1read 100read
2011年10月1期おたく深夜の秋葉原
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
オタクってどうして気が弱いの?
オタクなら川本真琴好きだろ
女の人の声を目指してみない?
オタクのパソコン
深夜の秋葉原
- 1 :07/08/09 〜 最終レス :11/07/17
- 深夜に秋葉の駅のロータリーのマックの前(駐輪場)に
たむろってスケボーしてる人たちいるじゃん。
あきばの人たちって、あーゆうストリートな方々をどう思ってるの?
■目的は違うけど同じ秋葉の住民
■じゃま、うざい、かっこいいから嫌
■気持ち悪い
■はずかしいとおもわないのか!
正直どんな感じ?路上ライブやってる身からしたらウザいけど。
- 2 :
- 2げと
- 3 :
- 実行あるのみ
- 4 :
- 混沌としててよい。むしろ美少女が違う顔を見せる。
- 5 :
- いいじゃねーか
- 6 :
- 別にかっこよくはないだろ
ただのDQN
- 7 :
- 俺も混ざりたい。
オタからの卒業だ。
- 8 :
- オタクからの、卒業〜
- 9 :
- DQNはいなくなればいいと思うよ
- 10 :
- ゲマズやメイトあたりの通りに侵食してこないなら別にいいよ。
深夜とか秋葉行かないからね。
- 11 :
- 深夜ならええんでねか?
- 12 :
- まあどうでも良いね
- 13 :
- サスガに深夜タイムまではいた事がないから分かんないわ(22時までが最高)
でも秋葉だからと言っておたく街と言う発想は間違ってるし
実際はDQNな奴の方が多い気がするのだがな
これは服装が変わった影響?
- 14 :
- ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ここから昼間の秋葉原↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 15 :
- 別になんとも思わない。
UDXやダイビルが出来る数年前から、駅前が広場になってる時代から
バスケやボードやストリートダンスしてる兄ちゃん達は居たぞ。
- 16 :
- 昔からの伝統だったのか
- 17 :
- 11時から2時くらいまで居酒屋で酒飲んで
朝までデニーズでパフェ食ってた
夜はこわいね
- 18 :
- 【ニッチ】
生物の棲み分け。
たとえば、牛とライオンは食べるものが違う。
同じ草食でも、下草を食べる者と木を食べるものは競争しない。
また、時間も重要で、フクロウとワシの食性は似てるけど、
活動時間が違うから、競争になりにくい。
- 19 :
- >15
>16
青果市場がなくなってアスファルトの広場ができた。
- 20 :
- 路上ライブだけは消えてくれ。
へたくそな演奏、歌は聴きたくない
- 21 :
- 今、漫喫にいるんだけど外でDQNがたむろしてて出られない・・・orz
バイトマニア輪ねーYO!
- 22 :
- >>21
バイトどーなりました?
- 23 :
- メイドが秋葉原で携帯灰皿配るイベントが1日に開催
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/8089.html
- 24 :
- >>22
今やネカフェ難民です
- 25 :
- 夜中3時くらいに秋葉原を練り歩くのがまた面白い
- 26 :
- >>25
どんなかんじよ?
- 27 :
- >>26おもしろいくらい人がいないし気味が悪い
歩いてる人を見かけるとつい挨拶してしまう
- 28 :
- 開いてる店ってコンビニとか松屋くらい?
まさかその時間までやってるメイドカフェなんてないよね?
- 29 :
- 『すいません、手相の勉強してるんですが』
秋葉原駅周辺で行われている統一協会勧誘に注意しましょう。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=tesou
- 30 :
- 統一協会への勧誘は排除できないのか?
