2011年10月1期お受験札幌聖心女子学院中学校・高等学校はどんな感じ?5 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
医学部は、ラサール>東大寺>附設>灘>東海>青雲
★★★★★南山男子部スレッドPart3★★★★★
■□■□宮城県公立高校スレッドPart7□■□■
福島東稜高等学校


札幌聖心女子学院中学校・高等学校はどんな感じ?5


1 :10/10/17 〜 最終レス :11/12/10
札幌聖心のスレ復活だにゃあ
sageると落ちちゃうのでage進行
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ進行
 ( ⊂    ⊃ \_____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
ホームページ
http://www.spr-sacred-heart.ed.jp/
制服
http://homepage3.nifty.com/mtera/seifuku/sap_ssn/index.html
過去スレ
札幌聖心女子学院中学校・高等学校はどんな感じ?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1099113465/
札幌聖心女子学院中学校・高等学校はどんな感じ?2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1116000969/
札幌聖心女子学院中学校・高等学校はどんな感じ?3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1145546359/ 即死
札幌聖心女子学院中学校・高等学校はどんな感じ?3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1148399905/
札幌聖心女子学院中学校・高等学校はどんな感じ?4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1176697783/

2 :
2009年 中学入試 日能研予想R4偏差値 (合格率80%ライン)【9月版】
http://www.nichinoken.co.jp/pdf/schoolinfo/expect/r4_0908_e_m.pdf
http://www.nichinoken.co.jp/pdf/schoolinfo/expect/r4_0908_w_m.pdf
72 筑波大駒場
71 開成 灘
69 栄光学園
68 聖光学院@
67 麻布
66 駒場東邦 渋谷幕張@
65 筑波大附属 慶應中等部 慶應普通部 甲陽学院 東大寺学園
64 早稲田@ 洛南高附属(専願)
63 武蔵 早稲田実業 浅野 ラ・サール
62 ★函館ラ・サール(前期) 慶應湘南藤沢
61 海城@ 桐朋 サレジオ学院A 東邦大東邦(前期) 大阪星光学院 西大和学園
60 芝@ 明大明治@ 県立千葉 市川@ 立教新座@ 洛星(前期) 広島学院
59 暁星 本郷@ 渋谷渋谷@ 学習院@ 逗子開成@ 公文国際A
58 都立小石川 芝浦工大柏@ 栄東A 大教大池田 六甲A 広島大附属 愛光
57 学芸大小金井 学芸大竹早 攻玉社@ 立教池袋@ 鎌倉学園@ 江戸川取手@
56 都立武蔵 巣鴨@ 青山学院 開智@ 清風南海A(S特進) 白陵(前期)
55 桐蔭中等@ 西武文理@ 広島大福山
54 都立両国 横浜国大横浜 桐光学園@ 専大松戸@ 関西学院
53 ★函館ラ・サール(後期) 城北@ 明大中野@ 智辯和歌山(前期) 岡山白陵(専願) 修道
52 区立九段 成蹊@ 成城@ 世田谷学園@ 高輪A 大教大天王寺 清風(前期理V)
51 ★北嶺 明大中野八王子@ 高槻(前期) 奈良学園(A医進) 奈良学園登美ヶ丘(前期)
50 ★道教大札幌 都立白鴎 大阪明星@ 大阪桐蔭(前期英数) 淳心学院(前期) 同志社
49 獨協@ 法政第二@ 京教大桃山 智辯学園奈良カレッジ
48 日大第二@ 大教大平野 関西大第一 京教大京都 立命館(前期B総合) 同志社国際
47 成城学園@ 千葉大附属 金蘭千里(前期) 同志社香里
45 ★札幌日大 早稲田摂陵A 清教学園(前期S特進) 立命館宇治A 立命館守山(前期)
44 横浜国大鎌倉 桐蔭学園@ 埼玉大附属 近大附属(前期医薬) 智辯学園
43 ★札幌光星 ★立命館慶祥 日大豊山@ 明治学院@ 桃山学院(A選抜)

