2011年10月1期ノートPC【15.6型】ASUS K53TA Part14【FusionAPU】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
SONY VAIO S[SA/SB/SE] part11
スタバでドヤ顔でノートPC弄る奴
SSD・ゼロスピ化・ストライピング 8台目
【SONY】 VAIOノート総合スレッド part13


【15.6型】ASUS K53TA Part14【FusionAPU】


1 :12/01/03 〜 最終レス :12/01/11
CPU     A6-3400M 4Core(1.4GHz TC時2.3GHz )
GPU     Radeon HD 6520G(CPU内蔵) + Radeon HD 6650M(専用メモリー1GB搭載)
         あわせてRadeon HD 6720G2と呼ぶ
メモリ    SO-DIMM DDR3-1333 4Gx1 (スロットx2 空きスロットx1 1600以上は1333へ強制ダウンクロック)
HDD     約500GB (リカバリー領域抜けば約440GB)
OS      Windows 7 Home Premium 64bit SP1
液晶    15.6型グレア(光沢) WXGA(1,366×768) LEDバックライト
バッテリー 6セルLi-ionバッテリー (公称 約6.1時間)
画面出力  HDMI D-Sub15ピン
重量     約2.6kg
メーカー保証 本体1年グローバル保証 バッテリー1年国内保証 液晶30日(ZBD保証:パネルの輝点が1つ以上または黒点が5つ以上発生した場合、無償交換)
カードリーダー SDカード/SDHCカード/SDXCカード/メモリースティック/メモリースティック PRO/マルチメディアカード
その他 無線IEEE 802.11b/g/n 有線Gigabit Ethernet 30万画素Webカメラ DVDスーパーマルチドライブ
公式
http://www.asus.com/Notebooks/Versatile_Performance/K53TA/
K53TA Wiki
http://k53ta.wiki.fc2.com/
K53TA Uploader
http://ux.getuploader.com/K53TA/
次スレは>>970踏んだ人が宣言して建てること
前スレ
【15.6型】ASUS K53TA Part13【FusionAPU】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1324727652/

2 :
■よくある質問
Q1.リカバリーディスク6枚って言ってたのに少ないんだけど?
A1.個体差がございます。3枚ほどで完了することも。
Q2.リカバリー中に再起動繰り返すんだけど?
A2.仕様です しばらく待ってれば終わります。リカバリの所要時間は2時間ほどかかる場合あり。
Q3.メモリの蓋怖くて開けれないんだけど・・・?
A3.以下は経験者からのアドバイス
@テレカをネジを外した方から反対方向にゆっくり入れていけばアホみたいに簡単に開いた。
A爪を上下方向になるようにひっくり返したら、そのままふたを上に押し上げるようにずらすと簡単に反対の爪が外れたよ。
B大胆、そして大胆。100%勇気。ツメが折れたごときで泣かないw
Q4.俺・・・K53TAが目標金額になったらIYHするんだ・・・
A4.現在流通しているのは夏モデル。すでに生産終了や次期モデル登場のうわさもあります。
  人気のせいかHDD不足の煽りか一時期より高値安定、次期モデルでは値上げの可能性も?つまり欲しい時が買い時です。
Q5.ノートPCクーラーってあった方がいい?
A5.現在冬で必要性は薄れましたが、OCを施したり夏場も含め安心して使いたいのであればオススメです。
Q6.マッハバンドが気になるんだけど?
A6.BIOS更新で改善するかも。
Q7.液晶が見難いんだけど?
A7.
@視野角が少ないなどは安物TN液晶の定めのようなものです。搭載液晶メーカー多数報告されてますがどれも似たようなものとある程度割り切って下さい。
A白っぽく見える、発色や照度の具合などは調整にて多少緩和することも。調整法はwikiなど参照。
 ASUS添付アプリのSplendid Video Enhancement Technology Utiliityで簡易調整も可能。 ドライバ更新で少し色味が変わるという報告もあり。
Bパネル角度や視点にも気を使ってください。グレア独特の映り込みが気になる方はシートを貼って緩和することも可能。
 
Q8.Win7と本体のシリアルナンバーはどこ?
A8.本体裏メモリの蓋の横に貼ってある。本体のシリアルナンバーはASUSシールの上から3行目。また本体のシリアルは梱包ダンボールの横の白シールにもあり。
Q9.いつごろ製造された物か知りたいんだけど?
A9.同上の本体裏シールに製造年月の記載あり。

3 :
■買ってからまずやること
必須
・リカバリディスクの作成(データー破損によりリカバリーディスク作成できないなどの不良報告もアリ)
・各部の点検 液晶のドット抜けや不良、USBポートの機能、各種キーの動作や組み付け状態など、少々粗が目立つようです。
推奨
・ASUS LiveUpdateの設定確認と変更、あるいはアンインストールを。(新verで毎夜0時に許可なく自動更新がデフォルトに、それによる被害・不具合報告多数アリ)
・メモリの拡張(スロットx2 元から4GBが1枚だけ刺さっているので、1枚増設か外して2枚セットの物に入替かはお好みで)
・WD製HDD搭載機にてプチフリ報告アリ。設定を弄ることで改善の見込みあるので気になる方はWiki参照。
自己責任
・BIOSの更新(各ドライバやアプリも同じく、現状に不満や不具合なければ更新の必要は無く、逆に不具合を招く可能性も。不慣れな方は特に自重を)
・Catalystの更新(公式版と別にAMD発のものがあり、向上だけでなく弊害もありえるので、戻すことも頭に慎重に)
・K10Statの導入、CPU動作クロック&電圧調整 使い方によっては有益ですが危険も含む行為ですので慎重に。
・TriXXの導入、GPUのOCなど こちらも同じく自己責任で。
■被害急増中、特別追加Q&A
Q10.ある日とつぜんモニターの解像度が変わった!?元に戻らないどうしよう
 その他、USBが効かなくなった、回線が不安定に?、電源設定やグラフィック設定が勝手に変わった?、なんだか最近調子悪い、など
A10.ASUS LiveUpdate による自動ドライバ更新、アプリ更新が弊害を招いている疑い大。上記のような不具合報告多数あり。下記手法にて手当てを。
 
○軽度のもの(更新自体は正常に済んでるケース)であれば、BIOS画面からのレストアデフォルトや、各種設定の見直しやり直しで元に戻る場合もありますが
 更新作業自体が不完全に終わってるような場合、手動で更新作業を正しくやり直してやる必要があります。それにて本来の状態となるでしょう。
 その際、上書きインストールよりも、旧ドライバを先に削除してから新規インストールされたほうがより確実。新旧重複するようなアプリも削除して整理を。
 更新案件が関連する場合、USB周辺機器や回線・配線類も取り外した状態で更新するほうが間違いないでしょう。(ただしACアダプターは除く)  
※ただし、各種更新作業は正しく行われなければ余計な不具合を招くおそれもあり。不安な方はまずはメーカーコールセンターに相談を。
 また、システムの回復で更新前の良好な状態に戻す、リカバリーディスクですべて初期状態に戻してしまうといった荒療法もありますが。
 いずれにしても正常な状態を取り戻したあとには、元凶となるASUS LiveUpdateの設定変更(あるいは削除されても)をして再発防止を。

4 :
ウサギが火事から飼い主救う、米アラスカ州南東部で
米アラスカ州南東部ケチカン市で13日、民家で火事が発生したが、ペットのウサギが飼い主を起こして家族は一命をとりとめた。
同市の消防署が16日、明らかにした。
 消防署によると、ウサギは13日早朝、飼い主の胸をひっかいて目を覚まさせ、飼い主は自分の娘を起こして逃げることができた。
2人にけがはなかったという。
 現場にははしご車や消防士33人が駆けつけ、火はまもなく消し止められたが、ウサギは煙を大量に吸い込んだことが原因で死んでしまったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110920-00000651-reu-int
ウサギの参考画像
http://img822.imageshack.us/img822/218/rabbitnose1280x1024.jpg
http://img402.imageshack.us/img402/4487/18637desktopwallpapersr.jpg
http://img828.imageshack.us/img828/8508/256270rabbit13164985662.jpg
http://img52.imageshack.us/img52/1363/cuterabbit1440900widesc.jpg
http://img839.imageshack.us/img839/3364/easterrabbit1600x1200.jpg
http://img198.imageshack.us/img198/993/easterrabbitwallpaper2.jpg
http://img842.imageshack.us/img842/272/rabbit301024gldr.jpg
http://img840.imageshack.us/img840/6751/rabbitt.png
http://img705.imageshack.us/img705/8725/rabbit11.jpg
http://img9.imageshack.us/img9/9563/giantrabbit2.jpg

5 :
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノパンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
ウサギテンプレおわり

6 :
あーだめだこのエンターだけは慣れん 4押しちゃう

7 :
ゲーム目的pcなんだからテンキーはいらんかった・・・

8 :
>>1
乙ですmm
所詮ただの道具ですし、使い方も考え方も十人十色、趣味嗜好違う各人も、K53TAユーザーもそうでない方々も
仲良く楽しく有意義なスレになりますやうに
つかい方合わない人も

9 :
RAMを8Gにしたいんだけど同じメーカーの買ったほうがいいかそれとも追加でいいか迷ってる。
ちなみにトランセンドのやつ。もともとのやつと使ってて平気だった人いたりする?

10 :
>>9
平気だよ追加で

11 :
>>9
チップやプロフィール揃ってたほうが相性問題とかも起こりにくく安心だろうけど
一枚だけ追加、元のとバラバラな組み合わせでも問題起きてない人も多数いるみたいよ
最初から刺さってるメモリもSAMSUNG、Kingston、ASintほかいろいろあるから、どれとどれ相性良いか悪いかもわからないけど

12 :
>>1乙でございます
>>9
気分の問題

13 :
>>10 >>11 >>12
ありがとう。早速買うよb

14 :
メモリ相性での不具合報告はまだ無いよな

15 :
躊躇してたがさっさとポイント使ってメモリ買おう

16 :
やっぱりLIVEUPDATE消してよかったんだな
購入間もないんだが解像度やられてマイッOだったからシステム復元して案インスコしてやった

17 :
既に4GB載ってるのに更に増設とかキチガイだな

18 :
>>17
内蔵グラフィックの共有メモリを増やす意味で8GB増設は有りだと思うがねー

19 :
>>17
デュアルチャ(ン)ネルにしたいです

20 :
GF2や3時代はグラボのOCは普通にやってたな
NVエディタでコア・メモリクロック上げたBIOS作って焼いていた

21 :
今メモリやすい品

22 :
最初から要求する性能を素で出せるCPUを載せてるPC買え
OCなんて軽トラのエンジンをボアアップして高速道で粋がってるようなもの

23 :
>>22
貧乏人に無理いったらあかん・・・

24 :
>>22
それは正論だけどさ、つまらなくね?

25 :
>>17
このPCで編集やってる俺もいかれてるけど4Gじゃ辛いんだな。
でも一つ前のPCのLGA775のプレスコットpentium4とAGPの6600GTよりは普通に相当編集しやすいんだよね。
お金なかったからな…。でも今考えればハードなゲームやらんし4万構成でi7 2600k
乗ったPC作ればよかったってね。持ち運びするから正直K53TAでよかったけど。

26 :
>>25
すまんかった(´ε` )

27 :
あ、待てよ。
結局OS買わないといけないから無理じゃん作れねぇwww
>>26
おうb

28 :
拾ってこいよ

29 :
メモリ増設の必要性があるから増設する、つうよりツクモたんのポイントの使い道がメモリぐらいしかなかった、
そういう人多いんでね?俺そう あと外付けキーボードマウス買ったったわ

30 :
K10statをスタートアップに登録して起動と同時に立ち上げたいのに
うまくいかない・・・
K10statの設定する→ショートカット作る→ショートカットにWikiの
http://k53ta.wiki.fc2.com/upload_dir/k/k53ta/28530793949c18d7783ed438d6c817cc.jpeg
と同じコマンドラインを入れる→デスクトップからショートカットダブルクリック→オーバークロックできてる
→ショートカットをスタートアップに入れる→再起動→タスクバーにk10statのアイコンが・・・ない
誰かエスパーきてくれーー!

31 :
>>30
タスクスケジューラ使えよ

32 :
ttp://www.coneco.net/special/d071/page_02.html
ここ参考にならんか?

33 :
>>31
自分もタスクスケジュール派なんで、その手法でのことはよくわからないんだけど・・・
もしかして単に「隠れているインジケーターを表示」から表示するよう設定すれば済むことだったりして

34 :
>>30
多分タイミングの問題
スタートアップに入れると比較的早い段階で起動するからOCが正常に動作しないんじゃないかな
起動後何秒後にツールを起動させるか指定出来るツールを使ってやってみてばどう?

35 :
>>31->>34
ありがとう!できました!!
実はここに書き込む前に一度、タスクスケジューラも試したんだけど
タスクバーに入ってるのを確認→でも、開いてみたらオーバークロック前の初期設定の数値だったという・・・
>>32のサイトの通りやったら今度はできました!
>>32はVISTA用だったので、全般→構成をWindows7のにしました
引数の追加は、「-nowindow -StayOnTray -nw -lp:1 -ClkCtrl:1 -Icon:3」と記入しました
K10statのProfile1を使っています
もしかしたら、自分と同じ症状になってる人がいるかもしれないので、一応書いておきます
みなさんありがとう

36 :
>>1
乙乙

37 :
これ祖父の買取やたら安いな・・・

38 :
うちのは2.8GHzが限界でそれ以上だと排熱追いつかずクロックダウンするから
デスクトップ用のCPUクーラー付けて3.0GHz駆動したいけど、
前にCPUクーラー強化したとか言ってた人ってどんなの使ってる?
昨日兜クーラーの実物を店舗で見て大きさにビビッて何も買わずに帰ってきたよOTL

39 :
なんというか…それは、もう、ノートPCというのか??恐ろしすぎて想像つかんわw
俺、今、アメ車のボンネットの上に飛び出しているターボユニットみたいなの想像してるw

40 :
>>38
デスクトップ用のクーラーどうやって付けるんだよw
排気口に吸気ファンくっつけて吸気をパワーアップするくらいしかないんでね?

41 :
もうあまりにもアホ過ぎて
最初からデスクトップ買えよ、馬鹿としか言えない

42 :
>>38
画像upしてくれw
これだから自作民は・・・

43 :
いろんな層が買ってるんだね

44 :
生産終了はいいけれど後継機がアレだから
全然悔しくないしぃ
公式発表を素直に読めばK53TAたんのディスクリートGPUを
単体で凌駕するはずの次世代AシリーズAPU「Trinity」
そんなのを搭載した次世代ノートが4万円台で出てくるまで
このレンジに敵はいない、味方もいないし弾もない
これ買えるうちに買っとけってことかな
以上販促でした

45 :
エンコとエミュと後継機の話はタブーですよw
ゲームを低解像度でOCしてなんとか遊ぶ話なら大歓迎です^^

46 :
たとえTrinityA8シリーズ最上位を搭載しても
倍率ロックフリーじゃなければK53TAたんは負けないっ
HDMI1.3やEyefinityで複数のHD出力があったところで
ビジネス用多画面表示以外に使い道なんか
液晶シャッター式3D出力ができるくらいで
ノートじゃ主流の偏光フィルム式3D液晶パネルに
必要ないっ
そもそもEyefinityが元凶でソケットが変わるTrinity用の
マザーボードは影さえない

47 :
>>45
そのこと理解してる奴はいいけど
どうも3Dゲームができるノートと勘違いして買う奴が多いのも事実だしな・・・

48 :
ノートでしかゲームができないなんて悲しすぎる(´;ω;`)ブワッ

49 :
>>38
冗談だよね?
兜を初めて見た程度の知識でどう改造して装着するのさ
別のケースに中身移すにしてもFM1に対応していてもそのままどうにかなるものでもないし
吸い出すにしてもそのままじゃ中が埃だらけになるし
吸気口にフィルター付けて吹きつけても限界あるだろう
高速電脳が残っていたら
あそこでしか売ってない改造に使えるファン関係の怪しげな商品も手に入ったかも知れないが

50 :
来月出るであろう後継機は単純にA6-3420M+HD7650Mじゃねえの、もうCPUは発表済だし
その他は今とほとんど同じで値段据え置き、k10statを始め今の各種ソフトはそのまま使える
海外仕様のはちょっと高めで今月末に発売されるようだけど

51 :
A6-3420M
メモリ8G
750GB
Radeon HD 7670M
このスペックで65,897くらい

52 :
コスパ考えると後継機はちょい微妙な気もする
A6-3420MじゃなくてA8-3500MかA8-3510MXならまだ考えたが

53 :
k53taじゃないけど、こういうのもあったよ
Dell XPS M1330 Notebook watercooling MOD, the little How to
http://www.youtube.com/watch?v=uhw1n1N0hD0&feature=related

54 :
>>51-52
それは海外仕様だと何度言えば
コスパも糞もまだ詳細判らないって

55 :
やっぱ後継機は即座に否定されるな、ここに常駐してる信者はすごいぜw

56 :
>>55
アホかw
ここの貧乏人達が6万も出せるわけないだろw

57 :
割れでゲームするならちょうどいいけどなこれww
エミュはどうしようもないがw

58 :
>>38
そんなん普通の工作力じゃ無理!というかそこまでする意味もないけど
ちょっとその姿は見たい気もするw

59 :
もうむき出しで使えばw

60 :
日本向けの後継機がどうなるかいつ出るかわかんないけど、2011.12製造のK53TAも確認されてるんで
なんだかんだ春くらいまでこのままずるずるいっちゃう気もするねー
1月とかに一斉販売するならそれなりに前から準備して玉数もそろえておかないとだから

61 :
後継機の存在がそんなに気になるのか
なんだかんだで高くてC/Pが悪いとか、発売時期が遅いとかにしたいようだな
発表されるのが楽しみ

62 :
>>59
むき出しで使うのなら、まな板にMATXのママン乗っけて兜クーラーで…それは自作機

63 :
>>41
今日デスクトップも見てきた。すごく…いいです
>>42
>>ttp://iup.2ch-library.com/i/i0524483-1325650504.jpg
>>49,58
すまん、忠告見る前に我慢できずに買ってきてしまったw
さて、と。。どうしたもんだか。でもオラ何かすっごいワクワクしてるぜ。
…とその前に譲ってくれた方ありがとう&振り込みいってきますノシ

64 :
まぁ兜もつけようと思えばつけられるな
若干キーボードの位置が高くなるが

65 :
>>63
ワロタw

66 :
買っちまったものはしょうがないな。
APU・GPUとも倍率ロックフリーのA8-3850 3GHzも出たことだし
いっその事自作に走ったほうが良くないか?。

67 :
このまま冥府魔道を極めてくれ

68 :
訂正…3850→3870 

69 :
>>63
www
のちにニコニコ技術部殿堂入りをはたす「K53TAデンドロビウム」誕生の瞬間であった

70 :
オーディオのドライバ更新したらマイクミュートができなくなった\(^o^)/
更新前はできたのに・・・
解決方法分かる人いますか??

