1read 100read
2011年10月1期オカルト原爆にまつわる怖い話35 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

原爆にまつわる怖い話35


1 :11/07/20 〜 最終レス :11/11/25
前スレ
原爆にまつわる怖い話34
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1297164813/
前々スレ
原爆にまつわる怖い話33
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1281811745/

2 :
関連サイト
ビッグ・アップル
ttp://www.mctv.ne.jp/~bigapple/
  ページトップ:白骨の山   全身ボロボロ少女(大村病院)
   Victim0  :こっち見んな
   Victim1  :耳から肩ケロイド
   Victim2  :立膝両手上げ
   Victim3  :顔面〜大腿部前面火傷の男性
   Victim4  :顔面と腕火傷ひび割れ
   Victim5  :gisei34.gifと同じ(腹巻以外全部熱傷)
   Victim6  :背中焦げてひび割れの女性
   Victim7  :畳少女
   Victim8  :鼻損失
   Victim9  :顔面損傷下顎部損失で舌出し
   Victim10 :治療中の頭部火傷から膿
   Victim11 :背中〜後頭部火傷うつぶせ
   Victim12 :西練兵場の兵士死体
   Victim13 :顔面火傷の動員女子学徒・両手上げ
   Victim14 :口元から首筋までケロイド
   Victim15 :背中全面火傷の少年(カラー)

3 :
広島平和祈念資料館
ttp://www.pcf.city.hiroshima.jp/
平和博物館
ttp://www.peace-museum.org/
原爆模擬弾パンプキン
こんなものが50発も練習として落とされたらしい
ttp://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/kusyu-mogi.htm
手記等
ttp://www.catv296.ne.jp/~cactus/top.htm
ttp://www.chugoku-np.co.jp/abom/99abom/kiroku/
ttp://www.coara.or.jp/~ryoji/abomb/abombindex.html
ttp://www.urban.ne.jp/home/kibochan/miyakou/cg.htm
ttp://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/vit_ex/vit_ex3.html
ttp://www.nvccom.co.jp/abomb/

4 :
以下>>3テンプレ改正案
広島平和祈念資料館
ttp://www.pcf.city.hiroshima.jp/
バーチャル・ミュージアム
ttp://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/
平和データベース
ttp://www.pcf.city.hiroshima.jp/database/
企業・学校HP内の記録などのページ
ttp://www.chugoku-np.co.jp/abom/99abom/kiroku/
ttp://www.urban.ne.jp/home/kibochan/miyakou/cg.htm
平和博物館
ttp://www.peace-museum.org/
広島原爆写真館
ttp://www.aeras.jp/abomb/
個人の手記など
ttp://www.catv296.ne.jp/~cactus/top.htm
ttp://www.coara.or.jp/~ryoji/abomb/abombindex.html
原爆模擬弾パンプキン
原爆投下の練習として日本各地に50発も落とされたらしい
ttp://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/kusyu-mogi.htm

5 :
8・6探検隊バックナンバー
ttp://www.chugoku-np.co.jp/hiroshima-koku/backnumber/index.html
Q:爆心地近くで、原子爆弾の熱線を浴びた人が一瞬のうちに蒸発して消えてしまったって本当ですか。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/hiroshima-koku/exploration/index_20090309.html
Q:「水をください」という被爆者に、水をあげてはいけなかったという話を聞きました。どうしてでしょうか。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/hiroshima-koku/exploration/index_20071211.html
Q:原爆が投下されたのは午前8時15分じゃないといううわさを聞きました。本当ですか。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/hiroshima-koku/exploration/index_20070128.html
Q:広島の川には今も被爆者の遺骨が埋まっていると聞きました。本当ですか。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/hiroshima-koku/exploration/index_20070625.html

6 :
FAQ
Q:原爆で地面に人影が焼きつけられたというのは本当ですか?
A:「人影が焼き付けられた」と言われている石は旧住友銀行広島支店の
正面玄関石段(花崗岩)に残っていました。
現在、石段部分は保存され 広島の原爆資料館に展示されています。
ちなみに影を残した女性は投下数分前に現場を通った知人(生存)に目撃され、
ほぼ氏名が確認されています。
(この人は遺体を搬送されており、蒸発したわけではない)
また 最近の学術調査で、影の成分が石の成分変化でなく、炭素系物質である
こと が確認され、「影」ではなく人体の溶融物ではないかと考えられています。
Q:原爆で人は蒸発するのですか?
A:広島・長崎型の初期型核爆弾ではしません。
ただし爆心直下で外に出ていた人は致死量の放射線を浴び
即死する可能性が極めて高いです。
Q:爆心直下にいたのに命拾いした人がいるというのは本当ですか?
A:爆心地(島病院)の元安川をはさんだ対岸にある燃料会館
(現・平和公園レストハウス)に勤務していた野村英三さん(当時47)は
被爆当日の朝出勤し、原爆投下時にはたまたま書類を取りに
地下室に下りていて熱線や爆風を直接浴びることなく命拾いしました。
地下室は非公開ですが現在も保存されています。

