1read 100read
2011年10月1期オカルト【薬草・ハーブ】魔法使いの植物栽培【呪術・魔術】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【薬草・ハーブ】魔法使いの植物栽培【呪術・魔術】
- 1 :11/02/20 〜 最終レス :11/11/27
- 魔法に使う植物全般のスレッドです。
ハーブや薬草・毒草、呪術・魔術・加持祈祷に使用される植物から
※食用、飲用、身体に塗布する場合は自己責任です。
伝説や言い伝え等は科学的に検証されたもの意外は信用しないほうが件名です。
※草、違法けし(アヘンけし)、マジックマッシュルームは法律で栽培・所持が禁止されています。
栽培方法、精製方法については書き込みを自粛してください。
※多くの毒草は法律で栽培は禁止されてはいませんが、毒の抽出方法、精製方法を詳しく書くと実用する人が参考にします、
栽培者の良識ある判断で「ぼかし」て書き込んでください。
それでは魔女、魔法使いの諸氏たちよ語りたまえ。
- 2 :
- 良スレ
- 3 :
- 画像のアップローダーを園芸板のロダに居候しましたので使ってください。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/bbs.cgi?mode=frame&cno=1281
画像うpの仕方
1 デジカメの画像をパソコンにコピーする
2 上のロダをクリックし右上の〔画像投稿〕をクリック
3 新規投稿画面になったら題名、コメントを書き〔画像〕の参照をクリック
4 投稿したい画像を選択
5 投稿すると小窓に画像が出るので画像をクリック
6 別ウインドウが開くのでそのURLをコピー
7 URLを投稿文に貼り付け
- 4 :
- これは良スレ〜!
植物だけでなく精油とかもいいよね!
- 5 :
- ___ ∧w∧ ∬ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@′ ( ゚Д゚)⊃旦 < ニラ茶飲めやフォルァ!
U U ̄ ̄ U \__________
- 6 :
- 良スレアゲ!
朝鮮朝顔の種はせん妄状態を簡単に引き起こす。しかもその辺の庭に生えてる。
効果が長時間なので付添人が必要。喉の乾きなどの身体的ダメージもきつめ。ダチュラとも呼ばれる。
- 7 :
- ダチュラ近所にあるけど、夏場花が臭くてかなわん。
- 8 :
- せん妄状態とは、妄想が現実に打ち勝ってしまう状態、かな。壁に向かって友達とブツブツ話し続けたり。自分の願望を声に出して話し続けたりとか。
- 9 :
- 朝鮮でも朝顔でもないのに朝鮮朝顔とか名前が付いて、
しかも毒草だとかマジキチだな
キチガイナスビでいいのに
エンゼルトランペットは明確に別種になったらしいな
- 10 :
- まんだらげっすね!
- 11 :
- マンドレーク・オータムナリスの種を蒔いてみるか。
- 12 :
- 昔から効能とかをどうやって調べたんだろうね
- 13 :
- 南米ってアワヤスカを体験した猛者はおらんのか。
- 14 :
- 霊的感覚に秀でた人なら植物の気質に対応した使い方ができるはずだけど
- 15 :
- ジキタリスってお呪いか何かで使うよね。
- 16 :
- ハーブティーについて教えてよ
- 17 :
- キャベツうめぇ
- 18 :
- ローズマリー侮るべからず。
認知症の進行を一年遅らせた。ガチで。
- 19 :
- ローズマリー風呂、体が温まります。
- 20 :
- 不眠症はシナモンの葉っぱ乾燥させてもんで袋に。3秒で眠くなる。育てて!
- 21 :
- 面白そうなスレだからあげとくね〜。
- 22 :
- マンドラゴラ育ててみたい
- 23 :
- ローズマリーとかセージ他のお茶を昨日頭につけてトリートメントしたら、
今日髪がつるつるだよー。
- 24 :
- にがよもぎの種いつ蒔こうかな(´・ω・`)
- 25 :
- DMT クサヨシ
- 26 :
- なんという健康スレ
しかしためになる
- 27 :
- >>23
石けんシャンプーの後ならラズベリー酢かリンゴ酢にローズマリーを
漬け込んだリンス液をお猪口1杯くらい洗面器に溶いたものがオススメ
髪がふわふわに柔らかくなるし髪色がだんだんと自然な茶色になってくる
- 28 :
- 良スレアゲ
- 29 :
- 良スレ
- 30 :
- アヤワスカは今一番飲んでみたい植物汁だな。
ぼくはアートのアキラって人の本で読んだ。
- 31 :
- わー良スレ期待。
庭に自生してるミントとかドクダミとかでお茶作ったりするよ。
それと、ときどき地面に生えてるワカメみたいな謎植物、イシクラゲって言うんだけど
あれは窒素固定菌でできてるので、不食人間になりたい人は食べてみると良いかもね。
- 32 :
- >>18 KWSK!!