3 :
中学の頃、グロ好きがかっこいいとおもって
グロ漫画とか死体写真集を学校に持っていったりしてた
男子は少し興味を持つ奴もいたが、女子はもちろん引いてたよ
キチガイキャラを演じるために授業中突然「ひひひひひ!」と笑い出したり
鼻血が出た時、顔に塗りたくったり・・・
手を震わせながら錠剤(本当はタダのビタミン剤)を大量に飲んだり・・・
もちろん俺が歩くと女子が机ごと俺を避けた
そして卒業間際のお別れ遠足の日・・・
その日は制服じゃなくて皆、私服で来ることになってた
そこで俺はチャンスだと思いネットからダウンロードしたかなりエグいグロ画像を白いシャツにプリントアウトして
それを着てバスへ乗り込んだ
悲鳴をあげる女子、泣く女子・・・
男子たちからも「てめぇ!ふざけんなよ!」「毎度毎度いいかげんにしろよ!」「よ!」
など、非難の嵐を浴び自分のやったことの重大さにようやく気付き少し涙目になる俺
結局その日はジャージで行く事に
ディズニーランドのトイレで過ごした6時間のことは今でも忘れません

4 :
札幌屈指のお嬢様学校。
率高い。

5 :
藤女子>聖心>北星

6 :
ここも聖心の系列校なの?広尾と比べるとやはり地方のセカンドブランド。
姉妹校を作りすぎると安っぽくなります。関西の小林も一緒。

7 :
小林聖心は超お嬢だよ。札幌とは全然違う。

8 :
札幌精神は寮から抜け出すヤリマンの巣窟だよ。
昔、ここ出身の聖心女子大生としたらクラを移されたよw

9 :
受験生にとって大事な時期に、ありもしないでっちあげをするとは
どういうことですか?

10 :
生徒数減で学校経営大変じゃね?駒大岩見沢みたいな運命になりそう。

11 :
今年の高3は36名だって。でもそのうち17名が聖心女子大に進学できるんなら、
おいしんじゃね?

12 :
■3大予備校【代ゼミ・駿台・河合塾】文系学部偏差値
<規定どおり医・歯・薬・農・生命は理系/宗教・スポは除く>
<同一学部で複数の偏差値を有する場合、その平均値とする>
■ 代ゼミ ■   ■駿台予備校■  ■河合塾■
@慶応大66.33  @慶應大64.33  @慶應大70.4
A早稲田64.89  A早稲田63.83  A早稲田66.8
B上智大64.40  B上智大60.94  B上智大64.8
C同志社61.78  C同志社58.82  C立教大61.0
D明治大60.93  D明治大57.96  D明治大60.8
E立命館60.75  E立命館57.14  E青学大60.0
F立教大60.72  F中央大57.00  F同志社59.7
G学習院60.67  G立教大56.40  G学習院59.3
H中央大60.50  H関学大56.09  H中央大59.1
I青学大59.41  I学習院55.93  I立命館57.6
J関学大58.61  J青学大55.54  J法政大57.3

13 :

14 :
廃校の危機

15 :
東京で入試やったみたいだけど、何人入るんだろう?

16 :
入ります

17 :
中学から?

18 :
札幌はもう、撤退した方が良いね。
駒大岩見沢みたいに、きっぱりと。
もともと公立優位の北海道で、
後発お嬢様私立の聖心が入り込める余地は少なかった。
今まで持ったのが不思議なくらい。
東京、小林、不二の3校に経営資源集中させた方がいい。
不二も状況は芳しくないらしいけど、
あと10年くらいは十分持つでしょう。

19 :
でも、藤女子中高に行って北大とかの国立や首都圏の有名私立に行けるのなら
いいけど、結局藤女子大学にしか行けないのなら、札幌聖心に入って内部推薦で
広尾の清心女子大に上げてもらった方が何倍もよくね?