71 :
CPUとGPUに接触させないといけないが枕のサイズは足りてるのかw
銅板でCPUとGPUに橋渡してその上にクーラーつければなんとかなるのか
どうなるか楽しみにしておこうw

72 :
熱の逃げ道を
cpu,gpu
↓(何らかの熱伝導体)
底面を一部銅板化

銅板に接触させた外部クーラー内蔵台
にすれば持ち運びも自由にできるな、と妄想

73 :
CPU、チップセット、GPUのあたりに穴開けて吸い出すだけでいい

74 :
どなたか譲って頂けませんでしょうじか?

75 :
>>63
神はいたw
しかしこれは最早祟り神の様なw
つか、この下どーなってんだw

76 :
液晶取っ払ってモニタHDMI接続して、マザボを余ったミニタワーケースかなんかに入れて冷却してみるかな

77 :
そこまでやるなら普通にデスクトップ買えよw

78 :
このPCのBIOSって二枚搭載してもUnganged Modeで動いてるから
シングルだぞ?デュアルチャネルとかどっから出てきたんだ?
CPU-Zその他でも確認不可能だろ

79 :
>>76「釣った魚をさばいて、下ごしらえして料理作るかな」
>>77「レストラン行けよ」

80 :
裏面前方に空いてる穴にファンで風送っても温度変わらないんだけど、これファン付き冷却台の意味が無いよね?
魔改造しないなら本気ですのこで十分な気がしてきた

81 :
4万程度でここまでコスパいいデスクトップってないし
これ買って外部モニタにつなぐのもありな気がしてきた

82 :
だが、4万なら鼻毛鯖+VGA+OS+モニタでも
このマシンの数倍性能だな

83 :
>>78
シングルチャネル*2とかそういうまわりくどい表現にしたほうが良かったかしら

84 :
>>63のは一番肝心なCPUとの結合部分をわざと外して写してるのか?

85 :
>>75
まだ何もしてないよ。並べて写真撮っただけ。
たしかメモリあたりにCPUがあったはずだから完成予想図はこんな感じかな。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0524588-1325658511.jpg
問題は純正ヒートシンクはdGPU、CPU、内蔵グラそれぞれにパイプとスプレッダがあって
段差・距離があることなんだよね
純正のを外すとそれぞれ離れてるから3連クーラーになるだろうな
まぁそっちのがカッコよさそうだけどw

86 :
鼻毛鯖もみてみたけど
素人の俺には手出しにくいわ

87 :
>>85
どうやってCPUの上に取り付けるつもりなんだ?
ひょっとして単なる馬鹿なのか

88 :
>>86
>>85さんがお前の先生になってくれるよw

89 :
そのディスプレイ部分無くなってるK53TAいくらで買ったのか知らんが
普通にAM3マザー(投売り)+PhenomU(終息)+Radeon6950(1万円ちょっと)を
買ってきてケースなしで運用したほうが余裕で4GHzいくし安上がりだし性能もいいと思うんだが
・・・まぁ、人柱として活躍したいんだろうけど
その状態でデスクトップ用のCPUクーラー付けて運用してる奴はスレ初じゃないか
というか付けれるのか?

90 :
やっと出荷メール来た…これで安心して寝れるな

91 :
>>89
前のノートにはつけてたからいけるかなと。
ただ、こいつは裏側にCPUが載ってるから立てて置くかね。
時間ができたときにちょくちょく手を入れるからいつ完成するか分からんけど
まぁやってみるよ。失敗したらデスクを買おうかな…

92 :
前のノートは何で何を付けてたんだよ
素人じゃないってことなんだろ
ここまで来たらきっちり説明してもらおうかw

93 :
このスレには嘘つきが一杯いる、誰とは言わんが
ネタとして流しておけよ

94 :
ノートパソコンの専門家様かよ
レベル高すぎて付いていけん(゚o゚;;

95 :
年末に頼んだのが今届いた。HDDはSeagateになっててちょっと嬉しい
自作PCと違って最初にOSインストールしなくて良いのは楽だな

96 :
2万で譲ってください。
お願いします。

97 :
>>78
自分も増設後デュアルチャネル動作を目視確認できてないんで、正直エロい人らの話や記事などの受け売りなんだけど
そのUnganged Modeってどこで確認できた?BIOS上にはそんな項目ないよね?
CPU-Zでもデュアル表示はもちろん、シングルとも表示されない(該当欄が空白)なんで、どっちとも確証持てないんだよね
ただ、AMD発表の記事なんかだとこのモバイルLlanoのメモリーコントローラーは、デュアルチャネル対応で
それと、デュアルグラフィックス(CFX)作動の条件にもデュアルチャネルであることが挙げられてることから、
http://www.4gamer.net/games/100/G010001/20110613063/
http://www.4gamer.net/games/100/G010001/20110613042/
バイオ5ベンチやSkyrim他でデュアルグラフィックス動作確認出来ることなんかから状況判断して
よくわかんないけど、ちゃんとデュアルチャネルで動いてるみたいだなーと自分は納得してた
まあ、どっちでもいいっちゃいいんだけどねw

98 :
>>85
完成予想図の写真見てまたふいたww
もう、カブト2連装しちゃえw

99 :
コスパで行けばグラ鎌の方が冷えるけどもう買っちゃってるなら
もう一つkabuto買ってきて台座にするのもありだな
すごい座高上がるけど

100 :
おまえらがソケットやリテンションを全然考えてないのは良く判ったからもういいよ

101 :
ここの住人は安い割にわりと3Dゲームできるな程度の扱いしてるのに
たまに勘違いして変な人くるよね

102 :
待て待て彼は接着剤で固定する気だろ!?

103 :
CPU-Zが駄目ならSYSTEM INFOMATION VIEWERが有るじゃない

104 :
>>97
いや違った、デュアルグラフィックスがマーク表示で確認できるのは(自分の試した中では)
バイオ5ベンチと、BF3、それと3Dmark11ぐらいだった。Skyrimはまだ表示を確認できてない

105 :
>>100
>>85さんがどんなかわかんないけど、フライス加工やロウ付け溶接技術や設備持ちあわせた人なら
まったく不可能とも言えないと思うけどね、おそろしく技術の無駄使いだけどw

106 :
>>92
正確にはクーラーじゃなく汎用フィンを上からケースファンで押さえつけて
元々あるヒートシンク取り付け用のねじ穴利用して取り付けてた
パソコンはhpのnx6320、ファンはパーツ屋のどこのだかわからんファン
その応用で今回もねじ穴を利用するつもりだけど、重さがあるから強度が心配なところ
上に乗っけた状態で試運転してみたら温度がやばいwww
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0524625-1325662403.jpg
なんだかイケそうな気がしてきたw

107 :
↓ハードウェアの温度監視用に良さげなのがあったので
http://www.piriform.com/speccy
ここのCCleanerとかDefragglerは結構定番な感じで使ってる人多いのかもだけど
Speccyって以外に盲点だったというか、CPUからHDからマザボからグラボから全部表示してくれんのな
ウチのK53TAは2.3GHz固定で使ってるんだけども大体通常50〜55℃、ゲーム時で60〜70℃って感じだけど

108 :
この分だと次は水冷か。フローラ

109 :
メモリ増設完了
カード使うやり方知らなかったら爪折ってたかも

110 :
名古屋の人は変わってるなぁ

111 :
結露防止シートにくるんで冷蔵庫中で運用とかw
あ、そうだっ!www
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 エキタイチッソ!エキタイチッソ!
 ⊂彡
>>85の人オモシロすぎるwネタかと思ってたけど

112 :
>106
ネタでも楽しい(w

113 :
SSD買ってきたんでリカバリディスクからリカバリするんですが
リカバリ用の予約領域を作らないでリカバリーとかできますか?

114 :
Windows7標準のバックアップを作ってそこから入れればいけるんじゃない?
システムの復元(復元ポイントからの復元)ってやつじゃなくて
システムイメージの作成とかいうやつから
…やったことないけど確かできるはず

115 :
>>106
そこまでやったら、温度でく前にM/Bの電源周りがくんじゃね?

116 :
>>113
あ、自分ADATAのS510ってSSDに
まんまその方法でリカバリから
今の環境作ったけども
普通に出来ましたよ
現状SATA2までの転送速度なんで
順次の読み書きは、ベンチ上頭打ち?な感じだけども
ランダムの読み書きは、そんな影響受けないと思ったな
起動も体感上のレスポンスもやっぱ速くなるし、やって良かったですわ>換装

117 :
年始セールでポチったんだがこれでリネ2やってる人いる?

118 :
小栗旬最近見ないな

119 :
ごめ 誤爆

120 :
>>115
そうだね。電源はやばそうだ。
3.0GHzでFF14ベンチ44度以下、prime95で56度以下だから2連せずとも温度は心配ないと思う。
アイドルも22度とかだし。
もっといえば直接CPUに付けたいところだけど、
ヒートシンクぶった切ることになるからこれでいくかな。
通常は2.6GHzで運用

121 :
>>85
wwwwwwww
でっかいw

122 :
>>116
thx
今リカバリ終わって再起動繰り返してるとこです
工場出荷設定に戻しているんだろうね
ちなみに正月特価?だったシリコンパワーE20の128GB。
暮のIntel80GBの2012円を狙ったんだけどダメだったw

123 :
>>78
今、Wiki覗いたら誰だかエロい人がデュアルチャネルについて考察を書き加えておいてくれてたよw
>>103さんオススメのSYSTEM INFOMATION VIEWERや、GPU-Zとかで別の切り口からも動作確認できるみたい
良かったらご自分でも確かめてみて。
自分もなんとなくの認識でモヤっとしてたのがハッキリしてスッキリした、ありがとうmm

124 :
>>123
それらのソフトではデュアルだがMemtest86じゃシングルになってたよ・・・
こっちのほうが正しい気がするな

125 :
>>97
ソフト(>>123さん参照)からでもUnganged Modeでシングル動作してるのがわかると思う

126 :
System Infomation Viewerで見てみたらメモリークロックが848MHzになってた
正常なら1066MHZだよね?
オワタ

127 :
TF2にチェンジや!

128 :
>>81
俺は外部モニターにつないで使ってるよ
あとUSBで別のキーボードつないでそっち使ってる
この機種に限らず、LEDの液晶が糞だから
コンパクトで場所とらなくていいよ

129 :
自分も試しにSYSTEM INFOMATION VIEWER落としてみたけど、これってどこで判断すればいいん?
英語ばっかでよくわかんないけど、どこにもUnganged Modeとかシングル動作裏付けるような表記見当たらなくて・・・
それと、インデックスページ(最初に表示されるの)の中央AMD VISONマークの上にはクロック数とDualという文字あるけど、
あとマーカー寄せるとThe Current Dualって表示されるけど、これはデュアルチャネル意味するものじゃなくて2枚刺さってるってこと?
GPU-ZのほうではBus Width=128Bitってなってるの確認できるね

130 :
クロック数のところ押すんじゃね?

131 :
んー帯域幅で後は見るしかないか?>メモリモード

132 :
んあーSIVで見たけどメモリコンフィギュレーションがデュアルチャネルアンギャングドになっとるな。

133 :
>>130さんありがと
で、うん、自分のもたしかにDual Channel Ungangedて表示されてた
てことはやっぱシングルチャネル動作?
でも一方で128bitと表示されてたり、CFXもちゃんと効いてたり、なんか実際のところよくわからんなー
なんかまたモヤっとしてきたw
まあ、とりあえずそのことで不具合や性能不足を感じるわけじゃないし、深く気にすることないんだろうけどね

134 :
デュアルかシングルかを気にするより速度を気にしたほうがいいんじゃね
メモリベンチでは他のDDR3搭載ノートよりかなり遅いからシングル動作だと思うけど

135 :
んーメモコン自体は128bitの表記なんだよなあ・・・

136 :
>>134
いいとこ2600だからシングル動作なんだよなあ
PenU5300でもデュアルだと5000くらいは出てるしのう・・・

137 :
そりゃCPU自体はギャング、アンギャングの両モード対応してるからね
BIOSで切り替えれればいいと思うんだが
まーあんまり気にする必要はないなw

138 :
みんなクロック表示はいくつなん?( ; ; )

139 :
シングルだと、クロスファイアがかなり残念なことになるな

140 :
>>138
うちは1165MHzだね。
んーインタリーブ対応してるのにBiosで選択肢が無いからUngangedでしか動かせてないが正解か?

141 :
1333MHzで動作してないとおかしくないかw

142 :
俺んとこなんてSpeccyで672MHzだぜ
CFDの使ってる

143 :
>>142
いやそれだと合ってるよ
http://e-words.jp/w/DDR3-1333.html
きちんと動作してる

144 :
>>142
2倍にすると1344で大体あってる

145 :
>>135
unganged:128bitのメモコンを64x2でアクセスしてる

146 :
今思い出したけどCPU-Z使えばメモリがシングルかデュアルか見れるはず

147 :
デュアルなのにシングル表示だったりとあれはあまり当てにならなかったり

148 :
>>146
残念ながらこの機種に関しては表示されないからベンチマークスコアで判断するしかない

149 :
64bitx2でそれぞれアクセスしているので、シングルで正解でしょ

150 :
>>145
あーうんそうなんだよねえ。情報を漁れば漁るほど頭が痛くなってくるな・・・

151 :
AIDA64だとDUALって出るんだが?
http://iup.2ch-library.com/i/i0525035-1325682792.png

152 :
>>151
Memtest86+だと64bitになってない?
Windows上のソフトは当てにならんぞ

153 :
>>151
それはSIVだとdual channel ungangedの扱いなんだわさ。
たぶんgangedとungangedの表記が無いだけかとオモ。
ってかメモリアクセスは64bit幅だけど処理周りはコントローラが扱うから実際どうなんだろうね?

154 :
とりあえず肝心のデュアルグラフィックスは表示も効果もちゃんと確認できるから、自分はそれだけでいいかなw
もしシングルチャネルで動いてるなら、デュアルチャネルじゃないとCFXも発動しないという発表や記事は間違いなのかな?
何を信じたらいいかわからなくなってきたけど、わからないことは気にしないことにするジャンwぐだぽよー

155 :
なんの対策も出来ないノートPCなのにOCするとかバカかとアホかと
せっかく買ったノートをすぐに壊す気かよw
貧乏だからとか男の夢とか自分で作ったPCじゃあるまいし夢もくそもないだろw

156 :
>>138
SIVのインデックス画面中央上の、リアルタイムで?表示されてるクロック数でだよね
それがまた不思議なんだけどw
2号機(MX系APUと1600メモリに換装)だと、しっかり1600MHz前後出てて、
1号機(A6-3400と1333メモリ)のほうでは、なぜか933MHz前後で推移しとるんだ
不思議に思ってKingston2枚から、SAMSUNGとASintの混合タッグと入れ替えてみたけど変わらず。
BIOSからほとんどいじくれないし、どうしたもんだか、これでも良いのかどうかわからないなw
前者と後者でいろいろ仕様も違うけど、BIOSは前者#208で後者が#211、もしかしてそんなんも関係するのかな?

157 :
上の画像見てそんなこと言えるのか
!?

158 :
>>156
気になってAPUのクロック設定をデフォルトに戻したらフルスピードでメモリ動作したわw

159 :
>>158
あ、そういうオチか
あとでまた確認してみよう

160 :
>>152
風呂入ってて遅くなった。
2種類でスクショ取ってみたよ。
memtest86
http://iup.2ch-library.com/i/i0525092-1325686153.jpg
memtest86+
http://iup.2ch-library.com/i/i0525093-1325686182.jpg

161 :
おい!おい!またIDが真っ赤になってる奴がいっぱいいるじゃないか!おい!

162 :
>>160
ほう・・・無印と+でメモリの扱いが違うのねw

163 :
>>154
メモリ1枚でCFX効くか試したけど動作したぜよ(cata11.7版

164 :
これってPSO2ってサクサク動くかな?