- 33 :
- とりあえず家にあってまだ出てないもの
ラベンダー
キャットニップ
ニガヨモギ
セントジョーンズワート
ベリー系も一杯あるけど、ちょっと違う気がするw
- 34 :
- 最近病み上がりにハーブに助けられてその効能に関心を持ってる。
>>31
イシクラゲはクセがなくておいしいよ。
茹でて酢の物にしたりサラダに混ぜてる。
- 35 :
- >32
午後五時頃と九時頃になると(多分血圧の関係)「仕事にいく」だの
「○○(父の弟)が××(父の兄貴)にされる」だの色々おかしな言動を
するようになった上に度々「あたまがボーッとする」としきりに言う父に、
母が緑茶とローズマリーのブレンドに砂糖をぶち込んだものを
飲ませた(自分の偏頭痛に効いたからって)ところ、奇妙な言動は
かなり治まった。
(言っとくけど父はとっくに定年越えで、父の弟も既に死んでる)
飲ませるのを忘れるとまた症状が出る。な、もんだから毎日
ローズマリー茶を飲ませた。夏はシロップにしてジュースに混入して
せっせと飲ませた。
まるっきり健常者にもどったわけではなくてぼんやりはしてたけど
会話はできたし病院に連れ出す事もできたよ。
ただ、残念ながら父の認知症のタイプまではわからないんで参考には
ならないかもしれない。スマン。
- 36 :
- >>15
古来より、ジキタリスは毒薬として使われてたけど、
最近では精製して微量のジキタリスを、心臓病の薬として
使ってるお
- 37 :
- >>36
匙加減って凄いね。先人に感謝。猛毒なダチュラもトリカブト(附子)も
麻黄も現代では有用な薬だし。西洋で植物を使った薬学が東洋医学の
漢方やアーユルヴェーダほど発達しなかったのはやっぱり魔女狩りが
横行したからかな?もしそうならもったいないよね
- 38 :
- アヤワスカ、ペルーで飲んだよ。
上も下も凄い出たよ〜
おかげでめちゃくちゃデトックスなった。
ちなみにアヤワスカだけじゃだめなんだよね。
シャーマンに歌ってもらわないと。
- 39 :
- 食べたり飲んだり系じゃないけど、西日本では榊の変わりに神前に供えたりする、
関東ではあんまりない小賀玉木が庭にある。信心深いじいちゃんが昔九州で苗を買って来た。
これのせいか数度、アゲハとかの繁殖期、どう見ても関東にいない筈の蝶が来た事がある…
今ちょうど花の時期で、白地にほんのり紅のさした花が咲いてる。
- 40 :
- >>35さん、 >>32だけど、ありがとうございます。
なるほど、ローズマリーは血行を良くするって効果があったように思うので
脳の血管にそういう作用が効いたのではないでしょうか?
ともあれ、よかったね♪
- 41 :
- さっそくローズマリー、庭に植えてみよ。
今まであんまり好きじゃなかったけど
お風呂に入れてみるかな。
家の周囲に植えとくとゴキ除けにもなるって聞いたし。
- 42 :
- >>41
場所に余裕があるなら、ローズマリーは地植えがオススメ
年間を通して青々してるし、暖かい地域なら真冬でも花が咲いてる
甘い匂いに誘われて、時々ニホンミツバチが巣を作る事もあるよ
うちでは各所で地雷扱いされてるミントがローズマリーにおされがちw
何度か鉢植えもした事があるけど、とても水の管理が難しかった
寒さにも弱いので、雪が積もる地域なら向かないらしいけどね
- 43 :
- ダチュラはどうだろう
猛毒だけどちゃんと使えば大丈夫なもんなのか?