20 :
>>19
札幌人にとって、藤女子大に行くことと、聖心女子大に行くことは
メリットとしては大した違いがないのでは?

21 :
2011年 道内主要校 「東大」「京大」ランキング @週刊朝日4.15増大号
     卒数   東大 . 京大 . 合計   割合      
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
@    320    12   -7    19    5.94%    札幌南
A    125    -6   -0    -6    4.80%    北嶺
B    187    -5   -2    -7    3.74%    函館ラ・サール
C    321    -7   -5    12    3.74%    札幌北
D    316    -4   -5    -9    2.85%    帯広柏葉
E    330    -6   -3    -9    2.73%    札幌西
F    275    -2   -5    -7    2.55%    旭川東
G    300    -2   -5    -7    2.33%    立命館慶祥
H    240    -2   -1    -3    1.25%    室蘭栄
I    237    -0   -2    -2    0.84%    岩見沢東
J    274    -1   -1    -2    0.73%    小樽潮陵
K    298    -0   -2    -2    0.67%    釧路湖陵
L    322    -1   -1    -2    0.62%    札幌旭丘
M    252    -0   -1    -1    0.40%    北見北斗
N    295    -1   -0    -1    0.34%    苫小牧東
O    324    -0   -1    -1    0.31%    札幌東
P    472    -0   -1    -1    0.21%    札幌第一
Q    267    -0   -0    -0    0.00%    函館中部
R    316    -0   -0    -0    0.00%    札幌開成
S    531    -0   -0    -0    0.00%    札幌光星
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

22 :
いやあ、よくもまあこんなマイナーな学校のスレ残ってますね。
私は中高6年間をここで過ごした卒業生ですが、感想としては「悪くはなかった」という感じです。
当時は中学は1クラスしかなかったですし、今の2クラスになった雰囲気とは大分違うかもしれませんが。
高校では成績の良し悪しがはっきりと分かれます。頭の悪いお嬢ちゃんは内部推薦が取れずに苦労していました。
外部を目指す子に対しての進学指導は当時は殆どありませんでした。
私のころは、世代的に無気力な子も多かったのですが少人数制なのですからもっと個々が将来の目標を持って邁進出来る様、
中学のうちからキャリア教育をしてあげて欲しいと思います。
英語に興味のある子が行くにはとても良い学校だと思いますよ。理系が好きな子なら残念だけど他の学校も見た方がいいかと。
習い事等の学外活動にもある程度の理解はあるのでそういった方面を真剣にやってらっしゃるならそういう方も良いのではないでしょうか。
クラブ活動もまともに動いているのは演劇部ぐらいでした。バレー部バスケ部テニス部は中体連等に所属していなかったため
いま一つ張り合いがなさそうでした。(大分前に加入したそうなので今は違うと思いますが)
逆に委員会活動は盛んだったように思います。ボランティア活動にはとても熱心な学校です。
今、思えば皆おっとりとしていて善意で接すれば善意で返してくれる子が多かったように思います。
最近は進学に随分重点を置いてるらしいとは耳にしていますが、どうなのでしょうね。
2chの常として男女交際について書く人がいるけど、生徒手帳には書いていないけど一応禁止でした。
そもそもあまり興味を持たない幼い子も多かったけど。

23 :
test

24 :
かわいいこおおすぎ

25 :
お嬢様だらけなの?

