1read 100read
2011年10月1期お受験仙台の幼稚園、小学校2 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
☆希学園について語ろう☆Part13
神奈川県の私立・公立高校について(私立スレpart21)
【夢】郁文館中学・高校【民】13
2010年 中学入試 四谷大塚合否@ 最新版偏差値


仙台の幼稚園、小学校2


1 :11/11/01 〜 最終レス :11/12/11
前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1289288403/
前々スレ
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/ojyuken/1243618598/

2 :
白百合最高!

3 :
1乙

4 :
アブロードって少人数制だね
とりあえずサタデースクールに行かせてみるか

5 :
願書、手続きも一段落

6 :
詐欺師 ヒデキ
知ってる方、同じく騙された方いましたら情報ください。
妻子がいるのに独身と言い女性を騙している。
金を借りたまま返さない。物を盗む。
同様の被害にあった方もいるようです。
特徴
名前:サトウヒデキ(偽名の可能性あり)
年齢:30歳前後
顔 :強面、下の上
身長:170cm台前半
体型:やや筋肉質
髪型:坊主頭
性器:小さい
主な出没場所:クラブ
携帯:XXX-4478-0900(au)
B系の服を着ていることが多い。音楽もLGY等HIPHOPを聴いている。
胸に女性の名前の入れ墨(カタカナ二文字で素人彫り)
黒のワゴンに乗っている。三年前シルバーのステップワゴンに乗っていたという情報あり。
奥さんと小学生の男の子がいるらしい。
南仙台住みと言っていた。
アドレスの一部
214sionmom0123(2月14日生まれ?、しおん?、もも?、1月23日生まれ?)
TOMMY1985

7 :
今年の仙台市は、全体的に幼稚園入りにくかったようですね。
抽選になった幼稚園、
先着順の為、徹夜で並ばないと入れなかった幼稚園など多数。
青葉区の中心地にある某老舗私立幼稚園では
抽選倍率6倍とかって…ウソデショ
人気ない白百合も、抽選で二倍だったとうかがいました。
津波や放射能からの避難で
仙台に逃げてきている方が大勢いるのかしら
いずれにしても、皆さん第一希望の園に入れましたか?

8 :
え?白百合も?

9 :
なんでも年中が大変だったとか?
今年はどこでも特別のようですね
仙台の人口が一時的に増えているのも納得できますし
避難していらっしゃった方、かなりの人数に上りますし

10 :
銘仙イマージョンの大成功で、
仙台でも、インターナショナルスクールに通わす家庭が増えたね。
アブロードインターは来年度は第一期生なのにもかかわらず、
全学年定員に達したらしいし。
イマージョンは三年先までキャンセル待ちらしいし
比較的余裕のある高森イマージョンでさえ
来年度のキャンセル待ちが十数人ごえ
東北インターももう少しで満室状態

11 :
東北インターナショナルスクールは、東北大の研究者家庭に人気みたい。
アメリカのカリキュラムと同じように、カリキュラムを組んでるんだね(HP参照)
父親が海外留学赴任を控えているから、
子供を先にならしておこうって感じで通わせてるのかな?
海外から東北大に留学に来ている外国人家庭のお子さんも多いと聞くし、
娘と同学年の某附属の子が、海外に音楽留学が決まり
あっちの学校が始まる前の数ヵ月の間だけ、
わざわざ東北インターに転校したとも聞いた
それにしても皆さん
お金あるんですね…
一年間で二百万円って、、、うちなら車買うわ

12 :
せんだい幼稚園BBSで【45】学費で話題になっていたけど
共働き世帯で世帯年収が1000万、例えば夫600万、妻400万とかだと
認可保育園でも月8万ぐらい、子の年齢によるが
幼稚園の延長保育を利用したのと変わらないくらい
だったら、教育内容で選ぶから、英語教育の園が人気なのもわかるな
希望する認可保育園に入れなかったから、幼稚園って選択の家庭もあるみたい

13 :
保育園に預けるよりはって考えのご家庭も、多いみたいね
なんだっけ?
幼稚園が2時以降に保育園みたいにやるの
仙台市も来年度から始まるんだっけ?
白百合やドミがそんなのやってくれれば
それこそ高倍率の幼稚園になりそうなんだけど
それはそうと、ドミは申し込み10分で願書締め切ったみたいね
定員以上の人数が徹夜で並んだんだって?
かなり混乱したそうだよ
くじ引きにしてくれれば、並ばなくてすむのにね

14 :
幼稚園がどこも入園大変なんて、何年?何十年ぶりじゃないの?
余裕持って入れると思いきや、希望していた幼稚園が既に定員で、
今頃焦ってるご家庭とかありそうね

