 :
>>64
できるっちゃできるが、まず最初の関門として、筐体が簡単に開けられるようにはできていないぞ。

67 :
デザインで買ったのが馬鹿クズでした(´;ω;`)

68 :
>>66
バイオみたいなものですかね。
>>67
具体的にお願いしますよ。

69 :
マック製品って壊れやすいのか。
ソニータイマーと一緒か。やっぱPCにしとくかな。

70 :
>>69
壊れにくいぞ,VAIOよりは。(w
サポートも結構いい。(昔は確かに酷かったが。)
SONYなんて,カスタマー登録してあっても,バカにしよるでね>サポセン。

71 :
確かに米国人(漏れの中ではがさつなイメージ)が使うだけあって VAIO よりは壊れにくくできてる気がするな
1年持たずに Enter キーがもげた漏れの VAIO ノートのキーボード...

72 :
ホタテ466のキーライム、
オクで高いのなんのって・・・orz

73 :
AirMac搭載とか、HDD載せ換えたiBook高いよね…平気で3万とか超えてくるしw
1〜2万円台で完動美品が手に入らんものかしら。

74 :
>>72-73
セレ500のリースアップ品のようにはいかんさ。
値段より函体のデカさと液晶の小ささがな。

75 :
iBookG3がメインマシン。
一番最新でeMacじゃが、設定が面倒で…
仕事ではCube。

76 :
ホタテ食べたい

77 :
豆腐用のメモリ買ってきて、装着前にメモリカバーのネジ山
折っちゃったのよねー、もう豆腐の角にアタマぶつけて死のうかしら?

78 :
勿体ないからやめなさい。

79 :
マクブクマダーーーーーーーーーーーーーーーー??

80 :
17インチMacBookPro。進化する創造性。
5倍のスピード。36%明るいディスプレイ。
iLife'06搭載。値段はわずか\349,800〜

81 :
>>80
プロじゃなくてマクブクはマダか、と言ってるんだ

82 :
うるせえな出してやったぞ

83 :
何この統合チプセト
イラネ

84 :
ドザになってご機嫌な元macユーザです。
でも今でも殿下のことは崇拝してます。

85 :
波紋は出るの?

86 :
MacBook注文したぜ
8年ぶりぐらいのMac

87 :
チップセット共用に激しく萎え…
せめてゲフォ搭載+重さ2キロ未満なら購入検討したけど

88 :
よくまあこれでジョブスがOK出したもんだ...
これじゃあデルやHPとかわんねえじゃん。
凡百の激安ノートに成り下がったな。

89 :
アポーはいずれWinのプレインスコや、キーボードとポインティングデバイスの100%Win互換を実現しないとあかんだろうな。
今は話題性先行してるが実用性が低いからいずれユーザーがそっぼ向く。

90 :
何このキーボード。
505extremeかと思った。

91 :
Laptop Fires Prompt Battery Recalls
http://wcco.com/consumer/local_story_148150249.html

92 :
今回のマクブクにワクテカしてたヤシはきっと多かったと思うが、
実物が出てガカーリしたヤシも多かろう。
もうBootCampもどうでもよくなった。
アポーはさっさとマック撤退してiPod専業になれ

93 :
へたな煽り乙…

94 :
>実物が出てガカーリしたヤシも多かろう。
アサース製ならあんなもんだ。

95 :
煽りじゃなくて本心なんだが。俺はマジでガカーリしたよ
何がガカーリってGPU無しってところだが。
比較的安価でモバイルにも使えるGPU搭載機ってなかなか無いからな。

96 :
そうか。失礼した。
GPUがチップセット内蔵メモリ共用は同じく萎えたが、MacBookの価格でCoreDUO搭載を
実現していたから俺的には萌えだった。
今、俺が使っているiBookよりは速いだろうしね。
あと、少なくともプロ用機材にはMacが重用されているみたいだから、iPod専業は実現性
薄いだろうね。
気持ちは分からなくもないが、MacOSはなくなって欲しくないしMacOSはAppleのマシンで
使いたいな。俺は。

97 :
これまでT1やR505を使ってきたけど、MacBookのキーボードが
一番使い易いわ。重いけど、我慢します。

98 :
>一番使い易いわ。重いけど、我慢します。
あの程度で使いやすく感じるのか、ある意味羨ましい。

99 :
/(^^)/VAIO買うのやめてMacBookにしたぉ/(^^)/
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1150715199/l50

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
ひろゆきに勧めるノートPC
【Ultrabook】ウルトラブック総合 6
【IvyBridge】次世代モバイルCPU雑談スレ8【Haswell】