2011年10月1期おたくオタクの研究を行っている(アメリカ人です)
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
2ちゃんねるを漢字一文字であらわすと オタクが嫌いむかつく DQNってなんでワンピースオタなの? ヲタだけど、キモがられたい二人目
オタクの研究を行っている(アメリカ人です)
1 :09/07/08 〜 最終レス :11/03/19 こんにちは、 アメリカの大学の三年生のotaku_anonと申します。 実際にオタクについて研究をしています。 昔は日本で「オタク」ということはずいぶん悪いイメージだったけど、 現在にはその意味とイメージは変わっているとは、みんなさん知っていると思う。 たとえば、オタクって趣味、活動、生活などはどういう風に行っているのは前からとても広くなり、一般的になっている。 ですから、オタクって何なのと私は知りたいです。 アメリカでも「オタク」って日本のアニメ、漫画などが好きな人々が自分のことを自慢して呼ぶことになっている。 ですけど、アメリカでのオタクの意味、イメージは日本でのととても違う。 せめて、研究しているのは、日本でのオタクのイメージの変化とアメリカでのイメージとその二つの違いである。 そして、ご協力をいただきたいと思います。今、アンケートを配っている。 多ければ、多いほど助かるから、オタクだったり、オタクについて意見を持ったりするなら、ぜひ、私のオンラインアンケートをしてください。 リンク: http://www.surveymonkey.com/s.aspx?sm=sIUQxtwlBMyR7u7kqkn3ig_3d_3d 質問、コメントなどはメールアドレスに送ってください。 今、日本語を習っていて、そんなに上手ではないですが、 みんなの答えをがんばって理解したいと思います。 よろしくお願いします。 otaku_anon
2 : アノンって、ピアキャストで配信してたあの人かいね? こりゃまた辺境の地へきなすったもんだ
3 : anonとはanonymousなの。二ちゃんみたいに名前なしでのこと。名前をつけた方が親しみやすいかな?
4 : 日本語だけど、協力しといた
5 : 海外のotakuはクールでコスプレやアニメなど今かなりのブームだが 日本のオタクは一般的にもてない男が現実逃避して二次元美少女でーのイメージが強い と俺は思う
6 : 昨日たまたま美容室行ったら、そこの店長さんが40過ぎの独身で オタクではないと思うけど「結婚したって何のメリットもないですよ」 って言ってた。これが必ずしも正しいってわけでないど 最近は男も女も未婚が増えてるよね それって経済的な理由もあるけど、 愛情に基づいた関係を築ける気がしないってのが大きいと思う でもさ、よく考えるとオタク、 特に萌えオタは大分前からそのことに気が付いてるんだよな こと今に至っては、一般人が恋愛や結婚でオタクを非難はできないと思う ってアメリカの人には難しいかな 何せ考えの基本が全然違うしね 質問あったら分かる範囲で答えます
7 : 興味深い。 アメリカ人のアニメ研究論文なら Susan Jolliffe Napier "ANIME:from Akira to Princess Mononoke" とかが、あるけど、 この人が目指しているのはオタク研究論文なのか。
8 : >>7 あんた英語使いなんだから書けよ それに、長文得意だろ
9 : アメリカだったら、オタクって言う言葉が日本語から来て、 日本のアニメと漫画のサブカルチャに 入っている人しか知らない。 それでも、宮崎勉とオームの事件などもほとんど知らないし、 オタクによって起こられた事件がアメリカで無く、 意味と使い方はぜんぜん違う。 アメリカだったら、その歴史が知らない人は自慢している時と 趣味を示すために使っている。 だから、「オタク」で自分のことを呼ぶ人はだいたいしらずに、 イメージの悪い言葉を使っている。 私は思って調べているのは、オタクっていうイメージなどは 日本でぜんぜん変わっている。 ある人は「ぜんぜん恥ではない」と言う意見を私に言った。 「すばらしい人類」、「素敵なこと」まで言っている。 これは大体若い人だけど―20代 歴史的に、オタクは社会から離れて自分の世界に入り込んだ人たちだったけど、 今はとても社交的なオタクって呼ぶ人もいるし、オタクの意味、趣味などが広がっているし、 完全に悪いイメージって、もういえないじゃないかと私は思う。 でも、イメージと意味は一緒のことではないから、社会的な現在のイメージと 本当のオタクの行動、自尊心を調べたい。
10 : >>1 日本人のオタクは例えば文化系の『けいおん!』が流行ると軽音始めたり、キャラが使ってるヘッドホンや携帯電話が売れる現象が起きる。 また、体育会系も『拳児』や『ネギま!』などで中国拳法を見て実際に台湾などで習ったりする現象が起きる。 外国でもアニメや漫画キャラの使ってる物を欲しがったり、キャラみたくなりたくて習い事始めたりって有るのですか?