165 :
テストに参加して実際にやってこいよw

166 :
>>163
なんだ、メモリ1枚でもCFX動くのかw
AMDとか専門記者の言うこともあまり鵜呑みにしないほうが良さそうだな
というかこのノートこのAPU、わけわからないこと多すぎw噛めば噛むほど理解に悩むことが出てくるw
ここに巣食うPCに詳しい人らのおかげで、そのたび新しいことを知り理解も深まってきたけど
ただなんとなく自作PCで遊んでた頃よりも格段とスキルアップしてゆく感じだわw

167 :
>>166
まあ動作しないなら普通チェックが有効になるとは思えないわな>CFX

168 :
ocしなくてもそれなりにskyrimとか動くんで大満足ですよ
この性能で4万ってだけで十分すぎる

169 :
増設するためにパソコンハウス東映から変換ベイ買ったんだけど
これそのままだと元の光学ドライブのベゼルが一部干渉してつけられないね。
明日にでも半田ごてとかで変換ベイ側の一部を溶かしてつけられるようにしようかと

170 :
あと、しっかり予約リカバリー領域確保されて128GBのSSDが94GBまで落ち込んだのだが
ディスクの管理で25GB取られているプライマリパーティション削除して統合しちゃっていいのかな

171 :
>>169
自分も東映で買ったベイアダプターで換装したけど、K53TAデフォのベゼル移植するのに
どこか干渉して取り付けられないとか無かったけどなあ
逆にアダプター側の爪穴がガパガパで、ベゼル側の爪にテープ重ねて太らせたり
それでも外れるのが不安で上からテープ貼ったりもしたくらい
http://ux.getuploader.com/K53TA/download/87/IMGP0211.JPG
もっとも、以前にうまくベイにはまらないとかいう人もいたし、造りが雑で個体差激しい気もするけど;

172 :
>>169
SilverStoneSST-TS06Bこれかな?
USB2.0対応スリムODDケースと、スリムODD形状互換HDDマウンタ(厚さ12.7mm)のセット商品
http://www.silverstonetek.com/product.php?pid=323&area=jp
買おうと思ってたんだけどな〜ケーブル収納がステキでUSB2.0は残念だけど

173 :
>>170
もう元の状態にこだわらないならリカバリー領域は削除しちゃっても良いかと思う。自分もそうしちゃった
元のパーテーション整理したのはいいけど、Win7の標準機能・仕様ではうまく結合活用できない(><)よな場合には
パーテーション編集ツール、例えばパラゴンとかパーテーションウィザードとかフリーソフトを利用して
お好みの形に書き換えちゃったら良いかと

174 :
>>172これいいな

175 :
>>169
こっちかw勘違いした><
N/BSlimBay12.7SA-HDD.SA
http://www.toeimusen.co.jp/~th/category/bayAccessory.html
>>174
うん いい商品だと思う出たばかりの新商品らしい

176 :
>>175のやつ買ってまだ取り付けてないけど、
>>172ポチっちゃった
どうせ外付け用ケース買いたかったし(と自己欺瞞)
Amazonのマケプレで2700+送料600
情報サンクス

177 :
>>172
こんなん出てたのか・・・これからの新定番だな
たしか東映でも店頭で売ってたような
変換名人のドライブケースも千円で確保してるから損したわけではない・・・はず
>>173
Windowsでやろうと思ったけどPartition Wizard使うことにしたわthx
しかし、実際には6.67GBしか使ってないのになんで25GBも確保してるんだこいつわ・・・

178 :
BD-Rドライブに換装したいんだが
オススメのメーカーある?

179 :

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0063BMDCI/
俺はこれ買おうと思ってるが
外付けだ

180 :
SX058VのHD7670Mって6650Mの725MHzくらいのやつかね
デュアルにするとさしずめ7740G2って感じか?

181 :
ツクモのセール終わってる orz

182 :
>>180
これまでの断片的な情報だと、
・次期7000Mシリーズは現行6000Mシリーズと同じ40nmチップ搭載のリネーム品らしい
HD7670Mについてはさらに、
・コアクロック600MHz/メモリ900MHz/128bit/1GB/DDR3
という詳細データーも見かけるんだけど、これが誤報じゃなければ現行HD6650Mと大差ない?もしや同一品?
もうしばらくしたら欧州ほかで販売始まって、正しい詳細もわかってくるんじゃないかと

183 :
>>181
ごめん、今日の二千円引きのラスイチ買ったの俺だわ

184 :
>・コアクロック600MHz/メモリ900MHz/128bit/1GB/DDR3
>という詳細データーも見かけるんだけど、これが誤報じゃなければ現行HD6650Mと大差ない?もしや同一品?
流石に信者でも許容できないレベルの池沼
まずは判りやすい単体グラボでHD6650とHD6670で何が違うかから勉強しろ

185 :
もうほっとけよ、ここの住人は今より高性能の後継機なんて許せないんだからw

186 :
やっぱかの売れ筋はアンチが湧きますね

187 :
半年で旧型、2年でゴミ性能がPCの宿命
かつてプレミアの付いた量産PCなど存在しない
これも8月発売だから来月で半年、宿命からは逃れられない

188 :
>>182
6650Mが600/1800MHzだからそれおかしくないか?
1ランク上になると考えるとWHISTLER XTの6730Mと同等になる予感がするのだが
GDDR5で725/3600くらいになったらすげぇなw

189 :
>>187
プレミアはつかないけれど、名機認定される量産PCは時々あるよね。
大抵、後継機がカスのせいでよさが際立つだけの場合が多いけれど…

190 :
デスクトップならグラボ変えるだけで5年はもった

191 :
別にwebとメール、時々文章打ったりするぐらいだから5年は持つと思う

192 :
>>188
メモリがGDDR5になるだけで性能が一気にアップするからなあ。
6650Mはメモリの帯域不足が足を引っ張っている。

193 :
や、べつに自分の妄想や願望を書いたわけじゃないよw
X53TKや7670Mで引っかかる情報はそんな感じだよって話
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52236841.html
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-5459.html
http://www.compos.cz/asus-k53tk-sx021v-15-6-a6-3420m-750gb-6gb-a7670m-dvd-wln-bt-cam-w7pm64_d270396.html
まあこの手の事前情報には誤報もありうるから、良い方向で外れてくれることを自分も期待してるけど
なんにせよもうじきに明らかになるだろうから新情報を楽しみにしとこw

194 :
別にどうでもいいけど、xx50とxx70が同一品とかアホ杉だからこのスレ以外では言わないほうがいいよ

195 :
さすがにな

196 :
>>193
そこらへんはPart12辺りでもうやってるね。
過去ログも読まない奴に池沼扱いされて大変だなw
とりあえずHD7000シリーズが正式発表されんと話が進まんね。
まあK53TAの後継も程なく出るんだろうけど

197 :
今日買ってきて今リカバリーディスクつくってる
な、なげぇ・・・

198 :
>>197
リカバリーディスクは検証ONにすると完了まで1時間半かかるよ。ディスクは3枚要求してくる

199 :
ノートのグラボが取り外し可能だったら新しいの買って付けれるのにね。

200 :
あ、そうだ。前スレでコイル鳴きでメール帰ってくるかって話ししたじゃん。
結果48時間以内ってかメール返されなかったよ。
あたりまえだったなwww
予想してあたった人おめでとうございます。

201 :
キーボードカバーどこか発売してくれ
埃がキーの間に入ってやばいんだあああ

202 :
ノートなんて使い捨てだろ?
一年半毎に買い換えろよ
そんなもののカバー買うなんて・・・

203 :
>>200
昨日までASUS休みだったと思うよ
俺も今日やっとサポートからメール帰ってきた

204 :
>>198
サンクス
言った通りの内容で終わった 
ドット欠けもないっぽいし LiveUpdateのアンインストールしてみるかね

205 :
キーボードカバーとか通販やそこらへんのPCで扱ってる店なら置いてる

206 :
K53TAの後継機でるの?

207 :
DELL

208 :
これ買ったばかりなんだけど、AC電源からアダプダへ繋ぐところ(断面が8の字みたいになってて四角い箱に差し込む部分)緩くない?
全く手ごたえないし、気がつくとアダプタのランプ消えてるし
裏表あるのかと上下反対にしても変わらない・・
それとも通電中は常時アダプタランプが点かないで、バッテリー残量が減ってきたら充電されるとかいうシステムなんだろうか
単にハズレ掴まされただけ?

209 :
アダブタのランプ消える?俺のは消えてるのみたことないが

210 :
どうせいつもの
挿していませんでした
だろ

211 :
名前欄にsageとかどこの初心者だよ
つかぐいっと力強く差し込んでないんじゃねーのか?

212 :
>>208
ちょっと強めに押し込んでみた?
俺も最初AC電源使ってるはずなのにバッテリ警告がでてあせったけど
差込んだ時の感覚が国産ノートのよりやや固めだから
差したつもりがさっさてないってことがある

213 :
>>208
固体差があるらしい
俺のは全然固くなかった
おまえさんのは固いんでねえか?グッと押し込んでみれ

214 :
>>208
>Wiki>Q&A>差込状態再確認>やっぱりユルユル>購入店またはASUSコールセンターへ

215 :
メモリ認識しねえなぁ。
押し込んだら立ち上がらねぇ

216 :
このスレはツンデレw

217 :
試しにグッと押し込んだらもう一段深く入りました。
いや恥ずかしい。失礼しました。
買い替える前の海外製PCが、何回かアダプタでトラブル起こしてたもので・・
言い訳なんですけど。
本体に接続しなくても、コンセプトに挿していればアダプタは常時点灯がデフォなんですな

218 :
コンセプト×
コンセント○
失礼しました

219 :
キーボードとマウスつなげたらベッドの横で邪魔になった・・・

220 :
なぜ無線にしなかった

221 :
>>178
>Wikiトップページ>換装に関するアンケート>動作確認済み内臓ドライブ一覧
同じく>増設・換装>規格、換装手順、PowerDVD10復活の裏技

222 :
自己解決しました。今までで一番固いコネクタだったわ

223 :
Vision Control Centerがいつのまにか英語になってる・・・いつのまに・・・

224 :
これヘッドフォン端子が右側にあるからスピーカー接続するとマウス操作の時ちょっと邪魔w

225 :
なぜ無線にしなかったし

226 :
>>223
自分でカタリスト更新した記憶がないならライブアップデート先生にしてやられたんじゃ?
日本語版AVECCの入ってるバージョンのグラフィックドライバ、またはASUS謹製チップセットドライバに再更新してみては
最新のASUSチップセットドライバーはどんなかわからないんで、その1つ前のセットか
単品なら11.11cが自分的オススメ、もちろんこれらは日本語対応
更新手順が??ならWiki参照、読んでも??ならシステムの復元でまるごとタイムワープで

227 :
これとZ575どっちがいいかな?
価格差がまあ7kくらいとして

228 :
や、その前に、もっと簡単に
AVECCの「設定」から「言語の選択」で日本語にできないか
選択支にあって、それだけであとは何も問題ないなら、なにも再更新しないでもいいし

229 :
>>227
33000円か。それぐらい安ければZ575買ってもいいかもね
でもdGPUが無いのはあとでジワジワと効いてくると思うけどね。後悔無きよう

230 :
「IdeaPad Z575 129992J」?
値段差反対な気がするけど。

231 :
>>229
いやK53のほうが7000くらい安い
http://kakaku.com/item/K0000280320
http://kakaku.com/item/K0000325312

232 :
右側のUSB端子みたいの固いけどマウス以外は接続できないの?

233 :
ttp://kakaku.com/item/K0000325312/

234 :
スペック見る限りK53TAの実質後継機にも見えなくはない

235 :
CPUは強化されてるけどGPUないからCFX使えずにHD 6620Gか

236 :
自分でも調べたけど
CPUはZ575≧K53TAだけどGPUはK53TA>Z575くらいだった
青歯とか別に要らないし安い方でいいわ

237 :
MSIのCX480も比較に加えてくれないか。
ttp://jp.msi.com/PC/C/CX480/index.html
かなりいい勝負な気がするんだが、どうだろう?

238 :
Core i3 2310M メモリ2GB GT 520Mで39980か
K53TAと1339しか値段差ないから厳しい気もする
適当にメモリ4GB追加でK53TAと同値段だな

239 :
少しスレチガイな気もするけど、このPCに
Catalyst 12.1 Previewをインストールしてスカイリムをプレイしている人いない?
動作がそのくらい快適になったのか、できれば詳しく教えて欲しいんだけど。
ドライバーの更新って初めてでちょっと不安もあって……どうしようか迷っていて。
それと、WIKIにはCatalyst Application Profilesもインストールするよう推奨されているけど、
バージョンが12.1と11.12で違っていても大丈夫?
まぁ、最終的には自己責任ってことになるんだろうけど、導入した人いたら
その後問題がないかと参考までに教えてください。

240 :
>237
もうないやん。欲しかったな

241 :
このパソコンのステマ大杉だな

242 :
>>239
Skyrimなら12.1Preと11.11cでプレイしてる、MODとかは試してないけどとりあえず満足に遊べてる
でもプレイする以前にグラフィックドライバ更新しちゃってたのでデフォのドライバとの比較はわからない
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20111122009/
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20111128005/
↑の紹介記事にもあるように、11.11以前のドライバにはいろいろ問題もあって、それでPerformance Driver臨時発布らしいので
Skyrimをプレイするんなら11.11C版か、それも含んだ12.1Preに更新するのが間違いないと思う
けど、なんなら一度現状ドライバーでプレイしてみては?
本人が不具合不満感じないならそのままでも良いだろうし、後に更新した時には向上具合を感じられるかも。
ただ、更新するなら11.12は11.11Cの内容含んでないようなんで避けたほうが。
それと12.1Preも試供版なせいか他のゲームやベンチで劣化するのもあったので、11.11Cが無難なように自分は思う
Skyrimに限っては11.11Cと12.1Preとの違い自分は感じなかったし。
CAPはいずれにも最新版の11.12用CAP1を添えてやればいいと思う

243 :
ほれ
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000012428468/

244 :
バイオ5のベンチ試したけど
品質を高-高-高にするとOCしても効果が出るのは2.2GHzまでで
それ以上は意味無いっぽい。平均46fpsで頭打ち。
中-中-中だと35fps@1.4GHz、45fps@2.0GHz、56fps@2.6GHz、60fps@3.0GHz
と順当に伸びるから別のところがネックになってる模様。↑はCrossFireロゴ表示ありのfps。
高品質でプレイする人は2.0〜2.2GHzがいいかも。
3.0GHzは意味無いですしそれ以前に熱的に常用不可ですしおすし
てか、A8に変えてもスコア伸びなかったって人のもこの辺りが関係してるんだろうね。
OCしまくってもゲームベンチでスコア伸びないのは分かったけど、
A8で動画エンコの処理速度は速くなるのか興味ある。A8コアってもう手放したのかな?

245 :
今使ってるPCがPenD 3.4GHzとRAM4GBと積んだHD5450構成だけど
A6-3400Mって実際はどのくらい出来る子?参考程度にうちのCPUでスーパーπの419万桁だと3分19秒
K53TAでDMC4、MGS2、ツヴァイ2、花咲か妖精フリージアとか出来るなら欲しい

246 :
>>245
その辺のなら最高設定とかにこだわらなきゃ十分できるんじゃない
このPCにちょうどいい軽めなゲームのラインナップだね

247 :
>>244
オクで買えるみたいなので人柱よろしく

248 :
A8-3500Mで8kだと割高だねぇ

249 :
高すぎる

250 :
もうA6-3400MもA8-3500Mも旧型で現行機限りだろ
これから出る機種はA6-3420MやA8-3520M
つーても0.1GHZくらいしか上がってないけど、ツールがそのまま使えて値段据え置きならありかな

251 :
すばらしい価格性能比^^
i3に戸惑いました laptop,でも買うことができます.
このきわめて良い性能の5万円以下を使うのです.
信じることができるのではありませんか?
このレビューは参考になりましたか?
参考になった9人
I5より良いです。
デザイン
--------
快適なキーボード使用。微妙な感じ。表面処理は非常に快いです。
処理速度
--------
それは1.4Ghzです、クアッドコア!私は不平を言うことができません。それは諜報I5コアの2410Mのpassmarkより良いです!私が映画を見る、DVDを使用し、同時にネットをブラウズしても、速度は減速しません。フレー!
グラフィックカード性能
----------------------
非常に鋭いイメージビデオカードはクラス2です。それは諜報HD3000よりずっと良いです。HDの見るのは素晴らしいです!
携帯性
------
私の古いラップトップコンピュータより明るいです。しかし、私は私の家の外でそれを運ぶつもりではありません。使用するとき、それは私の膝で暖まりません。
ユーザビリティ
--------------
私がタイプする良い感じ.触れるために、より静かであって、軽いです。
スケーラビリティ
----------------
利用可能なもうひとつのスロット!8Gb!とUSB3.0に広げるのは、簡単です!スロットとメモリの浪費がありません!
バッテリー
----------
3時間のオンライン映画を見る滞在.悪くない.
液晶
----
私は画面解像度とその明るさがとても好きです。
============================
私は、それがたった今市場で最も良いと思います。
それはその価格と機能のための最良の取引です!
誤りがありません!
Peace!
このレビューは参考になりましたか?
参考になった11人

252 :
コジマネット 42800円 下がってきたな

253 :
36000ぐらいになるまで我慢しよ

254 :
突然変異みたいな機種だから後継など出ないに違いない

255 :
ツクモにしても祖父にしても在庫限りとかって年末からやってたのに、いつまで在庫残ってるんだよ
価格COMの人気ランキングを当てにして仕入れ杉たのか?