15 :
明日は
仙台市PTAフェスティバルよ!
皆さんいらして

16 :
お受験教室に通って受験しなければ入れないような
名門の私立幼稚園や
お茶の水や学芸みたいに、抽選倍率が百倍近い
難関国立幼稚園が、仙台には無いんだし
(白百合やドミニコは東京じゃ名門だけどね)
どこでも入れそうなもんだけど、、、
抽選の倍率が六倍の幼稚園や、徹夜で並ぶ幼稚園って
結構あるもんだね
まあ、親も子も楽しく通える雰囲気の幼稚園なら、
一番いいんだと思うわ
特に親がストレスたまるような幼稚園だと
結局子供がそのストレスを感じて、性格ねじれちゃうわよね
三年は長いから、幼稚園選びは慎重にしなきゃね。

17 :
普通の幼稚園は親があんなに関わらないわ
毎日 送迎!大好き!
ガンガン関わりたい人にはよい幼稚園がある!
過去スレ読めばバッチリね!

18 :
最近の稚園は、ほとんどの園でPTAないんじゃないの?
モンスターペアレンツ予防のためと聞いたけど
最近は大体の親が、何らかの仕事してるし
PTAなんて興味ない人がほとんどでしょ?
大体にして小学校のP会長からしてお飾りだし、
売名か布教の為にやるものだって常識よ
だからPTAが盛んな幼稚園には必ず、
新興宗教やらネットワークピジネスが、はびこってるんだよね
本気で怖い

19 :
なんでも都内の名門幼稚園や、小学校には
PTAがないんだそうな。
白百合やKO、学習院、聖心なんてPTA会長がいない。PTAないから
一流処内部に訳のわからないその筋の方々が蔓延っては、かなわんからね
そのかわりしっかり子供をみてくれるし、安心して預けられる。。
料金的に多少お高くても、しっかりみてくれるところ
監視とまではいかなくても
目が行き届いて、子供一人一人をしっかりきちんとみてくれるところ
そんな幼稚園がいいわぁ〜
だから、仙台でも白百合やドミが人気なんでしょ
ドミなんてバザーぐらいだよ。お手伝いがあるのは
白百合にはPTA無いしね

20 :
ついでに質問だけど
AERAに載っていたけど、都内では、子供が幼稚園に上がったと同時に
大学院で学び直しする母が急増中なんだそうだ
紀子さまの例もあるし、流行りみたいよ
仙台ではそんな場所ありますか?
また、子供が幼稚園に行ってる行午前中だけでも
お仕事してる人って結構いらっしゃるって聞くし
預かり保育もあるし、やりくりすれば色々と出来そう

21 :
>>20
何を学ぶの?
何を学びたいの?

22 :
え?何をって自分の専門に決まってるでしょ。
大学院は学位持ってなきゃ入れないしww
仙台では社会人の学び直しに積極的な大学ある?
あれば入りたいな
転勤してまだそんなに年数たってないから
よくわからないんだけど
そういう経験ある方いないかしら?
東北大は社会人入試とか難しそうだけど

23 :
そうねぇ リビングで紹介されているセンダリーナ
サロネーゼ
PTAは事実上、強制参加(一人一役、同調圧力、自動入会)の仙台

24 :
今日は暇だから相手してあげるわ
全国的に言っても、大体の県がPTAへの自動入会制度採用してるけど
小学校在学中6年間で一回必ずやってくださいとか言われる常設委員
実際やらない人、多いんだよこれが
例えば、1学年平均3クラスで、1クラス35人ぐらいの学校
一学年大体100人前後の児童数でしょ?
校内に常設委員会が4つあったとして、
各クラスから各委員会につきそれぞれ一人、合計4人出なきゃいけないとする
学年3クラスとして、学年から年間12人委員をやるわけじゃない?
結果6年間で72人が必要最低限な人数と
何かしら係りをやってるわけだど
って事は、全体の七割の保護者しか、やらなくって良いってことだよね
結局残りの3割は?
うまく逃げて、やってないって事。
「係りは引き受けるけど、仕事があるから出れないかもしれませんキッパリ!」
って言って、係りの仕事に出てこない人もいる。
特に六年生までやらずに、逃げ切れなくなって、イヤイヤ引き受けるような方々
大体が出てこないよ
仕事でも、学校の先生と、医者とか、Pなんか出来るわきゃない
まあ、そんなこんなでPTAに興味なかったり忙しくてそれどこじゃないご家庭は
全然関わらなくともおK
総会も、参観すら来ない家庭もあるよ
だからと言ってお子さんがアレかと言えば、必ずしもそうではない
両親ともにお医者さんの家庭とか、結構PTAやらなかったりする
まあお医者だから誰も何も言わないけど…
十分地域貢献しているしね

25 :
あ、他県の話ね
まあ、どこでも同じだと思うけどね

26 :
委員しか集まらない講演会
親だけ楽しむカルチャー教室的な行事
その中身は問われない
PTAが存続するためだけに毎年委員を集めます
事務で一人、バイトも雇ってます
明日は楽しいPTAフェスタよ
皆さんきてね

27 :

28 :
>>22
専門が分からないとアドバイスの仕様もないじゃない?