11 : いっぱいいますよ。 アメリカでは、たぶん、日本に興味を持つきっかけはアニメと漫画だという 人が意外に多い。私もそうだったし。 アメリカで[アニメ]と[漫画」といえば、日本のアニメと漫画とそれと似ているものを 示している言葉として使われている。 ビデオストアーとかで、「アニメ」と「cartoons」は区別してある。 そのところだけに行く人はいるし、アニメなどで日本のことをぜんぶ 習おうとする人もいっぱいいると思う。 学校のアニメクラブを始め、アニメのコンベンションまで、キャラの格好をして、 まじめなコスプレーヤーが増えている。
12 : 戸松遥は日本のトップアイドルです
13 : >>11 お返事Thanksです。 逆に日本でもカトゥーンやディズニーやマーブルコミックスは人気が有りますよ。 エックスメン スパイダーマン ファンタスティックフォー ハルク アイアンマン とかマーブルコミックスの映画は大体観てるし、パワーパフガールズとかも日本でアニメやってたね。 スターウォーズも好きだけど監督エピソード7〜9を早く撮らないかなと…それが心配です。
14 : >>1 AKIRAってどんぐらい人気なの?? アメリカで社会現象になったの?
15 : ジョシュかと思ったら違った
16 : ARIAは大変人気ありマス コミックの他にDVD、画集、フィギュア等の愛好家が多い作品です 他にはツバサクロニクルやポリフォニカが人気デス
17 : >>1 書き込むなら、名前欄に 名前の後に#?????? 例→オタク#158GAP それを記入すると >>2 や>>7 みたいになります それで本人確認出来るしこちらから返答しやすい
18 : AKIRAは結構クラシカル的なもので人気だと思う。特に20才以上の人の中に知っていて、 一番ハイプしているのはナルト、ブリーチ、ワンピースなどだけど。
19 : それにポケモンとコナンとプリキュアとケロロが加わればただの子供だな おたくでも何でもない
20 : >>19 私キリだけど「オタク」っていうラベルと「オタク」って文化って全く別物だと思うの
21 : ポケモン、ディジモン、シャーマンキング、東京ミューミューなどがいっぱい アメリカのテレビ少し(たまにたくさん)変えて放送されていて、 子供向けだけど、大人っぽいものが夜とかにそのまま放送されている。 けど、私もその子供向けのアニメを見た。そして、なんだか違うっと感じていて、 それをアメリカンアニメより集中した気がする。 しかも、その子供向けのアニメは他のアニメを探すきっかけになったじゃないか。 そのことは普通だろう。 キリが言ったことが分かると思うね。 ラベルって他の人に付けられるものじゃない? そして、オタクの文化かサブカルチャーはほんのオタクの行動、趣味が含んでいるだろう。 そういえば、日本のものだけが好き?日本のものじゃなきゃマニアになるという意見をもらったけど…
22 : 日本のオタクは、アメリカでいうNerd・geekの悪い部分のみを 抽出したような意味合いを持つ(事もある) 何故なら、「オタク」という言葉の発祥自体が侮蔑的であったから まだオタクという言葉が無かった頃、アイドルマニアを主に 「あの容姿が気持ち悪い奴等と、俺たちは違う」 という同族嫌悪の感情が原因となり マニア内で「気持ち悪いマニア」を「オタク」と名付けることによるパージが行われた 最初から「気持ち悪い奴=オタク」だったわけです 海外ではそういった経緯が無いぶん、オタクにネガティブなイメージを持つ事がないのかもしれない 近年の日本では、海外でのオタクに対する評価があがった事が原因なのか イメージの逆輸入現象が起こっている つまり、海外でのオタクに対する良いイメージが、日本にも影響したわけ
23 : オタクとは能動的に何かを作ってしまう人の事。 これは一見オタクとは矛盾しているかに見えるが 本来、オタクとは、趣味でマンガやフィギュア、ゲームやアニメなど、最近は他にもあるが そういった物を個人や同人サークル等で製作し、発信してしまう人達の事。 コミックマーケットにサークルや個人で売り手として参加している人達がその代表でしょうな。 だから、最近のオタクと呼ばれる人達の多くは消費者としては優秀だが、それがオタクだとは厳密にいえば違う。 コレクターやファン、マニアに近いね。 受動的ではなく、能動的に活動し始めた結果、独自の市場を作り出したのがオタクの功績。