256 :
>>245
DMC4は中設定で60FPSで動く

257 :
今日は金曜日か、九十九の土日セールでまた150台でるかな

258 :
>>254
この機種採算とれるんかね???  後継機では性能落ちるか 価格が上がる気がする
>>255
ほとんど知ってる奴には行きわたってるころだからなあ
@は4万切った時が買いだな 1月後半か2月上旬だろう 

259 :
祖父コムでは昨年夏の発売以来、ほぼずっとパソコン売り上げランク1位に居座ってるぜ
売れまくってるからどんどん仕入れてる

260 :
グラボとAPUある他の機種でもCFできるのってあるの?

261 :
>>260
海外では他にも何機種かあるけど、日本で正規ルートにて購入できるものの中ではこれと、
LenovoのE425シリーズ(搭載APUオーダー可で何パターンかアリ)くらいだったと思う
http://www.the-hikaku.com/pc/lenovo/ThinkPad-Edge-E425.html
ただ、搭載d-GPUがHD6470Mという微妙なものなので、単品で使うにもCFXするにもその効果と意義はどうなんだろ?・・・
http://www.4gamer.net/games/100/G010001/20110613042/screenshot.html?num=013
APU内臓<d-GPU<CFXで、ホップ・ステップ・ジャンプというか効果の変化や特徴の活かし方は
K53TAみたいな構成がバランスもコスパも模範解答なんじゃないかと思ふ

262 :
メモリ 増設したんだけど、メモリチェックした方がいいんかな。
オススメのチェックソフト教えて エロい人

263 :
このスレにエロい人など居ない、紳士淑女だけだ

264 :
>>247
貧ちゃんだから8kは出せないなぁ…
ヒトバシラーはKABUTOだけにしとくよw てかまだ完成してないし。
基盤むき出し状態@2.8GHzでエンコすると50℃弱で安定してる。
ボトムカバー外すとCPU温度が上がったから組み込めばもう少し下がるかも。

265 :
ちょっと置いておきますね…
つ【液体窒素】

266 :
初期不良交換10日前後か・・・
正月前に注文したのに

267 :
前スレでAcroが話題になってたけど、ゲーム時に自動でAcro切ってくれるやり方が分からなかったorz
何方かHelp me

268 :
665 [Fn]+[名無しさん] sage 2012/01/01(日) 13:26:59.80 ID:vI/rdgQB
グラがしょぼいちょい古いゲームでスペックは足りてるのにPC変えてから何故か重くて、悩んでググりまくった結果やっと解決
Aeroを切ったらあっさり解決してやっと幸せになれた
http://www.ouma.jp/ootake/delay-win7vista-j.html
もう一つのレンダリング前最大フレーム数を"0"に設定(Radeonの場合はATI Tray ToolsでFlipQueueSizeを0)に、ってのは
Aero無効で解決したし、0.05秒の遅延なんて体感できそうにないからまだやってないけど、これはWin7のRadeonのゲーマーの人には常識的?
https://sites.google.com/site/tomiflawiki/computer/tips/ati-tray-tools-de-gemu-gamen-jou-ni-cpuya-gpunado-no-jouhou-wo-hyouji
↑こんなんもできて便利そうだけどマイナーなツールなのかな
アクロは携帯。これ常識

269 :
>>265
中に入れときますね・・・
つ【消しゴム】

270 :
ATTはRadeon使いにとっては必携

271 :
>261
>http://www.4gamer.net/games/100/G010001/20110613042/screenshot.html?num=013
よくみると、6740G2がダブっててややこしいな

272 :
>>268
ああ、どうやらちゃんと読んでなかったようだw
いやわざわざ有難う御座いました

273 :
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0884840911616/100520000000000/
あらあらうふふ

274 :
うわああああああああああああああ

275 :
どうやらツクモのカレンダーは一日早いらしいな

276 :
毎回そうじゃん

277 :
>>261
E425ってあんまりベンチマーク上がってないけど、実際どんなもんなんだろうな
A8を積めるのはありがたい話なんだがどうせならdGPUももう一声きてほしかった

278 :
>>273
2台ほどナンピン買い入れといたは

279 :
ツクモのデスクトップのゲーミングpc最低でも5万もするから買うのやめた
これ37000なのにぼったくりすぎだろ
それか性能が無駄に高スペック

280 :
>>279
比較対象がおかしい
あんた、もしかしてキチガイ?

281 :
グラフィックドライバを更新したらCrossFireから
AMD Radeon?デュアル・グラフィックスになったんだけど大丈夫かな・・・

282 :
CPU換装した猛者はいないのか?

283 :
これゲーミングの分類じゃねぇっつの

284 :
>>282
いるよ

285 :
39800円+10%Pで手を打つから早くやれ。つくもたん

286 :
九十九今見たら36台だけど、今日は何台から始めたの
ポイントがちょっと多いだけで売れてるのか?

287 :
>>284
どこに?

288 :
このスレだけでも3人以上はいるみたいだw
http://vote1.fc2.com/result/12568371/3/

289 :
問題のあるASUS LiveUpdateのせいか知らんが起動に2、3分かかるようになった・・・ぬう

290 :
>>286
スタートは150台

291 :
完全に1、2週間で 4万きる流れなのに 今買う奴はアホwwwww
コジマでさえ42800円だぞw 

292 :
ポイントって次の買い物からじゃないと使えないんだっけ

293 :
>>267
ググれば幾らでも出るけど、ゲームのショートカットのプロパティの互換性からデスクトップコンポジションを無効にするにチェック

294 :
>>242
遅ればせながら、詳細な説明ありがとうございます^^
とても参考になりました。
現状verでもいいかとは思いましたが、
今のところskyrim以外にゲームをする予定はないので、やはりドライバーを更新したいと思います。
んで、12.1の正式版が出たらまたそこで更新するつもりです。

295 :
120台も売れてんのか400ポイント増えたくらいだろ?

296 :
まぁ急いで買う程の物ではないな

297 :
買った
今残り1個

298 :
ツクモ売れ過ぎだろw
15日以降に買いたかったのに・・

299 :
よく売れてるな

300 :
なんで残り1個から減らないんだ
無限在庫かw

301 :
はい、終わった

302 :
>>279
こいつみたいな考えでこのPC買う奴多いんだろうな・・・

303 :
メーカ製産は終了してるんだから
もう市中在庫の玉突き移動品がなくなったらお終いお

304 :
それ2ヶ月くらい前から言われてるけど何故か全然減らないんだよね

305 :
ツクモ一体あと何台あんだよ

306 :
K53TAが自分で買った初PCだけどめちゃくちゃ満足してるわ
ゲームまで出来るのはマジでデカい

307 :
だよねだよねそうだよね

308 :
将来振り返って
あれはパフォーマンスよかったねと言われるPCであるのは確かだと思う

309 :
>>308
当時としてはの注釈も付けようぜ

310 :
そういうのを聞くと早く触りたい
早く帰ってこねーかな

311 :
>>273
まだ土日になってねぇwwwwwww

312 :
コアロックされてたらここまで売れなかったろうがなあ
やっぱ自由度が高いものは売れるよな

313 :
>>308
あの値段にしては、の冠もいるかなw
でもコスパとか抜きにしても、なかなか面白いノートだったなと振り返ることにはなりそう
スルメみたいで飽きないというか、知るほど弄るほど順々にパワーアップしてく様がドラゴンボールみたいw

314 :
まあ、確かに記憶に残るPCってことで

315 :
面白いノートには違いないが、知るほど物足りないノートだと思ったなw

316 :
お前らの中でもう終わったのか

317 :
あとは耐久性だな、今年の夏に次々に死亡とかは勘弁してほしい

318 :
>>317
OC組からは続発するだろうねw
調子こいてることを忘れないように!

319 :
>315
値段なりにはと冠がつくからね
>318
結構生き延びると思うよ
電源周りの設計次第だと思うけれど
前にも書いたけれどコストダウンの
しわ寄せで筐体ふくむ熱設計が
I7のノートと一緒っぽいから
簡単にくとしたらACアダプタだろ

320 :
ニコニコの弾幕をスムーズにする方法ない?
iPhoneはめちゃくちゃ滑らかなんだが・・・

321 :
一応、補足
CPUは定格運用でIE9 64bit(GPUレンダリング有効)+FLASH Player 11.2β

322 :
>>320
俺は弾幕状態でもコメ打ち不能に陥らないだけでありがたい
職人でないのでそっちの影響は分からん

323 :
ニコニコもまともにみれないパソコの人って

324 :
>>320
dgpuに切り替えたの?

325 :
ie以外は試したの?
Chromeは大丈夫だけど

326 :
>>319
たしかにACアダプターはあっけなくったな
ウサギに食われて

327 :
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノパンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.' ACあだぷた  l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆

328 :
俺もニコニコ日本語で書き込めない・・・・
何かやりかたあるの?Chromeだけど(´;ω;`)

329 :
ニコニコの弾幕部分はGPU演算じゃなくてCPU処理なんじゃないかな
俺はOCしてないけど確かに弾幕はコマ落ちする
>>320
iPhoneのニコニコブラウザは多分、米全部は表示してないんだと思う

330 :
急にBIO5ベンチがAランク出るようになった
なぜだろう・・・

331 :
成長してる

332 :
おいおい人工AI搭載してるのかよそれ先に言ってくれよ

333 :
>>245
スーパー牌はインテル強いからねー、それだけで比較するとあんま大したこと無い感じだけど・・・
参考までに
・デフォ 1.4/TC2.3 時= 104万桁:45秒 409万桁:3分42秒
おまけ
・OC 2.0固定時= 104万桁:36秒 409万桁:3分05秒
・OC 2.3固定時= 104万桁:33秒 409万桁:2分48秒
・OC 2.5固定時= 104万桁:31秒 409万桁:2分37秒
・OC 2.8固定時= 104万桁:26秒 409万桁:2分18秒
・OC 3.0固定時= 104万桁:25秒 409万桁:2分11秒
だいたいこんな感じg
でもまあそのPCからなら何をするにしても快適に感じるだろうと思う
ゲームについては古めなものやあまりに重いもの、不向きなものもあるようなんで
あまり期待し過ぎないほうが良いと思うけど、確実に快適にプレイしたい人には無闇に薦めたくないけど
とはいえ今お使いのPCよりは格段と可能性広がるはずなんで、あとはやってみてのお楽しみ♪ということであれば

334 :
>>328
それCookie許可してる?

335 :
今日注文したぞー
よろしくなー

336 :
「Catalyst 12.1a Preview」公開。「Rage」に向けたバグ潰しが進む
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20120106002/
俺は入れる。糞だったら戻すわ。

337 :
AMDのグラボでゲームやる時点はある程度のリクスは必要
ゲーム板ではベンチだけは速いが不具合だらけのラデってのが定説

338 :
>>337
頭からっぽん

339 :
ニコニコも見られないのか
イラネ

340 :
ニコ動見られないのをPCでのせいにする情弱がいるのか

341 :
ニコ生の仕様変更で書き込み枠に直で打てなくなったと聞いた。
IMEの問題じゃないのか?
ビューワー使ってるからよく知らん。

342 :
そんなことはない
ただ、フラッシュプレイヤーに丸ごと依存してるので
バージョンを常に最新にしておかないと置いて行かれることはある

343 :
1.9GHzに固定 メモリ8G intel 320 SSD 120Gでニコニコ余裕だよ
skyrimも普通に動くし困ったこと無いが金があるなら10万ぐらいなの買えばおk

344 :
>>333
上記スーパーπ計測結果のうち、デフォ1.4GHz/TC2.3のものだけど、どうも以前に計測した記録と食い違いあったので
K10statのControl Function設定をBased on Highest-load coreに改めて再計測してみたところ、
・デフォ 1.4/TC2.3 時= 104万桁:39秒 409万桁:3分10秒
になりました。TCがまったく働いてなかったみたい。これが正規の状態と思われ
念のため訂正しときますだ

345 :
>>336
Rageとかもう誰もやってないだろ…

346 :
ニコ動コマ落ちするか?
画面が弾幕で見えないくらいの時はコマ落ちしてるかも知れないけど
全然気にならんぞ
むしろFMEで配信も余裕

347 :
K53TAと
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0052UWXKS/ref=redir_mdp_mobile
だと、どっちの方がオススメですか?
ゲームとかニコ生の生放送をしたいなと考えています。

348 :
どっちかと聞かれれば当然GE620 GE620-247JPだが、値段が違い杉るから比較するのが間違い
GE620 GE620-247JPの値落ちがすごいからそれ狙いなら買っていいかも
まあどっちも旧型になりつつあるんだけどね

349 :
こういう時のものさしになるものかわからないけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12194939
このベンチLV.7ぐらいまでなら、デフォ1.4GHz/TC2.3でも、動画コメントともにスムーズに見れるけど?
自分の環境は、OS=FireFox8.0、Flash11.2、ニコ動プレミアム会員、
一応FireFoxのグラフィック指定はハイパフォで、回線は有線接続にて
ただ、LV.8になるとさすがにキツイか?けっこうOCした状態でもたまに少し飛ぶ感じ残る

350 :
上記コメント訂正
デフォでも快適に見れるのはLV.8のミクまで
OCしてもキツイかなというのはLV.9のメグぽのことでした
現状に不満な人はちょっと試してみて。環境とか変えたりしてみたらどうかと

351 :
WizardryOnlineもちょっとカクつくなぁ

352 :
混雑中クソッ

353 :
>>344
いやいや(汗
前のデータは夏場に計測したんじゃないの?
外気温や内部の通気の良し悪しでTCの効きは違うよ。
ちなみに1.4Ghz固定で104万ケタは50秒くらい。pentiumM1.7Ghzと同じくらい。

354 :
>>344
一応>>333>>344は昨日今日上記の設定にて取りなおしたデーター
個体差環境差もあるだろうし、TCの効き具合もそんな感じで変動するでしょね
あくまで参考までに

355 :
【日本HP】東京生産開始記念!14インチノートパソコンが35,700円 600台限定だから急げ!
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news/1325891636/

356 :
34000円引きとか定価がおかしいだけ
35700円以下の性能しかないゴミノート

357 :
質問なんですが…
K53TAとlenovoのG570と迷ってます。
用途は文書、プレゼン等の作成、ネット、音楽、DVD鑑賞程度ですが…
CPUの処理能力はi5の方がかなり上なのでしょうか?
正直、G570の方が性能的に良いように見えるのですが、
中華wという所もあり、それほどの差がないのであれば、
K53TAにしようかなと思っています。
ご教示ください。

358 :
cpu糞だからi5にしとけ

359 :
>>357
そうした一般的な用途で何故K53TAが候補に入るのか不思議だ
わざわざ面倒に巻き込まれたいタイプなのか?

360 :
ゲームしないならこの機種選ぶ意味あまりないしな

361 :
i5ノートは所有してないからわからんけど、素のCPU能力を単純比較したらi5のほうが優れてるだろうと思う
ゲームとかやるんでなければGPU能力求めることないだろうしK53TAを選ぶ理由は希薄
でも、その挙げられた用途ならK53TAでも何ら問題なくできるでしょ。
単純にメーカーの好き嫌いや値段で決めても良いんじゃ?
中華Lenovoに抵抗あるなら、これと兄弟機のK53EとかAcerあたりも候補に加えられては?

362 :
一般用途で普通の人がこの機種を購入するのも何の問題もないけど
AC電源が入らないとか、メモリ蓋の爪が壊れたとか、ライブアップデートでおかしくなったとか
リカバリーが上手く作れないとか、散々既出で対策も書かれてることや
十分に知りもせずにK10statを使って壊れたとか価格COMとかにネガレスするのは止めてほしい

363 :
>>344
TCって意外と効果あるんだ

364 :
昔と違って手軽にOC出来るようになってるけど
メリットとデメリットを理解してからして欲しいもんだ

365 :
OCは遊び心でするもの
貧乏人がすべきではないな

366 :
このスレ見てるとOC初心者ほどドカ盛りしてるイメージがあるな
今は大丈夫だけど暖かくなってきたら不具合報告が相次ぎそうだ

367 :
電圧を2Vにしたりとかなw

368 :
K53TAはゲームするのも中途半端だろ・・・

369 :
値段からすればかなりいい。

370 :
レスあざます。
やっぱりゲームしないならG570のがいいんですね。
一般的な用途なんですが、変なもの好きでしてw
今のパソコンもAMDなもので。
チョンはもっと嫌いなのでw
5万以下でコスパが良さそうと思ったのがこの2つだったんです。
ASUSの他の機種も含め、再度検討したいと思います。
ありがとうございました。

371 :
Lenovoはチョンじゃねえぞ、中国=シナ、韓国=チョン
まとめてシナチョンって言っておけば間違いは無い

372 :
>>370
Lenovoは中国、Asusは台湾、どっちも中華だぞ、おまえは半年ROMって検討してたほうがいいなw

373 :
>>370
参考までに、Core i5 2430Mでスーパーπ419万桁 1分8秒な。

374 :
フフッ台湾の製品なら喜んで買うわ
大陸の製品は要らんけどな

375 :
>>370
中国製はあまり好かんけどLenovoは悪くないと思う
少なくともDELLよりは良い

376 :
>>347
ゲームタイトルや諸設定によるだろうけど、このGT540M&Skyrimプレイ動画を見た感じ
http://www.youtube.com/watch?v=Mj7vwRVgSfg&feature=related
なんかあまり動き良くないような・・・K53TAと同等かそれ以下かも?