29 :
内館牧子が東北大学の大学院で勉強していたね
仙台市の郊外にある小学校ですが
PTAは強制入会
他に学校協力金という寄付が
入学時に2万、毎年3千円納めます
これが職員室の冷蔵庫や50万もするプリンター
先生方の出張費
この間なんか校長室の前の花瓶や絵画に化けていました
以前は会長の経営する会社からコーヒーを毎年6万も購入していました
おかしいって声をあげても 寄付で任意なのに学校の名簿を使い
自宅に電話をかけてきて
圧力をかけてくる

30 :
>>29
仙台市内の新興住宅地のマンモス校がわかれて、
できた新設校なんだけど
旧地元商店街の方々がもう・・・
毎年3月になると学校への寄附金から、離任する先生方に
商品券やら、図書券やら購入して、配る
PTAからも出ているのにね
寄付金から、毎年学校の備品を購入しているのだけど、
一度買えば、そんなにそんなに毎年いらない
で年度末に400万くらい余ってしまって、
あわてて、校庭のトイレ補修したり、パイプ椅子を大量購入したり、
数年に一度しか使わないような、何百万もする備品を購入したり
会員の声を反映させてほしいんだよね

31 :
>>30
どこも似たり寄ったりなんですね
うちの学校も
PTAの学年行事費が3万なのに対して
同窓会と教育後援会の行事費って
50万くらい使えるんです
積立金も合わせるとうん百万円
ごちゃごちゃ会員からクレームがくるから
積立金分は総会で報告しないって いうのが学校の伝統です
うごかせる金額が違うし、学校にもいい顔できるから
PTA馬鹿らしいって
新設校とか郊外の学校って こういうあたりガタガタなんですかね

32 :
しょぼい金額の駒使いのPTAより
同窓会や後援会のほうが
楽しいし
クレームが入っても
説明しなくとも
「学校のためだ」だって逆ギレすればOK
だから絵画や花瓶や職員室の備品がノーチェックで購入できるそうです

33 :
幼稚園や小学校に入るのをお受験なんて言って必死になっている親の子や小学生モデルなんかにするのに血道をあげている親の子は、その内に挫折した時の反動が大きく、親をす子になると思うんですが!!

34 :
PTA活動と地域支援本部の違いってわからないわ
この事業の中心的役割を担う「地域コーディネーター」の果たす役割は
多岐にわたるが,一方事業目的は学校
ニーズと地域社会ニーズのどちらに比重を置いて活動するのか明確ではなく,
「地域教育協議会」との関係も分かりにくい。
今後の事業展開にあたり,本事業の趣旨の明確な位置づけをあらためて
検討されたい。
〔尾町 雅文 氏〕
事業の課題・改善策
学校のニーズと地域人材をつなぐ地域コーディネーターを計画的に養成して
いく必要があるため,区役所,地域政策担当課,生涯学習施設等と
連携した研修の開催を進めていく。
 災害時,学校支援活動に直接関わっている人たちの活躍が大きかった。
地域住民が学校を支援する体制を
構築することは,地域防災の視点からも有効なものであり,
改めて本事業を市全体の取り組みとして強力に進
めていく重要性が明らかになった。
 市民による学校支援の内容は多岐に亘っているが,
「学校支援委員会」「学校支援地域本部」「地域教育協議会」など,
類似の組織が多く,それぞれの役割,権限及び責任の範囲を明確化し,
調整あるいは整理する必要がある。
特に「地域教育協議会」の役割が不明瞭であり,
地教行法第47条の5に定める「学校運営協議会」とするかど
うかを検討すべきである。〔宮腰 英一 氏〕

35 :
結局小学校は、ドミニコ、ウルスラ、附属、上杉が良いのかな。
ドミニコはまだ定員に達して無いみたい。
ウルスラは勉強させてくれそう。
附属は30人学級になって狭き門になったみたいだね。
無難なのは上杉かな〜?