7 :
原爆投下:「次は新潟だ」 疎開命令で市民緊迫 広がる恐怖、無人で迎えた終戦
1945年8月、終戦を前に広島、長崎に投下された原子爆弾。米軍の投下目標の一つに含まれていた新潟市では、
気配を察知した知事が疎開を命じた。新潟市中央区の緑茶販売会社「浅川園」会長、浅川晟一(せいいち)さん(104)は、
65年がたった今も“原爆疎開”の様子をはっきりと覚えている。【小川直樹】
にぎやかだった新潟中心地・古町に人影はなく、音も消えた。「ガラーンとして、猫の子一匹いないという言葉通り。
不気味だった」と浅川さん。終戦2日前の45年8月13日のことだ。繁華街にあった大和百貨店は営業を中止し、ウインドーには
郊外への疎開を急ぐよう市民に命じる役所の張り紙が掲示されていた。
当時の新潟市は今の中央区と東区の一部が市域で、人口は約17万人。大陸と結ぶ物資輸送の拠点港として、軍事上も
重要な都市だった。しかし8月に入っても、なぜか米軍のB29爆撃機による大規模な空襲はなかった。同じように無傷
だった広島市には6日、長崎市には9日、原爆が投下され、一瞬で壊滅した。「次は新潟が新型爆弾にやられる」。
市民に恐怖が広がった。
県は緊急に対応を協議し、当時の畠田昌福知事は10日付で市民に「徹底的人員疎開」を命じる布告を出した。「(広島市は)
極メテ僅少ノ爆弾ヲ以テ最大ノ被害ヲ受ケタ」「酸鼻ノ極トモ謂(い)フベキ状態」「新潟市ニ対スル爆撃ニ、近ク使用セラレル
公算極メテ大キイ」。その文面からも当時の緊迫感が伝わってくる。
知事布告は11日に町内会を通じて市民に知らされる予定だったが、うわさは10日のうちに広まりその日の夜から疎開が始まった。
郊外へ通じる道は、荷物を山積みした大八車やリヤカーを引いて逃げる市民であふれた。郊外に知り合いがいない市民には
集団住宅が用意され、13日までに中心部はもぬけの殻となった。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100814dde041040034000c.html

8 :
>>8
当時、兵器に使うアルミの製造工場に徴用され、工員の通勤定期券を買う係だった浅川さんは、疎開が許されず、
県内の出雲崎に家族を送り出し、古町の自宅に残った。軍需品や生活必需品の生産・配給、交通運輸、通信、
電気供給などの重要業務に従事する者は残留を命じられたからだ。
「どんな新型爆弾なのか、想像もできないだけに怖かった。だが自分には職務があり、逃げるわけにはいかなかった」。
誰もが国のために尽くすことを第一に考えなければならない時代だった。
浅川さんは、郊外の工場と、古町にあった交通公社の間を自転車で行き来するのが日課だった。15日朝、交通公社に
出向くと、「正午から玉音放送というのがある」と女子職員から耳打ちされた。無人の街に響くラジオの音は聞き取り
にくかったが、日本が戦争に負けたと知った。「正直、ホッとした。これで爆弾を落とされることはない」。恐怖から解放され、
市民も疎開先から少しずつ戻ってきた。
実際に米軍が一時、新潟を原爆投下目標にしていたことがわかったのは戦後。当時、市民が「次は新潟」と恐怖を
直感したのも無理はなかった。
浅川さんはのちに広島、長崎を訪れ、資料館で原爆被害の悲惨さを知った。もし最初の原爆投下目標が新潟だったら、
多くの市民が疎開をする間もなく犠牲になったはずだ。「新潟が免れたのは紙一重だった」と思うと同時に、被爆地の
痛みも人ごととは思えない。
「軍人が日本を支配し、戦争を起こすような時代には戻してはいけない」。次の世代に託したい浅川さんの思いだ。
◇原爆投下目標
米軍は45年7月25日までに広島、小倉、新潟、長崎を原爆投下目標に定めたが、8月2日の作戦命令で新潟を外した。
新潟市が98年に「新潟歴史双書2 戦場としての新潟」を編集した際、執筆者たちは米国の公文書などを調べ、
「新潟は工業集中地区と居住地とが離れ、原爆攻撃に適さない」「(爆撃機が出撃する)テニアン基地から遠い」などの
判断があったと推定した。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100814dde041040034000c.html

