1read 100read
2011年10月1期音ゲーポップンミュージック超上級曲(Lv41-)スレッド☆62
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
ニダーラン in 音ゲー板 2走目
beatmaniaIIDX 十段スレ ☆141
REFLEC BEAT 総合スレ 64ST BATTLE
バトルでFunky投げてくる奴消えろ
ポップンミュージック超上級曲(Lv41-)スレッド☆62
- 1 :11/11/30 〜 最終レス :11/12/30
- ■前スレ■
ポップンミュージック超上級曲(Lv41-)スレッド☆61
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1315135416/
■関連スレ■
ポップンミュージック上級曲(Lv36-40)スレッド☆64
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1311865281/
ポップンの難易度を考察するスレ7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1287486705/
ポップンミュージック 36〜 フルコンスレ その5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1315426086/
ポップンのスパランで盛り上がる3スレ目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1264425227/
■情報サイト等■
BEMANI wiki 2nd
http://bemaniwiki.com/
上級曲&超上級曲難易度表@wiki
http://hellwork.jp/popn/wiki/
・煽り・荒らしは御法度。見かけたら放置の方向で。
・「ポップンを初めて*週間ですがXXクリアしました。」、「初見でXXクリアしました。」
等の微妙に自慢入ってる風に見られるカキコは自粛しましょう、大方荒れます。
又そのカキコを見た場合は放置の方向でお願いします。
・過去に同じ質問が無いか書き込む前にスレッド内検索しましょう。検索はCtrl+"F"です
- 2 :
- 41.0 グリーニング
41.0 ボールヅアウトロック
41.0 ラウドミクスチャー&ラガ
41.0 J-ロック
41.0 コアダストビート
41.0 アニマルミニマル
41.0 ハイパーJポップ3
41.0 ジャズ・アリア
41.0 ちんどんジャズ
41.0 エンシャントユーロ
41.0 月光蝶
41.0 ヴァイオリンプログレッシブ
41.0 下克上ドラムンベース
41.0 中華ロック
41.0 サーカス
41.0 モンゴル
41.0 ロックビリー
41.0 サイバーメタル
41.0 チテイタンケン
41.0 神曲
41.0 コンテンポラリーネイション
41.0 シンフォニックメタル
41.0 ヴェルヴェットバレットヒット
41.0 ジャパメタ
41.0 デパファンク
41.0 レーシング
41.0 リンセイ
41.0 たまゆら
41.0 フィーバーロボREMIX
41.0 JAM
41.0 忍者メタル
41.0 Sweet Sweet Love Magic
41.0 サイバーウエスタン
41.0 ターバン
41.0 アンセムトランスREMIX
41.0 カイゾク
41.0 クラシック7
41.0 ネジロック
41.0 ヒルビリー
41.0 ビビッド
41.0 ケンカドラム
41.0 トランスランス
41.0 差無来!!
41.0 ピアノテック
41.0 演説
41.0 ピラミッド
41.0 ナニワヒーロー
41.0 コアロック
41.0 この子の七つのお祝いに
41.0 クラシック10
41.0 シューゲイザー
41.0 土偶テクノ
41.0 オリエンタルミソロジー
41.0 デスレゲエ
41.0 モダンパンク
41.0 陣旗プログレッシブ
41.0 DDR
41.0 プログレタンゴ
- 3 :
- 42.0 V
42.0 近代絶頂音楽
42.0 カイジュウ
42.0 戦乱絵巻
42.0 The Least 100sec
42.0 トラウマパンク
42.0 ヒップロック5
42.0 ナイトメアカルーセル
42.0 スピードコア
42.0 クラシック4(H)
42.0 ラメント
42.0 グロッソラリア
42.0 ハードPf+
42.0 ハードPf
42.0 敬老パンク
42.0 IDM
42.0 亜空間ジャズ
42.0 スパイラルステアーズ
42.0 サイバーフラメンコ
42.0 シンフォニックメタルop.2
42.0 オイパンク
42.0 PSGブレイクコア
42.0 フィーバーロボ
42.0 ピアノコンテンポラリー
42.0 謀叛トランス
42.0 サイバーガガク
42.0 ヒップロック3
42.0 ふること
42.0 グランヂデス
42.0 バイキング
42.0 ルイナススピリチュアル
42.0 クラシック11
43.0 スクリーン
43.0 オイパンク0
43.0 クラシック9
43.0 メタリックオペラ
43.0 プログレッシブバロック
43.0 ニエンテ
43.0 スケールアウト
43.0 トイコンテンポラリー
43.0 サイレント
- 4 :
- 初めて新作稼働なるものを経験するんですが、最初はEX譜面が解禁されてないって本当ですか?