36 :
結局、小学生の学力は親の力がものをいうと思います。
ですから「よい学校」とはどんな学校かと言えば
子供の「人間力」が育つ学校なのではないかと思いますね。
ただ学力が高いとか、偏差値がどうのとか言うのとかって
小学校のうちはあんまり関係ないような…
勉強熱心な学校と噂されても
いじめやいざこざ、子供同士や親の足の引っ張りあいが
日常的にあるような学校では
安心して子供を通わせられないですね。

37 :
そうねぇ でも人間力って客観的な物差しがないし
やりたいことがまだ決まってない子どもには
学力ぐらいつけさせておかないと
ニートになってしまうしわ
何かの全国大会で優勝するような、将来その道で指導者になれるほどの
才能が見出されている子はいいわよ、学力なんていいわ
大部分の子は小学生のうちは漠然とした夢、夢も変遷するって子の
ほうが多いんじゃない?
学力さえもない子は選択肢が限られる、現実よね。
宮城に永住の方は学院大っていう受け皿があるから♪

38 :
「気持ちの良い子」が育つ学校とはどんな学校かといえば
一般的には、学校内部の新陳代謝が活発な学校って言われていますね。
新入児童や転入転出児童、転任新任教諭等の数が多く
子供同士、教諭同士の入れ換えが、ある程度あった方が
学校運営、学級経営がうまくいき、
校内の雰囲気も、児童の意欲も上がると言われていますね。
クラス数もある程度多い方が
何かしら問題があったら
次年度は校長の権限で、クラス替えしちゃえばいいわけですから
会社を考えてみたらわかりますが
何年も転勤もなく、ずっーと同じような人間関係が続くような職場環境では
ちょっとね
人や物の動きがあって初めて物事も活性化されますから
学校も同じです
いわゆる「活気のある学校」ですね

39 :
通常の仙台市内の小学校は複数の幼稚園や保育園、自宅保育などなど
様々な環境の子が集まるのよね。
半分以上が同じ幼稚園っていうのは火種の嵐なわけで
で、なんであの学校の○○会長、会計→会長→会長→会長→顧問
長いお勤め御苦労さん

40 :
小学校なら
ブラスバンドや合唱が盛んとか
野球、剣道、サッカー等のスポ小が盛んとか
地域と密着してる、学校と連動した子供会行事が活発とか
何かしら常に学校内で動きがあった方が、子供にとって刺激がありますね。
例えば朝会でただ「声が小さい!」と怒鳴られながら歌うのと
ブラスバンドや合唱部の伴奏をバックに歌うのとでは
子供にとって経験値が大分違ってきます
特に小学生にとっての学校生活は
いわば小さな「宇宙」にいるようなもの
どんどん色々な経験をさせてくれるような環境下の学校にいたほうが
どちらかといえば「人間力」があがるのでははないでしょうか?

41 :
それには、ある程度児童数が確保されていないと
無理ですので、学校選びでも
小規模校がいいのか、大規模校が望ましいのか
お子さんによっても違ってきますとは思いますが
見極めも大事でしょうね
まあ大規模校は、そのぶん教員の数も多いですし、
予算も多くつきますから
やれることも大規模になりますので、お勧めっちゃあお勧めでしょうかね
うちは神奈川にいたことがありますが、
フェリスや栄光等の有名名門私立も多数存在している一方で
老舗の伝統ある公立小学校も多数存在している地域でしたので
余計わかるのですが
「よい」と言われていた小学校はやはり
周辺の地域がしっかりしていて、ある程度の児童数が
常に確保されている学校でしたね
商店街の結束が強い地域ではありましたが、転勤族も多数存在していて
常に人の出入りが感じられる小学校でしたので
いじめや大きな問題もなく、活気があったと記憶しています。
近隣にフェリスがありましたので、女の子なんかは憧れを持ちつつ
小学校に通っていたような…

42 :
>>39
たがら小学校は、少なくとも1学年4クラス以上あった方がいいんだよ
同じ幼稚園から一緒に同じ小学校に上がる子なんて
大規模幼稚園からでも、最大で30人ぐらい?
仙台市は一年生のクラス数を30人未満に規定しているから
1学年4クラスだとしたら、多くて1学年120人?
だったら同じ幼稚園の子は多くても1クラス最大6人ぐらいでしょ?
同性同士だったら3人ぐらい?同じ幼稚園の同性の子
もし幼稚園で仲良しじゃなかった子が同じクラスでも
まあ、すぐリセット出来るわね
だって全体の一割ぐらいの人数が知り合いなら
知り合いじゃない人同士の方が多いんだから
子供は楽だよね
でも、これが小規模小学校、幼稚園から中学校までべったりべタベタの学校に入っちゃうとな
地獄だよね
へたすりゃ、習い事も塾も家も近所とかって…
かなりのど田舎なら、近隣みな親戚みたいなもんだし
それでも支障ないけど…