24 : 同意 中古エロゲーや中国産PVC完成品フィギュアのコレクターがおたくを名乗るなど論外 エロゲー100本プレイしたとか、部屋に中国産PVCフィギュアが100体飾ってあるとか自慢にもならない
25 : 一般人からおたくに見えたら全部おたくだよw
26 : >>1 「オタク」って友達いないことなんだよ
27 : オタクと萌えは似てるな、考えず感じるものか。
28 : >>23 博学で有名らしいコテにこんなこと言うのはおこがましいが クリエーターであることは、必ずしもオタクの必要絶対条件だとは思わないな 例えばコミケ、俺は未経験だから間違ってるかもだけど これって元々「創作意欲でなく、作品への愛から始まった」ものじゃないのかな? ないものや自分が求めるものを作ってしまうのがオタクならば 何故対象が主に日本のサブカルチャーだったのか 何故二次創作が多いのかが説明できない 新海誠みたいのがオタクだって言ったら、オタクはほとんど存在しないことになるし 個人的意見として 「子供の頃好きだったもの、もしくは子供が嗜好するものを大人の目線で嗜好する」 ってのが、オタクを表す言葉としてかなりいい線いってると思う ただ現在では「オタク向け作品」なるものが出てきて これを嗜好すると子供でもオタク認定されるなんて事態もあったりするから 複雑だよね
29 : 宮崎事件の時、致命的だったのは彼がオタクだと誤解されてしまった事。 宮崎は単なるコレクターにすぎず、何一つオタク的クリエイティブ行為をしていないにもかかわらず 行動と居住空間がオタクと酷似していた為に、オタクは猛烈にバッシングを受ける結果となった。 この事件以降、オタク=犯罪者=キモイ、という社会道徳的条件付けが行われ、メディアと世間から敵扱いされる事になる。 その一方で、コミックマーケットは年々拡大化し、ワンダーフェスティバル等の 新たなコンセプトとコンテンツを持つコンベンションが次々に登場し、オタクの作り出した市場が発達した訳だけど オタク市場の拡大化と発達は、メジャーメーカーやマスメディアにとっては脅威だった。 何故なら、いつの間にか実態の見えない巨大なアンダーグラウンド市場が出来上がり やりたい放題のそれを、誰もコントロール出来なかったからに他ならない。 そんな怪しげな市場に売り上げを持っていかれる事はメーカー側にはまさに脅威だし マスメディア側にとっても自分たちが理解不可能な得体の知れない人種がマスメディアの情報制御を一切受け入れず 好き勝手に動いているのに恐怖したんだな。
30 : その状況化、マスメディアとメーカー側はオタクの動静を掴むのに必死になった。 そして、気がついたのはオタク市場の『買い手』はめちゃくちゃバリエーションに富む上に そのメガネに叶うには熾烈な競争力がなければならない一方 彼らオタクの購買力は半端ではなく、たかが同人誌を買い漁る為に30万を1日でつかう奴さえいるという事実だった。 これはとんでもない金鉱脈であり、マスメディアとメーカーはタッグを組み、動きだした訳。 曰わく、オタクを利用すべし! 現在、オタクは以前とは違い、いくらか好意的に報道され、コミックマーケットにもメーカーのアンテナショップが出店しているが 優秀な消費者としてのオタクこそが彼らにとってのオタクだという認識は 依然、続いているし、彼らに制御不可能なオタクは現在もキモイ事に他ならない。 おたく板でも、この立ち位置の違いによる議論百出に出逢うから、観察してみるのも面白いね。
31 : >>28 全く間違えてないですな。 自分の妄想で自由に出来ない一次創作物じゃ満足出来なかったんです。 つまり、欲望と愛と錯覚と妄想と思い込みの強さが勝利した訳ですよ。 あのアニメを一旦、俺に取り込んで、自由に料理したい。 頭の中でそう考えた以上、責任とらないといけないんですな、誰かが。 こんな事やあんな事を妄想してるのは俺以外にもいるに違いない、ならば、誰かが作るしか無い訳です。 それが黎明期のオタクの登場ですよ。