- 44 :
- >>42
ありがと。
フェンス沿いに数株植えてみようかと思ってる。
垂れるタイプでお花が濃い目の紫がイイな〜。
鉢植えは水遣りなどの管理がメンドイので、うちは基本庭植え。
近所にも地植えで大株のローズマリーがちょこちょこ見かけられる。
ラベンダー、花は大好きなんだけど
あの香りがイマイチ苦手。
気持ちが落ち着くハーブとして有名だけど、自分にはダメみたい。
ストエカスが特に好き。
匂いを嗅がないで、眺めるだけにしてる。
- 45 :
- 健康スレアゲ。
- 46 :
- 魔女が使う薬草といったらマンドラゴラ
- 47 :
- 魔女…ヒヨスとかもそうかな。
- 48 :
- ベラドンナとかどうでしょう
ところで今年やっとクリスマスローズが咲き始めたんだけど
調べてみたらキンポウゲ科だから、これも毒性あるのかな?
ぜんぜん知らなかった…
- 49 :
- >>48
毒草だね。経口摂取で下痢や嘔吐をするっぽい。
このスレ的には講談社+α文庫の「毒草の誘惑」とか一読するといいかも。
- 50 :
- マンドラゴラ引っこ抜く時耳栓すればいいんじゃね
- 51 :
- >>50
犬に紐で繋いで引き抜かせるんですよ。
現代なら動物愛護団体が魔女狩りをしますね。
- 52 :
- 現代なら専用ロボット作って引き抜かせれば
- 53 :
- 普通に900m位の紐で遠くから引けば…
- 54 :
- 戦車でひく
- 55 :
- ホワイトセージは場の浄化に使うよね
一般的にはパワーストーンの浄化に使うけど
- 56 :
- アテンション!!
セントジョーンズワートは、妊婦にはダメ!
って何かで読んだ。
- 57 :
- >>56
SJWは、けっこう禁忌事項が多いですよ。
それだけよく効くってことでしょうけどね。
- 58 :
- >>57
薬を代謝する酵素をパワーアップしちゃうのよ。
だから昔は毒消しなんかとして重宝したんだろうけど、今は飲み合わせを考えないと薬が効かなくなります。
- 59 :
- >>49
うっそ毒草?
うちにクリスマスローズがいっぱいあったからちょっとだけ食べてみようかな
- 60 :
- >>59
や〜め〜れ〜。
結構強い毒だから、下手すると地元紙三面記事になるぞ〜!
- 61 :
- >>60
庭に葉っぱ一枚取りに行く前にここ見ててよかったorz
「鑑賞用の植物食べた男性死亡」とかなったら洒落にならんw
- 62 :
- アヤワスカはやばい
シャーマンの歌がないと巧くいかないけどね
- 63 :
- >>62
マジで!?詳しく!
- 64 :
- >>62
私歌うから教えたまえ
- 65 :
- 結構家のまわりって毒草多いよね。
ハーブじゃないけど、その木の枝をバーベキューの串の代わりに使ったら
死亡しちゃった、とかさ。
ジギタリスに毒があるのって普通に有名だと思ってたけど
園芸店の店員が知らなかったのにこっちが驚いた。
- 66 :
- >>65
夾竹桃は結構道路端なんかに植わってるよね。
ジギタリスはガーデニングブームでイギリス風の庭園が流行ってから再認識されたから、
毒草だってイメージを持ってない人が取り扱ってることは多いかも。
雑草のイヌホウズキやヨウシュヤマゴボウなんかも毒草なのに結構放置されてるな〜
- 67 :
- エンゼルストランペットが大好きなんだけど巨大化するし
近所の子供がもいだりしたら大変だから植えられない…
ところでうちにドクダミはえてるんだが何かにならんかの?