- 5 :
- 前スレ埋めてからにしろゴミ
- 6 :
- 1作も経ってないのに超上級スレにいる俺カッケー
って言いたいだけの阿呆だろ
- 7 :
- そんなにカリカリしなくてもよいではないか。
糞表が貼られていないというだけでも清々しいものだ。
>>4
初期状態では未解禁。
ファイナルステージまでクリアして、一定以上チャレンジポイントが貯まっていれば
(スーパー)エキストラステージでEX譜面を選択できる。
高レベルの譜面をプレイするにはそれなりにポイントを貯める必要あり。
今作から?はEX譜面をプレイするだけで常駐させることができるようになったはず。
IRが始まる頃には隠し曲以外はEX譜面が解禁する。
これで合ってるかな?
- 8 :
- 1作で超上級とか当たり前じゃね^^;
- 9 :
- 弐寺やってたなら普通でしょ
- 10 :
- >>7
ありがとうございます
スレ汚し失礼しました
- 11 :
- キョエアァァァァァ!!!陣旗EX繋がったァァァァァ!!!
- 12 :
- >>11
ゲーセンでそんな奇声をあげたらダメだぞ
- 13 :
- あい
- 14 :
- >>11「キョエアァァァァァ!!!」
ギャラリー「なにこのひといもちわるい・・」
>>11「 キョエアァァァァァ!!!」
ギャラリー「 キョエアァァァァァ!!!」
- 15 :
- プロタンみたいな極端な詐称はもう勘弁だ
- 16 :
- パカ2みたいなソフランも勘弁だ
蔵9くらいなら許せる
- 17 :
- 今日やっと敬老埋まった
あと42はサイガガ、op2,サイフラ、蔵11,ルイナス、バイキングの六曲なんだがどうすりゃいいのかなんかない?
ちなみに41はタンゴとddr。タンゴはランダム当たり待ちでもう150クレ使ったが最高で逆ボーダーが5回とかです。肘使ってないがやはり肘かね
- 18 :
- ピアノテックとか土偶の乱やってたらバロ乱の平均BADが80くらいになってきた
亜空間乱まだクリアしてないけどバロやり込む前に亜空間とかマクイルあたりを乱埋めした方が良いかな
タウンあるうちに出来るだけ乱ノックやっておきたいんだよね
42はようやく残り1ケタになったばっかりです、41以下は全部埋めた
- 19 :
- ルイナスも埋まってないのにプロタン乱とな
ケンカドラムやおしゃまやPfでもやっとけ
- 20 :
- プロタン乱はプロバロ乱が10回に7、8回クリア出来るようになってから
初めてクリアしたからまだ厳しいと思う
乱でやるならクロス使ったほうがまだ現実的
>>18
それくらいのbadならまずリンセイ乱、カイゾク乱とかをやりまくって
プロバロのbadを50前後まで減らした方がいい気がする
それから亜空間、マクイル、プロバロを同時進行でやれば乱クリアが見えてくるはず
- 21 :
- やはりプロタンが41ラストになったか・・・。
Lv42はグランヂ、ガガク、ラメント、敬老、ヒプ3、op2、フラ、ロボ、PSG、黴菌、謀叛、ステア、ピアコン、ルイナス、オイ、クラ11。
もう埋まる気がしないんだけど望みがありそうなのはどれだろう?