43 :
>>37
だぁかぁらぁ〜
小学生の学力は、家庭の力で決まるっつってんじゃん
学校は遊びにいくところ、友達作りにいくところ
仙台にいい学校何てあるの?ないじゃん
勉強は家でしっかりやらせとけばいいんだよ
たまに首都圏模試でも受けさせて、全国的立ち位置を計りながらさ
だから学校は転勤族の多い大規模校を選んで
都内の情報にも通じた転勤族母と仲良くして
情報もらいつつ、子供は学校でたくさんイベントしてもらって
場馴れさせて友達関係学んで来ればそれでよい
学校になんか期待しちゃダメ
どこでも一緒大したことをしてくれるわきゃないから
ただ、一つ大切なことは、風通しのよさがある学校を選んであげること

44 :
周囲をドン引きさせる○×ママ
1 教師の海外赴任先に押しかける
2 PTA会長にまとわりつく
3 近隣に路駐
ハイ、このママに関わった先生は
島流し、問題校に追いやられました
カワイソ
ケバいママに赴任先まで会いに来られてもね

45 :
おい●、ずいぶん早起きだな
安月給の旦那の弁当作りかw
早く金貯めて首都圏とやらに帰れババァ

46 :
>>44
その先生とケバママしてたの?

47 :
仙台奥様スレにってくる

48 :
>>29->>32
まぁ、仙台市は公認会計士の尾町さんが外部監査をしているから
だいぶ改善されていくのはないでしょうか
旧体質の地元の方々は
【学校のため】【教育のため】とか逆ギレしますね
総会で予算がとおってしまえば、ノーチェック
うちの学校は仙台市の公立でも、伝統のある学校ですが、
先生方の交通費や通信費、早朝手当とか積立金から支出してますよ
校長室の金庫とか、書棚とか絵画なんかも購入してました。
学区内に公営住宅があるんですが、
同窓会、後援会会長は「貧乏人がけちつけてくるんだよな」と
説明責任を棚上げで、好き勝手に言ってますね。


49 :
実際に中心になって、おかしいと声をあげていたのは
地域貢献していて有名な医師の奥様でしたがね(ご実家も資産家)
支出の説明ができないから、言いたいこというんでしょうね

50 :
ドミニコ小のバザーが大変って聞くけど
具体的に何が大変なの?
集まる回数が多いとか?
バザーの品が高級品なものじゃないといけないとか?
入学させたいけど、それだけがネックで…
バザー担当は一度やればあとはやらなくいいの?

51 :
新しく礼拝堂たてるための資金を、
保護者からいくらかでも協力しようってんで
とても頑張った年があっただけ
その年に係りに当たった方は大変でしたね〜
数年前の話
でも今は全然楽だよね

52 :
そういうことだったんですね。
ありがとうございます。

53 :
ドミニコ小は首都圏受験を推奨してるし
四谷大塚みたいな、首都圏難関受験塾出身の講師もヘッドハンティング
放課後に課外授業してくれてるみたいね
白百合も、最近は首都圏受験に理解あるみたい
白百合幼稚園も、首都圏の小学校受験する子が沢山いるしね
イマージョンで英語の素養を作って
ドミ小に進学して首都圏受験
バイリンガルになり首都圏名門に進学
仙台にすんでても、よい教育を受けさせてあげられるね
白百合小に行っても中学で都内の白百合に進学
去年も
幼稚園→九段白百合小
小学校→関町白百合中
っていたしね
二高は共学になってから質が落ちっぱなし
あそこはやっぱり男子高のままにすべきだったね
一女っていう女子教育に関して
「女を男みたいに育て上げて社会に出す」
いい学校あったんだし
今は宮城はダメダメだね

54 :
確かに、、、
経済的に余裕があるなら、私立もいいと思う。
某国立附属みたいに、母親同士のイジメもないし
子供が親の職業自慢なんてしないし。
母親自体お嬢様育ちが多いし、人の悪気地や攻撃なんて
はしたない事しないし。
母親の質が最悪な幼稚園はやめるに限る
子供が影響受けるしね。

55 :
ママの以前就いていた職業、
もしくは今の仕事など
出来れば知っておいた方がいいよ。
いじめや悪口がはびこる、
手癖の悪い人が沢山いる
よく事件が起こって、逮捕されるような人が沢山
そんな職種に就いていた人って、
変な人が周りにいることが日常だから
感覚が麻痺してるし
揉め事や、悪口や、そういう何かしら事件が起こらないと
不安で仕方ないらしい
だから口を開けば、悪口、嘘、見栄ばっかり
どの職業とは言わないけど…まあ、よくニュースにもなるよね

