1read 100read
2011年10月1期オカルト【2012年】NIBIRU【12月21日】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【2012年】NIBIRU【12月21日】


1 :11/08/15 〜 最終レス :11/11/25
小惑星NIBIRUが地球に衝突する日付とされる。
マヤのカレンダーによれば2012年12月21日はカレンダーが周期を
迎える日であり世界の創世が繰り返されると予言されています。
地球は滅亡するのか?
NIBIRUについて情報を集めましょう。
※依頼によりスレ立てしました

2 :
1カ月後じゃなかったっけ?

3 :
依頼したものです!どうもありがとう。
NIBURUで探すとYoutubeに関係する動画が多いですよ!
また同じ日にソーラーシステムの異常も予想されてて、
世界中の電子システムが麻痺するというのが同時に起こるとも言われてますね。

4 :
NIBIRUでした(汗

5 :
http://www.jp-spiritual.com/nibiru1.htm

6 :
>>4
ニビルで記憶もニブルwww

7 :
>>1
でも今までに一度もニビル本体が衝突したことはないんだよ
地球の前身であるティアマトでさえニビルは衝突しなかったけど割れた
だから今回も衝突はないと思う
ただ接近するだけで哺類が絶滅する可能性はあるけどね

8 :
>>5
データ見てみたら小惑星と思っていたら土星並に大きいんですね...
でも2012年11月以降空にはっきり見えるようになるとなれば、全世界的に気づく規模の話なのでは?
>>6
oh my ga-
>>7
NIBIRUの大きな軌道がどこを通るのか絵やデータがあればいいですね。
地球のどこまでの近くを「最低限でも」通過するのか。

9 :
>>7依頼によりスレ立てしました と書いてあるだろ

10 :
一ヶ月後はエレニン彗星。2012年に来るって言われてるのが二ビル

11 :
そのエレニン彗星も怪しいもんだよなあ。本当に肉眼で誰にでも確認出来るように
なるんかなあ?もし本当にそんな事になったら歴史の一大イベントに立ち会えるって
ことだからワクワクもんだけどなあ。

12 :
取り敢えず半角で書けよ

13 :
誰か撮影してきてくれ!
そうしたら信じる

14 :
http://www.youtube.com/watch?v=tf3jPtaq9Q4&feature=player_embedded

15 :
もう予言総合でまとめろや。 

16 :
本当だよなぁ…、誰か日本国内からのモノを撮影してきてくれたら信じちゃうよ。
YouTube.は見慣れない海外の動画だからか、どうも胡散臭く思えてならんのだよ
なぁ…。一方では宗教じみてたりするし。

17 :
エレニン彗星は5次元の物だから我々3次元の人間は肉眼では見れません
赤外線を通せば見ることが可能です
まずはエレニン彗星が地球と太陽の間を通過する9/26〜の暗黒の3日間で地球がどうなるかが心配

18 :
>>3
>世界中の電子システムが麻痺
これが一番怖いな。
電子制御されてる車や鉄道やバスや船舶や飛行機が動かなくなる。
電気、ガス、水道などのライフラインがダウン。
ネット、放送、通信がダウンして、何が起きているのか分からなくなる。
さすがの日本でも暴動や略奪が起きるだろう。

19 :
>>17 赤外線w

20 :
>>18
後半はまさに3/11以降の東北地方だったのだが

21 :
赤外線と可視光と次元は全く関係ないだろw
いくらなんでも言ってることが無茶すぐるw

22 :
>>20
3.11の比じゃないよ。ラジオからですら情報を得られなくなる。
現代の世界では、世界中の人や組織がどれだけネットや放送で
情報を得て行動しているかを考えてみてよ。

23 :
古代シュメール人のニビル信仰
考古学者達は「これはただの太陽信仰である」と言った
しかし粘土版には
「ニビルは太陽に似ている」という一節があったのだった
てゆーことはニビルは太陽のことじゃねーじゃん!

24 :
日本で撮影された謎の天体
http://www.youtube.com/watch?v=mm6e23lQi44&sns=em

25 :
>>24
ttp://www.qsr.mlit.go.jp/osumi/camera_sabo.htm
テロップの字幕から見て、「輝北 → 黒神川1号ダム上流右岸(東側からの映像) 」
輝北から桜島方面を東から西へと撮影した映像ですね。
2011-4-20の午前5:20の月の位置
方位233度59分24秒 高度9度10分
西の方角、高度約10度に月が出ていますね。
月齢は満月から二日後。ほぼ満月です。
ただの月じゃん。

26 :
>>25
そうだったのか
すまん

27 :
CNNニュースがニビルについて警告を始める
http://www.youtube.com/watch?v=2ZoMG0EOJRI&sns=em

28 :
ロシアのテレビがニビルについて報じる
http://www.youtube.com/watch?v=ThXAAPTCbrM&sns=em

29 :
太陽系12番目の星のくせに名前が微妙にかっこ悪いと思うのは自分だけだろうか...
セーラームーンとかにでてきたらセーラーニビルとかになるのかな。

30 :
>>29がゲームの主人公に付ける名前よりは断然マシだね。

31 :
ニビルマン

32 :
ニビルの別名はマルドゥク

33 :
丸得?

