1read 100read
2011年10月1期お笑い小咄日本人。忘れてはいけない歴史・・・第二章。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
こんな動物園は嫌
母親にーを見られたときの冷静な切り返し
いまいち何なのか思い出せない言葉
ありそうな漫画のタイトル考えようぜ!
日本人。忘れてはいけない歴史・・・第二章。
- 1 :09/04/12 〜 最終レス :11/11/15
- 羽田首相のクールビズ
- 2 :
- http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1194852379/992-999
- 3 :
- スーパーカーブーム
- 4 :
- 4様
…も忘れられてますなぁ
- 5 :
- >>1
当時は省エネルックと言った(袖を半分にぶった切った背広)
- 6 :
- >>5
省エネルックは大平首相のときだろ。
サファリジャケットみたいな半袖背広は同じだけど。
- 7 :
- 細川首相がそこそこハンサムだったこと
- 8 :
- 中野浩一はCMを利用して堂々と増毛したこと
- 9 :
- >>6
大平の時に提唱されたが、記憶に新しくしつこく着ていたのは羽田。
クール・ビズは、小泉の時に環境大臣・小池が広めたノーネクタイ・スタイル。
- 10 :
- イチローが美少年だったこと
- 11 :
- 東京生まれヒップホップ育ちの人のこと
- 12 :
- ブラザー工業一社提供のTBSドラマ枠が好評だったこと
水戸黄門が長寿番組なのも、
ひとえに松下グループのおかげであること
- 13 :
- ワインが一般的には 「ぶどう酒」と呼ばれていたこと
- 14 :
- 紅茶きのこなるおぞましいものが流行したこと
- 15 :
- 特に何もなかった2000年問題
- 16 :
- dat落ち
- 17 :
- かつて、旧日本社会党が、党のスローガンに
「パフォーマンス」を使って顰蹙を買ったこと
- 18 :
- 天気予報は、下駄を蹴ってその裏表で予想していたこと
- 19 :
- サザエさんは、アニメ化前に紙芝居的な番組をTBS(当時KRテレビ)でやっていた事。
- 20 :
- 初期のアニメ版サザエさんは今とは違って毒とブラックユーモアたっぷりのドタバタシュールアニメだったこと
- 21 :
- 神奈川県内の私鉄路線がすべて「東急線」だった時代があること
- 22 :
- 言っておくけど
THE ALFEE とサザンオールスターズは
紅白出場経験あるからね
「まだ出ていない大物」と勘違いしないように!
- 23 :
- 貴乃花洗脳事件
- 24 :
- 館ひろしがドラマでおネエ言葉だった
- 25 :
- 遠い祖先、ネアンデルタール人とクロマニョン人が、
数も少ないのに大闘争して、
お互い滅亡の危機に瀕したこと・・・
- 26 :
- 鉄砲が種子島に伝来した後、
コピーを作りまくって
知らない間に鉄砲の最多保有国になってた事。
- 27 :
- 日本列島が大陸にくっついていたこと。
したがって日韓中の対立が不毛であること。
- 28 :
- >>25
ネアンデルタール人は我々の祖先ではないこと
- 29 :
- 巨大掲示板2ちゃんねるにおいて、
ネタスレの続編はレスが伸び悩むこと
- 30 :
- 「昭和の日」が「天皇誕生日」だったこと
- 31 :
- 3時のあなた
- 32 :
- ソ連崩壊の時にどさまぎで北方領土を奪い返していれば、今頃カニはもっと安い
- 33 :
- 糞スレをageてはいけないということ
- 34 :
- 昔、1月15日は「成人の日」だった事
もう二度と1月15日が「成人の日」になる事はないという事
- 35 :
- 糞スレをageてはいけないということ
- 36 :
- 山田隆夫の奥さん「けいこちゃん」は、「二人目のけいこちゃん」であること
- 37 :
- 「オレたちひょうきん族」の「タケちゃんマン」に出演した際、
安岡力也は素で、法螺貝をホタテ貝と言い間違えてしまった。
のちに漁業組合から表彰されるほど「ホタテのロックンロール」がブームになろうとは、
当の本人も予想だにしなかった。
- 38 :
- 俳優として、また「笑点」の座布団運びとして活動していた石井伊吉に対して、
「ウルトラマン」や「ウルトラセブン」で怪獣と戦ってるからという理由で