56 :
そういう人って
例えば
妊娠しちゃって、相手の男も嫌々結婚しなきゃならない感じで結婚したも
まあ、結婚するために排卵誘発剤飲んで妊娠って人もいるから
そういう人って決まって会う度に旦那の話ばっかりしてる
「旦那が夜勤で〜」
「○○さんのパパがうちの旦那に病院で会ったって言ってたぁ〜」
とか…?ゲラ
聞いてねぇし
だいたいにして、○○さんって誰だよ
今、あたしとあんたしかここにいないだろ?
○○さんって人をしってんのは、あんただけだよ
つー事はあたしは○○さんの事知らないんだから
○○さんのぉ〜とか言われても困んだけど
エアで誰か見えんの?
頭大丈夫?

57 :
幼稚園でよくいる要注意ママの特徴
旦那の職業自慢(自分は底辺ランクの職種出身)
人の学歴や、職歴、旦那の仕事を根掘り葉掘り聞く
自分の旦那の仕事を聞いてほしくて聞いてほしくてたまらず、聞かれるように仕向ける
宗教(カルト)やってる
アムエェー等マルチやってる
自分の都合で、既存の幼稚園ルールを変えさせようとしつこい
(募集人員や、降園時間など)

58 :

59 :
えきまえの
おんせんの
なまえの
めいしゃ
まま
選挙の誘いうざす
クラスちがうのに
電話してこないでください

60 :
皆の為の、職員室前の絵画!
教育の為の、公開研究会用のスリッパ、高級コーヒー!
先生方と円満な関係を築くための、商品券、通信費、冷蔵庫!
教育の為の、何年も使わない陶芸の窯!
会員から希望がなくとも、教育のために後援会費でそろえているのよ!
煎餅や共○系の民○連の方々が目を光らせているから
○○の研究があって、仙台の教育が成り立っているのよ!
選挙ぐらい協力しなさいよ!
選挙ぐらい協力しなさいよ!

61 :
>>53
二高の質が落ちた という根拠は?
大学合格に関しては少なくとも下がってはいないと思うんだけど。

62 :
難関大の合格者を物差しとするランキングには
欠点もあります。
東大・京大の合格者数は、
あくまで、その学校の成績上位者の実績です。
平均的な生徒がどのレベルの大学に進んでいるかは、
実際のところわからない
要するに、個人個人の卒業偏差値と入学偏差値の差がとても大切ですね。
二高は以前も今も入学偏差値がとても高い
でも…

63 :
とくに多くの保護者は、
「入学偏差値の高い学校に入れば、難関大学に合格させてくれる」
と思いがちですが、それは大きな誤解
例えば入学偏差値がとても高い中高一貫高があったとして
それはそのまま難関大学への高い合格率を示すかと言えば
そうとは限らない
ただ単に12才の時の偏差値が高かっただけで
その学校が、その後六年間高偏差値をキープ出来るだけの教育を与えられるかと言えば
必ずしもそうとは言えませんね。

64 :
仙台(笑)東京へのコンプレックスすごい。

65 :
>>64
自分がそうだからと言って、他人もそうだと思わない方が良い

66 :
ある日の会長と会計の会話
「○×会長、先月の○×のお弁当や職員室の金庫や
絵画の購入について役員の○×さんから質問が出ています」
会長「いちいちウルセーな、教育の為だ何が悪い!って言っておけ、
その役員は来年はPTA活動やってもらって、後援会は出てもらう
PTA役員になるよう工作する」
会計「しかし、○×役員だけでなく、●●さんからも、
○×の支出について、業者選択は適切かどうかいう質問がきています」
会長「この学校のやり方、私の方針にケチつけるやつはつぶす、
ソイツの職業、旦那の職業、PTA活動の状況を調べろ」
会計「はい調べて、マイナスの噂を流しておきます。
●年生の・・さんが揉め事で体調崩したと聞きましたか?
会長「それ使えるな!貧乏人の会員からつべこべ言われて、
学校や先生の為に動いているのに、大いに傷ついたということにしよう、
学校や先生方からの同情もひけるし、
質問もけむに巻けるし、一石二鳥だ
教頭は私の言う事は丸ごと信用するからな!あっハッハッ」
噂もどこまで真実かわかったもんじゃない
その噂を利用する人、動揺する人がいて面倒
だから県とか市の会計指導室や学校監理室とかどっかに
直訴するのが一番だね

67 :
>>66
そう思うなら、直訴すれば。

68 :
>>66
そうなんだよねぇ〜
被害者ぶるから、
下手に声上げたって、クレーマーよばわりだし

69 :
ホント貧乏人はうるさいな、だからあの幼稚園出身はだめなんだ
価値観のあうドミ、メイセン、白百合までは認める
お便りには「質問があれば教頭まで連絡を」と書いておけば、
ウルセーのも黙るだろう
なめんなよ

70 :
草加のやり方そのものね
草加、マルチがはびこるから
附属そのものも変な方向にいっちゃってるんだよ
変だもん、昔はまともだったのに
犬咲くの顔写真の踏み絵も入学条件の一つに入れたらいいのに
くじ引きだけじゃなくて

71 :
落ち着けって。

72 :
え?なに?

