1read 100read
2011年10月1期その日暮らし洞窟オジさん:すごい TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
2008年 どう生き延びるか!
いい歳して無職・無収入の原付乗りちょっと来い。
夜想曲ってゲーム知ってる?
車上暮らし集まれ


洞窟オジさん:すごい


1 :05/05/06 〜 最終レス :11/11/25
本は読んだ。すごい人生だ。

2 :
山での生活のとき、3.4日何も食わないのもざらだったということは、
これはつまり、食べられる植物がまったくなかった、つまり、冬期で生えてなかったということなのだろうか?
ここんとこを知りたい。

3 :
熊に襲われたエピソードもまたすごいが、たった1回しか熊に遭遇しなかったのかな?
これは強運なのかな。

4 :
もう寝ます。また洞窟オジさん読みながら寝ます。

5 :
やったぞ!シロ、イノシシを捕まえたぞ!

6 :
ヌルポ

7 :
漏れはもっと哲学的な理由で
九州の海岸の洞くつに数年暮らした信州人を知ってる。
晩年は岡山の精神病院暮しだった。
退院してから自したけどね。
洞窟オジさんと明るく呼べないけどね。
本になったわけでもなく
手書きの文集遺しただけだから。

8 :
横井さんの方がスゴい

9 :
洞窟おじさんの御多幸をみんなで願おう!!!
バナナって皮ごと食べるとどんな味がするんだろ

10 :
バナナの皮の味

11 :
洞窟おじさんの生活力はすごい。火をおこし、食用植物を見分け、ウサギやイノシシを捕らえ、
・・・こういう技は観念ではできても、実際実行するとなると難しいのではないだろうか。

12 :
洞窟といえばゲジがつきものだが

13 :
横井さんより小野田さんのほうが凄い!
最後まで三八式歩兵銃と九十九式歩兵銃で戦ってた

14 :
ゴールデンウィークに足尾、日光に行ってきました
洞窟おじさん足尾の山に住んでたんだよね〜
テレビで知ってたんで、足尾に行った時はおじさんの生活を
想像してしまいました、渡良瀬川が流れてて綺麗な所だけど
おじさんの生活は凄いよなです、猿、熊、鹿が生息してるらしい
鹿刺しはおいしいですよ、おじさんも食べてたりして・・・・・・・

15 :
小野田さんはすごくないよ。だって、そういう教育受けててしかも任務中だった
わけでしょう。ものすごくやることが多かったと思うよ。
どうくつおじさんは中卒だったんじゃないなか?それでもたくましく生きて
いけるんだね。

16 :
洞窟おじさんの映画できそう。絶対見に行く。本に書かれている事以外にもいろいろあるんじゃないか。
よく再現ドラマってあるけど、これを作るとなると、けっこう大変そう。

17 :
単なる変り者のおっさん
事実は全然違う

18 :
夜は山ん中で真っ暗だったんだろうな すごすぎる

19 :
真冬の青森県の山中で雪に埋もれた小屋(木で出来てたがダンボール小屋並みの低さ)
で過ごしてたオッサンがいた(どこぞのTVで今冬やってたが、驚異ですたい)

20 :
洞窟おじさんは山菜に詳しそうだ。

21 :
だいたい13歳のときに親との接触を絶ってそれ以後1度も会わなかったんだろ、
かわいそうすぎるよ。涙なしでは語れないよ。

22 :
>>21
親兄弟にずっと虐待されてて愛犬と家出したんだよな。
事件後に引き取り人と喧嘩別れして山に戻ったのも
6万&三食付きの労働<自由 
だったんだろうな。文明を享受してる俺には無い価値感だが。

23 :
どこかの裕福な土地持ちが山林を少し貸してやれば
富良野のオッチャンみたいな暮らしをするんじゃなかろうか?

24 :
>>22 ええ!? けんか別れ? じゃあ、内装の仕事やめちゃったんだ。うわさかも・・・

25 :
>>24
前に週刊誌を立ち読みしただけだからソースの精度には問題あるけど。
俺はどっちが悪いっとかは思わなかった。
洞窟暮しも過酷だが自由もあるんだろう。

26 :
元気?