9 :
広島県民としてこのスレはいつもロムらせて貰ってましたので何か出来ればと・・・(´;ω;`)
それでは失礼します。

10 :
>>9
乙です。
これで8/6-8/9前後に厨が流入してきても安心です。

11 :
いちおつでした。

12 :
アニメ ピカドン
ttp://www.youtube.com/watch?v=eEOZ1sBppWs
被爆者の写真が含まれてるPV
ttp://www.youtube.com/watch?v=NdceudJz8jA

13 :
「はだしのゲン」の作者・中沢啓治さんが広島で始球式
プロ野球の広島カープは20日、8月5日にマツダスタジアム(広島市南区)で主催する巨人との試合で、
核兵器廃絶と恒久平和の実現を訴えるイベントを実施すると発表。
 「ピースナイター」と題したイベントで、ことしで4回目。少年時代の被爆体験をもとに描いた漫画
「はだしのゲン」の作者中沢啓治さん(72)が始球式を務める。
球場スクリーンを使って松井一実島市長や湯崎英彦広島県知事、市民の平和へのビデオメッセージを放映。
5回裏終了時には原爆ドームの高さの席に座る観客に赤いポスターを掲げてもらい、球場全体で
「ピースライン」をつくる。
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072001000705.html

14 :
原爆式典の取材英BBCが断る 長崎市長「被爆の実相伝えてほしかった」
2011年7月21日 00:16
長崎市は20日、英BBC放送に対し8月9日の「長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典」の取材を促したものの断られたことを明らかにした。
市が16日に送った取材案内に対し、19日にマーク・トンプソン会長名で返信のメールが届いたという。
市によると、返信されたメールは取材の案内を「厚くお礼申し上げる」としつつ「重要な会議があるため再調整できない」と書かれていた。
BBCは昨年12月に放送した番組で、広島と長崎で二重被爆した山口彊(つとむ)さん(昨年1月に93歳で死去)を「世界一運が悪い男」と
揶揄(やゆ)交じりに紹介。長崎市と日本大使館の抗議を受け謝罪した。
記者会見で田上富久市長は「被爆の実相や被爆者の思いが(BBCに)正確に伝わっておらず、現場で感じて全世界に伝えてほしかった」と説明。
「機会はまたあり、検討してもらいたい」と述べ、今後も取材を求める考えを示した。
=2011/07/21付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/254435

15 :
>>1
こころが騒ぐときはいつもここにきて無に戻るよ。
いつか廣島に帰りたい

16 :
>>1
6日の平和記念式典って遺族でもない一般人でも参列できるのかな…
当日広島行ける訳じゃないんだが普通に気になったので

17 :
パイプ椅子に座りたいなら少し早く行く必要があるが
基本的にテントの外なので熱中症対策をお忘れなく。
というか今は知らないが俺が広島で厨房してた頃は
「祈念式典に参加すること」ってのがれっきとした
夏休みの課題だったんだよな。

18 :
去年参加した一般人だけど、テント付近に霧吹きを設置してくれてて随分助かった。
やはり被爆者も高齢化が進んでるから、こういう気配りは嬉しいね。
・・・今年も暑いんだろうなあ。

19 :
毎年「核兵器を廃絶して世界平和を」みたいな絵空事のオンパレードでうざいが
今年はそれに加えて原発廃炉の話もあるんだろうな。
うぜえ超うぜえ

20 :
>>1 乙でした。Q&A 素晴らしい!

21 :
米政府が原爆開発記念公園計画 市民団体は批判
【ニューヨーク共同】米政府が、1940年代に原爆を開発した「マンハッタン計画」を記念する国立歴史公園を計画している。
国立公園局は21日までに議会に対し、当時の研究施設周辺を公園にすることを提言。
反核市民団体からは「醜い歴史への称賛」と批判が相次いでいる。
計画について公園局は「マンハッタン計画を記録し伝える最良の方法」とした。原爆開発研究の現場となった
ニューメキシコ州ロスアラモス、ワシントン州ハンフォード、テネシー州オークリッジの3カ所に公園を開設することを検討している。
サラザール内務長官は「原爆秘密開発はわが国の歴史を最も動かした出来事の一つ」とした。
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000233.html