73 :
仙台(笑)

74 :
ウルセー、ウルセー
会長の知り合いの業者から購入するなとかいちいちウルセー
来年、アイツのこと監査にして、文句つけさせよう!
もちろん私は学校の味方に立つ!
よし!これでアイツはクレーマー、モンスターペアレンツ
あっそうだ、アイツは草加だとか茄子だとか噂流してもいいな
なめられないようにあの学年はあの人、この学年はこの人に役員頼もう
よしこれで安泰だ!

75 :
付属ってすごいですね。
>>74さんのように
ここでPTA内部のこと
愚痴らなければならないほど
内部が腐敗しているんですか?
学校に意見があるなら、直接言えばいいのに
公立ならみんな直接言ってるよ
付属
所詮宮城県のガッコ
お勉強も他県に比べて
たいしてすごくもないのに
>>74さんのように
精神を病んでまで
通わせる価値あるの?
保護者もあっさり、先生も熱心、いじめもない
そんないい公立だって
仙台で探せばたくさんあるわよ
私立もいいとこあるし
無理して付属付属いわなくっても
誰も附属のこといい学校って思ってないんだから
見栄はりたいんなら
私立にするとか?
よっぱどいいよ
PTAないから

76 :
>>75
なんで>>74が付属だって分かるの。
自演イクナイ

77 :
読んでくれてアリガト(o^∀^o)
続きはNO!PTAドットコムに
書いておいたわ
あはっ(^w^)
選挙も勝てたし、アムウェイのホームパーティーも大成功
ホント・・ライフは僻まれて、困るわぁ

78 :
日本を代表する・大企業400社就職率ランキング 
★★★就職が有利な一流有名大学・ベスト40★★★
【国公立19大学 私立21大学】
順.−−−−−−|割.-|順.−−−−−−|割.-|
位.−−大学−−|合.%|位.−−大学−−|合.%|
============== =======
01.東京工業大− |56.2|21.同志社大− ◎|23.9|
02.一橋大−−− |53.2|22.学習院大− ◎|23.5|
03.国際教養大− |45.7|23.東北大−−− |23.3|
04.豊田工業大◎ |40.5|24.津田塾大− ◎|23.1|
05.慶應義塾大◎ |40.5|25.九州工業大− |22.9|
06.京都大−−− |32.0|26.青山学院大 ◎|22.4|
07.電気通信大− |31.9|27.国際基督大 ◎|21.7|
08.上智大−−◎ |30.8|28.芝浦工業大 ◎|21.4|
09.名古屋工業大 |30.0|29.東京女子大 ◎|21.0|
10.大阪大−−− |29.9|30.大阪府立大− |20.3|
11.東京理科大◎ |29.0|31.立教大−− ◎|20.3|
12.名古屋大−− |28.9|32.関西学院大 ◎|20.0|
13.早稲田大−◎ |28.9|33.北海道大−− |19.9|
14.神戸大−−− |28.0|34.横浜国立大− |19.8|
15.東京大−−− |27.1|35.明治大−− ◎|18.7|
16.東京農工大− |26.9|36.聖心女子大 ◎|18.6|
17.東京外国語大 |25.2|37.東京都市大 ◎|18.0|
18.豊橋技科大− |24.9|38.日本女子大 ◎|17.6|
19.学習院女子◎ |24.9|39.立命館大− ◎|17.5|
20.九州大−−− |24.2|40.成蹊大−− ◎|17.4|
400社就職者÷(卒業生数−大学院進学者数)             
                   サンデー毎日 2011.11.13 

79 :
>>76
公開してるブログに絵のこと書いてあるよ

80 :
>>53
>小学校→関町白百合中
HP見てもそんな中学ないよ。幼稚園だけじゃね?