「毒蝮三太夫」という芸名を付けたのは「笑点」初代司会者の立川談志師匠。
- 39 :
- Mr.ChildrenのライバルでMOON CHILDというバンドがあったこと
- 40 :
- 二千円札
- 41 :
- >>39
うちにはなぜか元MOON CHILDのメンバーから届いた年賀状があること(実話)
- 42 :
- 笑点は、その当時流行った氷点をモジた名前
- 43 :
- >>42
それは諸説のなかの一説にすぎないこと
- 44 :
- 電流イライラ棒
- 45 :
- テレビでおなじみのモザイク処理は、
象印クイズヒントでピントのテクニカルクイズのために発明されたこと
- 46 :
- かつてドラえもんの口癖が「〜なのら」だったこと
- 47 :
- チビノリダーが成長すると電車男になる
- 48 :
- ビデオソフトが1本1万円以上した時代があること
- 49 :
- その昔、島田紳助が出演していたテレビ番組で、視聴者プレゼントのお知らせをした時、
「当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます」というセリフを
他の出演者が何故かうまく言えず
(みんな「“はっそう”は賞品の“はっぴょう”をもって」とか言っちゃってた)
業を煮やした紳助が
「あーもう分かった、そやから賞品届いた人が当たりや!!」
とやって、大向こうを唸らせたこと
- 50 :
- 前スレにもあったが、
今年の大河ドラマ「天地人」の主人公・直江兼続は
家来が斬りした人の遺族の首を平気ではねたこと
2000年代の10年間だけで、
大河ドラマで本能寺の変を三回もやってしまったこと
去年、玉木宏が演じたばかりの坂本龍馬を
来年は福山雅治が演じること
つまり、大河ドラマはネタ切れであること
- 51 :
- ディカプリオが痩せていたこと
- 52 :
- 仲間由紀恵が歌手をしていたこと
- 53 :
- 仲間由紀恵がWPBでスクール水着姿を披露した写真を温存してるオレはネ申
- 54 :
- カーネルサンダースがドブ川から見つかった。
- 55 :
- 中曽根発言
原爆症の人に「病は気から」
- 56 :
- 田代が一度復活した後に収録されたバカ殿が放送される直前に田代が風呂を覗いて捕まったため、無理やり編集されたバージョンのバカ殿が放送されたこと。
- 57 :
- >>55
あれはほんとに怒りを通り越して呆れさえ感じたけど、
あのウヨのおっさん、失言のデパートだったね
- 58 :
- >>55
右翼はマジで死んでほしいな
- 59 :
- 中曽根は「日本は単一民族国家で、差別されてる少数民族などいない」
というふざけた発言を朝鮮出身者の前でするキチガイ
- 60 :
- 仲間由紀恵がロックマンXOPを歌ってたこと
- 61 :
- チョンマンセーの左翼は
- 62 :
- 小淵のブッチホン
- 63 :
- 宮澤が並んで買ったタマゴッチ
- 64 :
- >>63
たまごっちを買ってあげるからという誘い文句の変質者が沢山出現したこと
- 65 :
- 仲間由紀恵が沖縄の独立を唱えていたこと(マジで)
- 66 :
- 日産がペーターの前歯を全部折るという虐待を行ったこと
- 67 :
- 現金1000万円プレゼントがあった事。
- 68 :
- 芸人が1000万円を簡単に手に入れてしまっている事
- 69 :
- 一昔前は1000万円が「夢の大金」だったこと
(今でいう1億円)
- 70 :
- 「機動戦士ガンダム」は本放送視聴率が頗る悪く
全52話予定が43話で打ち切りになったこと
さらに「宇宙戦艦ヤマト」は当初一年間放送予定だったのが
裏番組「アルプスの少女ハイジ」に勝てず半年に短縮されたこと
だがそのおかげで、古代進の兄・古代守がキャプテンハーロックになる、
というトンデモ展開が避けられたこと
- 71 :
- 視聴率なんて人気のバロメーターにならないこと
元々アニオタしかターゲットじゃないのに、それ以外の客からの
つまんね回答など何の意味があるのやら
- 72 :
- 向けでもない新作アニメが深夜に放送されるなど
昭和時代には考えられなかったこと
- 73 :
- キャプテンシステム
- 74 :
- キャプテンウルトラ
- 75 :
- 戸締まり用心♪ 火の用心♪
一日、一善!