34 :
ニビルチョップはパンチ力

35 :
チョップなのにパンチ力という長年の謎もニビルが襲来すれば明らかになるのだろうか

36 :
エジプトやらで3600年前の接近の文献残ってのいのかのう。

37 :
それ自分も思った。3600年周期なら紀元前1600年ぐらいに来てるはずだしね。
何かすごく面白いことが起こったはずなんだけどね。だって木星なみに巨大な星が
他の星の公転とは違う軌道でごおーって地球のそばを通過するわけなんだし。
中国の文献とかにもないのかしら。

38 :
地球も動いてるから接近するのは約37000年周期。
だいたい種の大量絶滅の周期と重なる。一定間隔で
99.7%の種が絶滅するってヤツだ。
他の惑星の位置にもよるから周期はズレるけど、
ポールシフト、氷河期も関連してるだろうな。
地球の軌道がかなり乱れるから、月が落ちてきたり
するかもね。

39 :
桁が違うがな。
3万7000年ごとに生物の大量絶滅があったら、進化どころの騒ぎじゃないって。

40 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E5%8F%B2%E5%B9%B4%E8%A1%A8#10.E4.B8.87.E5.B9.B4.E5.89.8D_.E3.80.9C_1.E4.B8.87.E5.B9.B4.E5.89.8D

41 :
失われた数個の文明、アトランティスやムーはニビルの接近で滅んだのか?てかいつこれらの高度文明が公式に認められるんだろう、、

42 :
>>41
接近前に核戦争もあったっぽい

43 :
ごめん、記憶を頼りに書いたら違ってた。
大量絶滅は、48万年周期で70%以上の種が絶滅だった。

44 :
見てきたように言うよなw

45 :
プロアクティブでなんとかならんのか。

46 :
中国の10個の太陽が出てくる話は、
二ビルと関係するのかな?

47 :
儚い21世紀に
とか酔しれる。
テスト↑
有り得ますな…

48 :
それでも人類の100分の1は生き残るんじゃね?

49 :
災害とともに全世界の原発がふくいちと同じ状態に…。
さて、原発少なく肥沃な南半球に土地を買うか。
ノストラダムスの予言
「凄まじい疫病を齎す雨が北半球に降る。作物は取れたとしても凄まじい毒で食べられない」
これって放射能汚染じゃね。

50 :
>中国の10個の太陽が出てくる話は、
>二ビルと関係するのかな?
 
聖闘士星矢でいうグレイトエクリプスだお。

51 :
>>45
節子、それニビルやない。ニキビや!

52 :
>>50
グレイトエクリプスは永劫日食の方じゃね?
10個の太陽は惑星がプラズマ大気で燃え上がる奴...漫画にあったかは知らん

53 :
ついにアヌンナキが地球に侵攻してくるのか

54 :
統治される気まんまん?
スイス政府がニビル紙幣を発行
http://blogs.yahoo.co.jp/jennifer1215b/archive/2011/5/23

55 :
ニビル大木

56 :
>>18
日本人「なんだ、ネットも携帯も動かないぞ…
   まいったな。地下鉄のバスも動いてないじゃないか…
   しかたない。自転車で会社まで行くか」

57 :
>>56
嫁「はい、あなた、替えの運動靴と非常食の入ったリュック。
気をつけていってらっさい」

58 :
なにその働く機械

59 :
このスレはニビル

60 :
汗かいたから、ちょっとシャワーをニビてくる!