戦乱は9+左手同時でゲージ空安定、鏡だとそこ以外で空安定
ラメは満タンで第一波抜けるも二波でボダ切って三波で空。
その他は、敬老がラスしまでに満タン、ステアが一回ボダ、ルイナスの発狂後に2粒残ったくらい
練習曲も合わせて教えてくれるイケメンがいたら嬉しい
- 22 :
- メタオペをクリアしたくてたまに挑戦してるんだけど
片手で緑+赤→白→黄+青→緑+白→黄+青・・・って繰り返し押す所から
ガリガリ削られる
色んな曲を乱ノックしたり、正規鏡でBAD減らしやったりしてるけど
他にこれが良い練習になるってのがあれば教えて欲しい
ちなみに最高記録はBAD58でゲージ5本
- 23 :
- >>17
プロタン乱を150回か・・・なかなかやるな。
でも地力上げという観点からはプロバロ乱を同じ回数やるほうがよかったかも。
>>18
乱埋めを目標の1つとしてるならやればいいと思うけど、
そうじゃないならわざわざやらんでもいいと思う。
まあバロ乱BAD80からクリアまでは、成長力次第ではあるけど
ある程度時間がかかるから、バロ乱に疲れてきたら小休止がてらやるのもいい。
>>19
ルイナスの難しさは同時押し絡みの縦連だから
プロタン乱とは方向性が違うと思う。
>>21
残念ながらキモメンなので黙っとくわ。
まあ比較的クリアが近そうなのからやればいいんじゃね。あとLv41の乱ノックでもやってみるとか。
- 24 :
- 急に全レスしだす人って
- 25 :
- >>23
アドバイスくれればイケメンになれるよ!
乱ノックはLv39でやってたけどトイコンエレフラが楽しくてそこで止まってるわ
- 26 :
- >>20,>>23
バロ乱平均BAD50ってそこそこな確率でクリア出来るんじゃないか・・・?
乱埋めが目標というより、残りの42が少ない(ルイナス倉11尻3バイふることガガ謀叛スパステロボ)
それでルイナス倉バイスパステ以外は倉11逆ボ〜あと3,4くらい行ったけど呪われたくないからあまり触れない
そうなると乱ノックが良いかなって、乱楽しいし、バロ乱みたいにどうせクリア出来ないと思ってる方が気楽
もし粘着するなら逆ボ経験のあるロボかラス前FEVER安定で最高ボダ-2のふること
- 27 :
- >21
敬老、フラ、PSG、ステア、オイあたりかな。
特に手っ取り早くクリアメダルを増やしたいなら敬老とオイだと思う。
敬老は騙されたと思って餡蜜してみて。難しいのは
13→4→13→46→5789→5789の部分だと思うんだが、
ここは134→1346→5789→5789でいける。
(なんなら多少空BADが出ても1346→1346→5789→5789でもいい。)
タカタカタンタン、タカタカタンタンのリズムを
タンタンタンタン、タンタンタンタンと餡蜜する感じで。
オイはS乱。
Lv39で乱ノックしてたなら無理押し処理はそれなりに出来るだろうし
充分勝ち目があると思う。もしダメならLv40まで手を広げてもっと乱ノックだ。
- 28 :
- >22
>片手で緑+赤→白→黄+青→緑+白→黄+青・・・って繰り返し押す所から
42,43小節のこと?
なら左手は13→24→13→24→・・・と餡蜜。ここのリズムは崩さない。
あとは右手で処理する。
そうすると2回だけ59を右手で処理しなきゃいけなくなるが、
最悪そこは5,9どっちか無視してOK。これでも結構残る。
- 29 :
- >>27
ありがとうやってみるわ
敬老のラストはまず見えてないから餡蜜パターン覚えてから挑戦かな・・・
オイのS乱は大ハズレ引いてからトラウマ化してるなぁ
縦連が粗方そのまんま残ってるし、むしろ増えてたわ
- 30 :
- この前何となくルイナスやったらッジャッジャッジャの所までボーダー+2くらいあったけど左手の三角押しはずして一気に落ちた
クリアを100とするとこれどのくらい?
- 31 :
- その三角押しのすぐ後が密度高いから、三角押しがハマってもまだきついかもね
最後の方が繋げるくらいの地力がついてからかな
- 32 :
- ルイナスは縦連だけは絶対叩くって意識しておくといける
発狂後はつなげる自力がある人前提だけど
- 33 :
- 謀叛ってボダからクリアが遠かったりするのかな
初見ボダ、そこから1回毎に4粒くらい減って空になった
- 34 :
- >>33
ラストゲーだから後一歩じゃないの?