22 :
エノラゲイの投下工程がテンプレから消えとるじゃない
何時離陸ってやつ

23 :
>>22
8月5日12:37 天候観測機3機離陸
8月6日01:45 エノラ・ゲイ離陸
02:00 爆弾最終装填始まる
02:15 同作業終了
04:55 硫黄島上空到着
05:05 グレートアーチスト、ネセサリーイーブル合流、日本へ
07:00 機内にて乗員朝食
07:09 警戒警報発令
07:15 ストレートフラッシュより広島市上空の天候報告受信、勧告、主目標を爆撃せよ
07:31 同警戒警報解除
08:06 松永監視所 敵大型機2機、西北進中
08:09 同報告、3機に訂正
08:13 エノラ・ゲイ、西条上空通過、中国軍管区司令部「0813ケハ」命令
08:14 エノラ・ゲイ、目標、相生橋を捉える
08:15 原爆投下、離脱 グレートアーチスト計測器3個投下離脱、中国管区司令部警戒警報発令
08:16 リトルボーイ、地上570mで爆弾炸裂。投下高度9473m
12:00 乗員機内にて昼食
13:58 エノラ・ゲイ、ノースフィールドに帰投
18:00 乗員ノースフィールドにて夕食
これのことですか?

24 :
これもテンプレですか?
ソース:『原爆災害 ヒロシマ・ナガサキ』(岩波現代文庫)
 (距離は爆心地からのもの)
 (死亡率;高度=100〜50%、中度=50〜10%、軽度=10〜0%)
屋外(開放)の場合;
       〜1km 1〜2km 2km〜
▼外傷    高度  軽度  
▼熱傷    高度  中度  軽度
▼放射線傷害 高度  中度  軽度
屋外(陰)の場合;
       〜2km
▼外傷    軽度
▼熱傷    軽度
▼放射線傷害 中度(〜1.5km) 軽度(1.5〜3km)
木造家屋内の場合;
       〜2km 2〜4km 4〜6km
▼外傷    高度  中度  軽度
▼熱傷    軽度  
▼放射線傷害 中度(〜1.5km) 軽度(1.5〜3km)
コンクリート建築物内の場合;
       〜2km       
▼外傷    軽度
▼熱傷    軽度
▼放射線傷害 中度(〜0.5km) 軽度(0.5〜1.0km)

25 :
一度テンプレを整理されたほうがよろしいかと思います。
>>2
>>4-8
>>23-24

26 :
>>23
これの
>12:00 乗員機内にて昼食
を見るたびほっこりする
ボックスカーはこんな余裕あったのかな?

27 :
小説には出てこないが、原民喜も当日の被爆したあとに
「オートミールをみんなで美味しく頂きま(ry」という程度の余裕はあったようだ。

28 :
これもテンプレっぽいね。
核爆発での生存法
1.
地表から1m以下にあるシェルターが核爆発と爆発後の放射性落下物からの最良の防御となる。
もしシェルターがない場合には、以下の構造物がそれに次ぐ防御となる。
・地表から1m以上隔離された洞窟やトンネル
・嵐からの避難場所、または地下貯蔵庫
・地下室
・石または土で作られた人気のない建物
2.
もし放射能にさらされた場合は、直ちに石鹸や水で(もしその水も汚染されている可能性があるとしても)体の隅々まで洗うこと。
これにより、完全にではないが、ほとんどの放射能粒子を取り除く事ができる。もしも水がない場合には、清潔な布や汚染されていない土
(地表から少なくとも1m以下の位置にあるもの)で体を拭く。
3.
自然にろ過されている地下水(泉、井戸など)や、人気のない家や店の水道管から水を安全に摂取する事ができる。
地表から15cm以下の位置にある雪も安全な水資源となる。
4.
野生の動物は完全に汚染されていないとは言い切れないが、他に食料品がない場合には、それらが食料となり得る。
ただし、見るからに衰弱している動物は絶対に摂取しない事。食べる場合は、動物の皮を丁寧に全てはぎ、骨や関節に近い部分の肉は
食べないようにする(動物の骨は90%以上の放射能を含んでいる)。放射能にさらされていたものであったとしても、全ての卵は食して問題ない。

29 :
>>2
>>4-8
>>23-24
>>28
まとめ乙。

30 :
 被爆体験を基に広島で生きる少年を描いた漫画「はだしのゲン」の作者・中沢啓治さん(72)
=埼玉県=の講演会が22日、太宰府市石坂の筑紫女学園大であった。中沢さんは学生など
約120人を前に、被爆体験や漫画に込めた反戦への思いを語った。
 中沢さんは6歳のとき、爆心地から約1キロ離れた場所で被爆、父やきょうだいを亡くした。
ガラスが全身に刺さった人、指先からただれた皮膚を下げた人などを目の当たりにし「広島は
死体と死臭の街になった」と振り返った。
 戦後に上京し、被爆者への差別を知った中沢さんは、被爆体験を人に語るまいと思いながら
漫画家となった。しかし、母親の他界をきっかけに「戦争や原爆の問題を問い詰めたい。もう黙
っていられない」と戦争や平和をテーマにした漫画を描くようになったという。
 中沢さんは講演の最後に「はだしのゲンでファシズムの恐ろしさを知ってほしい。日本が数百
万人の犠牲を払って手に入れた、不戦を誓う憲法9条を守り、次の世代に伝えて」と訴えた。また、
参加者から福島第1原発事故への思いを尋ねられ「広島や長崎の教訓を忘れてはいけない。
あのエネルギー(原子力)は人間が制御できるものではない」と語った。
ソース   西日本新聞 2011.7.23
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/254829
被爆体験や「はだしのゲン」に込めた願いを語る中沢啓治さん 
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20110723/201107230009_000.jpg