61 :
携帯電話はともかく固定電話が使えない、てどんな事態だよ

62 :
>>42
前文明期の核戦争の痕跡は、現在も各大陸に明確な形で残されているらしい。
オーストラリア大陸を見て「なんで中央部分がカラッポなんだろ?」と
思ったことはありませんか?
グーグルアースで地球を眺めてると目につく、かなりの占有面積の砂漠地帯。
それこそが「ペンペン草も生えない」といわれる核戦争の痕跡だそうです。
核攻撃で砂漠化しなかった唯二つの例外が、広島と長崎だそうです。
それがなぜかは知らんけど。

63 :
>>28
矢追spでやってたロッキードの秘密施設の入り口のでてるしわろた

64 :
大陸の中央部は雲が出来にくいから砂漠化し易いのかな?
と小さい頃から何の疑問も持たず地図を眺めてました。実際降水量少ないし。

65 :
古代の核戦争あるいはそれを上回る兵器の痕跡が一番色濃く残っているのがリビア砂漠。
ここは未だにどうやって生成されたのか不明な天然ガラスが大量に産出されます。
リビアグラスと呼ばれているこれは、もちろん古代の核やそれを上回る兵器の高温に晒された名残です。
また、リビア砂漠では時空の歪みが今も残っています。
あまり知られていませんが、地中海で行方不明になった世界大戦時の爆撃機が十数年後になぜかここで無傷で発見されています。
乗員は行方不明ですが、無線などハードのほとんどは十数年後であるにも関わらず作動が確認されています。

66 :
>>65
ガラスは隕石の衝突時に生成。
時空の歪みについてはソースなし。
以上

67 :
>>62
広島長崎のは、現代技術で作られた核爆弾に比べれば
開発初期の試作の域だからなぁ。赤道も遠いしね。

68 :
放射性物質の人体への危険性は古代文明時代から知られていたみたいだしね

69 :
リビアグラスの生成は隕石であるという推測がなされていたのは事実である。
しかし、その隕石の痕跡が無い。
つい最近、衛星からの写真によりケビラクレーターが発見され、この話に決着がついたかのように思われていた。
しかし、このケビラクレーターが隕石の衝突で出来た衝突クレーターであるかということは実は解っていない。
というのも、ケビラクレーターの中心には石炭紀の地層ががっちりと残されているからである。
当然だが、これほど巨大なクレーターを作り出す衝撃の爆心地の地層がそのまま残るということは考えられない。
このクレーターがどうやって作られたかは謎だが、いずれにせよ隕石説は現時点では疑わしいと言わざるを得ない。

70 :
>>69
隕石説を否定しているつもりかも知れないけど
同時に核爆発説も否定してるね。
クレーターを作ったのが隕石だろうと核爆発だろうと
地層がそのまま残ってるのは不自然なんだもんね?

71 :
>>70
それはクレーターのあった場所でリビアグラスが生成された場合にのみ否定される。
まず第一に核爆発は地下で大規模に発生しない限り、クレーターなどの痕跡を残さない。
故にリビア砂漠のどこか別の場所で核爆発があった場合は砂に埋もれてしまい、その痕跡は今へと残さない。
もちろん、クレーターから十分に離れていればクレーターの中心は破壊しない。
単にクレーターがリビアグラスの生成に無関係というだけで、クレーターの中心に石炭紀の地層があっても核爆発説は全く否定されない。
リビアグラスにクレーターが関わっていなければならないという思い込みからくる錯誤が、
>クレーターを作ったのが隕石だろうと核爆発だろうと地層がそのまま残ってるのは不自然なんだもんね?
という勘違いを呼び起こす。
それは単に無関係なだけである。
おそらく、このクレーターはシリンダータイプの陥没火山によって形成されたものであろうと推測される。
このタイプの陥没火山は中心部は保護されることが多いので例え大規模な火山爆発であっても中心部だけは地層が保存される可能性は十分にある。

72 :
どぉも、改めましてこんばんみ〜

73 :
問題なのは、リビアグラスが生成されるためには瞬間的な大規模な熱が必要であるということである。
このような熱を共有出来る可能性のある自然現象は隕石の衝突しかない。
火山などの場合は熱量はともかく時間的に長すぎ、生成されるのはガラス質でも黒曜石のようなものになる。
隕石の衝突であれば、これほど広範囲かつ大量のグラスを生成するには相当の大きさのクレーターが痕跡として残らなくてはならない。
しかし、そのような衝突クレーターは発見されていない。
逆に人為的にこのような現象を起こせる既知の技術は何か?
まず、第一には純粋に工芸品である。
この場合、当然ながら文明が必須である。
エジプト王朝時代には既にリビアグラスは発見されていたのであるから、この場合は相当の技術を有した未知の文明が存在したことになる。
しかも、広範囲にグラスをばらまくという謎の行為を行った。
もう一つは広範囲にわたって行われた瞬間的かつ大規模な熱破壊である。
こうした現象を起こせる既知の技術は核反応しか存在しない。あるいは未知の超技術かもしれない。
こうして考えると、かつて過去に瞬間的かつ大容量の熱破壊がリビア砂漠に行われたと考えるのがもっとも自然である。