たまたま覚醒してただけなら地力でクリアできるまでは遠いかもしらんが。
- 35 :
- >>34
Pfが両方埋まる・クリア率25%くらいの地力
覚醒すると、何故かふることが安定してメタオペ逆ボクラスになる
- 36 :
- >>33
ボダだとクリアしてるがな
まあ個人的に謀反は粘着してうまくなるような曲じゃないと思う
1回やって駄目だったらその日はあきらめたほうがいいかも
- 37 :
- >>36
あぁそうか、逆ボの間違いだすまん
そうだなー、2クレ目のSEXで選曲するくらいにしとこうかな・・・
Lv42、わりと順調に埋まってる気がするけど
ステアーズだけはV初クリア当時から罰数変われど空安定
>>3の表で行くなら、次の挑戦枠は絵巻敬老ステアーなんだけど
この3曲の中で圧倒的に見込みがないのがステア
絵巻は絵巻で左同時+9で空安定、最大で逆ボ
敬老に至ってはラスしまでフィバ維持なのに最後16小節で一気に空っぽになるからどっこいどっこいなんだけど
正直戦乱ステアよりサイガガのが見込みありそう
- 38 :
- >>37
その表はスレ立てた奴が勝手に作っただけだから参考にならんよ。
体感の難易度なんて個人差が大きいものだから格付けが誰にでも当てはまるわけがない。
しかし相変わらず糞表野郎はせこいな・・・
同レベル帯の数値は統一して、曲名を羅列してあるだけに見せかけておいて
実際には易→難の順(根拠不明だが)で並べてあるわけか。
- 39 :
- ・・・と思ったが、これは反糞表のほうか?
どっちにしても混乱を招くだけだから、もう注意書きだけにしておくのがよさそうだな。
- 40 :
- http://doyagaonews.up.seesaa.net/image/miruko.jpg
- 41 :
- 糞表糞表と言うがアレは結構使えるぞ
全体の指標よりも特定の人のレベル査定に着目すると良い、ニコニコで手元動画投稿してる某プレイヤーも参加してるし
何故全体の指標が変なのかと言うと一部の人が適当な査定を施したり、レベル変更前と後で評価が丸っきり変わってしまうからだろうな
- 42 :
- その話の締め方だと、結局表が糞なのは変わらないよね
- 43 :
- ごめんね雅楽グランヂバイキング出来てて敬老出来なくてごめんね
オイパンクもつい先日出来たばっかだし昔クリアしたトラウマパンク二度と出来ない
まぁつまり表は参考程度にしておきなさいと
- 44 :
- Vについで2番目にクリアしたトラパンは粘着もしてないのにメインの縦連押せなくなって42@1まできても2回目クリアできないし
敬老は42残り2つまで居残ったし結局人によって変わる
表の議論はしないで勝手に個人が参考にしたほうが安全では
- 45 :
- 個人差を前提とした表なんだけどね
批判してる人はそこも踏まえて言ってるのか分からない
まぁそもそも2chに貼っても意味は無いわな
- 46 :
- お前ら>>2-3がテンプレ化した経緯を忘れてんだろ
新スレが立てられるたびに糞表の数値を転載した誰得リストを貼るもしもしが光の速さで飛んできて
これがたまったもんじゃないってことで数値だけあの表記に統一して皮肉ったのが>>2-3だ
それまで「>>2以降で難易度表が貼られたとしてもスレ住民の総意で作られたものではありません。スルー推奨」
という一文が>>1にあったんだが、>>2-3が貼られ始めてようやく消えたためそのままテンプレ化したとか
どのスレからか知らんが誰かが順番弄って以前よりはそれっぽい並びになったみたいだが
本来難易度の指標を示すために作られたものじゃないからそれを当人が埋める順番の目安として使うかどうかは自由
別に部外者が目くじら立てることでも何でもない
- 47 :
- 6 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 21:03:38.89 ID:t7wk4y/70
>>4-5
完璧だな
7 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 21:44:21.21 ID:Kz+3b5zT0
表自体意味ない
とくにここではな
8 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 22:22:16.16 ID:iD/JNNl50