31 :
>>26
飯食わないと血糖値落ちて集中力落ちるから、軍隊では基本的に食事は義務付けられてる
個人的にはノースフィールドにて夕食の方がほっこりするんだがw

32 :
ようつべのピカドンはテンプレに入れても良いんじゃないか?
昔はテンプレに入ってたよな、リンク切れになっても長らく
広島で育った多くの子供たちにトラウマというものを植え付けた名作だぜ?

33 :
テンプレ長すぎだろw
まとめサイト作ってテンプレ載せろよw

34 :
「はだしのゲン」の思い出 … 非国民父さん、朴さん、ウジ虫取り …
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311377143/

35 :
>>2
グロ過ぎわろた

36 :
新潟のはテンプレとしては、いらんだろ
なぜか毎回貼られるけど

37 :
ランプらしい
http://damnhot.net/img/damnhot.net/img1/20110722/640/hot_damn_pics_142_640_20.jpg

38 :
.広島の発言2011:爆心1キロで被爆した戦災孤児、中下智明さん /広島
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20110723ddlk34070455000c.html

39 :
>>37
何これ

40 :
>>39
キノコ雲型の照明器具

41 :
…ひょっとして?と思ってたけど、「はだしのゲンは反日漫画」と鼻の穴おっぴろげて喚いている連中って
お約束通りの戦後生まれでしたね。
戦中派の右翼がこれを言わない理由、判ってんのかねえ。

42 :
>>41
で?

43 :
・・^^;

44 :
テンプレのなかで「放射能にさらされていたものであったとしても、全ての卵は食して問題ない。」って
へ〜っと思ったけど、実際どうなの?
卵の殻って、そんなに放射能に強いのか?

45 :
>>41
その理由、良かったら教えてください。

46 :
ネトウヨ歓喜!在特会が広島の原爆慰霊祭に殴りこみ!核武装推進デモを計画中だ!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311491730/
在特会定期放送 『 Saturday Night Special 』 のお知らせ
在特会 Saturday Night Special 第69回 〜 広島支部から8.6前夜祭 〜
放送時間 19:00〜20:00
http://live.nicovideo.jp/gate/lv57654453
在日特権を許さない市民の会のニコニコ生放送『 在特会 Saturday Night Special 』は、毎週土曜夜に全国各地の在特会関連ニュースや
街頭活動の告知を中心にメインパーソナリティが進行する番組です。リアルタイムの双方向性を生かして、視聴者の皆さまからのご意見も募集していきます。
土曜の夜は 『 在特会 Saturday Night Special 』 をお楽しみください。
<今回の見どころ>
広島支部から。左翼が大集結する夏の広島で在特会広島支部が行う、8月4・5・6日の3日連続「原発を守ろう! 核武装推進! 街頭演説会 in 広島 」と
6日「広島から日本覚醒!核武装推進デモ」について最新情報をお届けします。
http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000000754&caldate=2011-7-24

47 :
http://www.youtube.com/watch?v=SZt1rzLGepM

48 :
>>32
どうでしょうか?
ピカドン
http://www.youtube.com/watch?v=oHfgk5AaQMc&feature=related
原爆被災記録映画(病院・救護所のようす)
http://www.youtube.com/watch?v=8Fl_Pj9Bt20&feature=related

49 :
>>44
卵は殻に包まれてるから中身に放射性物質は入っていない
放射線は卵の殻を突き抜け中身に照射されるがそれ自体は(多分)問題ない
(菌等目的に放射線を食品に照射する例はある、日本だとジャガイモ)
動物の場合は放射性物質を吸い込んで体内被曝してるから
その肉を食べると二の舞になる可能性が高い、要は体内被曝予防ってことかな?
違ってたら訂正よろ

50 :
つーことは被爆、体内被爆した親鳥が生んだ卵は危険と言うこと?