377 :
なぜかAcerが韓国企業だと勘違いしてましたw
指摘ありがとうございます。

378 :
気にせんで○イサー

379 :
>>376
君の忠誠度は認めるけどあまりにも信者過ぎると引かれるぞ
毎日毎日赤くなるまで長文レスでご苦労様とは思うけど

380 :
リロードしてから書き込めばよかった…
>>372
中国と台湾は全然別の国でしょうw
少なくとも俺は
中国=嫌い 台湾=好き
なもので。

381 :
>>379
や、自分で実際プレイしてるのと見比べてそんなふうに感じただけでw
Skyrimプレイされてる方々どう思う?

382 :
迷うぐらいなら買わない方が良いと思う

383 :
メモリを換装して一日。Flashを見るとブルスク突入→windows破損したので
リカバリしようとしたらリカバリ途中でブルスク。
文鎮の出来上がりだ―\(^o^)/

384 :
ニコニコなんて
スマフォでも余裕なんだがww
みれないやつは回線がやばいんだろww

385 :
ツクモの売り切れたっぽ?

386 :
このノートパソコンは苦労と思考で素人さんお断りだから、
詳しくない奴は高い金出してインテルはってる買っとけwww

387 :
>>383
メモリが壊れてんだろ

388 :
>>387
もともと使用されてたメモリに搭載しなおしたけど結果はry
明日にでもメモリ用意して試行錯誤する\(^o^)/

389 :
>>383
 メモリ外して直る場合もある。
 同じ状況でサポート泣きついたら「増設メモリ外したら直ったので診断料だけ貰うわ」と返事。
 メモリの方はメーカーに連絡で初期交換となった。
 
 メモリをデフォルトに交換して再リカバリできないか?
>>320
 Winアップデートのみ、リカバリディスク作成のみで2ヶ月経過。
 OCなし、メモリ増設なし、リカバリ経験もなし。
 ニコニコの段幕は特に問題ないので、他の事情だとおもう。

390 :
>>388
 リロードせず書き込んだすまない

391 :
安ノートであろうが何だろうが、メモリは実績の有る良い物を奢る
色々と痛い目も見た自作歴から得た教訓

392 :
静電気で壊したんじゃね?

393 :
今日届いたんだがタッチパネル周辺叩いたらポヨンポヨン音が鳴るのは仕様?修理出したほうがいいのかな

394 :
タッチパネル???

395 :
タッチパッド

396 :
>>395
あ、そっか。ずっと間違えてた

397 :
最近変な層が流入してきてる気がする
どこから来てるんだよ

398 :
>>393
パソコンは叩く物ではないですよ

399 :
メモリを8Gに増設したのにどのゲームも4Gまでしか使われてないんだが、お前らはどうよ?
ちなみにSystem Infometion Viwerではちゃんと8G 1331MHzと表示されている

400 :
>>399
殆ど意味ないよ

401 :
マジか・・・
VRAMとかに割り当てられたら意味あると思うんだが

402 :
マルチディスプレイでエンコしてP2Pして2chやってメールやWEBやりながらゲームをするのが
4コアの正しい使い方、8Gも生きるってものだ

403 :
>>347
そんな相談は禁句だぞ、このスレでは
シッー

404 :
>>401
貴方が超人なら体感できるかもしれないが・・・

405 :
ramdisk知らんのか

406 :
なんだよなんだよ
ゲームを少しでも快適にしようと増設したのに、マジでこれ意味なかったのか
>>402の通り、そんな使い方でしか生かせないのねー
と思ったらラムディスクがあったか!
やり方知らんが

407 :
>>347
1万円ちょっと高くてそれか…
K53TAは解像度低く感じるな
ブルーレイのドライブつけるにしてもね

408 :
>>406
RAMディスクは専用のソフトがあるから
それ使えばいいと思うよ
VSuite.Ramdisk落として使うのじゃ

409 :
>>407
いい意味で?悪い意味で?

410 :
>>408
ググるとそれ以外にもバッキャローやGavotteなんてのもあるのな
暇なとき実践してみるよ
8Gの活用法を教えてくれてありがとなんだぜ

411 :
>>409
悪い意味で
ノートでゲームしたいなら10万以上出した方がいいぞ
これとMSIのじゃ目くそ鼻くそだ

412 :
いつからK53TAがゲーミングノートと勘違いするようになった?

413 :
半端なゲームパソは現代の高級車を買うようなもん

414 :
>>410
RAMDISKにインストールすると早くなるけど
起動終了時にRAMDISKからHDDへの読み書きが発生して遅くなるんだよな
それが我慢できれば快適だよ、2chやFirefoxなどのキャッシュもRAMDISKに指定しておけばすごく速くなる
あとSLEEPで壊れる可能性あるから注意が必要

415 :
なんちゃってゲーミングもどきだろこれは、オンボの時よりやれるもの増えて幸せPC

416 :
>>409
クロック弄れるかわからないけど
そういう所に魅力を感じないと
貼ったやつがいいと思う
英語キーボードなのは…どうなんだろう
K53TAもエンターキー辺りが変則的なんだけど
バッテリーが4.77時間だから
K53TAは6.1時間で勝ってるけど
値段も1万円ちょっと高いけど
1万円差ならね…
自分はK53TAポイント使って消去法で選んだからなぁ

417 :
単体GPUのSP数とバスを含めたメモリ帯域が合ってないからなwww
まあ値段の割りに良くできてる

418 :
>>414
忠告サンクス
スリープより休止を多用するから無問題だな

419 :
しかしMSIのPCは増設が保障シール剥がないとできないからな

420 :
正直GE620-247JPには全然敵わないだろ、相手は一応ゲーミングPCってことだし
もともとは値段帯が全然違う上級機種、比べるのが間違い
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20110906_475351.html
GE620-247JPの実際は知らんけどdynabook Qosmioと同じCPUとGPUだとすると違いは歴然

421 :
最近のゲームは64bitネイティブなのか?

422 :
10万のを4万4千円引きで売ってるアマゾンが凄いな

423 :
ニコニコのベンチやってみたがちょっとOCするだけで結構変わるもんだな

424 :
自分は小心者だから
デフォルトで弄れる
800MHz〜1400MHzを
1400MHzにバーをスライドさせただけwww

425 :
>>422
逆にK53TAを安くして欲しいよな

426 :
GE620-247JP尼見たら残り2台で73,993円に値上がりしてる
56000円くらいで買えた奴の大勝利か

427 :
だな

428 :
大体車と同じで2年おきで買い替えるもんだからこのぐらいの値段がいい感じだ

429 :
えっ

430 :
>>426
尼は意味不明に値段がコロコロ短周期で変わる
これは安いと思ったときには速攻でポチらないと
次はないかもの一期一会
それと、稀にアホみたいに安くなることがあるけど
これも同じ

431 :
2年おきに車を買い替えるほどの上流階級の人がこの価格帯のノートPCで満足してるの
もっと車からPCにお金回したら?

432 :
>>402
俺の場合ブラウザ、2ch Viewer、Winamp、動画プレイヤー、3Dネトゲ、VMPlayerで仮想化したWin2kでこっちも3Dネトゲ立ち上げて
動画再生してない状態で使ってるメモリが5.5GBだなぁ。
これでCPU負荷90%辺りを行ったりきたりしてるからもう2コアくらい欲しいわ。

433 :
リースか?

434 :
俺に相談している間に買えばよかったのにwwwww

435 :
ID赤くなったwwwwwwww

436 :
>>431
俺は金持ちじゃないから
使い捨てノートとしては、この価格帯じゃないと無理だわ

437 :
ちょっとノート用GPUスレ覗いてみて、納得した感じ
733 :[Fn]+[名無しさん]:2012/01/06(金) 19:07:31.29 ID:sYBtAjk2
・3DMarkVantage GPU 1280x1024 ※TDPはeurocomの実測値
A 6990  (375W) = 32640
A 6990M (200W) = 24558 (\269,980、M18x、CF)
N 580M (200W) = 24383 (\399,980、M18x、SLI)
N 580  (244W) = 24203
〜中略〜
  N 555M ( 50W) = 5528 (\138,834、GX680、GDDR5)
N 8800GT(125W) = 5330 『TERA』、『Civilization V』『バトルフィールド3(最低動作環境)』
A 6850M ( 50W) = 5232 (\ 91,799、AS7750G、GDDR3)
A 6770M ( 45W) = 5162 (\ 43,050、dv6-6b00)
☆ A 6720G2( 35W) = 4983 (\ 41,824、K53TA、CF)
A 2900  (215W) = 4959 『ファイナルファンタジー14(最低動作環境)』
N 555M ( 45W) = 4902 (\ 69,296、Y570、96cores、GDDR5)
N 555M ( 50W) = 4796 (\ 79,800、LB-K800E-KK、GDDR3)
N 9600GT( 96W) = 4531 『モンスターハンターフロンティア』、 『ファイナルファンタジー14(最低動作環境)』
A 3870  (106W) = 4261 『TERA』、『バトルフィールド3(最低動作環境)』
 A 6730M ( 35W) = 3752 (\ 53,550、LB-R402B)
☆ A 6720G2( 35W) = 3577 (\ 41,824、K53TA)
N 540M ( 35W) = 3551 (\ 59,850、LB-D701E-KK)
A 6570M ( 30W) = 3272 (\ 67,489、Y560p)
A 6630M ( 25W) = 3066 (\ 49,980、Vostro3550)
N 525M ( 25W) = 3252 (\ 54,980、Vostro3750)
N 630M ( 35W) = 3112 (AS5755G)
N 425M ( 25W) = 2788 (\ 67,799、AS5745DG、3D) 6750M ( 40W) = 4359 (\ 44,940、dv4-3140TX)

438 :
このK53TAのゲーム対応力の意外な強さと、かと思えば苦手なものもあったりするのは
ひとえにCFXが効くか効かないか、ゲームタイトルやドライバーに寄るところと、
CPU重視型かGPU重視型か、GeFo優位かATI向きか、DirectXやWin7や64bitによっても
うまく歯車が噛み合って身の丈以上の力発揮するものと、?み合わずにダメダメなものと極端に分かれてしまうのかと。
良くも悪くも、持ち合わせた性能がアンバランスだし、不確定要素も多いんで。
対して王道インテルCPUのものはとにかくCPU能力が勝ってるんで、合わせるGPUしだいでピンキリな結果に。
狙いどおりの成果を安定して得られるのがゲーミングノートでも人気の秘訣なんだしょうね

439 :
ポン・デザ〜ルでござ〜る

440 :
誤爆した、失礼・・・

441 :
>>437
>A 6770M ( 45W) = 5162 (\ 43,050、dv6-6b00)
えっ?、こんなに安く出したの?
と思ったらやっぱり4万円台はHD3000、HD6770Mは6万円台、ぬか喜びさせるなよ

442 :
ちなみにコレはどこから持ってきたの?、ケームマシン討論ノート編にはなかったんだが
☆ A 6720G2( 35W) = 4983 (\ 41,824、K53TA、CF)

443 :
k10statの使い方がイマイチわからない…上の方が言ってるように1400に固定するだけでも効果ありますか?

444 :
1400固定ならK10statいらないだろ

445 :
>>444
下限を1400に固定にするのならいるんじゃないの?

446 :
>>445
最大と最小を100%にしたら1400固定にならない?
実験してないから分からないけど。

447 :
>>442
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1314729936/l50

448 :
>>442
>>447
☆ A 6720G2( 35W) = 4983 (\ 41,824、K53TA、CF)
☆ A 6720G2( 35W) = 3577 (\ 41,824、K53TA)
見たら昨日GPUスレの途中ににカキコされてるね、CFってなんだろ?
HD 6520G(CPU内蔵) + Radeon HD 6650MのCFXがHD6720G2だよな
昨日の今日でまさか・・・

449 :
CrossFireかねえ

450 :
だって6720G2ってCFした状態の名称だぞ
ノートに更にGPU増設とか無理だろ

451 :
それじゃ6650Mの間違いだろ

452 :
捏造犯人はヤスならぬ・・・か
まあちょっと信者が嵌めをはずしたんじゃね、スルーしてやれよw

453 :
カタリストの更新でようやくAシリーズとのCFX性能が発揮されるようになってきたってことだと思う
たぶん以前のは6720G2と書かれながら6650M単騎か、それに毛の生えた程度しか力発揮できてなかったんでそう
でも実ゲームでの効果はあいかわらず物を選ぶだろうから、このスコアや並び順を信用しすぎないほうがいいと思う
Skyrimなんかはうまく嵌った例だろうけど、そうはいかないことも、うまく動いてくれたらラッキーくらいに考えておいたほうが
このノートとうまく付き合う秘訣じゃないすかね

454 :
出所も不明な物を簡単に信じるなよw

455 :
ドライバの更新だけで4割も性能アップしたら大ニュースでお祭り騒ぎ
捏造でおk

456 :
結局CFXってDirectX10から有効なんかね。
相変わらず9ではスコアに影響ないがVantageではスコアが上昇している。
DirectX9に対応するかどうかは技術的な問題より、AMDのやる気次第ってところなのか?

457 :
VISION ENGINE のパフォーマンス設定だけど、
Skyrimの場合、tesv.exeのみハイパフォーマンス設定にしておけばOK?
それとも、steamから起動する場合やランチャーから起動する場合も考えて、
そちらの方のexeにも設定しておかないと駄目なのかな?

458 :
捏造犯人 =  ID:86pBYPPi [12/12] =  ID:YsrRxz+a [3/3] = ステマ
幾ら貰ってる知らんが普通の人が毎日ID使い分けて真っ赤になるまでレスできるはずがねえ
間違ってたらスルーしてくれw

459 :
中古でK53TA買ってbios更新しようと思ったのだが
AsusからDLしたのが207で、今入ってるのが208
そのままの方がいいかね?

460 :
不具合無いなら更新しなくてもよくね?
ちなみに俺のは最初から211だが、公式からは消えているw

461 :
>>460
ありがとう

462 :
CFってさDX9世代の奴は物理結線して有効化してたんだよね。
んでVista以降はDX10になってるからソフト的に行けるんじゃねーかと個人的には思ってるんだが
どうだろう?

463 :
>>458
とりあえず今流行のステマって言葉をお前が使ってみたかったことだけは分かったw

464 :
>>456
ためしにDiRT2を強制DirectX9でやってみたけどDualGraphics効かないねぇ
DirectXのせいかどうかは判らんけど。
それにしてもHD4870にも張り合えそうなスピードが…無残w

465 :
捏造とか・・・
そんな時間さかのぼって仕込みとか、ID使い分けとかする理由もスキルもないすよw
GPUスレの中の人がどこからスコア引っ張ってきて更新されてるんだかまでわからないけど
3DMarkVantage自体、誰にでも容易に試せるもんなので、信憑性気になる方は最新カタリスト更新と併せてご自身で計測されてみては?
ただの暇人、仕事の合間の眠気覚ましにちょいちょい覗かせてもらってまw
ついでに自分の知ってることで伝えられることがあればレスをと。ステマになってるようならASUSさん何かちょうだいw
2ちゃんビューアとかも使ってないし赤IDとかも気にせず気の向くまま書いてますんで
目障りに思う方々もいらっしゃるでしょう、お互いスルーしていただけたらとmm

466 :
>HD4870にも張り合えそうなスピードが
この人は何を言ってるんだ?、また捏造芝居する気?

467 :
ステマという言葉が流行ってる事にビックリだよ
平和ボケって怖いっす(´・ω・`)

468 :
>>465
自分で試してみれば直ぐ捏造だと判るだろうに
☆まで入れてコピペしてて疑問に思わないほどアホなら仕方ないけど

469 :
別に擁護するつもりはないが試しに最新ドライバ(11.12)とチップセットを導入して
CFX(デュアル)ONでVantage試してみて。
確かにかなりのスコアが出てるから(具体的値は自分で確かめてみて)。
まあ4870に張るってのはどうかと思うがw
ついでに3dmark6が伸びないのも相変わらずw

470 :
>>457
自分はたしか、tesv.exeのみハイパフォーマンス設定にしたかな
実際プレイしてみて、満足に動くならそれで良いんじゃ?
でもどっちにしたら良いかわけわからんものとか、そういう時はとりあえずハイパフォにしとけーみたいな感じで割り振ってる
ハイパフォにしても省電力モードにしてもそんなに消費電力変わらないしw
デスクトップとかに比べたら、全て常時フルパワーにしたところでカワイイもんでつ

471 :
>>468
それで彼が計測してみて近似値出たら今度君が貶めたい捏造野郎言われるが大丈夫か?
赤IDの人のこれまでの発言も信憑性あるんだなって話になる訳だが
崇めるにしろ貶めるにしろSSとか貼る人の話のほうが信頼はされると思うとだけ

472 :
あれ、確かカタリストの方でvantageに対応させたんだっけ?
違ったかな

473 :
キーボードに味噌汁こぼして壊れたんだけど
キーボードだけ自分で変えたい
k53tのキーボードうってるところ教えてください
ネットで

474 :
>>473
ASUSは補修用パーツの販売をしていないと思います
素直に修理に出しましょう

475 :
ツクモはこれ見習って37000でギリギリゲームが動くゲーム用デスクトップ発売しろよ
なんでモニターなしで5万でノートに価格負けてるんだよ

476 :
>>356
そうか?
メモリさえ追加すりゃ普通に使えるだろ
セレロンって名前に騙され過ぎ

477 :
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11682874/-/gid=PC02200306/
キーボード以外にも若干余計なものがついてくるけど乗せ換えはできると思うぞ

478 :
474
普通の電気屋さんでも大丈夫?