26 :
違 う 板 に は る と 変 化 す る 魔 法 の AA
     ...-  ^^^ -、、
   /,,gggllll[)[lilillgg,,_.ヽ、
  /,,gllllllllllllllllggllllllllllllllg、゙、
 /,,llllllll]゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚"゚゚""゚゚lllllllll、ゝ
././llllllllllll  .。  、..。 .lllllllll]r .l
l. ]llll[_]llll[  こいけ  .lllllllllllll |
!|lllllllllllll.       〈llllllll]] |
l..lllll]゜ ]llll  ,,。.;。.。 ..lllllllllllll  |
1 llll[ ]llll  ゆうき、 |[^゚゚l^| 人
ヽ.lllll llll],,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll[  」  (~~)
 ゙、`、〈lililililili[゚゚^゚゚lllllllllllllllll メ゜ (~~~~)
     ...-  ^^^ -、、
   /,,gggllll[)[lilillgg,,_.ヽ、
  /,,gllllllllllllllllggllllllllllllllg、゙、
 /,,llllllll]゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚"゚゚""゚゚lllllllll、ゝ
././llllllllllll  .。  、..。 .lllllllll]r .l
l. ]llll[_]llll[  こいけ  .lllllllllllll |
!|lllllllllllll.       〈llllllll]] |
l..lllll]゜ ]llll  ,,。.;。.。 ..lllllllllllll  |
1 llll[ ]llll  ゆうき、 |[^゚゚l^| 人
ヽ.lllll llll],,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll[  」  (~~)
 ゙、`、〈lililililili[゚゚^゚゚lllllllllllllllll メ゜ (~~~~)
こまざわようちえん 稲 城 第 二 小 学 校

27 :
違 う 板 に は る と 変 化 す る 魔 法 の AA
     ...-  ^^^ -、、
   /,,gggllll[)[lilillgg,,_.ヽ、
  /,,gllllllllllllllllggllllllllllllllg、゙、
 /,,llllllll]゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚"゚゚""゚゚lllllllll、ゝ
././llllllllllll  .。  、..。 .lllllllll]r .l
l. ]llll[_]llll[  こいけ  .lllllllllllll |
!|lllllllllllll.       〈llllllll]] |
l..lllll]゜ ]llll  ,,。.;。.。 ..lllllllllllll  |
1 llll[ ]llll  ゆうき、 |[^゚゚l^| 人
ヽ.lllll llll],,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll[  」  (~~)
 ゙、`、〈lililililili[゚゚^゚゚lllllllllllllllll メ゜ (~~~~)
     ...-  ^^^ -、、
   /,,gggllll[)[lilillgg,,_.ヽ、
  /,,gllllllllllllllllggllllllllllllllg、゙、
 /,,llllllll]゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚"゚゚""゚゚lllllllll、ゝ
././llllllllllll  .。  、..。 .lllllllll]r .l
l. ]llll[_]llll[  こいけ  .lllllllllllll |
!|lllllllllllll.       〈llllllll]] |
l..lllll]゜ ]llll  ,,。.;。.。 ..lllllllllllll  |
1 llll[ ]llll  ゆうき、 |[^゚゚l^| 人
ヽ.lllll llll],,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll[  」  (~~)
 ゙、`、〈lililililili[゚゚^゚゚lllllllllllllllll メ゜ (~~~~)
こまざわようちえん 稲 城 第 二 小 学 校

28 :
違 う 板 に は る と 変 化 す る 魔 法 の AA
     ...-  ^^^ -、、
   /,,gggllll[)[lilillgg,,_.ヽ、
  /,,gllllllllllllllllggllllllllllllllg、゙、
 /,,llllllll]゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚"゚゚""゚゚lllllllll、ゝ
././llllllllllll  .。  、..。 .lllllllll]r .l
l. ]llll[_]llll[  こいけ  .lllllllllllll |
!|lllllllllllll.       〈llllllll]] |
l..lllll]゜ ]llll  ,,。.;。.。 ..lllllllllllll  |
1 llll[ ]llll  ゆうき、 |[^゚゚l^| 人
ヽ.lllll llll],,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll[  」  (~~)
 ゙、`、〈lililililili[゚゚^゚゚lllllllllllllllll メ゜ (~~~~)
     ...-  ^^^ -、、
   /,,gggllll[)[lilillgg,,_.ヽ、
  /,,gllllllllllllllllggllllllllllllllg、゙、
 /,,llllllll]゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚"゚゚""゚゚lllllllll、ゝ
././llllllllllll  .。  、..。 .lllllllll]r .l
l. ]llll[_]llll[  こいけ  .lllllllllllll |
!|lllllllllllll.       〈llllllll]] |
l..lllll]゜ ]llll  ,,。.;。.。 ..lllllllllllll  |
1 llll[ ]llll  ゆうき、 |[^゚゚l^| 人
ヽ.lllll llll],,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll[  」  (~~)
 ゙、`、〈lililililili[゚゚^゚゚lllllllllllllllll メ゜ (~~~~)
こまざわようちえん 稲 城 第 二 小 学 校

29 :
くそビッチばっか

30 :
マーケティング成功している?