以下触れない
9 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 22:22:59.08 ID:4JHBVHoX0
普段から常駐でもしてないかぎりテンプレと間違うよ
貼って欲しくない人がさっさと次スレ立てるべき
前スレだな
- 48 :
- 違う違うw 初出は☆58だったはず
ポップンミュージック超上級曲(Lv41-)スレッド☆57
2 名前: 爆音で名前が聞こえません [sage] 投稿日: 2011/01/15(土) 15:37:18 ID:cZxX85pvO
40.2 ラウドミクスチャー&ラガ
40.2 ハイパーJポップ3
40.3 ボールヅアウトロック
40.4 J-ロック
40.5 コアダストビート
43.4 トイコンテンポラリー
43.5 サイレント
5 名前: 爆音で名前が聞こえません [sage] 投稿日: 2011/01/16(日) 00:08:38 ID:j7AvMPdX0
また糞難易度表か
頭にウジわいてるんじゃね
15 名前: 爆音で名前が聞こえません [sage] 投稿日: 2011/01/21(金) 23:41:42 ID:5Gb3Xwqg0
※注意
>>2-3は単なる個人の感想です。
実際の難易度とは一切関係ありません。
ポップンミュージック超上級曲(Lv41-)スレッド☆58
2 名前: 爆音で名前が聞こえません [sage] 投稿日: 2011/04/04(月) 15:26:44.42 ID:TjPecCJP0
41.0 ラウドミクスチャー&ラガ
41.0 ハイパーJポップ3
41.0 ボールヅアウトロック
41.0 J-ロック
41.0 コアダストビート
(以下略)
43.0 トイコンテンポラリー
43.0 サイレント
5 名前: 爆音で名前が聞こえません [sage] 投稿日: 2011/04/04(月) 15:28:59.63 ID:i7Dex/JcO
-1.175 ボールヅアウトロック
-0.966 J-ROCK
-0.940 ラウドミクスチャー&ラガ
-0.793 コアダストビート
(以下略)
+0.768 トイコンテンポラリー
+1.172 サイレント
------ メタリックオペラ
7 名前: 爆音で名前が聞こえません [sage] 投稿日: 2011/04/04(月) 15:58:37.12 ID:ydwbLpI/0
>>2
>>4
完璧だな
- 49 :
- 糞表の初出は☆39
2 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 18:39:31 ID:IbR8gpOQ0 (PC)
糞表を皮肉った表も☆39
11 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 19:43:29 ID:WTdAhty9O (携帯)
糞表再発が☆54
4 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 14:50:13 ID:9Fb2bTViO (携帯)
再発した糞表を皮肉った表が☆58
2 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 15:26:44.42 ID:TjPecCJP0 (PC)
- 50 :
- 表作るの自体は問題ないが難易度考察スレあるんだからそっちでやって
一切外に出てくんなって話だな
- 51 :
- とりあえず超上級に関係ありそうなLv変更、
DDR 41→42
プログレタンゴ 41→42
ルーニックエア 40→41
フォレストスノウ2 40→41
昭和ノワール 40→41
グリーニング 41→40
あと譜面変更でホールヅアウトロックが辛ゲージ化らしい、
- 52 :
- DDRとプロタンのレベル変更で41埋まる奴多そうだな
- 53 :
- その通りだわ
素直に喜んでおく
- 54 :
- ボールヅ・ジャズアリア・アニマルミニマル・グリーニングの4曲が40降格でスレ対象外へ
エンカREMIX・ルーニックエア・昭和ノワール・フォレストスノウ2・ハイパードラマティックの5曲が41昇格で仲間入り
>>51
ボールヅ譜面変更ってどこ情報よ
- 55 :
- ルーニックエア昇格でジャズアリア降格だと・・・?