煎じて飲むくらいしか思いつかん
- 68 :
- 合法ハーブを通販で購入するのはヤ、詐欺業者も多く絶対と言っていいど、混ぜ物が入っているのでききめもうすい。
特に値段が安いからと言ってとびつくのは、止めたほうがいいよ。
- 69 :
- どくだみは主にデトックスの効果あり。
臭いはちょっとアレだけど、乾燥品を軽く煮出すだけなら
味はウーロン茶の薄い奴とにたようなもん。
- 70 :
- ドクダミとかその辺に腐るほど生えてないか?あれ使えるのかね
- 71 :
- >>69
ほうほうありがとう
昔から飲めるとは聞いてたが効能までは知らなかったよ
たくさん集まるようなら干してみる
>>70
まじないには使えないだろうけどね
- 72 :
- >>71
生葉を湿疹やかぶれにこすりつけたりお風呂に入れると効くみたい
生葉に成分が含まれるのでLや化粧水にする人もいる
知人が春先の柔らかい葉を天ぷらにするとおいしいと言っていた
開花期の地上部を乾燥させた物を漢方では十薬と言って利尿作用や
動脈硬化に処方されるみたいだから家庭で乾燥葉にする時も
開花期採取がいいのかな
- 73 :
- その辺の草でもいろいろ使えるんだな
参考になった
で、魔女たちは植物でどんなもの作るんだろ
- 74 :
- そう言えば小さい頃、祖母がドクダミ茶やクコ酒など
庭に生えてるものを利用していろいろ作ってたな。
山菜取りもよく一緒に連れてってもらった。
自分は山や野原で、祖母のそばで遊んでただけだけど。
もっといろいろ効能とか、見分け方とか教えといてもらえば良かった。
- 75 :
- アンゼリカ・クスクス・ラベンダー・パッションフラワー・セージ・ニガヨモギ・ダイアミ・パチュリー・バイオレット
魔女が使う薬草ってことで軽く調べたらこれだけあったw
- 76 :
- ヒョウソになりかかったとき、ドクダミで治したことがある。
葉を揉んだやつを患部に乗せて湿布してたら2、3日で落ち着いた。
お茶として飲む場合は、蓮茶を少し混ぜるとおいしい。
- 77 :
- 5ミリほどのおできが足の裏に出来た時の事。
ドクダミの出がらしに足を浸すのを一ヶ月やってたら治った事がある。
- 78 :
- Scot Cunninghamさんの本に使うハーブのことが詳しく書いてるよ。
- 79 :
- マンドラゴラ「ぎゃあああああああああっ」
- 80 :
- ホワイトセージが筆頭だと思うんだが
- 81 :
- パワーストーンの浄化とか部屋で焚くとかしか知らない
どうしたらいいの?
- 82 :
- >>81
とりあえず異性とキスするときに粉にしておいて、舌の裏に含んでおけば相手がエロくなるってさ
- 83 :
- >>82
なにそれ。異性じゃないとダメなの(棒読み
- 84 :
- えー、同性エロくしてどうするの(棒
- 85 :
- エロ系なら合法ドラッグでいーじゃねーか…いらんわ
実用的なのはやっぱりおばあちゃんの知恵袋的な民間療法の使い方しかないのかな
精神力強化とかオカルトなのがあったら試してみたいw
- 86 :
- >>78
スコット・カニンガムのハーブの本て洋書?ちょっと敷居が高いな
マジカルフードだけでも読んでみようかな
- 87 :
- >>86おもしろそうだね。その本は"Cunningham's Encyclopedia of Wicca in the Kitchen"
っていう本を翻訳したものらしい。
原本の方をなか身検索したんだけど、Food Magicについて書かれているので
良さそう❤
- 88 :
- 過疎?
- 89 :
- 小さいころは葉っぱとか花を潰していろいろ混ぜて色水を製作していた
ハーブとか聞くとわくわくする
わたしのかんがえたさいきょうのブレンドとかやりたくなるな
- 90 :
- そろそろ桜の時期だな。花もハーブ的な使い方できそうな気もするんだが…
- 91 :
- さくら紅茶とか桜ワイン、桜の花の塩漬や桜餅しか知らないけど
桜ってそれだけでなんかめでたいから
そういう「いい気」を取り込むみたいなのが大事かもしれないね
まぁ木の下に死体が埋まっててもご愛敬ってことで
- 92 :
- 免疫力をあげる本に、ラベンダーの香りをかぐと、
NK細胞がパワーアップするって載ってたよ。
消化不良とかうつ気味のとき、ハーブティーが効いたよ。
カモミールとか、セージ、ミントだね、やっぱ香りだね。
- 93 :
- コーヒーって何か魔術的な効果は無いの?
- 94 :
- >>93アロマセラピー魔術の本によると、意識に働きかけたり、こう着状態を
打破する効果があるらしい。
二通りの道があってどっちに行けば良いかわからない時にコーヒーの香りが
助けてくれるらしい。
- 95 :
- むかしアラブのえらいお坊さんが♪
- 96 :
- 恋を忘れたwwwwwwwあわれな男にwwwwwwwww
- 97 :
- 4月8日にナズナを行灯(というか照明)の下に吊るすと虫除けの呪いになる。
理由は知らない。
- 98 :
- >>97
そのナズナはそのあとどうするの?
一年吊しっぱなし?
使い終ったらそのまま捨てていいの?
- 99 :
- 唐辛子はどうなの
最近、辛いのが好きでさ
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
-