- 76 :
- 世界一家 人類皆兄弟
- 77 :
- 自粛ブームの時、テレビのロードショーで
なぜか通常の映画に差し替えて「猿の惑星」シリーズがほうそうされたこと
- 78 :
- 岸辺四郎が売れっ子司会者だったこと
- 79 :
- アイドル時代と言われた1980年代も後半になると、
ブームが終息に向かっていた。
そんななか、1987年度の新人賞レースで最有力と見られていたのが立花理佐である。
大晦日の日本レコード大賞、最優秀新人賞は確実視されていたが、
主催側が今ひとつ華がないと判断したのか、立花の歌の際には
着ぐるみのバックダンサーが二人つくことになった。
バランスを考えてか、そのうちのひとりは
ダンスが抜群に上手いのに加えて、太った体格のダンサーが選ばれた。
のちのホンジャマカ石塚である。
- 80 :
- おなじみ「ウルトラセブン」主題歌の歌い出し
セブン♪
セブン♪
セブン♪ ←三番目のこれがのちにレコード大賞を獲る尾崎紀世彦の声
セブン♪
セブン♪ セブン♪ セブン♪
セブン♪ セブン♪ セブン♪
- 81 :
- 往年の人気番組「まんが日本昔ばなし」では
すべての役の声を常田富士男と市原悦子の二人だけで担当していたこと
さらに姉妹番組「まんが世界昔ばなし」では
なんとすべての役の声を宮城まり子ただひとりが担当していたこと
- 82 :
- >>37
さらに力也自身が衣装をデザインすることになったが
カッコイイ甲冑をデザインするつもりが酔っぱらいながらデザインしたためあのデザインになり
結果子供に受けた
- 83 :
- >>81
その頃の日本は、それほど貧乏だったんじゃ…
とっぴんぱらりのぷぅ
- 84 :
- デジタル公衆電話と、角の一つを切って使う専用テレホンカードがあった事。
ポッと出てポッと消えたな。
- 85 :
- 後藤久美子が大人になっても桜田淳子にはならないこと
- 86 :
- ゴクミはジャン・アレジと結婚した
そういえば右翼的な若者が増えて来たのも気になるところだ
- 87 :
- パソコンが時々フリーズして、そのたびに再起動しないといけなかったこと。
データのやり取りに、フロッピーディスクなどというものが使われていたこと。
1GBのハードディスクが普通だったこと。
- 88 :
- >>87
当時のパソコンは、今ではマウスでワンクリックで済む作業でさえ、
専門用語(それも英語の!)をきちんと憶えて入力しないと作動し
なかった。
- 89 :
- フロッピーディスクを開発したのはジャンピングシューズのおっさんではない
- 90 :
- 従軍慰安婦 731部隊
存在していたとゆう歴史
- 91 :
- あのおっさんはフロッピーディスクを改良してパソコンで
使えるようにしただけ。
- 92 :
- 昔は現代よりもゴミのリサイクルが
完璧だったのではないかと感じます
- 93 :
- 加山雄三がNHK紅白の司会で、
「仮面舞踏会」という曲を紹介する時に思い切り「仮面ライダーです」と言ってしまったこと。
その前に都はるみに「美空」と言いかけたアナは進退伺いで結局NHKを退職したのに、
加山雄三には何のお咎めもなかったこと。
- 94 :
- 昔、おもいっきりテレビに美空ひばりの霊が映ったこと。
- 95 :
- 駅のホームで、どこででも自由にたばこが吸えた古き良き時代があったこと。
電車の中も、大都市近郊以外は各駅停車でも喫煙OKで、
区間禁煙で「○○(駅名)までは禁煙」という感じで、その駅を過ぎたとたんに、車内に煙が充満した。
新幹線は喫煙車両が4車両に対し禁煙車は1両しかなく、しかも、禁煙車の方が空(す)いていた。
会社でも、みんな自分のデスクで、たばこを吸いながら仕事をしていた古き良き時代があったこと。
- 96 :
- 列車は冷房などなかったので夏は窓を開けて走っていたが、
SLが牽引している場合は、トンネルに入るたびに一斉に窓を閉めた。
そうしないと、煙が窓から入って大変なことになった。
それを、前の車両の人がトンネルに入りそうになると、
「トンネルですよ!」と後ろの車両に向かって、大声で教えたものである。
- 97 :
- 飛行機が無事に着陸し、車輪が地面についた段階で、
乗客みんなで一斉に拍手をしたそんな時代もあったね。
- 98 :
- 普通の本屋で普通に売られている雑誌の「文通希望コーナー」のページには、
住所や氏名(本名)などの個人情報が堂々と載せられていた時代もあった。
てか、それがどの雑誌でも普通のことだった。
文通希望者はそれを見て、本人に直接手紙を書いて出していた。
- 99 :
- ドラえもん! バトルドームも(ry
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
こんな動物園は嫌
母親にーを見られたときの冷静な切り返し
いまいち何なのか思い出せない言葉
ありそうな漫画のタイトル考えようぜ!
-