ルーニックってそんな難評価受けてたっけ
- 56 :
- ハイドラよりは簡単だけど、難しい譜面とは言われてた。まぁ、公式だから実際レート低かったんだろうけど
しかしそこそこ動いてる曲が在るのに、42→43が無いのが意外
- 57 :
- エンリミが38から上がり続けてついに超上級入りか……胸が熱くなるな
- 58 :
- プロタンはともかくDDRとモダパンの42昇格はなんか微妙だな
42でも弱くは無いと思うんだけど、41上層のインフレに慣れ過ぎた
- 59 :
- 結局近代・怪獣・ラウラガは落ちなかったんか。アニマルは41でも良かったと思うけどねえ。
- 60 :
- 42ほんと弱いの増えたのぉ・・・
- 61 :
- 怪獣は降格しないでくれ
42中〜強の曲(蔵11、op2、バイキングだけは除く)よりやるの怖い
- 62 :
- DDRとプロタンはふつうに現42下層よりクリアレート低いだろうに。何言ってんだ
- 63 :
- クリアレートどうこうじゃなくて普通に弱いんだよね
42っぽさがない
- 64 :
- 42弱になるより41強で頑張ってほしかったな
- 65 :
- 結局41でも42でも文句が出るDDRさんであった
- 66 :
- せめて辛判定が無ければ、42全埋めでも全く出来ません!
何て人結構減るだろうなDDRは
- 67 :
- DDRはもう出来る気がしない
まあ別に変な変更なかったんだしいいんじゃね
43に上がるほどの42ってヒプロ3ぐらいで、それも同時、振り、ソフランができて43に感じないって人多いだろうし
ルイナスは絶妙だな
まあただの数字だ、クリアすればいいんだろ!
- 68 :
- >>52
俺のことだな
DDRはマジ無理ゲー
- 69 :
- >>67
幕よりも甥0よりもクリア人数少ない倉11さんが構って欲しそうにそっちを見てるよ!
- 70 :
- >>55
「ゲージきつい版ヴァイオリンプログレッシヴ」と専らの評判でした
微妙に譜面傾向は違うけども
- 71 :
- 昔からあるから40以上は超上級扱いだけど、昇格やらを見てると数年後には上級は〜41、ここは42〜になるのかなーと思った。
ならんだろうけど
- 72 :
- ポップンはコアなプレイヤーがあまりいないと言うか、なんだろう
やっぱこのスレで足りちゃうんだよねw
- 73 :
- 上級者ならバロ乱ノックとかよく言われてるけど、一回も選曲ランキングに入ったことないよね
寺だといつも冥とか灼熱が居座ってるのに
- 74 :
- >>73
撫子とかレールガンが常に上位にいるあたり弐寺よりはまだプレイヤー層がばらけてるのかもね
- 75 :
- バロとか余裕のBAD3桁ですしおすし
- 76 :
- とんでもな人御用達なスパランスレもあるしなー
- 77 :
- ゲーセン着いたらまず胸キュンとかポータブルポップとか可愛いのばかりやってるよ
アップ終わって調子良いならバロ乱その他突入→ちょっとしたら疲れる→可愛い曲で終了
バロ乱は70以下安定してきたけどやっぱり無理押しだらけで「押せてる!」って快感がないからあまりモチベが続かないw
弐寺のHRANみたいな、無理押しが来ない(S)乱が欲しい…
- 78 :
- あれって区切りは分からないけど一人1回しかカウントされないとか言われてなかったっけ?
今サイト見たら今期は360回やって2位と10倍差ついてて笑ったわ
- 79 :
- はっは
俺の身内にならない?