51 :
>>50
被爆者の産んだ子供は?
答えは、そういうことだ。

52 :
はだしのゲン:作者の中沢啓治さん 平和記念式典に出席へ
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110727k0000m040058000c.html

53 :
1945年7月26日、東住吉に投下 「模擬原爆」児童書に
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20110727-OYT8T00045.htm

54 :
http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up8438.jpg
ハリー

55 :
8月7日に父と暮らせばがBSで放送か

56 :
>>55 時々カットインされる半焼けの人形の顔がトラウマ。
ここの住人は「原爆の図」なんかは見慣れてるだろうけど。

57 :
>>21
>米政府が原爆開発記念公園計画
アメリカ人にとっては戦勝記念だろうから別に構わないが、
そんなものを作ったら反米の口実を世界の反米主義者に提供するようなものだろう。
アメリカ人は気のいい奴らかもしれないが馬鹿なのが欠点だ。

58 :
吉田拓郎の「夏休み」
麦わら帽子は夏休み
花火を買ってた夏休み
ひまわり
夕立
蝉の声
浜辺のトンボはどこ行ったあのとき逃がしてあげたのに
姉さん先生もういない
綺麗な先生もういない
独りで待ってる夏休み
(これは原爆を歌った歌だそうです。)

59 :
Devastating Nuclear Explosion Pictures (31 pics)
http://izismile.com/2011/07/27/devastating_nuclear_explosion_pictures_31_pics.html

60 :
原子雲っぽい
http://img.izismile.com/img/img4/20110727/640/morning_picdump_2_640_18.jpg

61 :
「ゲンが語る ヒロシマ」 来月20日、中沢さん講演 福山市
2011.7.28 02:04
福山市南部生涯学習センターは8月20日午後2時から沼隈図書館(福山市沼隈町常石)で、漫画家・中沢啓治さんを迎えての講演会
「ゲンが語る あの日のヒロシマ」を開催する。入場無料。手話通訳もある。
中沢さんは昭和14年に広島市で生まれ、小学校1年のときに被爆。43年に原爆をテーマにした「黒い雨にうたれて」を発表し、
以後、原爆や戦争をテーマにした作品を次々に発表してきた。代表作「はだしのゲン」は海外10カ国以上で翻訳されている。
同図書館では、8月1日から31日まで中沢さんの著作の展示と貸し出しを行う。問い合わせは同センター((電)084・980・7714)。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110728/hrs11072802040003-n1.htm

62 :
さぁ〜て原爆の画像でも見て寝るか

63 :
>>50
チェルノブイリで牛、卵が一番ヤバかった、という経験則がある
福島は牛に関しては、汚染していないものと混ぜて薄める事で
計測値を下げる事で対処。
卵に関しては今のところ一切情報が出ていない

64 :
>>59
18枚目って、オネストジョンから発射したやつだっけ?

65 :
原爆投下直後 時津の写真展
2011年07月28日
http://mytown.asahi.com/nagasaki/k_img_render.php?k_id=43000001107280001&o_id=6575&type=kiji
時津町役場本庁舎の2階ロビーで、原爆投下直後の様子を撮った写真展が開かれている=写真。
◇きょうまで町役場
長崎平和推進協会の写真資料調査部会の主催で28日まで。
爆心地付近のほか、爆風で窓ガラスが割れ落ちた時津警察署や時津村国民学校などの当時の姿を見ることができる。
復興が始まった長崎市などの写真もあり、訪れた人たちは「懐かしい」と話していた。
同部会の丸田和男さん(79)は「時津は当時全村をあげて救護に当たった場所。
役場を訪れる若い人にも見てほしい」という。
http://mytown.asahi.com/nagasaki/news.php?k_id=43000001107280001

66 :
>>64
M65 280mmカノン砲となってるよ。
オネストジョンはググってみたけど違うような。
原子砲
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%A0%B2
M65 280mmカノン砲
http://ja.wikipedia.org/wiki/M65_280mm%E3%82%AB%E3%83%8E%E3%83%B3%E7%A0%B2
MGR-1 オネスト・ジョン
http://ja.wikipedia.org/wiki/MGR-1_(%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88)

67 :
原爆投下の日時、正答率激減
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20110728010201.jpg
広島市立小学校4〜6年の児童で昨年、広島へ原爆がいつ投下されたかを全て正確に答えられたのは3人に1人(33・0%)だったことが27日、
市教委の調査で分かった。1995年から5年ごとに実施している調査で、前回より16・6ポイント低下した。中学生も55・7%にとどまり、
いずれも過去最低となった。
調査は昨年6〜8月、無作為に選んだ市立の小中高校や市教委の主催行事で実施。広島に原爆が落とされた「年」「月日」「時刻」の三つを質問。
小学4〜6年生1153人、中学生1047人、高校生587人が回答した。
初めて対象にした高校生は66・3%が三つを正確に理解していた。完全正答率の前回比は小学4〜6年生だけでなく中学生も急減し、
11・9ポイント減となった。長崎への原爆投下についても聞き、三つを正しく答えたのは小学生4・5%、中学生12・2%、高校生16・8%だった。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201107280102.html