人の良さそうなのが引っかかってるのが見ていて気の毒。(カモの警戒を解くためのサクラかもしれないけど)
- 31 :
- ☆タトゥーを腰に入れたステキ女子が突如セクシー撮影モデルに変身(#´ο`#)D
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=674848
- 32 :
- 深夜の秋葉原か
この間、用事があって夜11時頃に秋葉原を通ったけど
ほとんどのお店が閉まってるね
深夜にOFFやったら・・・。なんてこと考えたけど
カラオケしか無さそうだね
- 33 :
- 他の繁華街が「眠らない町」なのに対してなんと健全なことだろう。
- 34 :
- 深夜に行ってみようかな〜
車にチャリ積んでチャリで移動
チャリならやばくなっても逃げ切れるかもしれないし
- 35 :
- ぶっちゃけ路上ライブの方がウザいかも
- 36 :
- >>32
江戸遊 神田店
- 37 :
- 【★★東京メトロ線終夜運転時刻表★★】
http://www.tokyometro.jp/osirase/14.html
↑大晦日の深夜の銀座線は渋谷から15分間隔で運転しています。
寒い夜、暖かい地下鉄の乗り継ぎお帰りが便利です。
アキバの最寄り駅は中央通りの【末広町駅】です。
★東京メトロ線は大晦日各路線で終夜運転します。
日比谷線も実施します。
- 38 :
- タイトル:
「好きなアキバで死にたい」 自志望のオタク男性保護 - MSN産経ニュース
URL:
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071222/crm0712220009000-n1.htm
- 39 :
- 深夜の秋葉とか金を取りに来たDQNが同業者から金を取ってる構図しか思いつかん
- 40 :
- >>39
そしてその同業者から金をふんだくり
秋葉原で使うオタクな俺よ
- 41 :
- きっちり眠る街
- 42 :
- >>40
秋葉原のラーメンまたは焼肉を昼食って
夜はアマゾンでアニメ関連商品を買うDQNさんですね?わかります^^
- 43 :
- 深夜の秋葉ってなんかいいよな、ほんとなんもすることないけど
- 44 :
- 深夜に女装コスして歩いていたら逮捕される?
- 45 :
- ロ−タリにいます。
凄く静かです
- 46 :
- >>44
日本の法律に「女装(男装)してるやつは逮捕」なんてもんは存在しないから
お前がどんな格好してようが勝手。
ただ明らかに不審者だからポリスさんが通りかかったら職質はされるだろうな。
- 47 :
- >>44
逮捕はされないがリンチはされるかも。
- 48 :
- ( ゚∀゚)━~夜の秋葉原は昼間の明るさと極端に違って恐い。。
飲み屋か漫画喫茶にレッツラゴーだ。
- 49 :
- I am reluctant to work hard.
(ToT)
- 50 :
- この時間帯は秋葉原に誰も居ないだろうなぁ!
- 51 :
- 今、秋葉原にいます。
風景です
- 52 :
- さよか
- 53 :
- 22時あの場所で集合
- 54 :
- DQNはアキバの雰囲気壊すから来るな
- 55 :
- 今、車で秋葉原に向かっています
- 56 :
- 着いた
- 57 :
-
- 58 :
-
- 59 :
- 人をすなよ?w
車が壊れたらナイフで・・・ とかいうなよw
被害者の皆々様この場を借りて謹んでお悔やみ申し上げまする。
南無南無。
- 60 :
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
| 次でボケて! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ボケて! !
. . .∧| 次でボケて! |____.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______| || . . | 次でボケて! |
/ づΦ∧∧ || ( ゚д゚)|| . . |_______|ぞろぞろ・・・・・
.. ( ゚д゚)|| / づΦ ∧∧.||
 ̄ ̄ ̄| / づΦ ぞろぞろ・・・・・ .( ゚д゚)|| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ケ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ./ づΦ | 次でボケて! |
__| 次でボケて! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. |_______|
.......|_______| | 次でボケて! | ∧∧ ||
. ∧∧ || .|_______| . ( ゚д゚)||
( ゚д゚)|| . ∧∧ || . / づΦ
/ づΦ ( ゚д゚)||
ぞろぞろ・・・・・ ./ づΦ
- 61 :
- アーメン
http://jp.youtube.com/watch?v=Lxdr6N_UMxE
- 62 :
- 無二
- 63 :
- 警察の見回りが多いしドンキと喫煙所で休憩しながら一日中廻って見たことあるわ。
意外にストリートな人もDQNな人もあまりいなかった気がする。
1人でゴミ漁ってたオタクがいて怖かったが
- 64 :
- >>63
それはオタクじゃなくてホームレスでは?