- 80 :
- プロタンはこれからはバイキングと対をなす感じになるのかな・・・
なんだかんだ謀叛あたりよりきついっぽいし
42正規残りグランヂ、ガガク、フラ、IDM、マクイル、プロタン、甥、倉11
グランヂ、IDM、プロタンはそのうち上手くはまればいいかなー程度に考えてるけど他4つはどうすんのこれ
- 81 :
- AIダークネスラストのコンボカッターっぷりがヤバい
- 82 :
- >>80
グランヂIDMは地力譜面
ガガクは手広げてゴリ押し縦連はグッド覚悟で拾う、サイフラも同じ
ラスト以外の縦連地帯で零すようじゃまだ早いと思うからタブランリミBAD7以下
マクイルは癖付きやすいからたまーに正規鏡両方試してみるといいかも
オイパンクはS乱当たり待ち、無理押し耐性は当たればあんまり必要無いからとにかくワシャシャ
倉11は諦める
超適当な助言でスマソ
- 83 :
- サイフラは何て言うか事あるごとにこぼす
全然ゲージ伸びない
サイガガはラストよりとにかく前半のやや減速したあとのとこが押せない
右手も左手もわけがわからない
マクイルはいつまで経っても後半押せない
鏡だとグランヂサイフラIDMマクイルはクリアしてる
甥S乱もクリアしてる
どれでもクリアしてないのはガガク倉11プロタン
バロ乱クリアしてるからガガクは埋めたいだけなら乱粘着で十分なんだろうけど・・・
- 84 :
- バロ乱クリアしててその辺できないってなんか悪いもんでも食ったんじゃねーの…
- 85 :
- うわぁ正規か、文盲でごめん
バロ乱クリア出来るごまかし能力あってもサイフラ零すのは凄いな
バトルダンスのあの部分を正規鏡繋ぐ勢いで練習したり
ロシア2をなるべく両手で拾うようにしてBAD10未満に抑えるとかどうかな
マクイルは一ヶ月放置して乱ノック後なら一発じゃね?サイガガ序盤は瞼サドゥン使うとか
1%でも参考になれば幸い 誰かこう、いい感じのアドバイスをお願いw
- 86 :
- サイフラサイガガは左右に分けて考えると押せなくなる
全体を眺める感じで
プロタンは気合い
クラシックは諦める
- 87 :
- クラシックほんとどうすりゃいいんだよ・・・
9が安定し始めても11は最高ボダ-3ぐらいだわ・・・
- 88 :
- 甥正規は16分5連打を12分4連打にして、最初の2つにゴミを巻き込む形にすれば比較的押しやすいはず
多少空BAD出るけどゲージ甘いから、フルゲージで連打に入れば耐えられるはず
- 89 :
- 今までの41弱以下ってこんな感じだったけど
ボールヅ ラウラガ グリーニング
| | |
――― ↓――――
J-ロック
ジャズアリア ↓
| コアダス アニマル
| ↓ ↓
| ちんどん、月光蝶 HJP3、下剋上
|
↓
サーカス
今回の変更でこうなったってところか。降格自体は妥当だけど確かに残った面々が微妙だな
(降格済み) ラウラガ (降格済み)
| | |
――― ↓――――
J-ロック
(降格済み) ↓
| コアダス (降格済み)
| ↓ ↓
| ちんどん、月光蝶 HJP3、下剋上
|
↓
サーカス
- 90 :
- ズレズレである。
- 91 :
- ラウラガが残ったのが謎すぎるよな
グリーニングと一緒くらいじゃねあれ
- 92 :
- >>88
12分4連打というのがまず分からん・・・
リズム感ないと無理じゃないかそれ?
- 93 :
- >>86
サイガガの微減速後のとこは横に見ようにもそもそも単に地力不足なのか全然見切れないんだが・・・
左手で白黄しながら右手でテレレテレレテレテレレトゥレレ〜(トゥレレ〜っぽいあれ
なんか練習曲ないのかあの辺
>>88
そうなんだけどやっぱそんなにゲージためれない
案外甥ってCS判定が厄介なんだなぁ
とりあえず甥と倉11は深く考えないことにする
- 94 :
- >>92
てててててん
て て て てん
- 95 :
- エンリミは最後だけ異常に難しいから39.5だろ
- 96 :
- 判定辛いけどゲージは上がりやすいから40でいいと思ったけどなエンリミ
- 97 :
- >>87
HSは200〜220合わせにする。最後の320地帯はH譜面を何度もやって覚える。
まずHはフィーバーで越せるか?
>>92
5連打部分は2打目を捨て「〇 〇〇〇」と押すと良し。
横のおまけも拾えてリズムも維持しやすい
- 98 :
- 近代絶頂の保護されっぷりはポプ7不思議の一つ
- 99 :
- 12分が分からないならスケールアウトのデデデデン!を脳内で再生するといい
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
ニダーラン in 音ゲー板 2走目
beatmaniaIIDX 十段スレ ☆141
REFLEC BEAT 総合スレ 64ST BATTLE
バトルでFunky投げてくる奴消えろ