32 : なにかに夢中になってたら、アニメでもゲームでも、電車、車、ジャニーズ、ディズニー、釣り、etc.... 全部オタクって呼ぶよ その人が夢中になってる〇〇〇を知った瞬間 「うゎ、〇〇〇オタクじゃん」って最近の人はみんな言う
33 : 妹のを・・・まで読んだ
34 : みんなの意見はすごく面白い! ぜひ、私のアンケートをとって、 意見を入れてくださいね! 適当なところにいいから (完成したアンケートは少なくて、キツイ! >_<;)
35 : >>34 一応、マジメに書いて送ったよ 研究頑張ってね
36 : SPAM!注意!
37 : >>32 それは確かに間違っていない。 今では全てオタクで通じるだろうね。 言葉は時代に合わせて常に変化するものだし、単語の持つ共感率は、広範囲な事象を説明出来る利便性に比例して使用されるのは周知の事。 だから、怪しいものを全て『オタク』に還元しても構わない訳。 それは、オタクが過去のファンやマニアと比較して『何処が違うのか』と言う点に着目した場合に出てくる答えで、日常的な他愛のない会話なら確かにそれでベストだろう。 『別段、変わってるところなんざね〜し、今は全部オタクなんだよw 強いて言うなら、マニアやファンより更にキモイだろw』となる。 だが、コレではオタクの本質を説明している事にはならない。 単にオタクの言葉としての利便性を利用し微妙な差異を列挙してるだけ。 そもそも、オタクだけがオタク市場を勝手に立ち上げ、オタク文化だけが極度に特殊化した訳だけど、そのような事は過去に例がない。 全部同じなら、この事実を何ら説明出来てない訳。 ファンやマニアはそれ以上でも以下でも無く、マイナー領域からそれ以上に昇華する気配すらないがオタクは違った。 例えば、俺は釣りをする。 釣りはありふれた趣味であるし、それを釣りオタと呼んでも良いが、釣りオタが発信した新たなコンテンツが世界で話題になった事はいまだかつて存在しない。 それは、当然で、釣りという行為は既に完結していて、そこから抜け出るコンテンツなどはほぼ残されていないからに他ならない。 道具や釣り方が違う程度の話しで、たまに磯場でウミネコが間違って釣れるが、それを『これからはウミネコ釣りがイケる』とは誰も思わない。即、基地外認定だろう。
38 : コンテンツの創作とはそのような事だが、その事態がオタクの場合には起きている。 オタクとは何ぞや?と考える時、他の連中と『何処が違う』のかを幾ら挙げても無駄だし、その違いを説明しているレスはこの板に溢れているけど、結局は堂々巡りで、叩き叩かれているだけ。 マニアは何処が違うの? ここと、ここが違う故に違うだろ!ゆとりが! うは、キモイが故にキモイんですねw つまり、『何処が違う』のではなく、そもそもオタクは『何故違う』のか? この疑問点をついたレスをこの板で見かけたのは皆無なんだけど、そこがオタクを定義する時は重要な訳。 オタクは他の濃い趣味の連中と似てるけど、何処が違うのでなく、俺らオタクは何故違うのか? 俺の解釈は既にこのスレでレスしてる訳ですよ。 (あまりに情けないので、おたくの定義スレでも昔言ってるんだよね、この事は)
39 : このスレ主は研究すると言ってる訳だから、その場合、幾らかでもマトモに答えないと意味無いって事ですな。 俺はとりあえず旅に行く。 スレ主のUS君はかんばれ。 つーか、どこの大学生なのか気になるんだけど。 明日から、メロン大出身の人に会いに3日間、東部に行くから。
40 : >>1 友達いないことーーーー>ヲタク 柚木正章 談
41 : 窮鼠猫夏風鈴って通称あるのか?呼びにくいしね 「何故違うか」ってのは、目から鱗だわ まぁ俺も定義スレにいたことあったけどw 対象物を一端自分に取り入れ、自分なりに消化するってのが オタクの最大の特徴(だった)ところだろうね その結果として二次創作やプロシューマー的なことが起きたんだろうけど ようは「俺は俺が欲しいものが欲しい」って感じかな それまでは、マスコミやメーカーから与えられたものを 消費してたってのが多かったんだろうし ただ、現在はそういった個人のニーズをつかむのは ビジネスでは常識だろうし、オタクコンテンツにしてもそう 「こんなのが観たかった!」ってのは、割と商品になってるんだよねw こうなるとオタクも普通の消費者の違いは小さくなると その辺りが、旧オタ vs 新(にわか)オタ みたいな論争になるのかな