68 :
>>66
ああほんとだ全然違うな。
あれが朝霞に配備されてたのか。

69 :
>>67
最近知ったんだが時刻は結構曖昧らしい。

70 :
汝等臣民ニ告グ
朕ハ 米英支蘇四国ニ対シ 其共同宣言ヲ受諾スル旨通告セシメタリ

71 :
>>69
8時5分に終わる朝礼がいつもどおりに終わった時にドンと来た(呉市在住、当時18歳)という
話を聞いたことがあるよ。
5分から15分の間に落ちたのではなかろうか説もあるくらい。

72 :
オノさんが原爆資料館見学 「広島の苦しみ共有を」
原爆慰霊碑に献花するオノ・ヨーコさん=29日午前、広島・平和記念公園
http://img.47news.jp/PN/201107/PN2011072901000451.-.-.CI0003.jpg
元ビートルズのメンバー、故ジョン・レノンさんの妻で芸術家のオノ・ヨーコさん(78)が29日、ヒロシマ賞の授賞式出席のため訪れた広島市で、
平和記念公園にある原爆資料館を見学した。
オノさんは「広島がどんな苦しみをしてここまで来たか、世界の人に分かってほしい。(原爆の悲惨さを)目にする
責任がある」と感想を述べ、福島原発事故に関連して「(放射性物質による被害が)2度も起きた国はない。悔しい」と話した。
資料館では、被爆者の写真や熱線で人影が残った石の前で前田耕一郎館長の説明に熱心に耳を傾け、時折「ひどいねぇ」と驚きの声を上げた。
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072901000448.html

73 :
>>71
「正確には8時16分」が定説だと思ってたが違うの?

74 :
この後1時過ぎから、NHKラジオ第一で山口彊さんの講演再放送
「人間筏(いかだ)」
広島・長崎の二重被爆者…山口彊
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2011-07-29&ch=05&eid=70383

75 :
>>71
爆発の衝撃で針が止まった時計がいくつも発見されてるので、大体の時刻はわかるはず。

76 :
広島で被爆、原発事故にも遭遇=酪農家の85歳、避難後廃業―福島
http://news.toremaga.com/nation/nnews/344777.html

77 :
>>76
踏んだり蹴ったりだなぁ。66年後ってのもなんかオカルト。

78 :
今年特番なし?

79 :
広島原爆投下時間について、8時過ぎだとか8時前だとかいう議論はあるのは知ってるし、本も出てるが、
おおむね8時15分(米軍発表は8時15分17秒投下、8時16分ちょうど炸裂)で間違いないだろう。
現在も、電波時計でない限り、個人が持ってる時計は多少ズレてることもあるし、
クォーツもない昭和20年なら、数分〜10分ぐらいのズレは普通だったのではないか。
ただし、軍や放送局、測候所の時計なら定期的にチェックしてるだろうから、信用できるだろう。
広島原爆の警戒警報を放送しようとした、NHKの古田正信アナが、「8時13分、中国軍管区情報、
敵大型機3機が西条上空を・・」と言いかけたところで原爆が炸裂している。
だから、8時13分以前ではあり得ないし、古田アナが放送室の時計をちらりと見たら8時15分だったという
話もある。
また、広島気象台にカンべル日照計といって、日光を記録紙に焼き付ける装置があったんだが、
その記録でも、8時15分ごろから曇になっている。原爆のキノコ雲が太陽を遮ったからだろう。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u77496.jpg

80 :
世界で唯一の原爆生体実験国だった日本
http://s1.shard.jp/rabbit1/0202/5/147_2.html
被爆者の治療には一切あたることはなかったという原爆傷害調査委員会がいた。
( http://book.geocities.jp/japan_conspiracy/0202/p002.html )

81 :
キチガイサイトだなw

82 :
もしもしの基地外率はガチ。

83 :
はだしのゲンの被爆体験上映
漫画家の中沢啓治さん(72)の被爆体験を追ったドキュメンタリー映画「はだしのゲンが見たヒロシマ」が30日〜8月5日、
広島市中区の八丁座で上映される。初日は中沢さんが舞台あいさつする。
中沢さんが被爆直後の自身の足取りをたどり、肉親を失った壮絶な体験や、今なお変わらぬ原爆と戦争への怒りを語る約80分の作品。
中沢さんの自伝的作品「はだしのゲン」の原画も織り交ぜる。
広島市でNPO法人の代表を務める渡部朋子さんが企画。東京の映画配給会社「シグロ」などが制作し、4月に完成した。
30日は午後2時15分上映開始。続いて中沢さんが舞台あいさつする。31日以降は午後3時55分から上映する。
【写真説明】「はだしのゲンが見たヒロシマ」のPRポスター
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20110729002801.jpg
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201107290028.html