- 65 :
- 今もスケボーやインラインやってる人っているの?
- 66 :
- 深夜なんぞにうろついてみろ
確実に次の日の1限を落とすでござる
- 67 :
- age
- 68 :
- 相方と深夜の秋葉原を歩いてみたが
日中に比べて人も疎らで
ゲーセンとチェーン店舗系の飲食店以外やってなくてやっぱり、日中の秋葉原と違うなと思ったよ
- 69 :
- 無垢
- 70 :
- ゲーセンはやってるんだな
いいこと聞いた
松屋とコンビニくらいしか開いてないと思ってた
- 71 :
- 揚げ
- 72 :
- 懐かしいスレだな
カラオケパセラのために0時頃とかに行くことはある
オールなんで出るときは明るい時間ですけど
- 73 :
- 夜11時がリミットだね。ブコフが閉まって全て終了。ラムタラもその時間に終了。
渋谷には24時間の本屋があるようだが。
- 74 :
- メイドとかあればいいのに
- 75 :
- メイドキャバとかなんでないだろうね
風営法のからみなのかな?
- 76 :
- ラムタラやファクトリーが開いているよ
- 77 :
- 早朝の秋葉原は最高だよ
空気清んでるし 電気に照らされていないフィギアを店の外から覗くのがなんかたまらないんだよ
- 78 :
- 0時過ぎの秋葉原をぶらついてみたい
行くことはできるけど、始発まで帰れなくなるからできないよ
- 79 :
- カラオケ帰りに、群れなきゃ弱そうなDQN系のチャラ男達が
メイド喫茶から出てくる女性をナンパしてて、自警団と警察を交えて揉めてた事があったな
- 80 :
- 自警団なんていんのか怖いな
- 81 :
- 駅前に居ます。
静かですね!
誰もいないから、不思議な気分
- 82 :
- 車や自転車では行ける距離
行くのに少し疲れるけど
- 83 :
- 危険だよ
- 84 :
- http://niceboat.org/10/s/10ko199543.jpg
- 85 :
- 秋葉に住んでるから深夜の秋葉でしょっちゅう徘徊してるよ
なんもないけど
- 86 :
- 秋葉原に住んでるってどんだけ金持ちだよ
- 87 :
- 地元が秋葉原って良いね!
自転車や徒歩で行けるじゃん。
- 88 :
- あげ
- 89 :
- この前、自転車で秋葉原まで行ったよ。
- 90 :
- http://imepic.jp/20110701/217550
- 91 :
- 夜葉原か
- 92 :
- 駅前は汚いけどw
- 93 :
- ホームレスとかいないのかな?!ninja
- 94 :
- 今アキバにいるけど、昼からずっと歩き通しで疲れたし、なにもないしでラムダ?かラクダ?かに入りましたよっと
おでん缶って今売ってないのな
- 95 :
- ラムタラ
おでん缶はチチブデンキの裏の自販機
- 96 :
- 月刊ときめきメモリアルNO15
あれば欲しいけど、何せ10年前のCDだからな!
- 97 :
- >>95
ちちぶでんきの裏って、あの商品穴だらけのところ?
なら売り切れてた
ラムタラでegg買ってきたよ
- 98 :
- >97
何、eggって?
- 99 :
- >>98
TENGA
わからんならわからん方が幸せ
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
オタクってどうして気が弱いの?
オタクなら川本真琴好きだろ
女の人の声を目指してみない?
オタクのパソコン