42 : Otaku is offender.
43 : >>42 I don't think you are familiar with OTAKU. I recommend your writing this thread any more.
44 : オタクというのは…好きな作品のグッズを大量に買いったり、好きな作品の二次創作をしたりすることなんじゃない? 一般の人は好きなアニメや漫画があっても、グッズ等には手をださない気がする
45 : Otaku is rapist. Otaku is those who wants abnormal . For example, Takanori Hoshijima, he was arrested for repe, murder and ripping body apart of a young girl, is a famous Otaku in Japan. He authored otaku-comics there are scenes of rape, hurt of girls. The reason why he committed this terrible crime is for his otaku-dream he get girls -slave like Manga. This rape murder case shocked Japanese people very hard. We should know real Otaku. Real Otaku is those who running to terrible criminal like manga.
46 : ハッハー! ヘンターイ!lol
47 : >>1 Otaku is nothing friend. by Masaaki Yunoki
48 : don't you tell me famous japanese otaku criminal? why otaku committe such strange crimes?
49 : Because OTAKU is nobody but SEXUAL CRIMINAL.
50 : http://sukima.vip2ch.com/up/sukima012527.jpg 君らもやっぱりこんなもっさい感じなの?
51 : >>1 まだ見てるのでしょうか? オタクの研究をするには同じ年代のオタクではない、できれば対極的なカルチャーの人たちのデータもとり 比較しないと駄目だと思います。
52 : ごめん!期末試験と帰国の準備で忙しい。ワー、すごいコメントもあった! しかも、英語で頑張っている人も出てきた。>。< 51へ:もちろん、色々な意見を知りたい。でも、最近 忙しくて、秋葉原とかにいけなくて、オンラインでしか コメントがもらえない。今まだ、自分の周りの人に頼んで アンケートをさしてもらっているが、学生じゃなく、 もう社会人でオタクの人と話したい。だから、誰かを知っていれば、 私のアンケートを教えてもらえない? オタクは友達のことをこの研究ではじめて聞いた。 42へ:If you think otaku is a simply a offender, you can say that in my survey. But I cannot agree so easily. オタクって完全に悪いと思わない。 そのような事件があっても、オタクはみんなそのことを普段しないから、全体的に offenderといえないと思う。オタク以外 offenderがいるし、 オタクの中には現実の人とコミュニケーションと付き合いをしない人もいるし、 性欲に関係ないオタクの趣味はいっぱいあるから、 オタクのみんなは変体などといえないと思う。 44へ:賛成です。大体このことを聞いている。何かにとっても熱心で詳しい。 そして、どんなように、色々情報を調べて知っていたり、買って集めたりして、 人生が変わるくらい趣味のために何でもするという。面白いね。 47へ:この言葉を友達に言うということですか? Do you call your friends otaku?