479 :
>>478
はい?

480 :
479
修理にだすのは普通の電気屋さんでも大丈夫?

481 :
>>473
だばあフレンズようこそウェルカム;;
でもそれってキーボード交換だけで済むんかな?その下の本体の方までかれてない?
いかれてなければ、そういう人はきっと学習能力なく何度も繰り返すかと思うので
この際ワイヤレスキーボードでも外付けして存分にだばあしやがりましょうと思うのだけど
中までかれたならASUSコールセンターへ。100番100番さだまさし

482 :
中古で買ったK53TAをとりあえずいじってみた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2485916.jpg

483 :
感想
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2485990.jpg

484 :
>>483
羨ましいわ
早く動作テストしてくださいな

485 :
お、A8-3500Mか

486 :
なんかヒートシンクGPU?側接地面にありえない傷というか
半田が癒着したような跡があってチップが凹ってる…

487 :
>>483
MX系がビミョ〜うな今、3400Mをわずかでも超えるものは3500Mか3420Mしかないと思ってるんだよね
自分はもうIYHしないんでヒトバシラー期待♪
設置面の凸凹はヨクアルコトデスヨ・・・; つ 砥石

488 :
http://support.asus.com.tw/repair/repair.aspx?no=565&SLanguage=ja-jp
ここのサポートページの修理できないケース ってのが出てるけど保障期間内なら交換になるのかな
なんか別ページで「無償期間内であっても有償修理対応となる場合も御座います。」て書いてあってasusのサポート不安なってきた

489 :
このPCにチューナーつけてフルセグ録画しながらネットしたりできる?

490 :
>>489
余裕とは言わないまでも大きな支障はないだろう

491 :
>>489
チューナーによって相性みたいなんあるみたいだけど、自分は出来てるよ

492 :
>>488
あなたの文面なんか前にも見たことあるけど一字一句そのままに

493 :
とりあえずエクスペリエンスインデックス
ゲーム用グラフィックス6.0→6.1
デフォ設定で
モンハンベンチ 3628
大討伐 3117
タイムリープ 全部付き(アンチエイリアスx2) 42fps
A6とあまり変わらない気が…
というか到着後すぐにモンハン走らせた時は3650くらい出てたような
明日、coretempとか入れて温度見ながらOCやってみます
>>487
一応コンパウンドで磨いたけど、ペーパーとかじゃないと駄目っぽい
次バラす時、砥石参考にさせていただきます

494 :
>>493
あ、でも砥石といっても包丁研ぐような大きなものじゃないよ、下町の工具屋で売ってるような300円くらいの棒砥石で充分だよ

495 :
液晶交換した人いないの?

496 :
>>495
チャレンジャーがいたが今のところ成功者皆無

497 :
k53tより高性能で6万くらいのパソコン教えて

498 :
>>497
せめてあと1万は出せ

499 :
7万くらいのでいいの教えて
asusじゃなくてもいいです
グラフィックボード搭載がいいです

500 :
ここそういうスレじゃねえから

501 :
>>492
いやそれ自分じゃないです

502 :
>>470
レスどうもです。
あまり消費電力が変わらんのなら、発熱具合も変わらなさそうですね。
あまり気にせず、設定しようと思います。

503 :
内蔵Webカメラの使い方がわかりません。
どうやって起動して撮すのですか?

504 :
>>503
カメラを使用するソフトやアプリを立ち上げれば
そこから操作できるはずだが

505 :
>>499
http://kakaku.com/pc/note-pc/

506 :
ステマに反応するなヴォケ
カツラとか付けるふざけた、ソフト始めからあっただろ

507 :
>>499
10万以下でゲームをするならこれが良いんじゃない?
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4526541161131

508 :
2010年夏モデルとか馬鹿

509 :
このショボイPCより何倍も良いと思うが

510 :
買った人でFF14 ベンチ試した人いない?
http://www.finalfantasyxiv.com/media/benchmark/jp/
重めのゲームだけどこれだけ高性能なら結構動くんじゃないかな

511 :
毎日赤IDで長文かいてる奴文章もキモイな
平日、休日問わずに1日中張り付いてるようだし引きこもりか

512 :
K53TA FF14でググれば動画が出てくるから見れば?

513 :
>>509
これよりいい事は否定しないが、10万も出すならせめて去年のモデルを買えと
フルHDのゲームノートPCが昨日尼で56000円台で大特売してたのに >>347

514 :
>>513
これだとFullHDでBF3は出来ないでしょ

515 :
別にフルHDでやらなくていいんじゃね
K53TAだって全部のゲーム1366X768でやってるわけじゃないだろ

516 :
まあいいわ、我慢して使ってね

517 :
何を勝ち誇ってるのか知らんが、このノートはあくまでもサブ機だろ。
フルHDでゲームやるならデスクトップ使うのが普通。なんでもノートだけで賄おうなんて貧乏臭い

518 :
メインでデスク持ってないんだろ・・・
言わせんな

519 :
デスクトップはライフスタイルに合わない、フレキシビリティに欠けるし
ゲームは触る程度でいい

520 :
このノートをメインで使ってる人の方が多いと思うけど。
このスレはどうか知らんが。

521 :
>>493
もしも学生さんなら、機械工学科の奴に頼めば15分くらいでCPUもヒートシンクも鏡面加工にしてくれる。鏡面つーか、研削だけども。
面と面をキュっとあわせれば、もう永遠に外れない。
俺が学生の時数回やったんだが、熱は直接伝わり、高級グリスもいらなくて超格安。
CPUは防滴もあるから15分じゃ無理だが。

522 :
ここで昨日の延長戦が熱いよ、信者は応援にったらw
【Radeon】 ノート用GPU総合 13 【Geforce】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1314729936/

523 :
>>510
Wiki>ゲーム動作報告&関連動画参照
>>522
ほんとこのノートのアンチはたち悪いなw

524 :
気持ち悪い信者の方が太刀が悪い

525 :
上からだがアンチの気持ち悪さが目立つな

526 :
どっちもどっちだろ
ほどほどに

527 :
これは・・・戦争だろっ!!

528 :
勝手に追加した本人が
>大量の海外サイトのスコアから拾ってきたから覚えてないw
って捏造自白してんのになんで信者は強気なんだよ?

529 :
じゃあそのスコアが捏造だって事を示すスコアを出せばいいだけだろ

530 :
スコアならずっと前から出てるじゃないか

531 :
とりあえず、いま捏造認定してる奴が馬鹿だってことは分かった

532 :
他所のスレで誰か暴れてるからこのスレもこんな感じなんか…

533 :
100 AMD Radeon HD 6720G2 3598
106 AMD Radeon HD 6650M 3421.6
これじゃないの?、何かおかしな事いったのかな
このスレの信者怖いわ

534 :
3DMarkVantage計測してSSでも貼ればいいのかな?
今夜にでもちょっと試してみるよ

535 :
>>533
なんか話が長くなりすぎてよくわからんのだが
まずそのスコアはどこのデータかって事と
どのデータのどの部分が捏造なのか教えてくれ

536 :
使用メモリがあと80MBで6Gいきそうw

537 :
>>534
無料は一回だけのようだから注意してノーマルでやってね
SSはクロックとか全部隈なく文句の出ないように撮ってね
期待してる

538 :
>>533
とりあえず俺のレスに答えて欲しいんだけど

539 :
今は無制限にできるよ

540 :
おい?
ダイソーのスノコ売ってないぞ。時期が悪いのか?

541 :
>>540
木製のスノコより、
部品売りしてるスチール棚か、魚焼き用の網を選べ
金属製だから放熱いいぞ

542 :
CDドライバの電源が落ちるので設定をいじくってたんだが
Power4gearをアンインストールしたら普通に起動した。
いらないよな?標準の奴と違いもないよね

543 :
ファンを制御できないと思うが別に要らなかったら標準でいいんじゃね?

544 :
なんかベンチ云々の話してるからSSってみたわ。(CPUデフォルト・モバカタ11.7版
6650M単品→ttp://up02.ayame.jp/up/download/1326013265.jpg
CFX時→   ttp://up02.ayame.jp/up/download/1326013465.jpg
んまあこんなもんじゃないの?

545 :
両面テープでマジックテープつけてすのこと完全に一体化させたらなかなかよさげ?

546 :
デュアルグラフィックスの設定画面が固まって開かなくなったぜ。

547 :
>>544
計測確認乙です
例の表はGPUスコアだけ抜き出したもののはずだから
・6650M =4017
・6720G2 =4818
ってことですか、例のCFXスコアには届かないものの近い数字は出てますね
カタリストが11.7と最近のものでまた変わるものか自分も(11.11C)あとで試してみるです
6650M単品のほうも4000超えてるとはこれまた意外な結果に、CFX抜きでもなかなか良いですね
捏造だ騒いでた人もこれで納得いってくれるかな?

548 :
>SSはクロックとか全部隈なく文句の出ないように撮ってね
無視ですか、そうですか
まあここから幾らでも取れるけど、後は自分のと比べて自己判断かな
ttp://3dmark.com/search?resultTypeId=192&linkedDisplayAdapters=1&cpuModelId=1373&chipsetId=0&page=1

549 :
>>548
じゃ俺が試してみるわ
CPU-ZとGPU-Zを同時にうpすればOKだよな?

550 :
>>548
このデーターベースだと、CFX時のGPUスコア6000超えとかのつわものまでいるなw
そんなにいくもんなのか!?というかCPUのOCってGPUスコアにも効くもんなの?

551 :
つか自分のを晒しても問題ないなら3DmarKvantageの結果のURL貼ればいいだけ

552 :
>>548
正直そっちのレスなんか見てなかったわスマンね(笑

553 :
>>551
おkおkID晒せと言いたい訳だな。そうじゃないと実態つかめないからなw
ちょっと取り直してくるか。

554 :
3DMarkの結果表って縦長だから、一枚のSSに収めようと思うとものすごちっさくなっちゃうか、上下切るしかないもんねw

555 :
新型きたな

556 :
kwsk

557 :
新型!?

558 :
ソースも貼らないようなのに釣られるなよ…

559 :
>>551
さてと・・・取ってきた。
6650M→ttp://3dmark.com/3dmv/3797835
CFX→ttp://3dmark.com/3dmv/3797857
はあ・・・地味に時間が掛かるな。

560 :
>>554
K53TAの上下がちょっとあれば後はいらなくね?
一番TOPクラスとか底辺レベルのスコアあっても意味ないし

561 :
俺も3DMark Vantageをやってみたら少しおかしな結果になった
CFX→ttp://3dmark.com/3dmv/3797868
これは当然ながらID:JNlbB9dyと似たような結果になった
ただこっちが少し問題
6650M?→ttp://3dmark.com/3dmv/3797889
ちゃんと「ハイパフォーマンス」に設定したので6650Mを使用したはずなのだが何故かGraphics Cardの表記が6520Gに
何で6650Mを使えないんだろ…

562 :
よく見たらCFXでも6520Gになってるからちゃんと6650Mを使えたって事か?
ID:JNlbB9dyのスコアより高すぎる点が気になるけど…
ドライバの問題かな?

563 :
>>562
6650の方がセカンダリになってるな・・・

564 :
省エネモードにしたら今度は6750Mになった
ただ今度はスコアが低すぎ
どうもGPUの表記が入れ替わってるとしか思えないわ
http://3dmark.com/3dmv/3797967

565 :
今マイドキュメントをDドライブに移動してます

566 :
勝手な想像だけどドライバの違いの性じゃないかと思う
新しいドライバの方がトータルスコアとGPU、FPS等全体的に高くて
古いドライバの方はCPUスコアだけ異常に高いとか
差異が見られるので3DMarkへの最適化が進んでる為じゃないかと

567 :
>>564
以前3DMark11で計測した時にも似たような体験したな
6720G2と表示されず6750Mになっちゃうのはじめ、6520Gとか6620GとかAPU側のほうが表示されたり
TriXXでOCしたりしてもGPU名が変わったり、ドライバーのバージョンでも変わったかな
まあスコアのほうは正しく計測されるみたいなんであまり気にしないことにしたw
それにしてもまたスコア伸びたねw
6520G時=2234、6650M時=4236、6720G2時=5011 か
カタリストのバージョンは何?

568 :
>>567
11.12

569 :
個人的には高すぎておかしい気がする。
CPUは2/2.4GHzにOC
GPUはOC無しでCFX
ドライバ類は11.12
で、この値
ttp://3dmark.com/3dmv/3798091
やり方間違っているのか?

570 :
とどいたー!
これからよろしくお!

571 :
おまいら楽しそうだなw

572 :
捏造呼ばわりしてた人?がGPUスレやゲームマシンスレでデーター改ざん始めとるw

573 :
K53TAに親がされたんだろうか…

574 :
そっちは見てないからわからんけど捏造までするとか狂っているなw
あくまでゲームに関してはライトユーザー向けというか
この価格帯では優秀ってことなんだけど

575 :
どこが具体的におかしいのか聞かれた途端逃走したよな捏造捏造言ってる奴

576 :
//semiaccurate.com/2012/01/05/exclusive-anyone-curious-about-trinity/
真の後継機といえるコイツを載せたノートが
定格クロックdGPU無しでですべてのスコアを凌駕した刹那
ここでベンチ論議をしていた無駄な時間を思い出しましょう
こんなゲームがこんな設定で遊べる♪とか
スレッド黎明期の新鮮さがなつかしいなぁ

577 :
CPUとGPUのスコアだけ比較するとばらつきがあり過ぎるな、数値が違い過ぎる、何故?

578 :
そりゃ所詮ベンチ、全部同じ環境じゃ測れないから
各自で測ったのでランクつけたらむちゃくちゃになるからちゃんとしたランクサイトでも設定をきちんと決めてるのさ

579 :
catalyst12.1a
1280*1024
3Dmark vantage
3DMark Score5010 3DMarks
Graphics Score5030
CPU Score4953
こうなったお

580 :
魅力的なゲーミングPCがないからこういうのが売れる

581 :
ただ今いろいろ条件を変えて計測中ですが・・・記録更新してしまったw
http://3dmark.com/3dmv/3798369

582 :
一万円高くていいから1600px以上は欲しいなぁ。1360じゃ仕事はおろかWEB閲覧も面倒くさい。

583 :
でも捏造してくれると変なのがこれ以上買わなくなってこのスレ的にはありがたいのかも知れない
実は捏造くんって初心者サポートや交換に追われたメーカーサポートの中の人によるステマだったりしてw
もしまた捏造くんが来たら優しく赤子をあやすように接してあげるかスルーするのが大人な対応だな

584 :
>>582
液晶まともなのって少ないからな
今は値段相応って事で妥協するしかないな

585 :
>>581
なんかひでースコアだなw
何やったんだ?バックグラウンドのプロセスでも減らしたのか?

586 :
>>580
> 魅力的なゲーミングPCがないからこういうのが売れる
お前ら限定で安い奴だろ

587 :

772 自分:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/01/08(日) 23:12:41.79 ID:MbyC25Vi [1/3]
個人で測ったのをランクサイトのレビューと同列に扱うとかアホ杉だろ
3Dmarkvantageで検索して上下の差を確認してこい、カス
773 返信:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/01/08(日) 23:26:29.88 ID:7qoiRUjI [2/2]
>>772
ああ、その通りだなカスw
勝手に>>733を改変した>>770はアホ杉だろw
んでお前も上のレスを確認してこい、カスw
775 自分:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/01/08(日) 23:31:17.55 ID:MbyC25Vi [2/3]
つか>>733はくわからんとこから持って来て勝手に追加したって上でレスしてるじゃないか
そして残念ながら>>770は俺じゃないんだよ、>>770がやらなかったら俺がやったかも知れんがw
776 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/01/08(日) 23:47:56.85 ID:BCUUl/xe [2/2]
個人で測ったとはいえ、プロセッサーや機種名はもちろんCPUクロック数もGPUクロック数も
ドライバーバージョンまで隅々まで明らかな計測データーは、信憑性無いといい、
誰がいつどのような仕様で測ったか詳細まったくわからない海外の比較サイトのスコアは妄信できちゃうって・・・
778 自分:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/01/09(月) 00:05:18.68 ID:FeMjsvt/
>>776
>誰がいつどのような仕様で測ったか詳細まったくわからない海外の比較サイトのスコア
に自分で測ったスコアを追加するほうが無理があるぞ
おまえの理論だと他のGPUの性能も全く当てにならない、つまりランクに何の意味も無いことになる

588 :
安ノートでそんなスコアでるわけないだろ
やってみたらでましたが?
そんなスコア信用できるわけないだろ
ってこと?

589 :
いやランクについておまえらがどう考えてるか聞きたかっただけ
信者さんがこっちに戻ったかなあと思って

590 :
貧乏人がいきいきしてるスレだな、微笑ましい

591 :
貧乏節約楽しいよ。お金たまるしね。

592 :
このPCで力を貯めて数年後に本気出す

593 :
>>589
ざっと流れ読んだ感想だと、元の比較サイトのスコアが古すぎてアテにならないって事になるんじゃね?