74 :
こうした熱破壊は地表を変質はさせるが、地形を大規模に変えるまでには至らない。
かのツァーリーボンバーを地表近くで炸裂させたとしても、隕石のような大規模な地形変化は起こし得ない。
長い長い時間の後に残るのは、風化し摩耗したガラス質の破片だけである。

75 :
ニビル接近と関連づけてくれまいか

76 :
要約すっと超古代文明は核戦争の最中にニビルにより一夜にして消えたというわけだな。古代文明にゃそんな破局おこったっていう記録ないからそれ以来の到来やな。周期は何万何十万年とかか

77 :
>>73
核爆発の根拠は?
単にガラス生成する以外にも痕跡が残ってるんでない?

78 :
YouTubeでニビルやアヌンナキの動画を見ると英語でよくわからないのだがウランという単語が出てくることがある

79 :
惑星じゃなくて
宇宙船だったりしてな

80 :
サハラ砂漠は「天体M」がもたらした砂と水、て説があったな
あれは中々面白い本だった>「灼熱の氷惑星」

81 :
月は元彗星で、
地球の引力につかまり大量の水を地球に降らせて大洪水を引き起こし(ノア等)、
地球の衛星におさまったんだおね
ニビルも地球の衛星になる?

82 :
28 名前:多摩川大洪水? :2011/08/17(水) 11:15:25.58 ID:IK2XN+SB0
【夏限定】予言,預言,予知夢,直感,総合【25才以上】
69 :本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 00:13:12.10 ID:N3SIXkQt0
【関東と関西の予言】
時と場所  関東→9月末 関西→8月中旬
備考   大地震、大型台風、ダム決壊、大津波、関西の原発事故
553 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/07/26(火) 23:34:34.76 ID:JCt4j8sPO
今年の9月末、関東で
大地震と大型強台風が同時にきて
ダムの決壊と大津波が同時に起こる…だろう
関西では、8月中旬、
夏の電力足りなくて
停電になりそうになり、
近畿地方のどっかの原発を無理矢理動かして事故るだろう

83 :
>>81
ニビルの大きさ分ってる...?
木星なみにでかいんだけど!
なるなら地球が衛星になっとるわw

84 :
ニビル君( ゚д゚)、衛星などと生ぬるい事ではゆるさんよ
         超重力による潮汐力によって地球爆砕
         火星〜木星間にかつて存在した惑星の如く
         アステロイドベルトの塵と化してくれるわ

85 :
二ビル君へ、まあ脱げよ

86 :
http://www.youtube.com/watch?v=NypvVV57aGk

87 :
>>73
隕石の空中爆発をしらねぇのかぁ?

88 :
>>81
月の形成は隕石説が強いんだよね。
地球の原型になったプロトアースに巨大隕石がぶつかって、
地球のちぎれた部分が月になったってやつ。
ノアの箱舟を出すには時代的に生き物いなさすぎであろう(笑

89 :
なんでこの手の予言は同じ数字が並ぶの?

90 :
ニビルのスレ立ってたんだ。
今度からタイトルにカタカナのニビルも入れてくれ。
もっと目立とう(´・ω・`)

91 :
第二回はこれでいこう。
【2012年】惑星ニビル【12月21日】

92 :
うん。
あとニビルは小惑星じゃないから間違えないよう気をつけてね。
太陽スレにもここ教えてあげようっと。

93 :
着々とニビルを迎える準備が出来てきてるな

94 :
>>1
最初の紹介文の「衝突」もどうかな。
衝突なんかしたら地球がちぎれちゃうし、
「軌道にまきこまれる」ぐらいでいんでない。
それだけで超重力で地球の地軸がずれたり、南極の氷がとけたり、
太陽に対しては超巨大フレアが発生したり(電子異常)、同時に
宇宙風をふせぐ磁場がなくなって地球に死の紫外線がふったり...と影響力がはんぱないからね。

95 :
ニビルは地球には近づかないんだよ。
近日点は木星と火星の間だからね。
ニビルが太陽を十字に交差するとき新しい世界が始まるという。

96 :
太陽 水 金 地 火ニビル木
太陽に影響を与えるといわれるニビル
地球への影響はどんなものだろね。

97 :
子供に二ビルって
名前付ける親出てこないかな

98 :
ニビルと太陽の交差は分岐を発生させ、
新しい世界に移行する者と
カタストロフィが発生する居残り組に分かれる。
今の人類は居残ったアトランティスの末裔だという。

99 :
ニビルジョー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