53 : 17へ:ちょっとやってみる。 オタク#17GAP
54 : えっ!違ったの?ごめん、ね、17.やり方がよく分からない。
55 : >>54 名前欄ね otaku_anon#適当な文字 でOK #以降は他人に分からない文字列にするといい
56 : >>44 俺の彼女はジブリのグッズ持ってるぜ? でもオタクはキモイって嫌ってるぞ グッズ持ってるのは、オタク認定の条件にはなるまいよ
57 : Otaku is 2D fucker.
58 : そういえば昔、一般人の友達に 「セーラームーンの亜美ちゃんの絵が描ける人とセーラームーンの亜美ちゃんの誕生日知ってる人、どっちがオタクなの?」 と聞かれたことがあったな 絵は子供でも描くから、誕生日などちょっと調べないと解らない、たとえ単行本にプロフィールとして載っていても一般人は流してしまう情報を さも常識のように語る方がオタクっぽくない? と答えた記憶がある 現実でも好きな人のことはなんでも知りたがる人がいるように 好きなキャラや作品のことはなんでも知ってるのがオタクって思う
59 : OTAKU is child molester. when OTAKU got higher ually, there always victimized young girls. we are enough of OTAKU criminals. Never leave OTAKU any world. OTAKU is harming our peacefull lives.
60 : >>59 You'd better study English hard before criticize OTAKU.
61 : >>60 drop dead !
62 : 【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/07/16] http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225537555/
63 : オタクとは、 「友達いないことなんだよ。」
64 : Otaku is the one he has no friends.
65 : oneってのは先に触れられた名詞に代わるものであって 元の文を生かすならば Otaku is who has no friend. でいいんじゃない?
66 : ただいま〜。お久しぶりです。やっと家に帰って、インターネットがある。 みんなさん、意見はたくさん述べてくれて、本当にありがたい。 (研究以外、アメリカに帰ってから、超楽しい日本語の勉強になっている) 全部を呼んでから、どんどん返事をして、頑張ります! オタクは友達はいないということは、普通の人と友達に なりにくいことですか?それはどうして? そういえば、いろいろな人が「おたく」は「友達」あるいは「あなた」という意味だ と言っているが、まだそういう風に使われているかしら?
67 : otaku_anon#57GAP Otaku is a 2D fuckerは結構面白い言い方だね (笑) 私の友達がこの写真をくれた http://i191.photobucket.com/albums/z284/Shiro_shadow/P7110593.jpg http://i191.photobucket.com/albums/z284/Shiro_shadow/P7110596.jpg すごくない?2次元とはアニメ、ゲーム、ストリーの世界だったら、 たぶん、この人たちは現在から離れたいことだろう。その気がする。 この写真を見た時、日本社会は時間の流れに この傾向が現れているなと思った。 戦後、オタクの現象には結構見えた。批評家などはそれに対して、 若い人が甘えていて、社会の責任を持ちたくないから、 親に支えてずっと家にいたいと言った。 社会の責任を避けて、家に身を隠して、自分の世界を作って守る、 あるいは、ある趣味に入り込んで没頭することは その時のオタクの現象だろう。 今は違うとはいえ、昔の現実を避ける傾向がまだ若者に強くあるかしら。 ちょっと話が変わるけど、オタクのことを考える時、 何が最初に思い浮かぶのかみんなによって違うけど、 私はサブカルチャーにおいて、ある分野にすごい熱心で詳しい人のこと。 社会の価値観から見ると意味とイメージが少し悪くなるようですね。 たとえば、このスレで今まで述べた意見を読んだら、 変体、友達がいない人、子供をレープする人、 2D fucker、色々なイメージができてきた。 でも、ほとんどは一般的な定義をあげていない気がする。 オタクにはこういう人がいると言っても、 みんなはそうではないでしょか? 自分がオタクとしたら、 どう自分のことを定義すると思う?