594 :
クロックを2.4GHz/TC 2.8GHzにしてGTA4やったら30分足らずで84℃になってわろた
それにしてもこいつ、ブラウシングだけならほとんど無音だよなぁ
84℃のときは掃除機並の轟音だったが

595 :
結局ゲームでノートすんなよって話だよなwww

596 :
逆でしたすいません

597 :
>>594
HDDが結構うるさくないか?

598 :
さーて明日もゲームでノートするかあw

599 :
>>597
買った当初はカリカリ煩かったけど今じゃ耳を近づけても、ああ回ってるなくらいの

600 :
ふああ〜3DMarkは時間かかるわー;
せっかくなんでいろいろ条件を変えて計測してみましたよっとw
基本的にこのスレは、すでにK53TAを愛用されてる方、買う気があって覗いてる方が大多数だと思うんで
今さら多機種との格付けとかぶっちゃけどうでもいいんじゃないかなーと。
むしろ>>583さんじゃないけど、ゆき過ぎた評価を少しディスキャンしてもらったほうが、勘違いさん集まらないで良いかもなーなんてw
そんなことより気になるのは、今現在プレイしてるゲームやこれからやろうとしている事が
カタリスト更新でどんだけ変わるもんなんだろ?CPUやGPUのOCって実際どんだけ効果あるもんなんだろ?
てなことじゃないかなーと思ったり。
というわけで、信憑性の無い3Dmark vantage計測結果さらしますw
●まずは素の状態で、カタリスト11.11Cをあてた場合、こんな感じに。
@ 1.4GHz/TC2.3デフォ 省電力(APU内蔵6520G) = GPUスコア:2281 / 3Dmarkスコア:2647
http://3dmark.com/3dmv/3798509
A 1.4GHz/TC2.3デフォ ハイパフォ(6650M単) = GPU:4233 / 3Dmark:4452
http://3dmark.com/3dmv/3798447
B 1.4GHz/TC2.3デフォ CFX(6720G2) = GPU:4765 / 3Dmark:5102
http://3dmark.com/3dmv/3798312
※ CFX時のスコアとか、先の11.7と11.12&12.1のちょうど中間って感じですね
●CPUのOCでも変わるみたいすね、じゃあどんだけ変わるもんなの?っと
C 2.0GHz固定 CFX(6720G2) = GPU:5337 / 3Dmark:5661
http://3dmark.com/3dmv/3798566
D 2.3GHz固定 CFX(6720G2) = GPU:5292 / 3Dmark:5749
http://3dmark.com/3dmv/3798742
E 2.5GHz固定 CFX(6720G2) = GPU:5331 / 3Dmark:5857
http://3dmark.com/3dmv/3798599
※ 総合力の3Dmarkスコアは順当に上がるけど、GPUスコアだけ見るとなんか面白いことに。誤差のうちなのかな?
●逆にd-GPUをTriXXでOCしたら、どうなるの?っと
F 1.4GHz/TC2.3デフォ+6650M OC 700/1000MHz CFX = GPU:5647 / 3Dmark:5501
http://3dmark.com/3dmv/3798627
※ やはりGPUスコアが上がりますな、GPU重視型ソフトにはいいかも

601 :
●バランス型ゲームには実際こんな感じな組み合わせで挑むことが多いかな?
G 2.0GHz/TC2.6 OC+6650M OC 700/1000MHz CFX = GPU:6057 / 3Dmark:6248
http://3dmark.com/3dmv/3798668
H 2.4GHz/TC2.6 OC+6650M OC 700/1000MHz CFX = GPU:6108 / 3Dmark:6520
http://3dmark.com/3dmv/3798778
I 2.8GHz/TC3.0 OC+6650M OC 700/1000MHz CFX = GPU:6178 / 3Dmark:6714
http://3dmark.com/3dmv/3798715
※ GPU、3Dmarkともに6000台超えてきますね、これなら大概のゲーム動いちゃうのにも納得
●でも実際にはCFXが効かない物のほうがまだまだ多いよね、というわけで6650M単騎だとどうよ?
J 2.0GHz/TC2.6 OC+6650M OC 700/1000MHz単 = GPU:4811 / 3Dmark:5220
http://3dmark.com/3dmv/3798852
K 2.4GHz/TC2.6 OC+6650M OC 700/1000MHz単 = GPU:4810 / 3Dmark:5363
http://3dmark.com/3dmv/3798818
※ やはりCFX時に劣るけど、その分GPUのOCで補ってやるというのもアリかもです
●実用するには無理だろうけど、K53TAの秘めたる能力を解き放ってみたw
L 3.0GHz固定+6650M OC 750/1100MHz単 = GPU:5259 / 3Dmark:5909
http://3dmark.com/3dmv/3798472
M 3.0GHz固定+6650M OC 750/1100MHz CFX = GPU:6347 / 3Dmark:6829
http://3dmark.com/3dmv/3798369
※ 12.1正規版がリリースされたらまた記録更新に挑んでみようかな、7000超えられないかな♪
傍から見たらさぞかしバカらしいことだろうけどwまたちょっとK53TAのことがわかった気がするし、けっこう楽しめたっす
AMD団だか、デスクトップ真理教だかわからないけど、きっかけをくれた彼らに感謝mm

602 :
レビュー乙

603 :
はっきりいってどっちも同類に見えてウザいです。

604 :
このスレはともかくあんま他のスレに迷惑かけんなよ
ランクサイトがここの住人で溢れてる、恥ずかしい

605 :
>>600
>>601

綺麗にデータ取ってくれたね

606 :
隊士ごくろう

607 :
なんかハチロクが最強だと思ってそう、このスレの人達って・・・

608 :
最近イニD読んだの?

609 :
読んだんだろうな

610 :
3.0Gまできっちりまわせ

611 :
エンジン変えちゃったらハチロクじゃないよね

612 :
そして…ってこいw
サンキュー、オヤジw

613 :
お前ら正月のアニマ一挙放送見てたなw

614 :
>600-601
なにやってんだこのバカ
ヒマなのか

615 :
安物ノートのベンチが良いとそんなにまずいのか?
ハイエンドノート持ってるならそれこそK53TAなんて比較にならないレベルのスコアが出るだろ
何で気にしてるの

616 :
>>615
まずいに決まってるだろ!

617 :
ここで自慢してる分には何の問題もない
測定条件が違うランクスレにって
自分のベストスコア入れてくれなきゃやだやだって駄々をこねるのは恥ずかしいから止めとけ

618 :
ゲーミングノート()とか一番中途半端な存在だな
デスクトップに馬鹿にされ安ノートに負けそうになってふぁびょってる哀れな奴ら

619 :
向こうのスレの表だと6650M単体と6720G2のスコアがほぼ同じっぽいが
ドライバ更新でCFの効果が出るようになったってことじゃないのか?
あの表だとCFの効果は出ないって風にしか見えないけどそれもなんかなぁ
高スコア載せたくないならCFのデータ消したほうがまだいいと思うけど

620 :
なんだ、捏造捏造言ってた奴が話しすり替えてきてんのかw
頭悪すぎだなw

621 :
http://www.notebookcheck.net/Mobile-Graphics-Cards-Benchmark-List.844.0.html
CF関係なく全体的に↑より数値がかなり高いな
同時期に測定された他のレビュー記事でも↑の数値より高い
単純に↑のサイトの測定条件が違うんじゃね

622 :
>>617
お前、このスレ見れば分かると思うがベストスコアって6000台だぞ?
それをランキングに入れろなんて奴いたの?

623 :
自分のノート引っ張り出してきて俺のスコアはこれだったぜざまあみろってやったほうが
よっぽど有用だと思うんだけど

624 :
そもそもは
748 :[Fn]+[名無しさん]:2012/01/08(日) 11:33:11.88 ID:SfH+ebOF
>>747
どこの測定結果から持って来たか教えて
うちのK53TAじゃとてもそんな数値できんだけど
こんな小芝居から始まったお話なんだけどねw
他所でのことはもう放っておいたらいいんでない?

625 :
自分でベストスコアスレとか立てれば?
既存のスレで迷惑かけてまでやるなよ

626 :
おまえがなー

627 :
>>620
ランクサイトからじゃなく自分で見つけたとこから拾ってきて勝手に追加したのは事実らしいぞ
このスレで自分で出したスコア載せろといってる奴と大差ないよw

628 :
>>627
で、その拾ってきたスコアが正しかったことが裏付けられ
捏造したスコアでないことが証明されたんだけどなんか問題でも?

629 :
802.11aが欲しかったからIntel Centrino Advanced-N + WiMAX 6250入れてみたんだけど、K53TAのmini PCI-EにはUSB来てないのかWiMAXがデバイスマネージャーに出てこないわ
まぁ、主目的である802.11aでの通信はできてるから良いんだけど、ちょっと残念

630 :
>>628
>誰がいつどのような仕様で測ったか詳細まったくわからない海外の比較サイトのスコア
に自分で測ったスコアを追加するほうが無理があるぞ

631 :
>>600-601
お疲れ様でした
今度リカバリした後に、自分も何かしてみようかな
今はアンチウイルスソフトを色々試してる
最初のバスターは更新する気が起きなかった
ノートンは無難だけど価格的に他も試してみたくなる
スキャン速度や負荷は納得出来る優等生
現在カスペ使用中、圧縮ファイルは時間掛かるかな?
次はGDATA行こう
格安で買ったMcAfee1年版を最終的には使うかも知れないが
ルーター使ってはいるけど、ファイアウォール機能も見てる

632 :
だから自分達で測った実のあるスコア同士比較したほうが有用だろうといってるのに
そんなに安ノートに負けるのが怖いのか(笑)

633 :
だから自分でスレ立てろよ、ここまでアホ信者ばっかだと普通の人は引くわ

634 :
>>630
俺は問題点が「スコアの捏造」から「ランキングをいじるな」に話が変わってきてると言ったんだよ。
大丈夫か、お前?

635 :
>>633
現実から目を背けてるのはアンチの方だろ。
どっちがアホ信者だかw

636 :
ランクサイトにおかしいのがあるからあのスレ独自に調べて探してランク付けしてるんじゃないの?
ランキングサイトからの改変認めないならそのままランクサイトurl張って見ればいいだけの話

637 :
自作でも何でもPC買ったらベンチの結果はりつけてあーだこーだいうのが当たり前だと思うんだが
ゲーミングノート勢ともなると海外のスコア以外はご法度でしたか
ゲーミングノートとは恐ろしい世界だなあ

638 :
基本的に同じ条件で測定したスコアのランキングに
違う条件で測定したスコアを紛れ込ませれば捏造以外の何者でもないだろ、頭大丈夫かよ、こいつら

639 :
何のための表なんだ
CFのスコアを低いまま載せられると有用性どころか誤解を招くじゃないか・・・
実際にドライバ更新で上昇することが複数のベンチスコアで確認されたのに
さっきも言ったけど、この安ノートのスコアを低くしておきたいなら
CFの方を消しといたほうがまだいいんじゃ

640 :
>>631
無料のアンチウイルスソフトにもいろいろ、けっこう使えるのもありますよ
そんなんもちょっと試されてみては?

641 :
>>638
「基本的に同じ条件」と「違う条件」がそれぞれどういう条件なのか
きっちり説明してくれよ。
それによってこっちも対応するからさ。
捏造と言い切るからには出来るよな?

642 :
ベンチマークの話題は荒れる

643 :
miniPCI-EはBluetoothのと差し替えたい衝動はあるけど
このPCとの相性はどうなんだろうか?
法律問題は置いておいて、BIOSに認識されないって話も聞くし躊躇している

644 :
>>641
基本的に同じってのはレビューサイトに詳しく説明がある
基本は自サイトでの測定、一部は他サイトから補正してうんぬんと書いてある
違う条件ってのはドライバ最新にしたり、いらないソフト削除したり、新品状態から変わってるってこと
更にはメモリ追加したりSSDになったりとハードまで違う
ランクに追加された数値については追加した本人がどこから持ってきたか忘れたってくらいあやふやな数値

645 :
まあ少なくともこのK53TA単一機種スレで、K53TAで採ったベンチマーク結果を載せるのは何も問題はないな。
DualGraphics効かそうがオーバークロックしようが条件さえちゃんとあわせて書いてあればいい。

646 :
ドライバ最新にしたスコアはるの禁止だったかしらなかったー
厳しい世界だなあ

647 :
あれそれで終わり?
もっときちんと対応すんじゃないの?

648 :
ああ、ちょっと分かってきたわ
「捏造」と「改竄」を混同してる馬鹿がいるんだな
道理で話が噛み合わないわけだw

649 :
出荷時のドライバのバージョンなんてそれこそバラバラじゃん・・・

650 :
対応はそれで終わり?
もっときちんと対応してくれるんじゃないのw

651 :
もっとまともに反論してくれないとガッカリだな

652 :
ドライバ更新したスコアはNGって
ゲームするための参考となる表としてどうなの・・・

653 :
>>644
>基本的に同じってのはレビューサイトに詳しく説明がある
>基本は自サイトでの測定、一部は他サイトから補正してうんぬんと書いてある
きっちり説明してくれって言ってんのにこんなあやふやじゃ対応でねーよw
ほんとに同じ条件なのか疑念が募るばかりだわw

654 :
自分で読めよ、翻訳ぐらいWEB上でいくらでもできるし
ほんと残念すぐる反論ばっか、レベルが知れる

655 :
捏造君て日本語弱いんだね

656 :
このスレは俺以外はみんな信者かよw
まともな反論ないなら退散しますわ

657 :
>>654
要するにお前はスコアに信ぴょう性があったとしても元のランキングをいじるなって言いたいんだろ?
それは捏造じゃなく改竄というんだよ。
だったらそれはそれで分かる。
ただ、現実を反映してないランキングにどんな意味があるのかって話にはなるだろうがなw

658 :
つーかどこのランキングの話してんだよw
俺はただのK53TAユーザーだから話しがみえねえよw

659 :
ヨドバシって何で値段設定高くしてるんだろ?

660 :
この板でランキングとしてまとめが出るスレとなると、ゆめりあ、モンハンベンチスレくらいか

661 :
情弱がホイホイ買っていくからだろ

662 :
ID:chNyNRYv さん
必死すぎて怖いです…

663 :
サブモニタで常に温度とクロック確認したくてガジェットいろいろ試してみたけど、
良さそうなのは結構あるのに、入れてみるとOC表示に対応してなかったり、GPU認識しなかったりでなかなかいいのが無いなあ
ガジェットで確認してる人でこれいいよっての無い?

664 :
化石の数字比べるより今現在最適化した状態での数字を比べなさいっていう
当たり前のこといってるだけなんだけどね
おそろしい世界だわー

665 :
とにかく中途半端なんだなw
機種的にしゃーないが

666 :
ID:chNyNRYvをヲチするスレと聞いてとんできました

667 :
今の時代
wimaxあるから余裕で
外でネトゲ出来るんだよなあ
家でゲームする時代じゃない

668 :
家でゲームする時代じゃない(キリッ

669 :
無線取り替えたいけど違法なんだろ?

670 :
>>667
普通にキモいです・・・

671 :
きっと伐としたスレの雰囲気を変えるために…

672 :
これからは
公園やマックにpc持ちよってゲームする時代
真面目に
ゲームセンターがそういうスペースにシフトしていくかもしれん

673 :
>>669
電波部を改造するのは違法。ハードディスクを換えるのも厳密には違法。オーバークロックや電圧を変えるのは完全に違法。ノーマルが一番

674 :
外ってどこでゲームすんだよ?wPSPとか3DSなら分かるが

675 :
>>673
OCは違法じゃねえよ。保証取れるだけ。
無線はやっぱ違法だよなー。Bluetoothついてるのに変えたいのになぁ。
USBでもいいけどマウスとか買い直すのだるい。

676 :
>>675
違法ってもバレようないけどね

677 :
てかあとから思ったらHDDも違法じゃないし。だけどこれも保証取れる。
無線機は保証どころか完全に違法だろ。
普通に2.5インチHDDをメーカーが発売してるんだのにね。
無線機は電波がどうのこうのみたいな資格とってないといけないし
メーカーがその無線機とPCをチェックして害がなければ使ってよし的な
合格シールないと付けられないんじゃなかったけ?