27 :
>>26
まあまあかな。

28 :
何年も風呂入らなかった人が毎日欠かさず風呂に入ることを義務付けられたら
まいっちゃうのかもね
誰が悪いとか言ってるんじゃないよ

29 :
俺もこの本読んだ。確かにすごかった。
あと人が文化的であるには、学校に限らない学習が大切なんだな
ということを思い知らされた

30 :
シロの死亡シーン泣ける。

31 :
涙 止まらなかったよ

32 :
かなりの確率でですかね?
13歳で出奔したとなると、自慰の知識はあったか、それとも自分で発見したか

33 :
テスト

34 :
>>32
で死ぬ奴だって、この現代の世の中で、中にはいるだろ・・。

35 :
すげぇ

36 :
野生の生活しているとの意欲がなくなると聞いた。
食いもの探したり、寝て体力を温存するので精一杯らしいね。
女が目の前にいれば違うだろうが、いなければしたくならないとか。
ゆえに、とは文化的概念っていう話になるわけだが。

37 :
足尾の山は今、雪です
おじさん冬はどうやって生きてたんだろう
凍死しなかったなんて凄い

38 :
本に暖の取り方書いてあったけど、とにかく真似のできる
ことじゃないよね。

39 :
蛇の生き血とかも真似出来ないから困る

40 :
ところで、今の時代こんなスゴイ人生他にあるか?
洞窟おじさん

41 :
青木あざみちゃんはどうだ!

42 :
アッー!

43 :
じゃないよ、本読んでないんか。
1時間で一気に読んでもうた。図書館で予約したらすぐ借りれたよ。

44 :
おじさん今どうしてるのかなあ

45 :
でも花売ったり山菜売ったりで、数十万単位で儲けていたのに
もっと計画的に使われなかったんかなぁ。お金を見るのも初めてってどんなだよw
それに中学生なのにひらがなすら読めず
自分の名前すら書けないってめちゃくちゃだな。

46 :
時代背景が今とは違うからねえ
それに、多くの兄弟がいて、自給自足的生活ぽいこと書いてあるし
学校いかないで 蛇とか捕らえて食べていたんだろうし

47 :
スナックのママに逆されたって本当?

48 :
あげ

49 :
あがってなかった。
印税入ったろうな。でも金に興味ないんか?

50 :
こんな面白い本どこの国にもないのに、読んでないやつ多すぎる。
信じられん。芥川賞、直木賞の1000倍はおもしろい。

51 :
読んでみようかな〜 一般書籍板にスレ立てるとか
俺は立てられんが

52 :
映画にも向いてる題材だな

53 :
洞窟おじさんのその後が知りたい。

54 :
まだ生きてんのかな

55 :
風船おじさんの消息も知りたい

56 :
ttp://www.amazon.co.jp/%E9%A2%A8%E8%88%B9%E3%81%8A%E3%81%98%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E8%AA%BF%E5%BE%8B-%E7%9F%B3%E5%A1%9A-%E7%94%B1%E7%B4%80%E5%AD%90/dp/4624501292/sr=8-1/qid=1170816428/ref=sr_1_1/503-4555054-5001522?ie=UTF8&s=books

57 :
ひょっとして、おじさん、山に戻ったのだろうか。
下界でつらい労働続けるよりも山の暮らしのほうが
ずっと精神衛生上はいいような気がする。

58 :
映画になったら、おじさん役の俳優、バナナを皮ごと食べなきゃ
いかんな。これだけでも人呼べるわい。

59 :
最終的にはまた野生生活に戻ったのか
しかし、入院しなければならない程重い病気にでもなったりしたら
ヤバイぞ

60 :
きのう、このスレを見て、始めて洞窟おじさんのことを知った。
さっそく、今日、図書館に行き「洞窟おじさん」を見つけて、館内で読んだ。
一気に読ませる面白さだ。涙を誘う場面が何ヶ所かあり、そっと、ハンカチで目をぬぐった。
俺は、日暮らしだ、何て言っても、洞窟おじさんより、恵まれているよな。

61 :
良スレ

62 :
自隊を見つけるところは切なかったね
今はお元気なんだろうか・・・

63 :
おじさんって好きだった2番目の兄と再会できたんだろうか。

64 :
この本のおもしろさは情報量に比例していないよな。

65 :
↑の10はミスでした すいません

66 :
冒険好きなら一度は読め

67 :
髪が薄いと書いてある。動物的な暮らしをしていたら、身体を守るべく毛が
濃くなる気がするんだけどな。
図書館で借りて読んだけど、結構おもしろい。

68 :
今なにしてるんだろ
まだ内装の親方の所で仕事して生活してるのかな?