68 : >>67 久しぶりの故郷はどうですか? 俺もアメリカ行ってみたいなぁ ガベッジピザとかTボーンステーキとか食べてみたいw 二次元に行きたいって、確かによく目にするけど 結構ネタ、冗談だったりするから判定は難しいんだよね 本当に本気な人は意外と少ないかも 現実逃避とか責任回避ってのは、確かにそういう面もあるんだけど 戦後日本は高度経済成長⇒バブルなどを経験する間に 国家とか社会とか地域、家族といった 個人を受け入れ守るり、自己を規定してくる存在がなくなってしまった (終身雇用制であった会社が一部その役目を引き受けていたけど…今はアメリカと同じような感じ) その結果として、自分の趣味によって自己のアイデンティティを保つ層が出現 それがオタク(おたく)だって論じる人もいる
69 : 更に時代が進むと、最早そんなことも考えなくなり 一瞬の空想に浸ることで、現実のストレスを解消したり、傷を癒すって 感じにもなりつつあると気がする この板にも「おたくの定義スレ」ってあるんだけど これがなかなか難しくて、絶対に明確な定義は出ないw 今まで出た定義(ってほど厳密じゃないけど)をいくつか挙げると 1 オタクとは好きが高じて自らの商品や市場を創りだしてしまったものである 2 オタクとは好きなものにはまり、とことん調べてしまう気質も持つものである 3 オタクとはオタク向けコンテンツを嗜好するものである 4 オタクとは容姿や言動、嗜好が気持ち悪いものである まとめ方が下手で申し訳ないけど、だいたいこんな感じ ちなみに3が個人的な意見に最も近い 単にアニメ観てるからオタクじゃなくて 子供の頃観たアニメやゲームの面白さを大人になっても忘れない 懐古趣味でなく、今も実際好きってのがオタクだと思う 2の気質は確かにそうだけど、 好きで長年携わっていること、嗜好する際に大人的な視点を持ち込むこと によって生まれる副産物的なものに近いのでないか?と感じる
70 : Mr. Masaaki Yunoki say OTAKU doesn't have one friend either.
71 : だから何かおかしいってwww Otaku never has friends. って感じじゃね¥
72 : Otaku is that there is not a friend.
73 : 電車で一緒になったカナダ人とアメリカ人のコンビ 「アニメとか知ってる?」ってきいたら「ラピュタ」って言われた
74 : otaku_anon#70 Do you mean no friends at all? By friends do you mean people who are not otaku? Is that really true? otaku_anon#71 賛成です。 現在のオタクはひきこもりのタイプばかりじゃないから。 でも、趣味に入り込めば、入り込むほど趣味が合わない人は 友達になりにくいだろう。 otaku_anon#73 ラピュタなど、宮崎駿さんの作品はアメリカで有名ですよ。 私も兄弟も大好きでいっぱい持っている。
75 : >>74 友達云々(云々って分かるかな?)は無視していいと思うよ 「ゆのき まさあき」って人が書いているんじゃなくて 単なる冷やかしみたいだから 昔は自分の好きな分野に徹底して入りこむのが、オタクだったんだけど 今はオタクコンテンツでコミュニケーションするのがオタクだったりするしね ちなみにニコニコ動画とか知ってます? YOUTUBE + 2CH って感じなんだけど
76 : お前らは真面目に日本の文化について学ぼうとしてる英語圏の人間に対して、なんでもっとわかりやすい日本語使おうとしないんだ ・難しい単語使って頭よくなったつもりでいる ・気遣いできない、させる奴が悪いと考える ・マジメな話でもチラ裏 ・文句言われると条件反射 ↑日本のオタクのこーゆー面は世界には知られたくないもんだな
77 : >>76 全然違う(条件反射とか言わないでくれよww) オタク問題ってかなり複雑で 「オタクっていい年してアニメが好きな子供っぽいやつらなんですよ」 だけじゃ収まらないんだな だからどうしても話が拡大しいく スレ主が「T can't understand this point. What do you mean?」 みたいに言ってくれたら辞書使っても説明するよ そこは責任持つ ニコ動については、オタクコンテンツを使ったコミュニケ-ション ついて知ってもらいたくて、話題にしたんだよ
78 : >>1-77 「オタク」=友達いないこと Otaku is that there is not a friend.