678 :
なんだ「してるんだのにね」って。ミスったわー。ごめんなさいm(__)m

679 :
無線は、警察に自首してどういうことかを小1時間説明しない限り問題になることはない

680 :
そら、調べてきてやったぞ
総務省 電波利用ホームページ
http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/monitoring/summary/qa/giteki_mark/index.htm
改造というよりモジュール交換なんだろ?モジュールに技適マークが付いてりゃ問題ないみたいよ。

681 :
購入を検討しています。
この機種にUbuntuいれて使ってる方おられますか?
すんなりいけたかどうか教えていただけないでしょうか

682 :
Ubuntuいれてどーすんの

683 :
厳密に言うと無線LANの技適マークはモジュールに対して付与されている訳ではなく
アンテナコードまでを含めた無線機器として技適マーク取得してる
アンテナコードを本体に残してモジュールだけを交換すると無線機器の改造になる
購入する無線LANモジュールにアンテナコードまで含まれていて
筐体全バラシで液晶裏に通っているアンテナコードまで敷設し直すならば違法にはならない
でも普通無線LAN交換だとモジュール交換だけで済ますでしょう
警察にその情報どこで知った?と聞かれてK53TAwikiですと言われると教唆で捕まる
これが嫌なのでwikiには無線LAN関係の情報は載せてない訳です
まぁ何か犯罪でも犯してPC押収でもされない限りばれないでしょうけど

684 :
管轄が総務省だから外部電源つけて出力を500mWとかにしたとか
周波数いじって干渉させたとかしない限りまずないんだけどね
別に無線なんて今のままもしくはUSBでいいじゃないか、たいしてかわらん

685 :
>>682
仕事に使います

686 :
>>681
そういえば以前そんな個人ブログ見かけたな・・・
「Ubuntu K53TA」でggって2つ目に発見。Ubuntu導入についてもけっこう丁寧に書かれてますよ

687 :
>>686
ありがとうございます
見つかりました
問題なさそうなのでポチります

688 :
安売り情報以外どうでもいいんだよかス
さっさと情報出せや

689 :
>>683
あらら、改造になっちゃうのかw
いささか厳格すぎるように思えるけど、無線の性格を考えると法律が厳しいのはしょうがないね。
まあBluetoothつけたきゃUSBでやるのが無難かねぇ

690 :
>>672
http://jp.ttesports.com/products/product.aspx?g=video&s=22
これからはこのバッグにK53TA入れて公園に持って行ってe-SPORTSだな

691 :
毎日毎日引き篭って1日中スレ張り付いて長文で赤IDな奴キモ過ぎワロタ

692 :
このノートと同じ価格のツクモのデスクトップくそワロタww
CPU インテルR PentiumR
プロセッサー G620
メモリ/HDD 2GBメモリ / 500GB HDD
マザーボード MSI H61M-E33 (MicroATX)
グラフィック インテルR HD Graphics
OS WindowsR7 Home Premium SP1

693 :
このpcを16:10の外部ディスプレイに出力した場合
1 16:9が16:10に引き伸ばされる
2 16:9で黒枠になる
3 設定で16:10に正しく表示される
どれなのでしょうか?
持ってて試せる方はお願いします。
インテルのオンボ、ノートpcは解像度が16:9だけで
上記1の表示が崩れる為、買い換えるか悩んでいます

694 :
所で自分のK53TAにはエルピーダのメモリが載ってたんだけど、これデフォ?
こんな高級品じゃなくていいからADATAあたりにしてHDDをWD以外にしてほしかったわ

695 :
解像度がモニタ側に最適化されて表示されるだけで黒枠なんて出ない

696 :
>>694
ADATAやHynixなんかものってた

697 :
>>693
1920*1200で表示すればいいじゃん。クローン表示にする訳じゃないんだろ?
てかいくら糞インテルでも今時表示がストレッチされるとかネタだろw?

698 :
>>694
WDの方がHGSTより速いのになんで?
静かだし
対策すれば問題ないだろ

699 :
さむそん以外ならどこでもいいと思う・・

700 :
今日から仲間になりました。
よろしく〜
そしてリカバリディスク作成開始

701 :
       ; '     ;
        \,,(' ⌒`;;)
        (;; (´・:;⌒)/
   _   ∩(;. (´⌒` ,;) ) ’
 ( ゚∀゚((´:,(’ ,; ;'),`
 ( ⊃彡 .( / ̄ ̄ ̄/__
     \/___/

702 :
>>698
3.5インチがすぐ壊れるから変な先入観が抜けない

703 :
>>697
pc側で解像度1920×1200が選べないのでネタじゃないです。

704 :
それって縦横比じゃなく、ビデオチップの解像度(最大)の問題じゃないの?
外部ディスプレイで1920x1080は俺が使ってるから問題ないけど
1920x1200は分からんなあ

705 :
勘違いしてたかも
すまん、忘れて

706 :
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 100V!100V!
 ⊂彡
       ; '     ;
        \,,(' ⌒`;;)
        (;; (´・:;⌒)/
   _   ∩(;. (´⌒` ,;) ) ’
 ( ゚∀゚((´:,(’ ,; ;'),`
 ( ⊃彡 .( / ̄ ̄ ̄/__
     \/___/

707 :
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   <OC3GHz                                  >
  |  (゚)=(゚) |   <                                            >
  |  ●_●  |   <                                            >
 /        ヽ  <                                            >
 | 〃 ------ ヾ | <                                            >
 \__二__ノ   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
       ; '     ;
        \,,(' ⌒`;;)
        (;; (´・:;⌒)/
   _   ∩(;. (´⌒` ,;) ) ’
 ( ゚∀゚((´:,(’ ,; ;'),`
 ( ⊃彡 .( / ̄ ̄ ̄/__
     \/___/

708 :
>>383だけど、メモリを変えてリカバリディスクを入れ、さあこれで!
と思ったらリカバリ→Windows Setup(EMSEnabled)を選択してエンター→Starting windows(フリーズ)
どういうことなの\(^o^)/ちょっと前までリカバリ途中でブルスクになる可愛い子だったじゃない\(^o^)/
せめて言語選択まで行ってよ\(^o^)/
リカバリディスクを焼き直してくるお!
いざとなれば脳筋サポセンぶっぱあるで・・・

709 :
>>703-704
外部ディスプレイ1920x1200とマルチモニタで使ってます
公式は1080までだけど、普通に解像度1200選べました

710 :
USBマウスを右側に接続して使ってるんだけど、
スタンバイ状態から、マウスのボタンのどれかを押すと復帰してたのですが
左のUSB端子に接続したらマウスのボタンでは復帰できない
何となく疑問に思ったんですが、理由解る方居ます?

711 :
>>710
デバイスマネージャから該当のマウス選んで
電源の管理から設定変えればいいじゃん

712 :
>>711
早速の回答有難う御座います
こんな設定があるとは知らなかったです
恥ずかしすぎる質問で申し訳ありません

713 :
連投すみません
マウスボタンでのスタンバイ復帰についてですが、
やはりデバイスマネージャの電源の管理で
スタンバイの解除をできるようにするにチェック入れても
左のUSB端子に接続すると復帰できませんでした。
再起動や、ドライバ入れ直しなど色々と試してるのですが、まだ解決策が見つけられません
親切な方、もう一度だけヒントを・・・

714 :
だから教えて君には安易に答えんなって言っただろ

715 :
usb電源落ちてるんじゃね
asusツール全部捨てろ
       ; '     ;
        \,,(' ⌒`;;)
        (;; (´・:;⌒)/
   _   ∩(;. (´⌒` ,;) ) ’
 ( ゚∀゚((´:,(’ ,; ;'),`
 ( ⊃彡 .( / ̄ ̄ ̄/__
     \/___/

716 :
>>713
http://list.chiebukuro.yahoo.co.jp/dir/list/d2078297424/

717 :
そして次におまえさんは
「サスペンドできないんだけどヒント教えて」
と言う

718 :
昔の2ちゃんはもっと伐としたもんだった…

719 :

720 :
伐とする必要はないと思うけど、質問掲示板と勘違いしてる人が増えたね
>>713の理由は知ってるが教えない

721 :
じゃあいちいち教えないなんて書き込むなよw
性格悪い奴だなぁ

722 :
ググれば一瞬で解決するのになぜ質問するかが不思議

723 :
右と左で挙動が違うということについての疑問だったのですが、
安易に質問してしまい、無駄レスして申し訳ありませんでした。
もうこの件については終了ということでお願い致します。

724 :
知恵遅れでやれ

725 :
>>724
よハゲ

726 :
このスレとwikiのおかげでメモリ蓋折らずに交換できた ありがとう

727 :
>>694
この週末に購入したやつはHGSTのこれだった
ttp://kakaku.com/item/K0000156532/

728 :
A-DATAと言えば、まだノーブランド時代にドスパラでDDR2-800 2Gx2が3400円くらいで売ってたので試しに買ったのだが
ドスパラ店員が「ここは聞いた事が無いのでやめた方がいいですね!」と言っていた
事実、取り付けたら1枚動作しなかった
そんな聞いた事が無いメーカーさんも、今ではドスパラ御用達メーカーw

729 :
買い時悩む

730 :
待てるなら待て

731 :
メモリの蓋の爪さ
あれ慎重にやると逆に折れやすくなるパターンだろ
何も考えず端からバキバキいった方が折れにくい

732 :
フタの開け閉めで壊れたパソコンをガムテープで補強したら電源勝手に落ちる症状直った
MSIはヒンジすぐ壊れたからこれも心配だわ

733 :
>待てるなら待て
本当? なんか、段々と取扱いショップが減ってきてるような…
結局、正月も相場下がんなかったしなぁ。

734 :
>>733
週末まで待てって事だろうか

735 :
待つだけ待って買えなくなる未来しか見えん
買い時なんて買える金がある時が買い時に決まってんだろ
使った金なんて稼げばいい

736 :
TriXXを導入してみたのですが、有効になりません
いまccc11.12ですが、どのバージョンが推奨なんでしょ?

737 :
いつも夜中回線か無線が不安定で朝起きたら無線機能がオフに勝手になってるんだがどこいじればいいのだ?

738 :
>>733
あと半年ちょい待てれば同じ値段でずっと高性能のtrinity搭載ノートPCが買えるよ
PCは待てば待つほど良い買い物が出来る、おそらく死ぬ直前まで待てば一番いいのが買えるよ
まあその前に来月くらいにこれのマイナーチェンジ機が出るだろうけど

739 :
新型発売直後は高い
だんだんこなれて終売直前は安い
以後ループ、それだけのこと

740 :
それはこの機種を含めて格安PCには当てはまらない
8月発売直後から量販店44800円、今も44800円、最安は11月頃の37800円

741 :
安ノートくらい2年位で買い換えろよ・・・

742 :
古くなったやつは親戚とか親に譲ってやる

743 :
>>736
CCC11.12は試してないんでわからないけど、ASUS版や増刊号含めて11.11シリーズではすべてOKなはず
12.1Preでも大丈夫だったけかな?すぐに戻しちゃったから試したか記憶おぼろげ
11.9と11.10ではうまく作動しなかった
>>737
WIKIにもあるBIOSからレストアデフォルト法で直らないかな?

744 :
パフォーマンスはやや悪いが
自己欲求満足度がいいのは常に最新のモデルに買い換えていく方法
できるだけ綺麗に使って早いうちに美品状態で売り最新のものを買う
1年未満なら購入価格の半分くらいでは売れるだろう

745 :
>>743
ありがと

746 :
>>743
ありがとう
夜に試してみます
ダメだったらASUS版に戻してみます
ノート用の冷却台買って来ないとな…

747 :
安ノートを2年で買い換えるのが一番いいよ
だから俺は長期保証は絶対入らない
スマホも2年で買い換える予定だし

748 :
俺もPCは鮮度が大事って思ってる

749 :
OCじゃなくて低負荷で省エネ運用!
みたいなやつはいないのか
USB3.0目当てで買ったおれにはありあまる性能なんだよな

750 :
USB3.0に何を繋げる目的で買ったんだ、話はそれからだ

751 :
>>750
今のところ外付けHDD用でしかないだろ

752 :
>>750
外付けと将来的にあったほうがいいかなって

753 :
外付けHDDなら実測値はeSTATのほうが速いんだけどな
USB3.0の潜在能力を生かしきれてない

754 :
>>749
結果的に2台買ったんで、一台はSSDとゲーム積んでOCも上等仕様に、
もう一台はクロックそのまま低電圧、BDと地デジチューナーつけて省エネ録再ネット機として運用中
どっちに振っても良い感じ

755 :
>>749
低負荷、省エネ、高性能のノートなら黙ってさんでーな気が…

756 :
>>676
トランシーバーはがんがん捕まってる。あれは一般(無線愛好者)からの通報がすごいからだろうと思う。彼らは何かとんでもなく必死だw
無線系は技適マークさえついてる製品なら合法だよ。
製品とセットで認可ってのは事実だが、交換不可なんてことになったら、USB無線LAN子機なんてどうなるってことになる。

757 :
>>756
USB無線LAN子機はあの中にアンテナ含めて内蔵してあるからOKなんじゃないか?
別方向ではWillcomのW-SIMがジャケット側に技適認定要らないって話もあるな(W-SIM内でPHS通信に必要なものが完結している)

758 :
>>687
> 問題なさそうなのでポチります
まさか、Ubuntuのネタがでるとは思わんかったのでスルーしちゃったよ。
俺もLinuxで常用してるけど、問題は「ある」よ。
今のところ、11.04とMint12でしか試していないんだけど、タッチパッドがちょっとね。マルチジェスチャーに対応できない(俺が)。
ユーティリティは確か、9.04くらいの時にある程度整備されたはずなんだけど、この機種では動かないもよう。
なので、昔ながらのタッチパッドの右側をなぞってスクロールなんてこともできない。
もちろん、俺にやる気がないだけで、やる気のある奴はやり方を見つけるなり、バイナリ作っちゃってると思うが、もともとトラックボール使いな俺にはあんまし関係ないんだよね。

759 :
>>738
trinityとか生まれる前から爆死が約束されてるんだが。
bullの流れを汲んでる時点で問題外だわ。

760 :
Bullちゃんがアレだから最悪Llanoより劣る可能性もあるんだよな
出てみてのお楽しみだろうが

761 :
OCで80度とかだと、ヒートシンクとの隙間が1mmも空いてない
4番ネジ横のコンデンサ2個が先に死にそうだね
まぁずっと負荷かけるわけじゃないから大丈夫なんだろうけど
>>749
過疎だけど…
つ ノートPCのCPUクロックダウンでバッテリー長持ち
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1126952103/l50

762 :
>>755
消費電力では負けてないだろ

763 :
もう単独スレ必要ないのかも…役目を終えた

764 :
アホか、ここの住人にところかまわずあちこちでレスされたらたまらんわ
隔離スレなんだからしっかり保持しとけ

765 :
>>763
そうかい? たしかに古参組にはもう目新しいネタ乏しいし、もう見る必要もないだろうけど
いまだに購入悩んでたり不調に弱ってる人らもいるんだから、現行であるうちはまだまだ需要はあるでそ
仮にこれの後継機が出たとしてもマイナーチェンジっぽいから情報共有もできるんじゃないかと思うし
それより、今もしK53系総合と一緒になったとしても、物自体まるで違うから話が混乱するだろうし
>>764言うようにインテル贔屓な人らと宗教戦争はじまったり、荒れる元になるだけだろうからやめたほうがいい
とりあえず今なお10日で1スレペース続いてるんだし、もっと過疎ってから残った人らで考えたら良いんじゃ?

766 :
最近荒れてたからそう思ったんだ…忘れて下さい

767 :
ところで
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110105_418041.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20120110_503275.html
ここらでぼちぼち海外版新型の詳細わかるんじゃないかと思ったんだが・・・
ここまでAシリーズの話題ナシw

768 :
や、上段のURLは去年の話だた。下段が今年の

769 :
今年はZENBOOKやらATOM機やらIvyBridge機みたいだからなぁ

770 :
>>735
カッコイイな!
惚れた。
仕事探さないと、、、

771 :
このノートのCPUってシングルスレッド的にはどうなんですか?
OC性能やGPU性能は出尽くした感があるんで、そのまんまの性能が知りたいです
Turion64X2なノートPCがそろそろ限界なので…買い換えようかと…

772 :
i5買えばいいだろ意味分からん

773 :
>>771
>>344>>333、またはWiki動作報告参照

774 :
>>758
ノートとはいえ、マウス使用派なのでタッチパッドの問題だけならよかったです。
教えてくださってありがとうとざいます。

775 :
ocする時電圧が高すぎるとどのような不具合が考えられますか?

776 :
熱でパソコンが死にます

777 :
電気喰う、マザボのコンデンサの寿命が短くなる、ACアダプタのコンデンサはもっと早くくかも

778 :
家格混む相場値上がりしちょるw

779 :
ステマ乙

780 :
>>775
       ; '     ;
        \,,(' ⌒`;;)
        (;; (´・:;⌒)/
   _   ∩(;. (´⌒` ,;) ) ’
 ( ゚∀゚((´:,(’ ,; ;'),`
 ( ⊃彡 .( / ̄ ̄ ̄/__
     \/___/
こうかはばつぐんだ!!

781 :
知ってるか?最近のテレビは主電源切らないでも待機電力年間1円もかからないんだぞw
さっき嫁におしえてもらったw

782 :
>>781
でも、原発は必要って偉い人が言ってた

783 :
>>781
大きく電力を食うメイン基板への電力供給を遮断して
赤外線リモコンやらの受信用のサブ基板が載ってるからな
最近のはキャパシタに蓄電しておいて消費電力が0Wだと詐称する製品もあるらしい

784 :
>>780
おや、K53taのようすが…

785 :
>>767
ブルドーザーで整地されちまったか・・・

786 :
おめでとう!K53taは ジャンクひんに しんかした!

787 :12/01/11
>>775
ただ、このノートのOCの場合、TC2.3GHz時にデフォルトであてがわれている電圧よりは盛りたくても盛れないので
そうとう無茶苦茶な設定で、常時高クロック高負荷みたいな酷使続けないかぎり、そんなに心配いらないようにも思うけどね
ちゃんとセオリーどおりの設定手順やテスト重ねて、日頃から温度とか気使いながら使うぶんには、悪影響少ないんじゃないかと
むしろ逆に、いきおい電圧削りすぎて動作不安定になるケースのほうがありえそう
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
SONY VAIO S[SA/SB/SE] part11
スタバでドヤ顔でノートPC弄る奴
SSD・ゼロスピ化・ストライピング 8台目
【SONY】 VAIOノート総合スレッド part13