2011年10月1期登山キャンプ山岳部あるある TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【箱根】箱根ハイキング【足柄】
【丹沢】鍋割山ハイキング【大山】
野草を食べる
コールコミュニティーその15


山岳部あるある


1 :11/11/08 〜 最終レス :11/12/22
下山後の飯のうまさは異常

2 :
ないあるよ

3 :
下山後の体重の減り方もすげぇw

4 :
あるあるっていうか質問なんだけど、今の山岳部って新人哀歌とか歌ってるのかい?

5 :
現役が三人とかしかいない
新入生が入らないらしくて新歓の連絡が来ない年の方が多い
OB同士で飲むと毎回部の存続の話になる
自分が現役の頃仲の良かった他大学の山岳部は全部休部という名の実質廃部
OB目線だとこんなもん

6 :
山ブームと言いつつ、実際に山に行くのはジジババ&山ガールが大多数なんだろうな
汗臭く、ハードなイメージのある山岳、ワンゲル部は衰退しているってことかい

7 :
下山後のチョコパフェのうまさは以上

8 :
OBの立場でどうしても存続させたいなら、寄付しろw それも大金を。
冬山装備のハイエンドフル装備を50人分買えるくらい。
で、個人装備として卒業まで貸与しますよって謳うのだ。
憧れのあのジャケットも貸します。もちろん新品を!ってな。
えげつないけど。
それでも交通費だけでもきついんだけどな。学生には。
ヒマラヤ遠征無料くらい付けてもいいかもしれんw

9 :
そこまでして何のために部を存続させなきゃいかんのか?という話になるわな

10 :
上で出たばっかなのにここでも存続の話すんのかよww笑っちまったww

11 :
ザックアップ!
ザックダウン!

12 :
俺の学校でも部員一桁だよ。
OBとしては悲しいな〜。寄付はしてるのにね。

13 :
こんだけ情報が溢れてるからね〜
糞重いザックでボッカ訓練とかやる必要もやりたくもないんだろう
イヤミったらしい先輩に気を使って山に行くくらいなら、気の合った友達数人と
行った方が楽しいもんね

14 :
そうか。
うちらの時のワンゲル部は最盛期で結構人数も多かった。
いわゆる上下関係も無くてアットホームだったよ。
それ以降は廃れて廃部寸前になってるらしい。
その時のメンバーとは今も時々山登ってる。

15 :
昔の登山ブームのときにシゴキで部員選別してたからな
当時のイメージが定着してる
ゆるい登山全盛時に衰退するのは当然でしょ 自業自得

16 :
うちの地域で山岳部がある高校はいっさいない

17 :
自分が高校入りたての頃は部員が2人しかいなくて潰れかかってたのに
1つ2つ下が続けていっぱい入ってからは順調に部員が来て
総体にも出るようになって自分の卒業後に入賞、OB会がコーチ雇って今じゃ全国レベルの強豪山岳部になった・・・
自分の頑張りで山岳部は存続できたんだと誇りに思う気持ちと
レベルの高い登山ができる後輩に嫉妬する気持ちで、まあ前者のほうが強いんだけどちょっと複雑w

18 :
今思えば、部活動をやっていて良かったと思うけどね。
歩き方は体に染み付いているらしく、10年以上のブランクを経て山登り復活したんだけど、
そんなに苦もなくテント山行に行けるようになったよ。
1年の時の強化合宿以上にキツいことはまずないだろうから、あの時の事を思い出したら
大抵のことには耐えられるw

19 :
別に未経験でもテント泊縦走とか普通だよ体力なら他の部活やってたヤツらの方が上
山の技術もネットでいくらでも転がってるし
ヒマラヤや厳寒季長期山行とかやってたなら別だけど

20 :
んなことない、例えば行ってた高校の野球部甲子園に行くような強豪校だったけど
学校登山で山に行ったらボロボロになってたよ

21 :
国体の登山競技の技術は実際の登山では笑えるほど役に立たないのは秘密だ。
滅茶苦茶大変な競技なんだけどなぁ…

22 :
ライフセーバー競技のホース掘りだって、あれ救助に役に立つのか?って感じだしな。

23 :
>>20
その一回がボロボロでも甲子園球児が本気で登山やったら登山部の連中よりも強くなる可能性が高い
人気競技の方がポテンシャル高い奴が集まってるから
個人差はまた別な話ね
国体登山競技だってランナー引き抜いてたじゃん

24 :
>>4
OB会のコンパで無理やり歌わされたけど、誰も歌ったことないのでgdgdになったとさ。
「ほら、ダンチョネ節の替え歌だよ、おまえらダンチョネ節くらい知ってるだろ!」
とか言われたけど、そんなの知ってるいまどきの大学生いたらお目にかかりたい。
民謡研とかならともかく。

