2011年10月1期オリンピック52s級 山本杏スレ 海小山真登香貴
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
ユース五輪が報道されないのは野球界からの圧力 自衛隊体育学校&冬季戦技教育隊 上村・皆川銭ゲバ負債の末路を語るスレ キムヨナが凄いのであって韓国が凄いわけじゃない
52s級 山本杏スレ 海小山真登香貴
1 :10/12/11 〜 最終レス :11/11/14 強いな〜。
2 : ANZU
3 : 強かったね〜 堂々としてた 失礼極まりないけど、本当に女の子だよね?(笑) 女子の動きとは思えないくらい安定感がある
4 : age
5 : 女装柔道家
6 : 来年からは57kg級に上げるんだけど
7 : 柔道グランドスラム東京大会第1日(11日 東京体育館)でシニア国際大会初出場となった 女子52キロ級の山本杏=あんず=(16=桐蔭学園高)が世界3位のナタリア・クズティナ(ロシア)ら 強豪を次々と撃破し、決勝に進出。今年の世界女王・西田優香(24=了徳寺学園職)に惜敗したものの、 日本柔道界のホープとして名乗りを上げた。同48キロ級では昨年の世界選手権女王・福見友子 (25=了徳寺学園職)が連覇を達成するなど、初日行われた全4階級を日本勢が制した。 トレードマークの短髪「あんず刈り」を右手でさすりながら、満足そうな表情を浮かべた。 「思い切った柔道ができた」。16歳の山本が世界3位のクズティナに背負い投げで一本勝ちし、勢いに乗る。 準々決勝は48キロ級の元世界女王ベルモイ(キューバ)も撃破。決勝こそ有効を奪われ敗れたが、 全日本女子の園田隆二監督は「きょうの収穫は杏が(強豪に)勝ったこと」と言い切った。 白帯だった昨年の講道館杯で3位。その帯の色が国際ルールに抵触し、この大会には出場できなかった。 それから1年。今年は世界ジュニアを制し、講道館杯も優勝した。足技だけでなく、担ぎ技に切れがある逸材は、 国際連盟のシリーズ最高峰の舞台で成長ぶりをアピールした。 まだ体も成長中で減量の負担が大きいため、来春にも57キロ級に転向する。「しっかり食べてムキムキになったら、 もっといい柔道ができる」。同級には世界女王の松本薫(23=フォーリーフジャパン)ら強豪がいる。だが、この1年の 急成長を考えれば、12年ロンドン五輪前年の転向でも十分可能性はある。「夢は(体重無差別の)全日本女子選手権で 優勝すること」。ホープのスケールは計り知れない。 http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2010/12/12/13.html
8 : 海小山真登香貴?
9 : さすがにロンドンは間に合わないだろう
10 : リオの金メダル候補ということで
11 : En -52kg, pas de mauvaise surprise pour Yuka Nishida en l'absence de Misato Nakamura. Elle s'impose logiquement en resistant aux assauts de la sauvage Anzu Yamamoto, championne du monde junior a Agadir. Un petit format au look de garcon manque mais aux attaques demoniaques en tomoe-nage, seoi-nage et uchi-mata. Comme elle nous l'a dit, elle exprime ≪ toute sa gratitude d'avoir la chance d'etre sur le tapis dans chaque combat ≫. Ces adversaires lui laissent la politesse. Certainement une future tres grande. Et dire que l'an passe, elle etait trop jeune pour participer a cette competition alors qu'elle etait selectionnee ! En effet, elle n'a encore que... 16
12 : 六角橋の星
13 : 免職
14 : タサダイ族/20世紀に発見された原始人 http://www.nazoo.org/people/tasaday.html
15 : あんずカットにしようかな・・・
16 : かわいすぎる
17 : 〜謎の地底人〜 http://www.kdn.gr.jp/~takion/no1.htm
18 : ]Z
19 : 東アジア選手権優勝
20 : 階級上げても順調だな
21 : 桐蔭学園高校・女子柔道部 関東大会で初優勝 http://www.townnews.co.jp/0101/2011/06/30/109380.html
22 : インターハイの組み合わせを見たが、杏はベスト8で片岡、準決勝で芳田と対戦なんて 組み合わせが偏りすぎだろう インターハイは有力選手をシードしないのか、きちんとしろよ
23 : インターハイ優勝したね
24 : 期待の17歳山本、力強く初V/柔道 http://www.sanspo.com/sports/news/110910/gsi1109102023003-n1.htm
25 : 今年の世界ジュニアでは2階級制覇だな
26 : インターハイの動画があったけど、なぜか決勝の分だけない
27 : >>25 よく考えたらブラジルのシルバってまだ19歳だから出てくる可能性あるな そうなるとさすがに厳しいね 技術的には杏のほうが上だろうけど
28 : 世界ジュニア2階級制覇達成
29 : >>27 そのシルバは出てきたけど、初戦でオランダの選手に負けたのは意外だった 杏が決勝でその選手に一本勝ちしたわけだけど
30 :11/11/14 講道館杯ではジュニアの体重別で圧勝した塚田に負けるも、 GS東京代表には選出される
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
ユース五輪が報道されないのは野球界からの圧力 自衛隊体育学校&冬季戦技教育隊 上村・皆川銭ゲバ負債の末路を語るスレ キムヨナが凄いのであって韓国が凄いわけじゃない