69 :
保守

70 :
この本読んだけど、父親が常軌を逸した人間で、おじさんにとっては
洞窟でシロと一緒に暮らすほうがはるかにましだったと書いてあった。
当時の底辺はああいう家庭もあったんだなあ。

71 :
シロが追いかけてきた・・・。
捕まったらまだ大の字だ・・・。

72 :
はじめて知った。今から図書館行って来る。

73 :
>>68 給料安くて内装は出たと思うよ。前にテレビでやってた
また山にいるんじゃないかな。

74 :
すべり台。。。

75 :
保守age

76 :
カムヨ帝国

77 :


78 :
今何歳くらいになってるんだろうな

79 :
ゼルテニアン洞窟のモンスター強過ぎ。

80 :
現在は元気なのかな、気がかりだ。

81 :
たしかに気になる

82 :
この板来るようになってこの本読んでホント感動したもんだよ。
なにより図書館に蔵書されてるのにビックリ。
第二弾が読みたかったんだが、もういい歳だろうしな・・・。

83 :
電気盗んで逮捕された人?

84 :
違う

85 :
ID非公開さん
長年山の中や河川敷の小屋で暮らしていたおじさんの事でしょうか?
私が見たのもたぶん同じ番組だと思いますが、
おじさんはある日お世話になっている家からいなくなってしまい、
テレビ局(山本監督)が色々探し回ったところ、パR屋で働いているとか、
女性と住んでいるなどという噂はあったものの本人はなかなか見つからず、
ようやく釣りをしていたおじさんを見つけました。
おじさんはお世話になっている家の仕事(塗装業だったかな?)で
もらえる賃金が2000円で、これでは保険料などを払うと何も残らない、と
不満があったようで、戻っておいで、せめて電話だけでも家に掛けて、
と説得されましたが、今さら面倒をみてくれた奥さんに会えない、と消えていき、
その後電話も掛けてこなかったそうです。
個人的には「もう放っておいてあげたらいいのに」と
思いながら見てました。

違反報告 回答日時:2005/1/29 22:09:48

86 :
人とのわずらわしさのある生活はしんどいんだよな。
むしろ自分が人に嫌な思いさせていないか気になるやさしい人物。

87 :
洞窟おじさんの気持ちも分かるよ
43年間、基本的に俗世とは縁のない自給生活をしていたら
時間や規則に縛られた現代生活は苦痛なだけだと思う
おじさんにはおじさんの生き方があるんだよ

88 :
毎日、派遣切りのニュースをやっているけど
住む家のない人のニュースを見ていたら
洞窟おじさんのことを思い出して
今日、本を読み返してみた
改めて思うけど、よく生き延びたものだ
よく凍死しなかったな

89 :
シロのおかげだな。
涙なくして読めない・・・。

90 :
むかしテレビで、川をせき止め養殖場みたいなのを作り釣った魚を放し
鶏を育てて肉と卵を調達し、山菜等を育てたり、探したりしながら自炊生活を続けてる人紹介されてたけど
その人も確か人と接するのが嫌で、山に籠もったとか言ってたな
タイだったかな?ラオスだったかな?あの辺

91 :
その辺だったら極普通の生活に思える
国全体がそんな感じだし

92 :
洞窟おじさんていい話だよな。
ワイドショーで笑い話でつなぎくらいにしかならないけど。
すごい悲しいし、映画化してもいいくらい

93 :
洞窟おじさんていい話だよな。
ワイドショーで笑い話でつなぎくらいにしかならないけど。
すごい悲しいし、映画化してもいいくらい

94 :
ごめ。
続いたw
あんな時代もうあってはならないな。
続いたこのスレに乾杯!

95 :
しかしあのワンコの話には泣けたよ
ところで、おじさん今何してるの?

96 :
テレビ朝日に洞窟おじさん
きたああ

97 :
洞窟おじさんテレビ朝日で今見て初めて知った
2004年の頃に比べて表情が柔和になってるような気がしたな

98 :
現在のおじさん62才は群馬の割り箸工場で時給800円×週5日×フルタイムで働いてる
そしてログハウスを建てて生活している
給料明細には厚生年金、保険料引かれていた
年金は加入期間短いから支払われることはありません

99 :
今日、お昼の番組で山本信也監督がこの人のレポートをしていてい
たので、とりあえずこのスレッドを上げさせてください。
ビデオをおこれからみます。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
2008年 どう生き延びるか!
いい歳して無職・無収入の原付乗りちょっと来い。
夜想曲ってゲーム知ってる?
車上暮らし集まれ