31 :
札幌で一番のお嬢様校?
おとなしい子しかいないの?

32 :
おとなしい
って良いね。

33 :
あとはあれだな

34 :
今日、道新に出てタネ

35 :

世界の聖心
北海道の藤
石狩空知後志の北星

36 :
いま、東京で塾で教えている子が、こちらの学校の首都圏受験を
考えているらしいのですが(お試し?)、スレの上の方を見ると、
学校自体がかなり定員割れしているのでしょうか?
知り合いの聖心大に行っている人に聞いても、北海道のことは分からないと
言われてしまいました。
別に、自分が行くわけじゃないのですが、まったく情報がないというのも、
なんとなく悪いような気がして。
少人数のお嬢様学校ということでいいんでしょうか?

37 :
確かに定員割れははっきりしています。
現在の6学年で、定員80人を満たしている学年はないです。
ただ、これから数年後の状況は分かりません。
東京の聖心女子学院が、中学からの募集をもうすぐ停止しますし、
姉妹校で寄宿舎を持っているのは札幌と不二だけ。
小学校で聖心に合格できなかったお子さんが、
どうしても聖心で学ばせたいと考え、
札幌や不二を受験させるケースが全くないとは思いません。
学習内容は、英語に関しては大変力を入れていますし、
調べ学習から、レポートを作り、プレゼンが出来る資料を仕上げ、
研究発表へ持っていくなど、
社会に出て、実践的な分野で使える学習を高校で学べますね。
最近は中学の理科もレベルが高い授業を行っているみたいです。

38 :

中学受験が難しくない代わりに、
中学入学時で、英検3級を持っている子は珍しくないです。
その子たちは先日、準2級を受検したでしょう。
英語はプログレス21を使っているので、
そう難しい文法を先取りするわけではないですが、
覚えなければいけない単語の数がハンパないですね、
この努力をこつこつ重ねていくと、道は大きく開きます。
英語はオーラルも含めて週7時間。
なお、高校からは英検ではなく、TOEICに一本化されます。
国公立、また、理系を受験したいと思う子には、
先生方はかなりつききりで勉強を見て下さるようです。
通学生は予備校にも行くでしょうが、
寄宿舎でも進研ゼミや Z会の教材で勉強している子はいます。

39 :
北海道で一番のお嬢様校なんでしょ?

40 :
ここ

41 :
>>39
とばかりもいえない。
まず北海道は公立優位の土地柄。さらに札幌には藤と北星があって
聖心は歴史も浅いので、その下と認識されている。

42 :
>>37
それはどうかな。
東京の子が聖心に入りたいがために札幌まで行くだろうか。
それもローティーンの子が。いたとしてもイレギュラーなケースだろう。
上が聖心女子大では魅力は薄い。
これが東大とか早慶に確実に入学できるんなら、少しは違うだろうけど
大阪や佐賀に出来た早稲田大学の系列校が、いずれも苦戦したり
他大受験に力をいれている実情をみると、なおさら・・