84 :
【ヒロシマ】肺がんになって原爆への怒りが増した この体は放射能で染まってる-広島平和式典に「はだしのゲン」の中沢さん、出席へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312045432/

85 :
報道規制でグロ映像が地上波で流れないから、
ここも過疎化してきたね。
私の務める局もここ三年はソフトな内容にシフトしています。
以前(5年前くらい)は抗議電話が即日で50本は入ってきたからね。
何のための報道なんだろう・・・

86 :
>>85
原爆報道で抗議電話っていかれた人間がいるもんだ。
30年位前は被爆者たちもまだ若かったしずいぶん生々しい番組があったのを記憶している。
被爆した場所も0.8kmくらいの人もそれなりにいたものだった。
10歳くらいだったけどそのころの俺の感覚では、
  爆心地からの距離 〜0.8km 即死もしくは数日以内に死亡、まったくの行方不明も多い
  爆心地からの距離 〜1.2km 生存者も多い、あきらかに重症だった人と外見じゃわからない人がいる
  爆心地からの距離 1.2km〜 被害は軽微
って感じだった。
今振り返ると400mくらい事実とずれている認識だけど、
当時はそれだけまだ生存者がいたということでもあるだろう。
まだ生存者がいるうちに放送局もがんばって欲しい。

87 :
福島で原水禁大会かぁ

88 :
爆心直下において刀を振り抜いたとしても、B29を斬ることはできなかった。
原子爆弾は、容赦無く刀をも溶かした。
竹槍訓練も、リトルボーイの前では無意味でさえあった。

89 :
リトルボーイは瞬時にして竹槍を灰にした。

90 :
むしろ増幅された情報として、現代にも伝えられている。

91 :
あと8日か…@長崎市民

92 :
>>2
慣れたら全く怖いとか思わなくなったが
やはり悲惨だな・・・・

93 :
被爆者マネキンがついに引退ですよ!

94 :
あ、ソースは今日の朝日の朝刊(大阪本社発行14版)ね

95 :
マジ!?
また新しいマネキンに変わるわけ?

96 :
【芸能】オノ・ヨーコさんが長崎の原爆落下中心碑に献花・・・長崎は「復興の成功者」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312258684/

97 :
被爆直後の手記集データ復元
被爆者の葉佐井博巳広島大名誉教授(80)=広島市佐伯区=が、被爆5年後に広島市が募集しながら埋もれていた「原爆体験記」の
原本165点を電子データで復元した。「被爆の記憶が生々しい時期の貴重な記録。多くの人に読んでほしい」として3日、松井一実市長へデータを手渡す。
葉佐井さんは2009年春、専門家でつくる原爆資料館(中区)の展示に助言する資料調査研究会で被爆資料を集めた際、体験記の存在を知った。
市公文書館が保管する原本のコピーを借り、2年かけてパソコンで入力した。
それぞれの被爆場所や当時の職業、家族構成、その日の行動などを簡略にまとめた索引も作った。
「原爆体験記」は、故浜井信三市長の発案で1950年6〜7月に募集。応募作から広島市が18点を選び小冊子にまとめた。
当時は占領下のため、配布は関係者などに限られた。
被爆から間もないこともあり、被爆時の具体的な描写が多い。核兵器廃絶への思いや平和を呼び掛けるような記述は少ない。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201108020198.html

98 :
広島平和祈念資料館
ttp://www.pcf.city.hiroshima.jp/
バーチャル・ミュージアム
ttp://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/
平和データベース
ttp://www.pcf.city.hiroshima.jp/database/
長崎原爆資料館
ttp://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/peace/japanese/abm/
所蔵品検索
ttp://www.city-nagasaki-a-bomb-museum-db.jp/index.php
以下のサイトは閲覧の際、グーグル・アースプラグインのダウンロードが必要
(※ダウンロードページ ttp://www.google.co.jp/intl/ja/earth/download/ge/
下記サイトからもダウンロード可。無料)
ヒロシマ・アーカイブ
ttp://hiroshima.mapping.jp/
ナガサキ・アーカイブ
ttp://nagasaki.mapping.jp/

99 :
NHKラジオ第一
ヒバクシャからの手紙〜現代の若者たちへ〜
チャンネル :ラジオ第1
放送日 :2011年 8月 7日(日)
放送時間 :午前0:50〜午前2:00(70分)
ジャンル :ドキュメンタリー/教養>ドキュメンタリー全般
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2011-08-06&ch=05&eid=72018
http://www.nhk.or.jp/hiroshima/tegami/

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