79 : 75へ:ニコニコ動画って聞いたことがあると思うけど、 よく分かりません。ちょっと説明してくれませんか。 みんなのコメントはすごい勉強になっているから、 どのくらいでも頑張ります! (でも、分かりやすく説明してくれたりして、ありがたい!)
80 : >>79 ニコニコ動画=動画にリアルタイムでコメントが書き込めるようになったYouTube
81 : >>79 シンプルに言うと80のキリの言うとおり で、そこでのコメントは、作品の感想や考察というより 感情の共有やお決まりのフレーズを出し合うって感じになってるわけ (例えば歌舞伎の決まりのシーンで「中村屋!」とかいう感じ) 動画を見ることより、 むしろコメントを使ってのコミュニケーションが目的になってるんだな (他にも作品のマッシュアップとかもあるけど、ここでは説明しない) 昔のおたくっていうと、あなたが言うように 作品を追求して知識を蓄えていくって感じだったけど 今のオタクの(多分)多数は、 作品でコミュニケーションしてて、それ自体を楽しむって感じになってる (ちょっと分かりにくいけど、作品を観ることより 作品を使って他人とコミュニケーションすることが一番の目的になってる
82 : で、結果どうなったかというと 昔だったら、対象にひたすら没頭し知識が豊富な人をおたくと呼んでいたが 今は、オタク的な考えを持っているか つまりオタクネタが通じるかってことが オタクかどうかの判断基準になりつつある (後者はオタクではないと主張する人もいるけど、それはまた別の話で) そうなると、「おたくは対人が苦手」とは必ずしも言えないのでは? と私個人は思うわけですわ
83 : >>1-82 「オタクって友達いないことなんだよ。」 アメリカ人的考えの柚木正章(ゆのき まさあき)
84 : オタクな彼氏彼女がほしい その19 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1249811911/ 避難所 http://jbbs.livedoor.jp/otaku/10646/
85 : >>84 うざいやつ
86 : >>82 コミュ力とは別だと思う。 思考のリージョンコードが一般者とは違うから理解が無いとソリが合わなかったり、 何かと叩かれる事の方が多くて、安心できる人物でないと心を許せないから寡黙になるだけで。
87 : オタクの定義にはいろいろあるよね。
88 : うちの兄、オタクだよ。格闘技オタク。 自分が格闘技やるんじゃなくて、見るのが好きなオタク。 やたらと詳しい。
89 : 日本だとオタク=アニメとついつい 思っちゃうんですよねw ニコニコ動画ははまる人は、はまるなw たまにアメ公などという野蛮なコメントをする 変なやからがいますが、親米の方が 多いので気にしないでくださいね。^^ 僕は、アメリカのゲームとか好きですしw
90 : ショー格闘技もアニメもアイドルもビジュアルバンドも日本独特の文化
91 : ★ 米国海兵隊兵士による蛮行 昭和17年(1942年)8月17日の早朝、 カールソン中佐率いる海兵隊は、西太平洋のギルバート諸島のマキン島にある 日本軍前哨陣地を攻撃し、守備隊を全滅させた。 しかし彼等が戦場で敵の遺体におこなった蛮行は、米国海兵隊の歴史に恥ずべき 汚点を残した。 これが手始めとなり、その後の太平洋各地の戦場から ベトナム戦争に至るまで、米軍兵士による敵の遺体を冒涜する行為は、 各地で続けられたが、いずれも人種的偏見、蔑視に基づく行為だった。
92 : 来年の東京都知事選挙に「オタク文化の撲滅」を公約に掲げる元東郷神社宮司が立候補を表明 「全てのマンガ・アニメ・ゲームの作り手は地獄に墜ちるべき!」と公式ブログで主張★3 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1285149441/
93 : オタクを撲滅しよう
94 :11/03/19 それはいい考えですね
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
2ちゃんねるを漢字一文字であらわすと オタクが嫌いむかつく DQNってなんでワンピースオタなの? ヲタだけど、キモがられたい二人目