43 :
藤や北星に行くと、北海道内ではそこそこ知名度のある大学に行けるが、
全国レベルでは無名大学(藤女子・北星学園)にしかいけない。
が、札幌聖心は、上智大学の指定校推薦(推薦を受ければ原則全入)を
はじめとして聖心女子大学やその他全国的に有名な大学の推薦枠を多く持っている。
聖心女子大学への内進は、人数による枠が決まっているわけではなく、
成績が一定レベルに達していて生活態度に問題が無ければ、希望者は推薦をもらえる。
女子大の中では、聖心女子大学はお茶の水・津田塾を除けば、全国的には結構上位校。
藤女子とは比べ物にならないレベル。北海道で就職するのなら藤女子で問題ないが、
東京で一部上場企業に就職したいのなら聖心女子大学のほうが、遥かに有利。
聖心は就職率はこのご時世で90%越え。。

44 :
近年は、推薦入試で大学に行く生徒だけではなく、
一般受験をする生徒への手厚いサポートをしだした。
昔から、他大学受験をする生徒に対して、
生徒が希望する教師がマンツーマンで補講をしたりする面倒見の良い学校だが、
これまで教師が個人的に行ってきた補講を、学校あげて行うようになってきている。
少ない人数で、多彩な大学・学部に合格し進学している実績を見れば、
単に合格実績だけを積み上げようとしているのではなく、
生徒の希望に沿って手助けをしている学校だとわかる。

45 :
寄宿では、北大生や学校教師が勉強時間に家庭教師・補講を行っており(無料)、
塾に行かなくても勉強する意思のある生徒はしっかり勉強できる環境が整っている。
首都圏の中学入試のレベルから見たら、だいぶ低い入学偏差値の学校でありながら、
出口はいかようにも変えられる、結構お得な学校ではある。
東京から札幌の寄宿へ行くケースは、札幌聖心の中ではむしろメジャーなケース。
札幌在住の通学生でも、東京志向の強い保護者・生徒が大多数。
卒業後はかなり多くの生徒が東京の4大に進学する。

46 :
長文乙です。
それでも慢性的定員割れを起こしてるのが札幌聖心。
早稲田大学は大阪に系列校を作ったが、内情がごたごたしてるせいもあって
ほとんど底辺校の偏差値になっていて、地元も驚いている。
九州の早稲田佐賀は、早稲田への推薦を半分までにして、地元国立大受験を
念頭においたカリキュラムを組んでいる。
上智大学が、あちこちで経営困難になったミッションスクールに推薦枠を
乱発しているが、それでもなかなか生徒は集まらないようだ。
この状況をみた慶應は、一切地方系列校を作ろうとしない。
これらの現状をみれば、やはり首都圏私大への進学率がイイ、というのは
地方の生徒にとっては、それほど吸引力にならない。
ましてや、地元の子に人気が無く、首都圏からの生徒に頼らざるをえない
札幌聖心は・・

47 :
札幌聖心は、要するに首都圏金持ち家の娘の穴場進学ルートというわけだな
スノボとかもできるようになるだろうし、いいんじゃないかなあ
大学ではもどってこれるんだし。
うちは息子だから関係ないけど

48 :
自分も地方出身者だからわかるんだが、地方の子たちの地元志向というのは
首都圏の人が思うよりもずっと強い。
特に女子は、親が実家から出させたがらないし、本人も出たがらない。
だからものすごく成績のいい生徒が、あっと驚くほど偏差値の低い地元大学に
普通に進学していく。
東京の人たちは、東京の大学は知名度が高いからみんな行きたがるはずと
思い込んでいるが、さにあらず。
上で早稲田や上智のことを書いたが、これほどのトップ校でも地方校は
苦戦したり、地元大学受験を志向したカリキュラムを組んだりしてる。
さらに知名度をいえば、早稲田はともかく上智大学を知らない人は
地方ならざらにいるよ。

49 :11/12/10
札幌聖心は地元の子に人気が無く、東京からの生徒に頼らざるをえない。
札幌で寮に入ってでも行きたがる生徒がどれくらいいるのか知らないが、
ともかく札幌聖心のキャパを満たせる人数はいないってことだろう。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
医学部は、ラサール>東大寺>附設>灘>東海>青雲
★★★★★南山男子部スレッドPart3★★★★★
■□■□宮城県公立高校スレッドPart7□■□■
福島東稜高等学校