25 :
>>23
可能性の話をしても意味無し
長嶋が山をやっていたら、さぞやスゴい登山家になっただろうと言ってるようなもん

26 :
スレチ覚悟でお聞きしたいのですが、
私、長野のある登山名所の近くに最近越してきてアパートの二階に住んでいるのですが、
階下の50、60代の男性が毎朝6時起きの夜6時帰りで登山の格好してリュック背負って
毎日出かけていくんですよ。週末はどこかで泊まるみたいでいないことが多いのですが。
朝出かける時もバッタンバッタン五月蝿くて・・・まぁそれはまだ我慢できるんですが。
恐らく山岳関係の仕事をされてるんだと思うんですが、、聞いた話によると山の調査員の仕事とかあるらしく。
で、問題は毎日帰ってきた後にどこかと交信してるのか物凄い大音量の電波音を発して
調査の結果?を送ってるようなんです。(あくまで私の想像なんですが)
それが本当に迷惑で気が狂いそうになるほどの電波音なんです。
時々人の声のようなウイ!ウィ!という音も聞こえてきて。
すみませんが、何か知ってる人がいたら教えて下さい。
不気味すぎて自分からクレームを言うのも怖いんです。
アパートの周りもベースキャンプみたいにして全く近所迷惑を考えない人のようで・・

27 :
アパートの大家さんか仲介した不動産屋に相談

28 :
まさかとは思いますが、この「山の調査員」とは、あなたの想像上の存在
にすぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が
統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。

29 :
>>28
すみません、山の調査員が想像上の存在でも構わないので、山に詳しい方でしたら心当たりありませんか?
もちろん大家さんにも相談してみますけど、その前に専門家の方に聞いてみようと思いまして。
まさかハム無線ってコンクリートの壁から外に漏れるような電波音なんてしないですよね?
なんなんでしょうね?

30 :
>>25
>国体登山競技だってランナー引き抜いてたじゃん
現実に山岳部の連中が弱いからこんな無様なことになってたんだろ

31 :
糖質100パーセント☆やな

32 :
>>35
>>21

33 :
訂正
>>30
>>21

34 :
>滅茶苦茶大変な競技なんだけどなぁ…

35 :
そ、だから実戦では意味無し
やっぱ、3年なり4年なり部活でやってきたヤツの蓄積はデカイのは確か。
なんか山岳部に対するコンプレックスがあるヤツがいるみたいだけど、自分なりに山で楽しめば良いのにね。
山なんて生涯できる趣味なんだから、持続出来るヤツが最後は強いんだよ。
元吹奏楽部でも山岳部でもさ。山をずっと持続しているヤツにはかなわない。

36 :
コンプレックス感じる程たいそうな部でもないでしょ
昔は人気があった
今は絶滅寸前
それだけ

37 :
山岳部もスレも過疎ってるんだからこっちで纏めてやれよ
【現役生も】山岳部・ワンゲル etc【OBも】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1286283617/l50

38 :
過疎ってるってことは需要がないんだからそっとしておけ
不要なら落ちるだろう

39 :
合宿中は主将が「水飲んでいいよ」って言うまで水飲めないから
歩きながら葉の滴を手につけてそれを舐めてた

40 :
需要がないから廃部

41 :
一年の時の初合宿で踵の皮がズル剥けになる

42 :
2年に一回の周期で部員が入り、なんとか廃部していない。

43 :
カレーを作ると、みんなの食欲が旺盛になり、米が足りなくなる。
だから、カレーは最終日のメニュー!

44 :
インハイ表彰のとき、「山岳部」のアナウンスで歓声がざわめきに変わる

45 :
山行回数=退部しようと思った回数

46 :
>>44
しかも「え、文化部じゃなかったの!?」的なクラスメイトのリアクション付き

47 :
んで、どうやって勝敗を競うの、とお約束の質問が、、、

48 :
桃なんとかとかいう変なバンカラ山荘を探しています
ごぞんじのかたいらっしゃいませんか

49 :
>>45
歩荷訓練後のミーティングで毎回退部を切り出そうと思ってたけど
人数少なかったせいもあり毎回言い出せず結局三年間続けてしまった
良い思い出、経験になったしやり遂げて良かった
三十路になって登山再開したし良い趣味だわ

50 :
食当の不手際で出発が遅れる

51 :
文化祭の時は意味ワカランけどとりあえずテント張る

52 :
10〜20代は闘争的競技スポーツしたほうがいい。
ハイキングなら定年退職年金生活からでも十分間に合う。

53 :
>>23
あるあるw
ボーイスカウトやら山岳部やらワンゲルやらやってて
その後も登山続けてる奴が、昨今の山ブームで始めだした
野球部やサッカー部OBがあっさり長年の経験者を追い抜くパターン
大杉。
山岳部って卓球部以上に運動音痴が集まる部だし。

54 :
トレラン君に勝てなくてな

55 :
>>51
まさにウチでワロタwwww

56 :
山のかっこしてラジュースでお茶販売とか、、、
何やってたんだか
後夜祭のキャンプファイヤーの火付け係もやらされたな、そういえば

57 :
>>50-51
あるある過ぎるw
ちなみに食当は自分でした。すみません。
文化祭の時はザック背負ったり寝袋着たりして校内を練り歩いたな。

58 :
「あらー、すごい荷物だわねぇ、大変ねぇ」
と、すれ違う共に毎回言われる
そんなうっとおしいやり取りにも笑顔で対応

59 :
飲み目的の奴が増えだして山に登らなくなり廃部
寸前でやる気のある一年生が入り
現状憂いていたOBの全力バックアップで部という形がなんとか続く

60 :11/12/22
冬山でしょんべん間に合わずにちびる
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【箱根】箱根ハイキング【足柄】
【丹沢】鍋割山ハイキング【大山】
野草を食べる
コールコミュニティーその15