81 :
公立小って、学校に支払うお金って給食費だけ?
なんかどこ見ても公立小って月にいくらかかるのか見つけられなくて。
私立とどのぐらい違うものなのかがよくわからないんだけども、公立小がいくらかかるか書いてあるところ知らないですか?もしくは、どなたか教えていただけないですか?
そもそも、公立小って仙台も他市町村もかかるお金一緒なのかすらよくわかってない…。

82 :
>>81
給食費の他に、毎月の集金があるよ。
学年費とか教材費とか校外学習のバス代とか。
毎月3〜4000円ぐらい?
高学年になると、修学旅行積立とか卒業積立とかも入る。
学校によって、多少の差はあると思う。

83 :
http://www.city.sendai.jp/kyouiku/kenko-k/kyuusyokuhi.html
他に学年費とか
私立小はスクールバス代とか含めると最低5万〜
http://morinoko.net/cgi-bin/tree/eztree.cgi?action=thread_view&view_thread=20228

84 :
仙台(大笑い)田舎者

85 :
>>82
>>83
レスありがとうございます!
そうすると、大体毎月給食費含めて1万円って感じで思っておいていいんですね。
私立のは大体調べたんですが、公立小がわからなくて困ってたので助かりました!
ありがとうございました!

86 :
>>66
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1264454852

87 :
>>79
「絵」なんて単語は>>74に出てきてないけど

88 :
>>60
>>66
ホントそうです
学校の要望を丸のみで学校を支え、
持ちつ持たれつの関係です
いちいちケチつけないで頂きたいわ
それぞれ、たかだか40万〜50万程度
陶芸の備品なんか100万ぐらい 何年も使えるからいいじゃない
全部、教育の為!
気持ちよく、自由に使って頂くのよ

89 :
仙台弁、意味不明。

90 :
結局公立が一番いいんじゃない?

91 :
凄いわぁ
副校長が「○○が欲しい」って言うだけで絵が購入できるのね
公立では考えられない
鶴の一声ね
スポーツや音楽活動が盛んで強いわけでもないから
他に使いどころがないのね

92 :
学校に直接言えばいいのに。
代わりに電話してあげようか??
ここにあれこれ書かれてるよって。

93 :
附属って何がいいんだろう?
ブラバンや合唱が盛んで毎日全校で歌を歌うとか
区民祭りやページェントでなんかやって、地域に貢献するとか
スポーツが盛んで毎日走ってるとか、大縄でテレビに出るとか
子供会行事を学校と一緒に盛大にやって盛り上がるとか
何がいいんだろう?
先生も辺り外れが激しく、若い先生ばっかりって聞くし…
何にもないんでしょ?
たまに地下鉄で、ションボリ一人で登下校してるの見ると
「この子は子供らしい楽しい生活をしているのだろうか?」
と、気の毒に思うことがあるわ。
特に附属が好き嫌いとかではなくて
疑問に感じる
学力考査で選抜するなら「賢い子が集まってくるんだなぁ」って感心するけど
ただのくじ引きでしょ?
微妙なお子さまも多いと聞く
微妙なら微妙なだけ、地域や友達との学校以外での関わり
とても必要だと思うな

94 :
だから結局仙台は公立が一番いいんじゃないの?
それでも公立が心配なら、学区の良いところに引っ越せばいいじゃない

95 :
いいってより、
仙台には「特別に」いい小学校がないってことですよ。
みんな普通
だから、行事を沢山やってくれたり
地域と子供が連携した活動が沢山有って
近所に沢山友達がいて、気軽に遊べる
そんな「環境」にある公立だと
子供は健全に育ちそう
勉強は親がきちんと見る。
学校のテストはほとんど百点をとれるように
学校じゃ勉強はあてにならないし
教え方下手な先生も多いから。
都内の私立みたいな魅力ある学校は仙台には皆無ね。

96 :
仙台市青葉区か宮城野地区の幼稚園で、
仏教系の幼稚園で、
震災以降で、
合併とか騒がれてる幼稚園どこですか?
(確かまだ完全に合併したわけじゃないのかも)
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください

97 :
仙台、蝦夷

98 :
>>93
何もやらないでしょ
実験のため学校だもん
教科書も最後まで終わらない
ふらっと寄れる友達も近所にいない
都内の金持ちの私立の子なら子ならまだしも
今や、生活保護家庭、ヤンママに大人気の「附属」
今年も若いD9Nのわからんのが、
いっぱい抽せんで当たったらしいよね
まるで年末の「商店街の抽せん会」のようだったと
古株の附属ママ(外れたけどさ)がなげいていたわ

99 :
まだ抽選して無いですよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
☆希学園について語ろう☆Part13
神奈川県の私立・公立高校について(私立スレpart21)
【夢】郁文館中学・高校【民】13
2010年 中学入試 四谷大塚合否@ 最新版偏差値